JPH04307541A - ハロゲン化銀感光材料の処理方法 - Google Patents
ハロゲン化銀感光材料の処理方法Info
- Publication number
- JPH04307541A JPH04307541A JP7188591A JP7188591A JPH04307541A JP H04307541 A JPH04307541 A JP H04307541A JP 7188591 A JP7188591 A JP 7188591A JP 7188591 A JP7188591 A JP 7188591A JP H04307541 A JPH04307541 A JP H04307541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- washing
- silver halide
- photosensitive material
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 39
- -1 silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 23
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 20
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 73
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 65
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 9
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 8
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 8
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 8
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 8
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 7
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 4
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical class NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 6
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical class N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 4
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 3
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUUULVAMQJLDSY-UHFFFAOYSA-N 4,5-dihydro-1,2-thiazole Chemical class C1CC=NS1 GUUULVAMQJLDSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 235000010338 boric acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REFDOIWRJDGBHY-UHFFFAOYSA-N 2-bromobenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Br)=C1 REFDOIWRJDGBHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJKLCDRWGVLVSH-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(hydroxymethyl)-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(CO)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 AJKLCDRWGVLVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJWJYHHBUMICTP-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylpyrazolidin-3-one Chemical compound CC1(C)CNNC1=O FJWJYHHBUMICTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOVXTYUYJRFSOG-UHFFFAOYSA-N 4-(2-hydroxyethylamino)phenol Chemical compound OCCNC1=CC=C(O)C=C1 SOVXTYUYJRFSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGHDPGQEDMHVLK-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-4-methylpyrazolidin-3-one Chemical compound OCC1(C)CNNC1=O YGHDPGQEDMHVLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMGDVUCDZOBDNL-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2h-benzotriazole Chemical compound CC1=CC=CC2=NNN=C12 CMGDVUCDZOBDNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L dilithium;sulfite Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]S([O-])=O BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 150000002473 indoazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- HFQQZARZPUDIFP-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O HFQQZARZPUDIFP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M sodium;hydroxymethanesulfonate Chemical compound [Na+].OCS([O-])(=O)=O UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 229940062627 tribasic potassium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229940001496 tribasic sodium phosphate Drugs 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 1
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハロゲン化銀写真感光
材料の処理方式に関するものであり、更に詳しくは、少
ない水洗水量で処理出来る処理方法に関するものである
。
材料の処理方式に関するものであり、更に詳しくは、少
ない水洗水量で処理出来る処理方法に関するものである
。
【0002】
【従来の技術】ハロゲン化銀感光材料の処理は、自動現
像機(以下自現機という)を用いて行われるのが一般的
であるが、このような自現機は通常、現像、定着、水洗
、乾燥の各工程からなっている。この水洗工程は現像、
定着工程の処理液成分、特に定着成分を水洗除去するた
めに設けられてる。水洗が不充分な場合には、感材の残
色、画像保存性や膜質などの経時劣化等の性能上の問題
が生じる。そのため水洗処理時には水洗水量を大量に用
いるのが一般的な使用法であった。
像機(以下自現機という)を用いて行われるのが一般的
であるが、このような自現機は通常、現像、定着、水洗
、乾燥の各工程からなっている。この水洗工程は現像、
定着工程の処理液成分、特に定着成分を水洗除去するた
めに設けられてる。水洗が不充分な場合には、感材の残
色、画像保存性や膜質などの経時劣化等の性能上の問題
が生じる。そのため水洗処理時には水洗水量を大量に用
いるのが一般的な使用法であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年省資源の観点から
、自現機の水洗処理時における節水要求が高まっている
。すなわち、都市部に於ける地盤沈下、上下水道水料金
の上昇、夏場の渇水状況など社会的な節水要求環境が多
くなっている。
、自現機の水洗処理時における節水要求が高まっている
。すなわち、都市部に於ける地盤沈下、上下水道水料金
の上昇、夏場の渇水状況など社会的な節水要求環境が多
くなっている。
【0004】水洗水量を低減するための工夫として、最
も良く知られているのは、カラー処理などで実用されて
いる多段水洗工程であるが、自現機が複雑化、大型化、
処理ラインが長くなり、又処理時間が遅くなり、実用が
困難である。
も良く知られているのは、カラー処理などで実用されて
いる多段水洗工程であるが、自現機が複雑化、大型化、
処理ラインが長くなり、又処理時間が遅くなり、実用が
困難である。
【0005】他方、水洗処理槽とは別に貯水槽を設け、
槽内の水を循環させる方式が一部採用されているが、水
洗水中に処理感材からの溶出成分、処理液成分が蓄積し
、特に多量処理した場合には、排水に際し、排水規制値
を上回るため排水出来ず、かえって排水処理コストが必
要となり、節水の経済効果が期待出来ない。すなわち、
節水効果と排水処理の問題を同時に満足する方法がなか
った。
槽内の水を循環させる方式が一部採用されているが、水
洗水中に処理感材からの溶出成分、処理液成分が蓄積し
、特に多量処理した場合には、排水に際し、排水規制値
を上回るため排水出来ず、かえって排水処理コストが必
要となり、節水の経済効果が期待出来ない。すなわち、
節水効果と排水処理の問題を同時に満足する方法がなか
った。
【0006】最近、特開平2−247646号、同2−
244139号、同2−244140号、同2−244
141号、同2−247641号、同2−247642
号、同2−247643号、同2−247645号、同
3−21945号、同3−23442号に上述の水洗水
の循環使用方法に、酸化手段を設けることにより、公害
負荷を低減し排水規制を満たすための方法が提案されて
いる。
244139号、同2−244140号、同2−244
141号、同2−247641号、同2−247642
号、同2−247643号、同2−247645号、同
3−21945号、同3−23442号に上述の水洗水
の循環使用方法に、酸化手段を設けることにより、公害
負荷を低減し排水規制を満たすための方法が提案されて
いる。
【0007】しかしながら、これらのすでに提案されて
いる方法には、以下の様ないくつかの問題点があった。 (1) 酸化剤と処理液成分(特に定着液成分)との反
応はかなり遅いため、酸化剤含有水で水洗処理すること
になり、酸化剤の処理感材の画像、膜質の劣化、次工程
への悪影響がある。 (2) 公害負荷低減し、排水規制をクリアーするには
過剰量の酸化剤が必要で、例えば処理量に応じた酸化剤
を添加しても、必ず酸化剤を含有した水となり、完全な
適性量は困難である。 (3) 酸化剤の存在により、上述以外に自現機機材(
スティ、ギャ)などの腐食劣化、又酸化反応による生成
物(着色、沈澱など)があり、フィルターでは除去しき
れず水洗槽の機壁やローラー、ギャなどに付着し汚染し
たり、処理感材(特に紙支持体感材)を染着したりする
。 (4) 酸化剤供給手段への信号系の誤動作(メンテ時
など)、フィルターの目詰りによる循環不良、水もれ、
泡立ちなど、長期にわたり安定に、安全に稼動するには
細かい使用上の注意が必要である。
いる方法には、以下の様ないくつかの問題点があった。 (1) 酸化剤と処理液成分(特に定着液成分)との反
応はかなり遅いため、酸化剤含有水で水洗処理すること
になり、酸化剤の処理感材の画像、膜質の劣化、次工程
への悪影響がある。 (2) 公害負荷低減し、排水規制をクリアーするには
過剰量の酸化剤が必要で、例えば処理量に応じた酸化剤
を添加しても、必ず酸化剤を含有した水となり、完全な
適性量は困難である。 (3) 酸化剤の存在により、上述以外に自現機機材(
スティ、ギャ)などの腐食劣化、又酸化反応による生成
物(着色、沈澱など)があり、フィルターでは除去しき
れず水洗槽の機壁やローラー、ギャなどに付着し汚染し
たり、処理感材(特に紙支持体感材)を染着したりする
。 (4) 酸化剤供給手段への信号系の誤動作(メンテ時
など)、フィルターの目詰りによる循環不良、水もれ、
泡立ちなど、長期にわたり安定に、安全に稼動するには
細かい使用上の注意が必要である。
【0008】本発明は上述の様な問題がなく、節水効果
と排水処理、課題を解決するための方法を提供するもの
である。又設置性がよく、さらに水あかなどの低減など
にも有効な方法を提供するものである。
と排水処理、課題を解決するための方法を提供するもの
である。又設置性がよく、さらに水あかなどの低減など
にも有効な方法を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、下記の
構成により達成される。少なくとも現像部、定着部及び
水洗部を備える自動現像機でハロゲン化銀感光材料を処
理する処理方法において、該水洗部が少なくとも、感光
材料を水洗する水洗手段と、該水洗手段から排出された
使用済水洗水を酸化する酸化手段と、酸化が終了した使
用済水洗水を系外へ排出するための排出手段を有するこ
とを特徴とするハロゲン化銀感光材料の処理方法。
構成により達成される。少なくとも現像部、定着部及び
水洗部を備える自動現像機でハロゲン化銀感光材料を処
理する処理方法において、該水洗部が少なくとも、感光
材料を水洗する水洗手段と、該水洗手段から排出された
使用済水洗水を酸化する酸化手段と、酸化が終了した使
用済水洗水を系外へ排出するための排出手段を有するこ
とを特徴とするハロゲン化銀感光材料の処理方法。
【0010】上記において、水洗槽からの排出手段の経
路内に、排水液の状態を検出する手段やフィルター手段
を設けてもよい。
路内に、排水液の状態を検出する手段やフィルター手段
を設けてもよい。
【0011】以下に本発明を更に詳細に説明する。本発
明の処理方法に使用される自現機は、ベルト搬送式、ロ
ーラー搬送式、ハンガー搬送式等のいずれの搬送方式の
ものでもよいが、印刷用感材やX−レイ感材のようなシ
ート状の感材を用いる場合にはローラー搬送式であるこ
とが好ましい。自現機には少なくとも現像部、定着部、
水洗部が備えられる。更に乾燥部を備えるのが一般的で
ある。
明の処理方法に使用される自現機は、ベルト搬送式、ロ
ーラー搬送式、ハンガー搬送式等のいずれの搬送方式の
ものでもよいが、印刷用感材やX−レイ感材のようなシ
ート状の感材を用いる場合にはローラー搬送式であるこ
とが好ましい。自現機には少なくとも現像部、定着部、
水洗部が備えられる。更に乾燥部を備えるのが一般的で
ある。
【0012】本発明においては前記水洗部を、少なくと
も感材を水洗するための水洗手段(水洗槽)、水洗手段
から排出された使用済水洗水を酸化するための酸化手段
、酸化された使用済水洗水を系外へ排出するための排出
手段で構成する。好ましはくは1日の稼動終了時点にお
いて、使用済水洗水を水洗手段(水洗槽)から酸化手段
へ排出し、この酸化手段内において使用済水洗水中に含
まれるチオ硫酸塩、亜硫酸塩等の公害負荷物質を酸化・
無公害化し、次いで酸化手段の下流に設けた排出手段に
よって、酸化・無公害化された使用済水洗水を系外へ排
出する。
も感材を水洗するための水洗手段(水洗槽)、水洗手段
から排出された使用済水洗水を酸化するための酸化手段
、酸化された使用済水洗水を系外へ排出するための排出
手段で構成する。好ましはくは1日の稼動終了時点にお
いて、使用済水洗水を水洗手段(水洗槽)から酸化手段
へ排出し、この酸化手段内において使用済水洗水中に含
まれるチオ硫酸塩、亜硫酸塩等の公害負荷物質を酸化・
無公害化し、次いで酸化手段の下流に設けた排出手段に
よって、酸化・無公害化された使用済水洗水を系外へ排
出する。
【0013】酸化手段は通常、使用済水洗水を酸化種と
反応させるための反応槽を備えている。この反応槽は使
用済水洗水を一時的に溜めておき、これに酸化種を投入
して酸化反応を行なうものでもよいし、使用済水洗水を
流しながら、この中に酸化種を連続的に投入するもので
もよい。酸化種としては、化学的なものとしては、次亜
塩素酸塩、過酸化水素、活性ハロゲン化合物、オゾン等
があり、物理的なものとしては電解酸化、紫外線照射な
どがある。これらを複数組合せてもよい。
反応させるための反応槽を備えている。この反応槽は使
用済水洗水を一時的に溜めておき、これに酸化種を投入
して酸化反応を行なうものでもよいし、使用済水洗水を
流しながら、この中に酸化種を連続的に投入するもので
もよい。酸化種としては、化学的なものとしては、次亜
塩素酸塩、過酸化水素、活性ハロゲン化合物、オゾン等
があり、物理的なものとしては電解酸化、紫外線照射な
どがある。これらを複数組合せてもよい。
【0014】酸化種の使用量は使用済水洗水が排水基準
値以下になる量用いられる。使用済水洗水の排水基準値
以下になったか否かは、(a) 感材の処理枚数や面積
を計測しておきその量に応じて酸化種を加えることによ
って該基準値以下になったと推定する手段、(b) 反
応槽中の水洗水のORD値(酸化還元電位)の測定や自
動滴定によるI2 との反応当量を測定することによっ
て知ることができる。
値以下になる量用いられる。使用済水洗水の排水基準値
以下になったか否かは、(a) 感材の処理枚数や面積
を計測しておきその量に応じて酸化種を加えることによ
って該基準値以下になったと推定する手段、(b) 反
応槽中の水洗水のORD値(酸化還元電位)の測定や自
動滴定によるI2 との反応当量を測定することによっ
て知ることができる。
【0015】酸化反応終了後、水洗水を排出口より排出
する。必要なら沈澱物を沈降或いは濾別して排出する。 処理作業スタート時前に再び水洗槽に水を満たし、処理
を行う。
する。必要なら沈澱物を沈降或いは濾別して排出する。 処理作業スタート時前に再び水洗槽に水を満たし、処理
を行う。
【0016】感材の水洗水量は3000ml/m2以下
(0を含む)で、特に1500〜150ml/m2での
組合せ使用で、本発明の効果が発揮い易い。
(0を含む)で、特に1500〜150ml/m2での
組合せ使用で、本発明の効果が発揮い易い。
【0017】本発明において、自現機の水洗工程終了後
の感光材料の含水量は、上記のとおり5〜16g/m2
、好ましくは8g〜13g/m2である。含水量と、感
光材料の重量と該感光材料の乾燥時の重量との差(g)
を求めて、これを感光材料の面積(m2)で割ることに
より、求められる。本発明における含水量とは、支持体
の両面における含水量の合計をさしていうものである。
の感光材料の含水量は、上記のとおり5〜16g/m2
、好ましくは8g〜13g/m2である。含水量と、感
光材料の重量と該感光材料の乾燥時の重量との差(g)
を求めて、これを感光材料の面積(m2)で割ることに
より、求められる。本発明における含水量とは、支持体
の両面における含水量の合計をさしていうものである。
【0018】本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、そ
の感光性ハロゲン化銀乳剤層を含む親水性コロイド層を
有する側のゼラチン量が1.50〜3.80g/m2で
あることが好ましく、より好ましくは1.80〜2.5
0g/m2であることがよい。含水量を制御する手段と
して好ましいのは、ゼラチン量を制御するとともに、硬
膜剤を用いて硬膜する際の硬膜度を調節することである
。
の感光性ハロゲン化銀乳剤層を含む親水性コロイド層を
有する側のゼラチン量が1.50〜3.80g/m2で
あることが好ましく、より好ましくは1.80〜2.5
0g/m2であることがよい。含水量を制御する手段と
して好ましいのは、ゼラチン量を制御するとともに、硬
膜剤を用いて硬膜する際の硬膜度を調節することである
。
【0019】本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、ハ
ロゲン化銀として、臭化銀、塩化銀、塩臭化銀もしくは
塩沃臭化銀を含有する。このとき塩臭化銀、塩沃臭化銀
は、塩化銀を60モル%以上含有するものを用いる。本
発明のハロゲン化銀写真感光材料は、ハロゲン化銀組成
として塩化銀を60モル%以上含むものを含有するが、
好ましくは塩化銀を70モル%以上含有するものが好ま
しい。
ロゲン化銀として、臭化銀、塩化銀、塩臭化銀もしくは
塩沃臭化銀を含有する。このとき塩臭化銀、塩沃臭化銀
は、塩化銀を60モル%以上含有するものを用いる。本
発明のハロゲン化銀写真感光材料は、ハロゲン化銀組成
として塩化銀を60モル%以上含むものを含有するが、
好ましくは塩化銀を70モル%以上含有するものが好ま
しい。
【0020】本発明の現像工程に使用する現像液に用い
る現像主薬には特別な制限はないが、ジヒドロキシベン
ゼン類を含むことが好ましく、ジヒドロキシベンゼン類
と1−フェニル−3−ピラゾリドン類の組合せまたはジ
ヒドロキシベンゼン類とp−アミノフェノール類の組合
せを用いる場合もある。上記ジヒドロキシベンゼン現像
主薬としてはハイドロキノン、クロロハイドロキノン、
ブロムハイドロキノン、メチルハイドロキノンなとがあ
るが、特にハイドロキノンが好ましい。また、1−フェ
ニル−3−ピラゾリドン又はその誘導体の現像主薬とし
ては1−フェニル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−
4,4−ジメチル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−
4−メチル−4−ヒドロキシメチル−3−ピラゾリドン
、1−フェニル−4,4−ジヒドロキシメチル−3−ピ
ラゾリドンなどがある。さらに、p−アミノフェノール
系現像主薬としてはN−メチル−p−アミノフェノール
、p−アミノフェノール、N−(β−ヒドロキシエチル
)−p−アミノフェノール等があるが、なかでもN−メ
チル−p−アミノフェノールが好ましい。現像主薬は通
常0.05モル/リットル〜0.8モル/リットルの量
で用いられるのが好ましい。またジヒドロキシベンゼン
類と1−フェニル−3−ピラゾリドン類又はp−アミノ
−フェノール類との組合せを用いる場合には前者を0.
05モル/リットル、0.5モル/リットル、後者を0
.06モル/リットル以下の量で用いるのが好ましい。
る現像主薬には特別な制限はないが、ジヒドロキシベン
ゼン類を含むことが好ましく、ジヒドロキシベンゼン類
と1−フェニル−3−ピラゾリドン類の組合せまたはジ
ヒドロキシベンゼン類とp−アミノフェノール類の組合
せを用いる場合もある。上記ジヒドロキシベンゼン現像
主薬としてはハイドロキノン、クロロハイドロキノン、
ブロムハイドロキノン、メチルハイドロキノンなとがあ
るが、特にハイドロキノンが好ましい。また、1−フェ
ニル−3−ピラゾリドン又はその誘導体の現像主薬とし
ては1−フェニル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−
4,4−ジメチル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−
4−メチル−4−ヒドロキシメチル−3−ピラゾリドン
、1−フェニル−4,4−ジヒドロキシメチル−3−ピ
ラゾリドンなどがある。さらに、p−アミノフェノール
系現像主薬としてはN−メチル−p−アミノフェノール
、p−アミノフェノール、N−(β−ヒドロキシエチル
)−p−アミノフェノール等があるが、なかでもN−メ
チル−p−アミノフェノールが好ましい。現像主薬は通
常0.05モル/リットル〜0.8モル/リットルの量
で用いられるのが好ましい。またジヒドロキシベンゼン
類と1−フェニル−3−ピラゾリドン類又はp−アミノ
−フェノール類との組合せを用いる場合には前者を0.
05モル/リットル、0.5モル/リットル、後者を0
.06モル/リットル以下の量で用いるのが好ましい。
【0021】本発明に使用する現像液に保恒剤として使
用される亜硫酸塩としては亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カ
リウム、亜硫酸リチウム、亜硫酸アンモニウム、重亜硫
酸ナトリウム、メタ重亜硫酸カリウム、ホルムアルデヒ
ド重亜硫酸ナトリウムなどがあげられる。亜硫酸塩の濃
度は0.4モル/リットル以上、特に0.5モル/リッ
トル以上が好ましい。また上限は2.5モル/リットル
までとするのが好ましい。現像液のpHの設定のために
用いるアルカリ剤としては水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、第三リン酸ナ
トリウム、第三リン酸カリウムの如きpH調節剤や緩衝
剤をあげることができる。上記成分以外に現像液に用い
られる添加剤としてはホウ酸、ホウ砂などの化合物、臭
化ナトリウム、臭化カリウム、沃化カリウムの如き現像
抑制剤:エチレングリコール、ジエチレングリコール、
トリエチレングリコール、ジメチルホルムアミド、メチ
ルセロソルブ、ヘキシレングリコール、エタノール、メ
タノールの如き有機溶剤:1−フェニル−5−メルカプ
トテトラゾール、2−メルカプトベンゾイミダゾール−
5−スルホン酸ナトリウム塩等のメルカプト系化合物、
5−ニトロインダゾール等のインダゾール系化合物、5
−メチルベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系
化合物などのカブリ防止剤又は黒ポツ(black p
epper)防止剤等があげられる。更に必要に応じて
色調剤、界面活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、硬膜剤、特
開昭56−106244号記載のアミノ化合物などを含
有させてもよい。
用される亜硫酸塩としては亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カ
リウム、亜硫酸リチウム、亜硫酸アンモニウム、重亜硫
酸ナトリウム、メタ重亜硫酸カリウム、ホルムアルデヒ
ド重亜硫酸ナトリウムなどがあげられる。亜硫酸塩の濃
度は0.4モル/リットル以上、特に0.5モル/リッ
トル以上が好ましい。また上限は2.5モル/リットル
までとするのが好ましい。現像液のpHの設定のために
用いるアルカリ剤としては水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、第三リン酸ナ
トリウム、第三リン酸カリウムの如きpH調節剤や緩衝
剤をあげることができる。上記成分以外に現像液に用い
られる添加剤としてはホウ酸、ホウ砂などの化合物、臭
化ナトリウム、臭化カリウム、沃化カリウムの如き現像
抑制剤:エチレングリコール、ジエチレングリコール、
トリエチレングリコール、ジメチルホルムアミド、メチ
ルセロソルブ、ヘキシレングリコール、エタノール、メ
タノールの如き有機溶剤:1−フェニル−5−メルカプ
トテトラゾール、2−メルカプトベンゾイミダゾール−
5−スルホン酸ナトリウム塩等のメルカプト系化合物、
5−ニトロインダゾール等のインダゾール系化合物、5
−メチルベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系
化合物などのカブリ防止剤又は黒ポツ(black p
epper)防止剤等があげられる。更に必要に応じて
色調剤、界面活性剤、消泡剤、硬水軟化剤、硬膜剤、特
開昭56−106244号記載のアミノ化合物などを含
有させてもよい。
【0022】本発明に使用される定着液はチオ硫酸塩を
含んでいる。特にチオ硫酸アンモニウム塩が好ましく、
その添加量は0.1〜5.0モル/リットル、好ましく
は0.5〜2.0モル/リットルである。定着液に使用
される保恒剤としては、亜硫酸塩が一般的である。その
他、酢酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、硼酸などの緩
衝剤、水溶性アルミニウム塩などの硬膜剤、アニオン系
、両性系、ノニオン系の界面活性剤などを添加してもよ
い。また、公知の水あか防止剤たとえばカビ防止剤を併
用してもよい。定着液のpHは通常4〜8が適当である
。
含んでいる。特にチオ硫酸アンモニウム塩が好ましく、
その添加量は0.1〜5.0モル/リットル、好ましく
は0.5〜2.0モル/リットルである。定着液に使用
される保恒剤としては、亜硫酸塩が一般的である。その
他、酢酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、硼酸などの緩
衝剤、水溶性アルミニウム塩などの硬膜剤、アニオン系
、両性系、ノニオン系の界面活性剤などを添加してもよ
い。また、公知の水あか防止剤たとえばカビ防止剤を併
用してもよい。定着液のpHは通常4〜8が適当である
。
【0023】水洗水としては井水、水道水、工業用水な
どの通常水を使用することができるが、本発明に用いる
水洗水には、バッファー剤(例えばリン酸塩、酢酸塩な
ど)、蛍光増白剤、界面活性剤、キレート剤、保恒剤、
水洗促進剤(例えば亜硫酸塩など)、防バイ剤、消泡剤
等を適宜添加して用いることが出来る。
どの通常水を使用することができるが、本発明に用いる
水洗水には、バッファー剤(例えばリン酸塩、酢酸塩な
ど)、蛍光増白剤、界面活性剤、キレート剤、保恒剤、
水洗促進剤(例えば亜硫酸塩など)、防バイ剤、消泡剤
等を適宜添加して用いることが出来る。
【0024】本発明の水洗水酸には防黴性を付与するこ
とが好ましい。防黴手段として知られている、特開昭6
0−263939号に記された紫外線照射法、同60−
263940号に記された磁場を用いる方法、同61−
131632号に記されたイオン交換樹脂を用いて純水
にする方法、特開昭62−115154号、同62−1
53952号、同62−220951号、同62−20
9532号に記載の防菌剤を用いる方法を併用すること
ができる。さらには、M.W.Beach,”Micr
obiological Growths in Mo
tion−picture Processing”
SMPTE Journal Vol.85,(197
6)、R.O.Deegan,”Photo Proc
essing Wash Water Biocide
s” J.Imaging Tech 10 、No.
6(1984) および特開昭57−8542号、同
57−58143号、同58−105145号、同57
−132146号、同58−18631号、同57−9
7530号、同57−157244号などに記載されて
いる防菌剤、防黴剤、界面活性剤などを必要に応じ併用
することもできる。さらに、水洗浴(あるいは安定化浴
)には、必要に応じ、P.T.Kreiman 著、J
.Image.Tech 10,(6)242頁(19
84)に記載されたイソチアゾリン系化合物、Rese
archDisclosure 第205巻、No.
20526(1981年、5月号)に記載されたイソ
チアゾリン系化合物、同第228巻、No. 2284
5(1983年、4月号)に記載されイソチアゾリン系
化合物、特開昭62−209532号、特開平2−14
7076号に記載された化合物などを、防菌剤(Mic
robiocide)として、必要に応じ併用するこも
できる。その他、「防菌防黴の化学」堀口博著、三共出
版(昭和57)、「防菌防黴技術ハンドブック」日本防
菌防黴学会・博報堂(昭和61)に記載されているよな
化合物を含んでもよい。本発明の方法においては、特開
昭63−18350号に記載のスクイズローラー洗浄槽
を設けることもできる。また、特開昭63−14354
8号のような水洗工程の構成をとることも好ましい。
とが好ましい。防黴手段として知られている、特開昭6
0−263939号に記された紫外線照射法、同60−
263940号に記された磁場を用いる方法、同61−
131632号に記されたイオン交換樹脂を用いて純水
にする方法、特開昭62−115154号、同62−1
53952号、同62−220951号、同62−20
9532号に記載の防菌剤を用いる方法を併用すること
ができる。さらには、M.W.Beach,”Micr
obiological Growths in Mo
tion−picture Processing”
SMPTE Journal Vol.85,(197
6)、R.O.Deegan,”Photo Proc
essing Wash Water Biocide
s” J.Imaging Tech 10 、No.
6(1984) および特開昭57−8542号、同
57−58143号、同58−105145号、同57
−132146号、同58−18631号、同57−9
7530号、同57−157244号などに記載されて
いる防菌剤、防黴剤、界面活性剤などを必要に応じ併用
することもできる。さらに、水洗浴(あるいは安定化浴
)には、必要に応じ、P.T.Kreiman 著、J
.Image.Tech 10,(6)242頁(19
84)に記載されたイソチアゾリン系化合物、Rese
archDisclosure 第205巻、No.
20526(1981年、5月号)に記載されたイソ
チアゾリン系化合物、同第228巻、No. 2284
5(1983年、4月号)に記載されイソチアゾリン系
化合物、特開昭62−209532号、特開平2−14
7076号に記載された化合物などを、防菌剤(Mic
robiocide)として、必要に応じ併用するこも
できる。その他、「防菌防黴の化学」堀口博著、三共出
版(昭和57)、「防菌防黴技術ハンドブック」日本防
菌防黴学会・博報堂(昭和61)に記載されているよな
化合物を含んでもよい。本発明の方法においては、特開
昭63−18350号に記載のスクイズローラー洗浄槽
を設けることもできる。また、特開昭63−14354
8号のような水洗工程の構成をとることも好ましい。
【0025】更に本発明の水洗水中には、水滴むら泡立
ちを防止する目的で、各種の界面活性剤を添加すること
ができる。界面活性剤としては、陽イオン型、陰イオン
型、非イオン型および両イオン型のいずれを用いてもよ
い。界面活性剤の具体例としてはたとえば工学図書(株
)発行の「界面活性剤ハンドブック」に記載されている
化合物などがある。また特開昭58−43452号、同
58−114035号および同61−83534号公報
に記載の如き銀画像安定化剤を水洗水に含有させること
もできる。
ちを防止する目的で、各種の界面活性剤を添加すること
ができる。界面活性剤としては、陽イオン型、陰イオン
型、非イオン型および両イオン型のいずれを用いてもよ
い。界面活性剤の具体例としてはたとえば工学図書(株
)発行の「界面活性剤ハンドブック」に記載されている
化合物などがある。また特開昭58−43452号、同
58−114035号および同61−83534号公報
に記載の如き銀画像安定化剤を水洗水に含有させること
もできる。
【0026】本発明の処理方法が適用される黒白ハロゲ
ン化銀感光材料としては、複写分野に用いられる感光材
料(グラフフィルム、マイクロフィルムなど)、製版に
用いられる感光材料(リスフィルムなど)、医療用に用
いられる感光材料(Xレイフィルムなど)、一般用の感
光材料(黒白撮影用ネガフィルム、黒白印画紙など)並
びにカラー処理感光材料(カラーペーパー、カラーネガ
、カラー反転感材など)などを挙げることができる。
ン化銀感光材料としては、複写分野に用いられる感光材
料(グラフフィルム、マイクロフィルムなど)、製版に
用いられる感光材料(リスフィルムなど)、医療用に用
いられる感光材料(Xレイフィルムなど)、一般用の感
光材料(黒白撮影用ネガフィルム、黒白印画紙など)並
びにカラー処理感光材料(カラーペーパー、カラーネガ
、カラー反転感材など)などを挙げることができる。
【0027】
【実施例】以下実施例により本発明を詳しく説明する。
塩化銀60モル%含む平均粒径0.20μmの塩臭化銀
単分散立方体乳剤に化1の赤外増感色素を30mg/モ
ルAg加えて赤外増感を施した。
単分散立方体乳剤に化1の赤外増感色素を30mg/モ
ルAg加えて赤外増感を施した。
【0028】
【化1】
【0029】さらに強色増感および安定化のために4,
4′−ビス(4,6−ビスナフトキノン−ピリミジン−
2−イルアミノ)スチルベンジスルホン酸ナトリウム塩
と2,5−ジメチル−3−アリル−ベンゾチアゾールヨ
ード塩をAg1モルに対しそれぞれ300mgと450
mg加えた。さらにハイドロキノン100mg/m2、
ポリエチルアクリレートラテックスをゼラチンバインダ
ー比25%、硬膜剤として2−ビス(ビニルスルホニル
アセトアミド)エタンを86mg/m2添加し、ポリエ
ステル支持体上に、塗布銀量3.0g/m2、ゼラチン
量2.2g/m2となる様塗布した。
4′−ビス(4,6−ビスナフトキノン−ピリミジン−
2−イルアミノ)スチルベンジスルホン酸ナトリウム塩
と2,5−ジメチル−3−アリル−ベンゾチアゾールヨ
ード塩をAg1モルに対しそれぞれ300mgと450
mg加えた。さらにハイドロキノン100mg/m2、
ポリエチルアクリレートラテックスをゼラチンバインダ
ー比25%、硬膜剤として2−ビス(ビニルスルホニル
アセトアミド)エタンを86mg/m2添加し、ポリエ
ステル支持体上に、塗布銀量3.0g/m2、ゼラチン
量2.2g/m2となる様塗布した。
【0030】保護層として、ゼラチン0.5g/m2、
化5の染料20mg/m2、粒径2.5μmのポリメチ
ルメタクリレート60mg/m2、粒径10μmのコロ
イダルシリカ70mg/m2に塗布助剤としてドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウム塩を加えて、乳剤層上に
塗布した。
化5の染料20mg/m2、粒径2.5μmのポリメチ
ルメタクリレート60mg/m2、粒径10μmのコロ
イダルシリカ70mg/m2に塗布助剤としてドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウム塩を加えて、乳剤層上に
塗布した。
【0031】
【化2】
【0032】上記感材のバック層としては、ゼラチン2
.0g/m2、化6、化7の染料及び塗布助剤。バック
保護層としては、ゼラチン0.5g/m2、粒径4.7
μmのポリメチルメタクリレート30mg/m2、化8
の含フッ素界面活性剤及び塗布助剤を加えて塗布した。
.0g/m2、化6、化7の染料及び塗布助剤。バック
保護層としては、ゼラチン0.5g/m2、粒径4.7
μmのポリメチルメタクリレート30mg/m2、化8
の含フッ素界面活性剤及び塗布助剤を加えて塗布した。
【0033】
【化3】
【0034】
【化4】
【0035】
【化5】
【0036】現像処理は表1の条件で行った。水洗水の
排水は処理作業終了後、自現機の電源を切る際に付設し
た電磁弁を開けた。
排水は処理作業終了後、自現機の電源を切る際に付設し
た電磁弁を開けた。
【0037】表2に使用した反応手段及び酸化手段とそ
の結果を示した。排水は排水基準を満たしていることが
分かる。
の結果を示した。排水は排水基準を満たしていることが
分かる。
【0038】表3に処理後の感材の性能を示した。この
水洗水補充量でも処理性、画像保存性に異常ないことが
分かる。又水洗槽機壁には汚れもなく、又水あかの発生
もなかった。
水洗水補充量でも処理性、画像保存性に異常ないことが
分かる。又水洗槽機壁には汚れもなく、又水あかの発生
もなかった。
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】
【表3】
【0042】
【発明の効果】本発明では使用済水洗水を酸化した後排
水するので公害発生のおそれがない。また。また節水処
理による高濃度の被酸化処理物質を含有する使用済水洗
水に対しても有効に公害負荷を減らすことができる。ま
た本発明によれば水洗処理自体に悪影響を与えることが
ない。
水するので公害発生のおそれがない。また。また節水処
理による高濃度の被酸化処理物質を含有する使用済水洗
水に対しても有効に公害負荷を減らすことができる。ま
た本発明によれば水洗処理自体に悪影響を与えることが
ない。
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも現像部、定着部及び水洗部
を備える自動現像機でハロゲン化銀感光材料を処理する
処理方法において、該水洗部が少なくとも、感光材料を
水洗する水洗手段と、該水洗手段から排出された使用済
水洗水を酸化する酸化手段と、酸化が終了した使用済水
洗水を系外へ排出するための排出手段を有することを特
徴とするハロゲン化銀感光材料の処理方法。 - 【請求項2】 ハロゲン化銀感光材料の1m2当りの
水洗補充量が3000ml以下であることを特徴とする
請求項1記載の処理方法。 - 【請求項3】 ハロゲン化銀写真感光材料の親水性コ
ロイド層を有する側のゼラチン量が2.0〜3.8g/
m2で水洗工程終了時の含水量が5g/m2〜16g/
m2であることを特徴とする請求項1記載の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7188591A JPH04307541A (ja) | 1991-04-04 | 1991-04-04 | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7188591A JPH04307541A (ja) | 1991-04-04 | 1991-04-04 | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04307541A true JPH04307541A (ja) | 1992-10-29 |
Family
ID=13473434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7188591A Pending JPH04307541A (ja) | 1991-04-04 | 1991-04-04 | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04307541A (ja) |
-
1991
- 1991-04-04 JP JP7188591A patent/JPH04307541A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4839273A (en) | Process for the development of silver halide photographic material | |
US5565308A (en) | Method of processing black and white photographic elements using processors having low volume thin tank designs | |
JPS63151944A (ja) | 現像処理方法 | |
US6350562B2 (en) | Concentrated fixing solution and method for processing silver halide photographic material using the same | |
JPH04307541A (ja) | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 | |
US5534396A (en) | Rinse composition for photographic paper containing alkyl ether sulfate and biocide, and method of use | |
JPS63129343A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法 | |
JPH05241309A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JP3041375B2 (ja) | ハロゲン化銀黒白感光材料の処理方法 | |
JPH048777B2 (ja) | ||
JP2907402B2 (ja) | 自動現像機用水洗水の再生浄化装置および該装置を用いたハロゲン化銀感光材料の処理方法 | |
JPH0756286A (ja) | 現像液の保存方法および処理方法 | |
JPS6344654A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPS63113539A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPH06250352A (ja) | 自動現像機用水洗水の再生浄化処理方法 | |
JPS62115154A (ja) | ハロゲン化銀黒白写真感光材料の現像処理方法 | |
JPS6278551A (ja) | 黒白ハロゲン化銀感光材料の処理方法 | |
JPH0247733B2 (ja) | Shashinkankozairyonoshorihoho | |
JP3464525B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPS62153952A (ja) | 黒白ハロゲン化銀写真材料の現像処理方法 | |
JPH0453948A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPS62209532A (ja) | ハロゲン化銀黒白感光材料の現像処理方法 | |
JP3141216B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JP2673699B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法及び装置並びに通電装置 | |
JP2922344B2 (ja) | 自動現像機用水洗水の再生浄化装置および該装置を用いたハロゲン化銀感光材料の処理方法 |