JPH04306484A - 焼成炉 - Google Patents

焼成炉

Info

Publication number
JPH04306484A
JPH04306484A JP3070823A JP7082391A JPH04306484A JP H04306484 A JPH04306484 A JP H04306484A JP 3070823 A JP3070823 A JP 3070823A JP 7082391 A JP7082391 A JP 7082391A JP H04306484 A JPH04306484 A JP H04306484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
temperature
furnace body
fired
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070823A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Akimoto
茂 秋本
Akiyoshi Onishi
明義 大西
Hideo Ito
英雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3070823A priority Critical patent/JPH04306484A/ja
Publication of JPH04306484A publication Critical patent/JPH04306484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セラミックコンデンサ
等のセラミック電子部品等の製造に使用される焼成炉に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、セラミック電子部品の製造に使
用される焼成炉としては、トンネル式の連続焼成炉やバ
ッチ式の焼成炉が周知である。
【0003】従来のこの種のバッチ式の焼成炉の一例を
図5に示す。図5に示す焼成炉1は炉床昇降式のもので
、炉体2の下部開口3に嵌合する炉床4が、矢印A1で
示すように、炉体2の下部開口3に対して昇降する。 この炉床4の上には、焼成するセラミック成形体(図示
せず。)が収容された匣鉢が積み重ねられてなる匣組み
5が載置される。そして、上記セラミック成形体は、炉
体2の内部に匣組み5を取り囲むように、井桁状に配置
されたされた炭化ケイ素(SiC)等の棒状のヒータ6
,6,…により加熱され、所定の焼成プログラムに従っ
て焼成される。この焼成の過程で、上記炉体2の内部の
焼成空間7内には、炉体2の側壁等に設けられた雰囲気
ガス供給管(図示せず。)から雰囲気ガスが供給される
とともに、炉体2の降温過程で冷却空気が導入される。 また、上記焼成の過程で焼成空間7内で発生した排気ガ
スは、炉体2の天井部2a等に設けられた排気口(図示
せず。)を通り、炉体2の外部に排出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な構成を有する従来のバッチ式の焼成炉1では、昇温、
高温保持および降温で1サイクルとなっているので、製
品の生産性を上げるためには、炉体2の昇降温を速くす
る必要がある。
【0005】そこで、炉体2の降温時間を短くするため
に、上記炉体2を構成している断熱層を薄くすると、炉
壁からの放熱量が大きくなり、ヒータ6,6,…の消費
電力が大きくなるばかりでなく、炉体2の急昇温、急降
温を行なうと、炉体2の断熱層内の温度勾配が大きくな
って、炉体2内の温度均一性がわるくなり、炉体2内の
すべての被焼成物について均一な温度状態を保って、昇
温および降温することが困難になるといった問題があっ
た。
【0006】また、炉体2内から炉体2の外部に逃げる
熱をできるだけ少なくしてヒータ6,6,…の消費電力
を少なくするため、上記炉体2を構成している断熱材か
らなる断熱層を厚くすると、炉体2内の温度を所定の高
温に保持した後、ヒータ6,6,…の電源を切っても、
炉体2内の温度はなかなか降下せず、降温時間が長くな
り、炉の稼動率が低くなるという問題があった。
【0007】本発明の目的は、昇温速度および降温速度
が速く、しかも高温保持状態でのエネルギ消費量が少な
く、雰囲気制御が容易で多品種生産に対応することがで
きる焼成炉を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明は、一つの点に関して回転対称に配置され、内
部に被焼成物を収容して昇温および降温を行なう炉室を
備えてなる昇降温用の炉体と、上記点に関して回転対称
に配置され、内部に被焼成物を収容して高温に保持する
炉室を備えてなり、上記昇降温用の炉体よりも大きな熱
容量を有する高温保持用の炉体と、上記昇降温用の炉体
および高温保持用の炉体の下側に配置され、上記点に関
して回転対称に配置されてなる被焼成物の退避用の凹部
を有し、上記点を回転中心として昇降温用の炉体および
高温保持用の炉体に対して順次相対的に回動し、この回
動中に被焼成物が上記凹部に退避するとともに、被焼成
物が上記昇降温用の炉体および高温保持用の炉体の下部
に形成された開口に対向する位置で停止して被焼成物が
これら炉体の下部開口から上記炉室の内部に上昇する炉
床とを備え、被焼成物を昇温、高温保持および降温の各
熱処理段階に応じて順次、炉体間を移動させるようにし
たことを特徴としている。
【0009】
【作用】炉床は、上記一つの点を回動中心として昇降温
用の炉体および高温保持用の炉体に対して順次、相対的
に回動する。そして、被焼成物が各炉体の下部開口に対
向する位置まで回動すると、この回動中に上記炉床の凹
部に退避していた被焼成物が、昇降温用の炉体および高
温保持用の炉体の上記下部開口からこれら炉体の炉室の
内部に上昇し、昇温、高温保持および降温が行なわれる
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、被焼成物がその昇温お
よび降温が専用の炉体内にて行なわれるので、昇温およ
び降温の時間が短く、したがって量産性が高くなる。ま
た、本発明によれば、被焼成物の高温保持は断熱層の厚
い熱容量の大きい高温保持用の炉体により行なわれるの
で、ヒータの消費電力が削減される。さらに、本発明に
よれば、被焼成物は、閉じた空間内で焼成されるので、
雰囲気焼成が容易であり、しかも多品種生産が可能とな
る。
【0011】
【実施例】以下に、添付の図面を参照して本発明の実施
例を説明する。
【0012】本発明に係る焼成炉の一実施例の構成を図
1に示す。図1に示す焼成炉11は、匣組み12内に収
容された被焼成物の昇温および降温を行なうための専用
の昇降温用の炉体13A,13Cと、被焼成物を高温に
保持するための高温保持用の炉体13B,13Dと、こ
れら昇降温用の炉体13A,13Cおよび高温保持用の
炉体13B,13Dの共通の炉床14とからなる。
【0013】上記被焼成物の昇降温用の炉体13A,1
3Cの各々は、図2に図1を展開して模式的に示すよう
に、下部に開口15を有するとともに、内部に匣組み1
2を収容して昇温および降温を行なう炉室16を備えて
おり、一つの点Pに関して回転対称に配置される。また
、上記高温保持用の炉体13B,13Dの各々は、断熱
層が厚く上記昇降温用の炉体13A,13Cよりも大き
な熱容量を有し、下部に開口17を有するとともに、内
部に被焼成物を収容して高温に保持する炉室18を備え
てなるものである。上記高温保持用の炉体13B,13
Dも、上記昇降温用の炉体13A,13Cと同様に、上
記点Pに関して回転対称に配置される。そして、昇降温
用の炉体13A,13Cの各々に隣接して高温保持用の
炉体13B,13Dが配置される。
【0014】一方、上記炉床14は、昇降温用の炉体1
3A,13Cおよび高温保持用の炉体13B,13Dの
下側に配置され、上記点Pに関して回転対称に配置され
てなる被焼成物の退避用の凹部19を有する。これら凹
部19は、上記炉体13A,13Cの配置に対応して形
成される。上記炉床14は、上記点Pを回転中心として
回転可能に支持されている。
【0015】上記炉床14が矢印A2で示す向きに回動
すると、匣組み12を支持する支持部材21が下方に移
動して、匣組み12を炉床14の上記凹部19内に退避
させる。炉床14は、各炉体13A,13Cおよび13
B,13Dの各下部開口17の下に匣組み12が達する
と停止し、上記匣組み12は、昇降温用の炉体13A,
13Cおよび高温保持用の炉体13B,13Dの下部に
形成された開口から、炉床14に対して上下に移動する
支持部材21の上に支持された被焼成物が、これら炉体
13A,13Cおよび13B,13Dの上記炉室16,
18の内部に上昇する。
【0016】上記各匣組み12は、昇温、高温保持およ
び降温の各熱処理段階に応じて、炉体13Aから炉体1
3Bに、炉体13Bから炉体13Cに順次、また、炉体
13Cから炉体13Dに、炉体13Dから炉体13Aに
順次、移動する。
【0017】このような構成であれば、被焼成物を収容
した匣組み12が、昇降温用の炉体13Aまたは13C
内に装入されると、図3に示すように、匣組み12内の
ロット番号n1,n2の被焼成物の温度がそれぞれ昇温
される。ロット番号n1,n2の被焼成物の昇温が終わ
ると、上記匣組み12は、一旦、炉床14の退避用の凹
部19内に退避する。そして、この状態で、上記炉床1
4は図1において矢印A2で示す方向に一定角度回動し
、高温保持用の炉体13Bまたは13Dの各下部開口1
9の下に達すると上記炉床14が停止し、支持部材21
がロット番号n1,n2の上記被焼成物を収容した上記
匣組み12を高温保持用の炉体13B,13Dの炉室1
8の内部に上昇させる。
【0018】各高温保持用の炉体13B,13Dの炉室
18の内部は、図3に示すように、常に、一定の高温に
保たれ、ロット番号n1,n2の被焼成物は一定時間、
この温度により熱処理される。
【0019】この熱処理が終わると、ロット番号n1,
n2の上記被焼成物を収容した匣組み12は、再び、炉
床14の退避用の凹部19内に退避する。そして、この
状態で、上記炉床14が図1において矢印A2で示す方
向に一定角度回動し、ロット番号n1,n2の上記被焼
成物を収容した匣組み12が昇降温用の炉体13A,1
3Cの下部開口15の下に達すると、上記炉床14が停
止する。そして、支持部材21が上昇して、ロット番号
n1,n2の上記被焼成物を収容した匣組み12を、昇
降温用の炉体13A,13Cの炉室16の内部に装入す
る。
【0020】ロット番号n1,n2の被焼成物が、昇降
温用の炉体13Aまたは13C内に装入されると、図3
に示すように、上記被焼成物の温度が降下して降温され
たのち、ロット番号n1,n2の上記被焼成物は上記昇
降温用の炉体13A,13Cの外に取り出される。
【0021】以下、ロット番号n3,n4,…の被焼成
物についても同様の過程を繰り返すことにより、被焼成
物を順次、焼成することができる。
【0022】上記実施例の焼成炉では、2つの昇降温用
の炉体13A,13C、2つの高温保持用の炉体13B
,13Dを備えているが、図4に示すように、3つ以上
の昇降温用の炉体13A,13C,13E、3つ以上の
高温保持用の炉体13B,13D,13Fを備えていて
もよい。
【0023】また、上記実施例では、炉床14が炉体1
3A,13Cおよび13B,13Dに対して回動したが
、炉床14に対して炉体13A,13Cおよび13B,
13D側を回動させるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る焼成炉の一実施例の構造を示す説
明図である。
【図2】図1の焼成炉の炉体の回動による被焼成物の退
避と炉体内部への装入の説明図である。
【図3】図1の焼成炉の昇降温用の炉体および高温保持
用の炉体の温度変化の説明図である。
【図4】図1の焼成炉の変形例の構成の説明図である。
【図5】従来のバッチ式の焼成炉の説明図である。
【符号の説明】
11  焼成炉 12  匣組み 13A  昇降温用の炉体 13B  高温保持用の炉体 13C  昇降温用の炉体 13D  高温保持用の炉体 13E  昇降温用の炉体 13F  高温保持用の炉体 14  炉床 15  下部開口 16  炉室 17  下部開口 18  炉室 19  退避用の凹部 21  昇降部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一つの点に関して回転対称に配置され
    、内部に被焼成物を収容して昇温および降温を行なう炉
    室を備えてなる昇降温用の炉体と、上記点に関して回転
    対称に配置され、内部に被焼成物を収容して高温に保持
    する炉室を備えてなり、上記昇降温用の炉体よりも大き
    な熱容量を有する高温保持用の炉体と、上記昇降温用の
    炉体および高温保持用の炉体の下側に配置され、上記点
    に関して回転対称に配置されてなる被焼成物の退避用の
    凹部を有し、上記点を回転中心として昇降温用の炉体お
    よび高温保持用の炉体に対して順次相対的に回動し、こ
    の回動中に被焼成物が上記凹部に退避するとともに、被
    焼成物が上記昇降温用の炉体および高温保持用の炉体の
    下部に形成された開口に対向する位置で停止して被焼成
    物がこれら炉体の下部開口から上記炉室の内部に上昇す
    る炉床とを備え、被焼成物を昇温、高温保持および降温
    の各熱処理段階に応じて順次、炉体間を移動させるよう
    にしたことを特徴とする焼成炉。
JP3070823A 1991-04-03 1991-04-03 焼成炉 Pending JPH04306484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070823A JPH04306484A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 焼成炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070823A JPH04306484A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 焼成炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04306484A true JPH04306484A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13442688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070823A Pending JPH04306484A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 焼成炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04306484A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006518445A (ja) 材料の均一加熱処理の方法とそのシステム
US6706233B2 (en) Method for processing ceramics using electromagnetic energy
JPH04179223A (ja) 熱処理装置
JP6198363B1 (ja) 円筒形スパッタリングターゲット材の焼成装置及び焼成方法
CN107976061A (zh) 一种连续式竖向陶瓷烧成加热装置及加热方法
JPH04306484A (ja) 焼成炉
JP3519436B2 (ja) 熱処理装置およびその温度制御方法
JPH0693439B2 (ja) 半導体ウエハの熱処理装置
JP2001004282A (ja) 真空加熱装置
JPH076955A (ja) 高速熱処理炉の温度制御方法及びその装置
JP6358977B2 (ja) 熱処理装置、熱処理方法、及び、プログラム
JPH01260289A (ja) バッチ式焼成炉
JPH05172471A (ja) 炉床回転式バッチ炉
JPH04273983A (ja) バッチ式焼成炉
SU1651065A1 (ru) Туннельна электрическа печь дл термообработки изделий из керамики
JPH04268186A (ja) 焼成炉
JPS61282785A (ja) バツチ式焼成炉
JPH0854190A (ja) 熱処理匣及び縦型熱処理炉
JP3156110B2 (ja) 熱処理炉の温度制御方法
JPH03217785A (ja) バッチ式焼成炉
JPH0599573A (ja) 焼成炉
JP2002038265A (ja) 真空成膜方法および真空成膜装置
JP2000203945A (ja) スパッタリングタ―ゲット用焼結炉およびそれを用いたitoスパッタリングタ―ゲットの製造方法
JP2024063299A (ja) 縦型加熱炉
JPH07309673A (ja) セラミック電子部品の焼成方法及び焼成装置