JPH04301159A - Iscアクチュエータの故障検出装置 - Google Patents

Iscアクチュエータの故障検出装置

Info

Publication number
JPH04301159A
JPH04301159A JP8947191A JP8947191A JPH04301159A JP H04301159 A JPH04301159 A JP H04301159A JP 8947191 A JP8947191 A JP 8947191A JP 8947191 A JP8947191 A JP 8947191A JP H04301159 A JPH04301159 A JP H04301159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air flow
bypass passage
flow rate
isc
intake pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8947191A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Aki
安芸 隆啓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP8947191A priority Critical patent/JPH04301159A/ja
Publication of JPH04301159A publication Critical patent/JPH04301159A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アイドル回転数の調整
に使用するISC(アイドル・スピード・コントロール
)アクチュエータの故障検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スロットルを迂回したバイパス通路を設
け、スロットル全閉時のアイドル回転数を該バイパス通
路に介在したISCバルブで制御する場合、ISCバル
ブの弁開度を調整するアクチュエータが故障してしまう
とアイドル回転数が目標値から大きく外れてしまう。こ
のアクチュエータはコンピュータで制御されるため、コ
ンピュータから出力される駆動信号異常時も同様になる
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したISCはエン
ジンの負荷変化や経時変化によってアイドル回転数が変
化した場合、これを自動的に補正してドライバビリティ
や燃費の悪化を防止することができ、またメンテナンス
フリー化できるため多くの車両で実施される傾向にある
が、前述した故障によって特にアイドル回転数が異常に
高くなると、低速で発進を開始するには適さない状態に
なり、また燃費も悪化する。
【0004】本発明はこの様なISCアクチュエータの
故障を検出して報知することにより、ドライバにエンジ
ン停止等の適切な対策をとらせるようにするものである
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、吸気管圧力と
エンジン回転数から空気総流量を計算する手段と、吸気
管圧力からスロットル部空気流量を計算する手段と、前
記空気総流量から前記スロットル部空気流量を減算して
実際のバイパス通路部空気流量を求める手段と、バイパ
ス通路面積と吸気管圧力からバイパス通路を流れる理論
空気量を計算する手段と、前記バイパス通路部空気流量
と該理論空気量との差を求め、該差が所定の弁別レベル
を越えたときはISC異常と判断して報知する手段とを
備えたことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】実際のバイパス通路部空気流量はISCアクチ
ュエータが正常に作動していれば理論空気量に近い値を
保つが、該アクチュエータが故障したり駆動信号が異常
になると理論空気量から大幅に離れた値になることがあ
るので、その差が所定の弁別レベルを越えたらISC異
常と判定できる。
【0007】バイパス通路部空気流量と理論空気量はい
ずれも実験または計算により求めることができるので、
全ての処理をソフトウエアで実現でき、特別なセンサの
追加を必要としない。
【0008】
【実施例】図1は燃料噴射制御方式のエンジンシステム
の構成例を示している。図中、1はエンジンで、その付
近にスパークプラグ2とインジェクタ3が配置される。 このエンジン1の吸気系から排気系にかけて吸気温セン
サ4、スロットルポジションセンサ5、バキュームセン
サ6、クランク角センサ7、水温センサ8、O2 セン
サ9、排気温センサ10等が配置される。
【0009】11はスパークプラグ2の点火制御とイン
ジェクタ3の噴射制御を行うエンジン・コントロール・
コンピュータで、その入力には上述したセンサ4〜10
の他に車速センサ12、ニュートラル・スタート・スイ
ッチ(A/T車の場合)13、エアコン(A/C)14
、スタータ15、バッテリ16等がある。
【0010】このコンピュータ11はイグナイタ17を
通してスパークプラグ2を制御する。この他に排気温が
異常に上昇したら排気温警告ランプ18を点灯し、また
アイドル回転数を安定させるために、スロットル19を
迂回するアイドル回転数制御用(ISC)バルブ20の
開度を制御する。燃料ポンプ21を駆動するためにサー
キット・オープニング・リレー22に通電するのも制御
内容の1つである。
【0011】図2は図1のエンジン制御系をブロック化
して示したものである。コンピュータ11はCPU31
を中心にアナログ入力用のインタフェース32とデジタ
ル入力用のインタフェース33を備え、インタフェース
32で取り込んだ信号はA/Dコンバータ34でデジタ
ル化してCPU31に入力する。
【0012】CPU31はメモリ35を備え、定電圧電
源36で動作する。37は排気温センサ10の出力から
排気温が異常値に上昇したか否かを検出する回路、38
は該異常値に達したとき排気温ランプ18を点灯させる
駆動回路、39はインジェクタ3、リレー22、バルブ
20、イグナイタ17を制御する各信号の出力インタフ
ェースである。インジェクタ3の数は気筒数に対応し、
6気筒では#1〜#6の6本である。
【0013】図3は本発明の一実施例を示すフローチャ
ートで、前述のエンジン・コントロール・コンピュータ
11または他のコンピュータにより実施されるISC故
障検出処理を示している。このルーチンは一定時間毎に
起動され、最初のステップS1でアイドル状態(スロッ
トル全閉)か否かが判定される。これはスロットルポジ
ションセンサ5で判定できる。ここでアイドル状態でな
いと判定されたら処理を終了するが、アイドル状態と判
定されたときはステップS2以下の処理を実行する。
【0014】ステップS2〜S6では吸気管圧力PMと
エンジン回転数NEで参照される2次元マップ#MGA
を使用してエンジンに流入する空気総流量GAを求める
。即ち、ステップS2でGAのマップ#MGAをレジス
タYに移し、またステップS3で吸気管圧力PMをレジ
スタXに取込む。更にステップS4でエンジン回転数N
EをレジスタDに取込み、ステップS5のMAP補間サ
ブルーチンを実行する。このMAP補間は、マップ#M
GA上でPMとNEの交点にGAデータがあるときそれ
をAとし、またないときは近接する2つのGAデータか
ら中間的なGAデータを算出してAとする処理であり、
その処理結果AをステップS6でレジスタGAに書込む
【0015】続くステップS7〜S10では吸気管圧力
PMで参照される1次元マップ#MGATHからスロッ
トル部空気流量GATHを求める(予め実験により測定
した値をマップ化しておく)。先ずステップS7で吸気
管圧力PMをレジスタBに書込み、次いでステップS8
でGATHのマップ#MGATHをレジスタYに移す。 そしてステップS9で同様のMAP補完を行い、その結
果AをステップS10でレジスタGATHに書込む。
【0016】次のステップS11では空気総流量GAか
らスロットル部空気流量GATHを減算して実際のバイ
パス通路部空気流量GAIを求める。
【0017】続くステップS12〜S16ではバイパス
通路面積DUTYと吸気管圧力PMで参照される2次元
マップ#MGAISCから実際のバイパス通路部空気流
量GAISCを求める。即ち、ステップS12でDUT
YをレジスタXに書込み、次のステップS13でGAI
SCのマップ#MGAISCをレジスタYに移す。更に
ステップS14でPMをレジスタDに書込んでからステ
ップS16でMAP補間を行い、その結果Aをステップ
S16でレジスタGAISCに書込む。尚、ステップS
12のDUTYはISCバルブ20の弁開度を調整する
駆動信号(パルス)のデューティである。
【0018】このようにして算出された実際のバイパス
通路部空気流量GAIと理論空気量GAISCはISC
バルブ20が正常に動作しているときは近い値である。 そこでステップS17で両者の差|GAISC−GAI
|を所定の弁別レベルKと比較し、該差がK以上であれ
ばステップS18でISC異常を出力し、また該差がK
未満であればステップS19でISC正常を出力する。 ステップS18のISC異常出力処理ではランプ等によ
りドライバに警告を発し、注意を促す。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、IS
Cアクチュエータの故障を検出して報知することにより
、ドライバにエンジン停止等の適切な対策をとらせるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エンジンシステムの構成図である。
【図2】エンジン制御系のブロック図である。
【図3】本発明の実施例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11  コンピュータ 19  スロットル 20  ISCバルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  吸気管圧力とエンジン回転数から空気
    総流量を計算する手段と、吸気管圧力からスロットル部
    空気流量を計算する手段と、前記空気総流量から前記ス
    ロットル部空気流量を減算して実際のバイパス通路部空
    気流量を求める手段と、バイパス通路面積と吸気管圧力
    からバイパス通路を流れる理論空気量を計算する手段と
    、前記バイパス通路部空気流量と該理論空気量との差を
    求め、該差が所定の弁別レベルを越えたときはISC異
    常と判断して報知する手段とを備えたことを特徴とする
    ISCアクチュエータの故障検出装置。
JP8947191A 1991-03-28 1991-03-28 Iscアクチュエータの故障検出装置 Withdrawn JPH04301159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8947191A JPH04301159A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 Iscアクチュエータの故障検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8947191A JPH04301159A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 Iscアクチュエータの故障検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04301159A true JPH04301159A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13971639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8947191A Withdrawn JPH04301159A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 Iscアクチュエータの故障検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04301159A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588409A (en) * 1994-07-19 1996-12-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ignition timing control device for an engine
KR100488703B1 (ko) * 2002-09-05 2005-05-11 현대자동차주식회사 아이들 스피드 액츄에이터의 시뮬레이터
JP2008208828A (ja) * 2007-01-31 2008-09-11 Yamaha Motor Co Ltd 車両、その制御装置および制御方法、並びにアイドルスピードコントロール装置の異常検出装置およびアイドルスピードコントロール装置の異常検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588409A (en) * 1994-07-19 1996-12-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ignition timing control device for an engine
KR100488703B1 (ko) * 2002-09-05 2005-05-11 현대자동차주식회사 아이들 스피드 액츄에이터의 시뮬레이터
JP2008208828A (ja) * 2007-01-31 2008-09-11 Yamaha Motor Co Ltd 車両、その制御装置および制御方法、並びにアイドルスピードコントロール装置の異常検出装置およびアイドルスピードコントロール装置の異常検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0264249A (ja) 燃料制御装置
JP2876544B2 (ja) 触媒温度センサ劣化検出装置
JP2661396B2 (ja) Egr制御装置の故障診断装置
KR940004347B1 (ko) 내연기관 연료제어시스팀
JPS6296843A (ja) 車両用検出手段の自己診断装置
JP2636565B2 (ja) 異常検出装置
JP3075181B2 (ja) 排気ガス再循環装置の異常判定装置
JPH04301159A (ja) Iscアクチュエータの故障検出装置
JP2845198B2 (ja) 排気ガス再循環装置の異常判定装置
JP2679468B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP3867189B2 (ja) 吸気系の異常検出装置
JPS6251747A (ja) 排気ガス還流制御装置
JPS6011648A (ja) アイドル回転数制御装置の異常判定方法
JPH0316498B2 (ja)
JP2576481B2 (ja) 排気再循環装置の異常判定装置
JP3186339B2 (ja) ホットワイヤ式エアフローメータの異常検出装置
JPH0763097A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2502500B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0559263B2 (ja)
JPH01138359A (ja) Egrシステムの異常検出装置
JPH0692765B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS6134327A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS63227938A (ja) 燃料噴射弁の故障診断装置
JP2518317B2 (ja) 車両用内燃機関のフェ―ルセ―フ装置
JPH01182534A (ja) 排気再循環制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514