JPH0430099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430099B2
JPH0430099B2 JP58006292A JP629283A JPH0430099B2 JP H0430099 B2 JPH0430099 B2 JP H0430099B2 JP 58006292 A JP58006292 A JP 58006292A JP 629283 A JP629283 A JP 629283A JP H0430099 B2 JPH0430099 B2 JP H0430099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capstan
pinch roller
magnetic tape
tape
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58006292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59132447A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58006292A priority Critical patent/JPS59132447A/ja
Publication of JPS59132447A publication Critical patent/JPS59132447A/ja
Publication of JPH0430099B2 publication Critical patent/JPH0430099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気テープを走行せしめるキヤプスタ
ン軸を駆動するモーターでリール台をも駆動する
1モータ方式の磁気記録再生装置に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 従来の1モータ方式のビデオテープレコーダに
おいては、通常再生状態から逆方向再生(早戻し
再生)を行う場合、一旦キヤプスタンの駆動を停
止させ、テープ張力制御手段を解除させた後に、
キヤプスタンの回転方向を反転させ、逆方向再生
を実現している。
前記した方法を実現するために、通常再生中キ
ヤプスタンとピンチローラと協動で磁気テープを
正方向に移送させているものを、早戻し再生スイ
ツチの操作に関連してキヤプスタン軸を停止さ
せ、供給リール台に加わつている張力制御手段の
ブレーキを解除した後、キヤプスタン軸を反転さ
せ、キヤプスタンとピンチローラとの協動で、磁
気テープを逆方向へ移送された磁気テープを該磁
気テープを供給するリール台に巻取るという方法
がある。しかしながら、逆方向再生のため、前記
張力制御手段を解除する際にテープループが変化
し、テープタルミのため再生画像が乱れる恐れが
ある。
発明の目的 本発明は上述のように逆方向再生のために張力
制御手段を解除する際に生じるテープタルミをな
くせんとするものである。
発明の構成 本発明の磁気記録再生装置は装置の動作態様を
逆方向早戻し再生に切換えるための早戻し再生ス
イツチと、前記早戻し再生スイツチの操作に関連
して所定の時間経過後にキヤプスタンを回転制御
手段により停止逆転するタイマー手段とを具備
し、前記早戻し再生スイツチの操作でテープテン
シヨン制御手段を解除し、かつピンチローラ移動
手段によりピンチローラを前記キヤプスタンから
離間せしめた後、前記回転制御手段により前記キ
ヤプスタンを停止逆転させ、リール台回転手段で
供給リール台を磁気テープを巻取る方向に回転さ
せ、所定時間経過後、前記ピンチローラ移動手段
によつて前記ピンチローラを前記キヤプスタンに
圧着せしめ、前記供給リール台方向に前記磁気テ
ープを前記ピンチローラと前記キヤプスタンと協
動し移送するよう構成したとを特徴とする。
実施例の説明 以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第1図、第2図、第3図、第4図において、基
板2に固定された軸受部材70に軸支されたキヤ
プスタン72はその一端に回転ローラ部74を有
し、その回転ローラ部74に所定の圧着力を付与
されて圧着しているメインアイドラ76にその回
転を伝達する。このメインアイドラ76の一体に
構成されたブーリ部78と基板2に植設された軸
80に回転自在に遊嵌した中継ローラ82との間
にはベルト84が張架されており、その回転を前
記中継ローラ82に伝達する。前記軸8には一端
に回転自在なアイドラギヤ86を軸支した回動ア
ーム88が遊嵌されるとともに、その回動アーム
88には外周に多極着磁されたマグネツト90が
前記軸8とほぼ同軸的に一体載置されている。さ
らに前記中継ローラ82の内周には前記マグネツ
ト90と所定のクリアランスをあけて対向すべく
磁気的にヒステリシス特性をもつ磁性材料92が
固定され、前記マグネツト90との間に所定の吸
引力を発生し、中継ローラ82の回転方向と同一
方向の回転力を回転アーム88に付与する。さら
に前記アイドラギヤ86は常時中継ローラ82に
設けた歯車部94の噛合するよう構成されるとと
もに、装置の動作態様に応じて中継ローラ82の
回転によつて巻取リールアイドラギヤ54aある
いは供給リールアイドラギヤ64aのいずれかに
噛合して、キヤプスタン72に回転をその回転方
向に応じて巻取りリール台10または供給リール
台12へ選択的に伝達する構成になつている。
再生状態では、第1図に示す供給リールハブ1
6上に巻回され磁気テープはテープガイド19
0,23,25,27,29および回転磁気ヘツ
ドドラム186、オーデイオ信号記録再生用の固
定ヘツド188およびテンシヨンポスト47に添
接する。さらにキヤプスタン72は時計方向に回
転しているので、メインアイドラ76は反時計方
向に回転しベルト84、中継ローラ82も反時計
方向に回転する。したがつて回動アーム88は軸
80を中心だ時計方向に回転し、アイドラギヤ8
6は巻取リールアイドラギヤ54aに噛合するの
で巻取リール台10はクラツチ手段を介して時計
方向に回転し、ピンチローラ192とキヤプスタ
ン72の協動で定速送りされた磁気テープ180
をたるむことなく巻取リールハブ14に巻回して
いく。
また基板2の表面に植設された軸43には一端
にポスト47を植設したテンシヨンアーム45が
回転自在に遊嵌されているとともに、該テンシヨ
ンアーム45は引張りばね49により、供給リー
ル台12に巻回したバンド59をたるみなく張
り、引張ばね49とピン47に添接した磁気テー
プ180の張力バランスで、バンド59による供
給リール台12へのブレーキ力を変化させ、前記
磁気テープ180の張力を一定に制御することに
なる。
早戻し再生(逆再生)時には、供給リール台1
2で磁気テープを巻回いていく場合、テンシヨン
アーム45を第2図のごとく時計方向に回動し、
バンド59をたるませて供給リール台12へのブ
レーキ力がかからないようにする必要がある。ま
た磁気テープ180は前記キヤプスタン72の反
転により、キヤプスタン72とピンチローラ19
2と協動し供給リール台12方向へ定速送り出さ
れる。送り出された磁気テープ180はキヤプス
タン72の回転方向により選択的に動力が伝達さ
れる機構により、供給リール台12に巻回され
る。
上記再生状態から早戻し再生への移行は本実施
例ではモータにより駆動される駆動歯車160を
回転させることにより、軸156に回転自由に遊
嵌されたサブカム142および前記サブカム14
2の外周歯車と同歯数の歯車を有し基板2に植設
された軸164に回転自由に遊嵌されたメインカ
ム162を回転させることにより実現している。
メインカム162を回転させることにより、メイ
ンロツド48を左右方向にスライドさせ、前記メ
インロツド48の移動で基板2に植接された軸2
6に回転自由に遊嵌されたトグルアーム32の裏
面に設けられたピン46を動かし、基板2に植設
された軸18に回転自由に遊嵌されたピンチロー
ラアーム22を回転させ、前記キヤプスタン72
とピンチローラ192の圧着、離間を行なう。ま
たテンシヨンアーム45は第6,7図に示すごと
く、前記サブカム142の回転により、前記サプ
カム面に設けられたカム53cを前記テンシヨン
アーム45の下部に設けられたカム部51に当接
させ、前記チンシヨンアーム45を時計方向に回
転させ、バンド59をたるませ、供給リール台1
2へのブレーキ力を解除する方式を取つている。
次に本発明の実施例ついて、その動作を説明す
る。第1図に示した再生状態から、早戻し再生釦
を押圧すると、モーターにて駆動された駆動ギヤ
160が反時計方向に回転を始め、サブカム14
2とメインカム162をそれぞれ時計方向と反時
計方向に回転させる。この時、再生状態からメイ
ンカム162、サフカム142はそれぞれ40゜回
転した時点で、早戻り再生位置となる。この時点
で前記テンシヨンアーム45は早戻り再生時の所
定の位置に到達する。またメインロツド48は
40゜のメインカム162の回転ぬ対しては、左右
方向へのスライドはないようにされているため、
前記ピンチローラ192とキヤプスタン72は圧
着されたままである。さらにモーターにて駆動ギ
ヤ160を反時計方向に回転させ、前記サブカム
142、メインカム162を30゜回転させると、
メインロツド48は右方向へ移動し、前記トグル
アーム32を回動させ、ピンチローラ192とキ
ヤプスタン72とを離間せしめる。サブカム14
2、メインカム162が再生状態から20゜回転す
る時間をT1、さらに30゜回転する時間をT2とする
と、T1+T2の間は前記キヤプスタン72は再生
時と同じ速度で回転し、磁気テープ180は前述
のリール巻取機構により巻取リール台14へ巻回
される。T1+T3の時間経過後、前記モータを反
時計方向に回転させ、サブカム142、メインカ
ム162をそれぞれ時計方向、反時計方向に30゜
回転させ、前記早戻し再生の位置に戻す。前記キ
ヤプスタン72はT1+T3の時間経過後反転し、
前述のリール巻取機構により、供給リール台12
へ回転が伝達され、供給リール台12で、磁気テ
ープ180を巻回する。本発明はT1の時間中の
前記テンシヨンアーム45の回動による磁気テー
プ180のループ変化によるタルミをなくすた
め、前記テンシヨンアーム45の回動速度を前記
サブカム142の面に設けられたカム53cとテ
ンシヨンアーム45の下部に設けたカム51との
形状で制御するものである。詳細を述べると、時
間T1間では磁気テープ180はピンチローラ1
92とキヤプスタン72とで協動し、定速移送さ
れており、巻取リール台14に巻されている。
T1時間内でのテンシヨンアーム45の回動のた
め、磁気テープ180に添接しているポスト47
が時計方向に回動し、サブカム142が20゜回転
したとき、第7図に示すごとくテープループが変
化する。なお第7図で破線で示す磁気テープ18
0′は再生状態テープループを示す。この時のテ
ープループが変化によるたるみ量は約1.5mmとな
る。駆動ギヤ160は毎分10回転で回転するよう
に、速度制御手段(図示せず)によつて制御され
ており、サブカム142が20゜回転するに必要な
時間は約0.5秒である。この0.5秒間にピンチロー
ラ192とキヤプスタン72で協動して移送され
る磁気テープ180の量は最低5mmであり、テン
シヨンポスト47付近での磁気テープ180のタ
ルミを十分に吸収し得ることになる。同様に、早
戻し再生状態のテンシヨンポスト47の所定位置
までの移動速度を前記カム53cと51との形状
で制御することにより、テープループの変化によ
るテープルタルミを吸収することにより、再生よ
り早戻し再生に移行する際の画像の乱れ、および
磁気テープトの安定走行に寄与するものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、通常の再生状態
から早戻し再生に移行する際にテープルタルミが
生じることなく、安定な移行が望めるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気記録再生装置
の再生状態の要部平面図、第2図は同早戻し再生
状態における要部平面図、第3図は同リール駆動
系の概略断面図、第4図は同テンシヨンアーム動
作系の概略断面図、第5図は再生状態でのテンシ
ヨンアーム部の平面図、第6図は早戻し再生状態
でのテンシヨンアーム部の平面図、第7図は再生
状態から早戻し再生状態への移行時のテンシヨン
アームの平面図である。 10……巻取リール台、12……供給リール
台、22……ピンチローラアーム、45……テン
シヨンアーム、47……テンシヨンピン、51…
…カム部、59……バンド、72……キヤプスタ
ン、192……ピンチローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気テープを巻回した1対のリールハブとそ
    れぞれ係合した供給リール台および巻取りリール
    台と、信号の記録再生時においては前記両リール
    ハブ間の磁気テープに接触可能な位置まで回動
    し、しかる後にその磁気テープの張力に応じて回
    動変位することにより前記供給リール台へのブレ
    ーキ力を前記回動変位量に応じて増減して前記テ
    ープ張力を一定に保つテープテンシヨン制御手段
    と、前記両リール台をそれぞれ回転駆動するため
    のリール台駆動手段と、前記磁気テープを定速移
    送するキヤプスタンと、前記キヤプスタンを選択
    的に正逆転および停止させる回転制御手段と、前
    記キヤプスタンと協動して前記磁気テープを移送
    するピンチローラと、前記ピンチローラを前記キ
    ヤツプスタンに対して圧着および離間するための
    ピンチローラ移動手段と、前記テープテンシヨン
    制御手段を解除する手段と、装置の動作態様を逆
    方向早戻し再生に切換えるための早戻し再生スイ
    ツチと、前記早戻し再生スイツチの操作に関連し
    て所定の時間経過後に前記キヤツプスタンを前記
    回転制御手段により停止逆転するタイマー手段と
    を具備し、前記早戻し再生スイツチの操作で前記
    テープテンシヨン制御手段を解除し、かつ前記ピ
    ンチローラ移動手段により前記ピンチローラを前
    記キヤプスタンから離間せしめた後、前記回転制
    御手段により前記キヤプスタンを停止逆転させ、
    前記リール台回転手段で前記供給リール台を前記
    磁気テープを巻取る方向に回転させ、所定時間経
    過後、前記ピンチローラ移動手段によつて前記ピ
    ンチローラを前記キヤプスタンに圧着せしめ、前
    記供給リール台方向に前記磁気テープを前記ピン
    チローラと前記キヤプスタンと協動し移送するよ
    う構成したことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP58006292A 1983-01-18 1983-01-18 磁気記録再生装置 Granted JPS59132447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006292A JPS59132447A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006292A JPS59132447A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132447A JPS59132447A (ja) 1984-07-30
JPH0430099B2 true JPH0430099B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=11634303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006292A Granted JPS59132447A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132447A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03171458A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Victor Co Of Japan Ltd ビデオテープレコーダのテープ巻取り装置
KR930000684B1 (ko) * 1990-08-30 1993-01-29 삼성전자 주식회사 테이프레코더의 테이프 처짐 방지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59132447A (ja) 1984-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317852A (ja) 磁気記録再生装置
JP2613889B2 (ja) テープ感知レバー操作のパワーアシスト装置
JPS6342334B2 (ja)
JPH0430099B2 (ja)
JPH0313887Y2 (ja)
JPH0363143B2 (ja)
JPS58150157A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6059652B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0250543B2 (ja)
JPH0332146B2 (ja)
JP3005988B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0210499B2 (ja)
JP2511875Y2 (ja) テ―ププレ―ヤのソフトブレ―キ機構
JP2548334B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3430716B2 (ja) 記録再生装置
JP2551801B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH03203059A (ja) リール駆動装置
JPS6128273Y2 (ja)
JP2515326Y2 (ja) 記録再生装置等における巻取速度の切換装置
JPH0430100B2 (ja)
JPS6152541B2 (ja)
JPH07110983A (ja) 磁気記録再生装置
JPH044666B2 (ja)
JPH0474788B2 (ja)
JPH07320345A (ja) 磁気記録再生装置のテープ張力制御方法