JPH04285352A - 直線上を動くスクリューと循環するボールのアクチュエーター - Google Patents

直線上を動くスクリューと循環するボールのアクチュエーター

Info

Publication number
JPH04285352A
JPH04285352A JP3321562A JP32156291A JPH04285352A JP H04285352 A JPH04285352 A JP H04285352A JP 3321562 A JP3321562 A JP 3321562A JP 32156291 A JP32156291 A JP 32156291A JP H04285352 A JPH04285352 A JP H04285352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
female screw
head
screw
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3321562A
Other languages
English (en)
Inventor
Carlo Bianco
カルロ ビアンコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricerca Elettromeccanica Srl
Original Assignee
Ricerca Elettromeccanica Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricerca Elettromeccanica Srl filed Critical Ricerca Elettromeccanica Srl
Publication of JPH04285352A publication Critical patent/JPH04285352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • F16H25/2214Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls with elements for guiding the circulating balls
    • F16H25/2219Axially mounted end-deflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H2025/2481Special features for facilitating the manufacturing of spindles, nuts, or sleeves of screw devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19744Rolling element engaging thread
    • Y10T74/19749Recirculating rolling elements
    • Y10T74/19767Return path geometry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本願発明は直線上を動くスクリューと循環
するボールのアクチュエーターを提供するもので、こゝ
において雌スクリューはヘッド端で閉塞する壁と結合し
、この壁はスラスト軸受リングとして作用し、内部には
らせん状の雌スクリューとスクリューの結合のスレッド
を結ぶボールを戻すための導管を有する。
【0002】複雑な作業にたよることなく所要の精密度
を確保するために、雌スクリューもヘッドの壁も共に焼
結されている。
【0003】機械工学の色々な分野において循環ボール
のアクチュエーターは使用され、これには雌スクリュー
が含まれこの雌スクリューは基本的には円筒状の本体か
らなり、軸のまわりを回転しその軸に沿って位置を保た
れ、更にその軸に沿って当該アクチュエーターの中に束
縛される回転スクリューが含まれる。
【0004】スクリューと雌スクリューの結合は数多い
ボールのベアリングによって起りこのボールはスクリュ
ーの外面と雌スクリューの内面上のらせん状の溝に沿っ
て動く。
【0005】これらのアクチュエーターの中のあるもの
においてはボールの戻る途は雌スクリューの外側を走る
チューブ状の要素から成り立っている。
【0006】他の形式においては雌スクリューの中に1
組の穴が作られ、ボールが通過するように形作られ較正
された2つのプラグが挿入され、斯くして戻りの導管を
らせん状の溝に結合している。
【0007】構造上の観点からは当該作業はやゝ複雑で
あり正確に組立てられる色々な部品のために数多くの精
密な工程を必要とする。このことはこれらのアクチュエ
ーターが数百分の何ミリメーターの程度の非常に厳密な
公差に仕上げるときに特にそうである。
【0008】他方においてスクリュー及び循環ボールの
アクチュエーターは極めて小型で低いモーターの動力を
必要とし、現在の装置よりも相当に安いコストで生産が
可能であるような数多くの応用に用いるのに非常に適し
ている。
【0009】この問題を解決するため本願発明において
は、スクリュー及び循環ボールの線型アクチュエーター
を提案しこゝにおいて戻りの導管は雌スクリューの中に
切込まれ、当該導管をらせん状の溝に結ぶための通路は
雌スクリューのヘッドを閉ぢる閉鎖壁の中にある。雌ス
クリューとヘッドの壁は共に焼結され、複雑な又はコス
トのかゝる工程を経過することなく所定の精度が得られ
る。
【0010】本願発明のアクチュエーターは雌スクリュ
ー(1)から成り、これは基本的には円筒形で、その軸
に沿って1個の穴が組み合わされこの中にスクリュー(
2)が走りこのスクリューはアクチュエーターの動く部
分を形成する。雌スクリューはヘッドにおいて壁3及び
4によって閉鎖され、この壁はスクリュー(2)が通る
ことを許されるように穴があけられている。
【0011】雌スクリュー(1)はらせん状のスレッド
(5)をもちこれは半円形の断面をもって内面上にあり
、スクリューの外面上にあるスレッド(6)と対応して
いる。2つのスレッド(5及び6)は一緒になってらせ
ん状の導管を形成しこの中を数多くのボール(7)が走
る。
【0012】壁(3及び4)は雌スクリューに対する閉
鎖する要素と共にこのようにして外の表面(8)を形成
するので、この壁は雌スクリューをそれ自身の支持にお
いて(図面には示されていないが)取付けるためにスラ
スト軸受リングとして使用されることができる。
【0013】導管(9)は雌スクリューの軸に平行であ
って雌スクリューの本体の中に作られこの中を貫通して
いる。反対側から雌スクリューは1組のハウジングを持
って居りこの中に2つのピン又は同様のものが挿入され
、正確な中心を保証するヘッドの壁(4)と1体とされ
る。
【0014】ヘッドの壁(3及び4)の中に同じ数の通
路(11)が作られて、導管(9)の先端をらせん状の
溝に結んでいる。結果としてらせん状の溝に沿って動く
ボール(7)は通路(11)及び導管(9)に沿って戻
る。この導管(9)をらせん状の溝に結ぶヘッド壁の中
の通路をもつ構造により、ヘッド壁と雌スクリューを焼
結により作ることを可能とし、斯くして最終部品を更に
加工することなく単一の工程で得ることを可能とする。 粉末技術の使用により所要の精度が保証され、斯くして
アクチュエーターを非常に安く競争力のあるコストで生
産することを可能とする。
【0015】装置の機能は与えられた記述から明らかで
あると思われます。雌スクリューはそのサポートの上に
取付けられその軸のまわりに回転する可能性は持つがし
かしその軸方向には束縛されている。取付けはアクチュ
エーターのヘッドの壁(3及び4)の中の半スラスト軸
受によって行われる。スクリューはそれからよく知られ
た方法でモーターによって反対の位置におかれ、このモ
ーターはピニオンを駆動しピニオンは雌スクリューの表
面にある歯とかみ合う。
【0016】凡てのこれらの詳細はよく知られた形式で
あるのでより良く明らかにするために図面に表示するこ
とは行っていない。アクチュエーターの可動要素はスク
リュー(2)によって形成され回転は束縛されているが
アクチュエーターの中をその軸に沿って動くことは可能
である。雌スクリューを回転することによってスクリュ
ー(2)の直線的な動きがボール(7)によって起され
る。
【0017】らせん状のスレッドから出て来るベアリン
グ(7)は導管(9)に沿って通路(11)を通り反対
側から戻ることによって循環を完成する。アクチュエー
ターの取付も又非常に簡単で雌スクリューに関するヘッ
ド壁の正確な位置はピン(10)によって確実なものと
される。
【0018】同様な考えは異ったやり方で実用に供され
得るがしかしこれらは本願発明の範囲内に含まれるべき
ものである。同様にして寸法と材料も又使用する場合の
要求されるところに従って変化されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本願発明によるアクチュエーターの図面
を示す。
【図2】図2は図1のA−A線に沿った断面図を示す。
【図3】図3は図1のB−B線に沿った断面図を示す。
【符号の説明】
1      雌スクリュー 2      スクリュー 3      ヘッドの壁 4      ヘッドの壁 5      スレッド(雌スクリュー内面)6   
   スレッド(スクリュー外面)7      ボー
ル 8      外面 9      導管 10    ピン 11    通路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  直線上を動くスクリューと循環するボ
    ールのアクチュエーターの中でボールを戻す導管は雌ス
    クリューの本体の中にあるアクチュエーターにおいてら
    せん状の溝と当該戻り導管との間の連通を与える通路が
    当該雌スクリューを閉鎖するヘッドの壁の中に直接作ら
    れていることを特徴とするアクチュエーター。
  2. 【請求項2】  請求項1のアクチュエーターにおいて
    、ヘッドの壁の外面はそのサポートの中に当該雌スクリ
    ューを取付けるためのセミスラストベアリングを以って
    形成され、当該ヘッドの壁は1体で構成されその機能は
    ボール循環導管とセミリングのスラストベアリングの機
    能を統合されていることを特徴とするアクチュエーター
  3. 【請求項3】  請求項1のアクチュエーターにおいて
    、ヘッドの壁の中における数多いピンは雌スクリューの
    本体の中に対応するハウジングの中に差し込まれ部品の
    正確な中心を出すことを確実にすることを特徴とするア
    クチュエーター。
  4. 【請求項4】  請求項1のアクチュエーターにおいて
    、雌スクリューとヘッドの壁が焼結されることを特徴と
    するアクチュエーター。
  5. 【請求項5】  明細書及び図面に記載の通りのアクチ
    ュエーター。
JP3321562A 1991-01-25 1991-11-11 直線上を動くスクリューと循環するボールのアクチュエーター Pending JPH04285352A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT91A000179 1991-01-25
ITMI910179A IT1245496B (it) 1991-01-25 1991-01-25 Attuatore lineare a vite e/o circolazione di sfere

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04285352A true JPH04285352A (ja) 1992-10-09

Family

ID=11358258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3321562A Pending JPH04285352A (ja) 1991-01-25 1991-11-11 直線上を動くスクリューと循環するボールのアクチュエーター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5154091A (ja)
EP (1) EP0496034A1 (ja)
JP (1) JPH04285352A (ja)
CA (1) CA2052092A1 (ja)
IT (1) IT1245496B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6199440B1 (en) 1997-09-08 2001-03-13 Deutsche Star Gmbh Spindle drive unit
WO2017010407A1 (ja) * 2015-07-14 2017-01-19 日本精工株式会社 ボールねじ、工作機械、及び搬送装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3185416B2 (ja) * 1992-11-30 2001-07-09 日本精工株式会社 エンドキャップ式ボールねじ
US5879255A (en) * 1996-04-17 1999-03-09 Ntn Corporation Chain tensioner
CN1107178C (zh) * 1996-06-21 2003-04-30 Thk株式会社 滚珠丝杠装置
US5832776A (en) * 1996-09-23 1998-11-10 Kuo; Chang-Hsin Leadscrew assembly with a no-grooved shaft
JP3712477B2 (ja) * 1996-10-21 2005-11-02 Ntn株式会社 オートテンショナ
JP3726460B2 (ja) * 1997-01-29 2005-12-14 日本精工株式会社 ボールねじ機構
JP3907772B2 (ja) * 1997-03-25 2007-04-18 Thk株式会社 ボールねじ装置
DE19803026A1 (de) * 1998-01-27 1999-08-12 Hiwin Tech Corp Kugelumlaufsystem für Kugelgewindetriebe
FR2784730B1 (fr) 1998-10-20 2000-12-15 Serge Simplet Vis a billes
US6176149B1 (en) * 1999-05-28 2001-01-23 Tsubaki Nakashima Co., Ltd. Ball screw having spacers
DE50109548D1 (de) * 2000-03-27 2006-05-24 Continental Teves Ag & Co Ohg Betätigungseinheit mit einem gewindetrieb, einem planetengetriebe und einem von diesen beeinflussten betätigungselement
DE10120451A1 (de) * 2001-04-26 2002-10-31 Ina Schaeffler Kg Elektromotorisch verdrehbare Welle
JP4288903B2 (ja) * 2001-07-30 2009-07-01 日本精工株式会社 ボールねじ装置
JP2003294105A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Nsk Ltd ねじ送り装置
JP4012445B2 (ja) * 2002-08-13 2007-11-21 株式会社日立製作所 内燃機関の可変動弁装置
US7363835B2 (en) * 2003-09-10 2008-04-29 Nsk Ltd. Ball screw apparatus
JP3915790B2 (ja) * 2004-02-17 2007-05-16 日本精工株式会社 ボールねじ装置
US7677126B2 (en) * 2005-03-22 2010-03-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Ball screw mechanism
CN102079035A (zh) * 2010-12-20 2011-06-01 付俊杰 一种滚珠螺旋的加工方法
US9261179B2 (en) * 2014-02-20 2016-02-16 Hiwin Technologies Corp. End cap for ball screw device
DE102016223610A1 (de) * 2016-11-29 2018-05-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Gewindemutter für einen Kugelgewindetrieb

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US477642A (en) * 1892-06-28 Chablis e
US2844969A (en) * 1958-07-29 Mechanical movement device
DE803963C (de) * 1948-10-02 1951-04-12 N S F Nuernberger Schraubenfab Mutter
BE508560A (ja) * 1951-01-22
GB1452491A (en) * 1973-02-27 1976-10-13 Lucas Industries Ltd Screw-type actuators
US3902377A (en) * 1973-10-23 1975-09-02 Tech Integrale Ball screw and nut mechanism
FR2262237B1 (ja) * 1974-02-26 1977-06-10 Anvar
US4100850A (en) * 1976-12-10 1978-07-18 Broan Manufacturing Co., Inc. Drive mechanism for trash compactors
US4148226A (en) * 1977-09-22 1979-04-10 General Motors Corporation Ball nut and screw assembly
US4211125A (en) * 1978-06-08 1980-07-08 General Motors Corporation Plural lead ball nut screw actuator
DE3425285A1 (de) * 1984-07-10 1986-01-16 Neff Gewindespindeln GmbH, 7035 Waldenbuch Kugelschraubtrieb

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6199440B1 (en) 1997-09-08 2001-03-13 Deutsche Star Gmbh Spindle drive unit
WO2017010407A1 (ja) * 2015-07-14 2017-01-19 日本精工株式会社 ボールねじ、工作機械、及び搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI910179A0 (it) 1991-01-25
ITMI910179A1 (it) 1992-07-25
EP0496034A1 (en) 1992-07-29
US5154091A (en) 1992-10-13
CA2052092A1 (en) 1992-07-26
IT1245496B (it) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04285352A (ja) 直線上を動くスクリューと循環するボールのアクチュエーター
US10544615B2 (en) Actuator for opening and closing a vehicle door
US8584546B2 (en) Ball screw mechanism
TW201719057A (zh) 致動器
JP6196128B2 (ja) アクチュエータ
JP2853999B2 (ja) ボールねじ機構
JPS63140111A (ja) 駆動装置付きボ−ルスプライン軸受
US3793896A (en) Incremental linear positioning apparatus
WO2017065091A1 (ja) トルク伝達可能なリニアブッシュ
CN116989025A (zh) 液压推进器
JPS6338716A (ja) リニアボ−ルベアリング
US6218922B1 (en) Bearings for proportional solenoid
KR100301949B1 (ko) 내부 볼 순환형 볼 스크루 및 이를 장착한 선형 액추에이터
JPH01288634A (ja) 線形運動型変換器用連結装置
CN215950264U (zh) 一种高精度数控转台
JP3502340B2 (ja) マグネットポンプのインペラ支持構造
JPS6136801Y2 (ja)
JP2019218992A (ja) 直動・回転アクチュエータ
CN114074263B (zh) 一种静压丝杠
JPS63312562A (ja) 変速装置
CN210344195U (zh) 一种内循环重载滚珠丝杠副
KR19990004838A (ko) 로터리 엑츄에이터
CN108916341B (zh) 一种柔性钢球换向循环装置
JP2003172411A (ja) 遊星歯車減速機
CN116989099A (zh) 传动机构