JPH0428118A - 同軸ケーブル - Google Patents

同軸ケーブル

Info

Publication number
JPH0428118A
JPH0428118A JP2134334A JP13433490A JPH0428118A JP H0428118 A JPH0428118 A JP H0428118A JP 2134334 A JP2134334 A JP 2134334A JP 13433490 A JP13433490 A JP 13433490A JP H0428118 A JPH0428118 A JP H0428118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin layer
coaxial cable
insulator
polyester tape
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2134334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580841B2 (ja
Inventor
Masahito Miyataki
宮瀧 雅人
Hiroshi Komuro
浩 小室
Fumikata Nakahigashi
中東 文賢
Hiroshi Onuma
大沼 弘
Keiji Ito
伊藤 圭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2134334A priority Critical patent/JP2580841B2/ja
Publication of JPH0428118A publication Critical patent/JPH0428118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580841B2 publication Critical patent/JP2580841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、使用周波数50MHz以下の細径同軸ケー
ブルに関する。
[従来の技術] 使用周波数50 M Hz以下の細径同軸ケーブルとし
ては、中心導体外周に発泡ポリエチレンを押出し被覆し
て照射架橋を行った絶縁体と、この絶縁体外周に押出被
覆したスキン層と、このスキン層外周に設けた外部導体
と、この外部導体外周に熱可塑性樹脂を押出し被覆した
ジャケットから構成されるものが従来知られている。
[発明が解決しようとする課題] ところが、このような同軸ケーブルでは、スキン層が押
出被覆のソリッドポリエチレンあるいはソリッドのテト
ラフルオロスチレン−パーフルオロアルキルビニルエー
テル(PFA)であるため、被覆厚の薄さに限界があり
、誘電率を考えた場合に複合誘電率として発泡ポリエチ
レン単体の誘電率よりも大きくなってしまうという問題
がある。また、スキン層を押出被覆するときの熱(20
0〜300℃)により、発泡ポリエチレンが収縮して絶
縁体外径が不安定になるという問題があった。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、前
述した従来技術の欠点を改良し、伝送特性が改善された
同軸ケーブルを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段および作用]この発明では
、中心導体の外周に絶縁体、スキン層、外部導体および
ジャケットを順次設けた同軸ケーブルにおいて、スキン
層をポリエステルテープの巻回により形成することによ
り、従来のスキン層の1/6〜1/9まで薄くすること
が可能で、また、発泡ポリエチレンの収縮もさけられる
ため伝送特性が改善され、また、安定化を図ることがで
きる。
[実 施 例コ 以下、図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。第1
図は、一実施例の同軸ケーブルの構成を示す横断面図で
ある。即ち、中心の中心導体1の外周に順次絶縁体2.
スキン層3.外部導体4およびジャケット5が被覆して
構成される。
上記中心導体lは、0.127mmの錫メツキ軟銅線7
本の撚線から構成され、この外周に厚さ0.51mmの
発泡ポリエチレンを発泡度70〜82%に押出被覆し、
電子線照射架橋を行って1.4mmφの絶縁層2とする
。この外周に設けるスキン層3は、厚さ4μm1幅7m
mのポリエステルテープを絶縁体外周2の周りに1/3
〜1/2ラツプでテープ巻きし、ヒートシールされて形
成する。このポリエステルテープの構成は、第2図に示
すように厚さ4〜6μmのポリエステルテープ6に約1
μmの接着層7を塗布したものである。接着層7はアイ
オノマー系の樹脂等により、80〜100℃の温度に加
熱することにより形成することが可能であり、絶縁体2
とスキン層3を一体化することができる。さらにこの外
周に形成される外部導体4は、素線径0.08mmの錫
メツキ軟銅線でスキン層3の外周に横巻して形成する。
このときの外径は1.58mmφである。ジャケット5
は厚さQ、2mmのポリ塩化ビニルを外部導体4の外周
に押出被覆して形成する。したがって、外径は1.98
mmφの同軸ケーブルとなる。
従来の同軸ケーブルでは、スキン層が押出被覆によって
形成されていたが、これをポリエステルテープのテープ
巻きによって形成することによ熱による絶縁体である照
射架橋発泡ポリエチレンの収縮も起こらない。
第1表に従来の同軸ケーブルとこの発明によって製造さ
れた同軸ケーブルの特性例を対比して示す。
(以下余白) 第 表 *テトラフル才口エチレンーパーフル才ロアルキルビニ
ルエーテル[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明の同軸ケーブルはスキン
層にポリエステルテープを使用したことにより厚さを薄
くすることができ、また、熱による発泡体の収縮もない
ため、伝送特性が改善され、また、安定化できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の同軸ケーブルの構成を示
す横断面図、 第2図は、スキン層を形成するポリエ、ステルテープの
横断面図である。 1・・・導体      2・・・絶縁体3・・・スキ
ン層    4・・・外部導体5・・・ジャケット  
 6・・・ポリエステルテープ7・・・接着層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中心導体の外周に発泡度が70%以上の照射架橋発泡ポ
    リエチレン絶縁体を設け、この外周に片面に接着層を有
    するポリエステルテープを接着層を内側にして巻回して
    スキン層を形成し、照射架橋発泡ポリエチレン絶縁体と
    スキン層とは接着層により熱融着一体化されており、さ
    らに外周に外部導体およびジャケットを順次設けてなる
    ことを特徴とする同軸ケーブル。
JP2134334A 1990-05-23 1990-05-23 同軸ケーブル Expired - Fee Related JP2580841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134334A JP2580841B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 同軸ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134334A JP2580841B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 同軸ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0428118A true JPH0428118A (ja) 1992-01-30
JP2580841B2 JP2580841B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=15125917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134334A Expired - Fee Related JP2580841B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 同軸ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580841B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0625784A2 (en) * 1993-05-20 1994-11-23 Junkosha Co. Ltd. A coaxial electrical cable
WO2004112059A1 (ja) * 2003-05-22 2004-12-23 Hirakawa Hewtech Corporation 発泡同軸ケーブルおよびその製造方法
JP2005294244A (ja) * 2004-03-12 2005-10-20 Fujikura Ltd 高周波同軸ケーブル
JP2017228449A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 日立金属株式会社 同軸ケーブル、多芯ケーブル及び同軸ケーブルの接続部

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154515U (ja) * 1982-04-09 1983-10-15 株式会社潤工社 同軸ケ−ブル
JPS5965422U (ja) * 1982-10-26 1984-05-01 日立電線株式会社 同軸ケ−ブル
JPS60153441U (ja) * 1984-03-22 1985-10-12 大昌電気工業株式会社 過密着防止アルミテ−プ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154515U (ja) * 1982-04-09 1983-10-15 株式会社潤工社 同軸ケ−ブル
JPS5965422U (ja) * 1982-10-26 1984-05-01 日立電線株式会社 同軸ケ−ブル
JPS60153441U (ja) * 1984-03-22 1985-10-12 大昌電気工業株式会社 過密着防止アルミテ−プ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0625784A2 (en) * 1993-05-20 1994-11-23 Junkosha Co. Ltd. A coaxial electrical cable
WO2004112059A1 (ja) * 2003-05-22 2004-12-23 Hirakawa Hewtech Corporation 発泡同軸ケーブルおよびその製造方法
JPWO2004112059A1 (ja) * 2003-05-22 2006-08-31 平河ヒューテック株式会社 発泡同軸ケーブルおよびその製造方法
JP4493595B2 (ja) * 2003-05-22 2010-06-30 平河ヒューテック株式会社 発泡同軸ケーブルおよびその製造方法
JP2005294244A (ja) * 2004-03-12 2005-10-20 Fujikura Ltd 高周波同軸ケーブル
JP4518552B2 (ja) * 2004-03-12 2010-08-04 株式会社フジクラ 高周波同軸ケーブル
JP2017228449A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 日立金属株式会社 同軸ケーブル、多芯ケーブル及び同軸ケーブルの接続部

Also Published As

Publication number Publication date
JP2580841B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH029461Y2 (ja)
US3379821A (en) Shielded electrical cable
JPH0428118A (ja) 同軸ケーブル
JP3299552B2 (ja) 絶縁電線
JPS5882414A (ja) 高圧ケ−ブル
JPS5918580Y2 (ja) シ−ルド電線
JP2580413Y2 (ja) 絶縁電線および同軸ケーブル
JPS6331302Y2 (ja)
JPH0110815Y2 (ja)
JPH103823A (ja) 直流架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル
JPH0142887Y2 (ja)
JPS59194310A (ja) 電気ケ−ブル
JPH09320362A (ja) 低損失同軸ケーブル
JPS6320024Y2 (ja)
JPH0132644Y2 (ja)
JPH06150745A (ja) 同軸ケーブルの製造方法
JPH0393115A (ja) 高電圧電子機器用ケーブルの製造方法
JPH0127398Y2 (ja)
JPS604532B2 (ja) 高発泡絶縁電線の製造方法
JPH10261320A (ja) 電力ケーブル用分割導体およびそれを用いた電力ケーブル
JPS6116753Y2 (ja)
JPH0429448Y2 (ja)
JPH04124719U (ja) 細心同軸ケーブル
JP3273701B2 (ja) 電力ケーブル
JPS5854837Y2 (ja) ケ−ブル終端部

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees