JPH04269069A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04269069A
JPH04269069A JP3053298A JP5329891A JPH04269069A JP H04269069 A JPH04269069 A JP H04269069A JP 3053298 A JP3053298 A JP 3053298A JP 5329891 A JP5329891 A JP 5329891A JP H04269069 A JPH04269069 A JP H04269069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
polling
result
memory
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3053298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Takahashi
高橋 政共
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3053298A priority Critical patent/JPH04269069A/ja
Publication of JPH04269069A publication Critical patent/JPH04269069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、受信情報を書き込み可
能なメモリを備えたファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近のファクシミリ装置では、画像蓄積
用のメモリを搭載したものが主流となっており、同報送
信や代行受信等のメモリ機能を充実させている。
【0003】しかし、このような機能の増大に伴って、
その保守については、サービス員がユーザ先に出向いて
処理する方法がとられており、時間とコストの増大とな
っている。
【0004】また、この保守のために、各ファクシミリ
装置は、機能診断用のプログラムを、通常の機能を実行
するためのプログラムとともに、装置内のROMに書き
込み記憶させている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、直接ユーザの役に立たない機能診断用のプ
ログラムを装置内のROMに記憶させていることから、
大容量のROMを設けなければならないという欠点があ
る。
【0006】また、機能診断の結果をファクシミリ送信
でサービスセンターに送れば解析処理等に便利であるが
、これをユーザのファクシミリ装置で行うと、通信費の
扱いが複雑となり、場合によってはユーザに負担をかけ
てしまう不都合も生じる。
【0007】本発明は、ROMの容量を大きくすること
なく、機能診断等の必要なプログラムを保持でき、かつ
ユーザ側に負担をかけることなく上記プログラムの実行
結果データを送ることができるファクシミリ装置を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、書き込み可能
メモリを有するファクシミリ装置において、他の通信装
置より受信したプログラムを上記メモリに蓄積し、かつ
、上記プログラムを実行した結果をポーリングデータと
して上記メモリに格納する手段を有することを特徴とす
る。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の一実施例におけるファクシ
ミリ装置の構成を示すブロック図である。
【0010】主制御部1は、装置全体の動作を制御する
ものであり、マイクロプロセッサやワークエリア用のR
AM等より構成されている。一方、プログラム格納用の
ROM8は、主制御部1の外に設けられている。
【0011】読取部2は、CCDイメージセンサや原稿
搬送機構等により構成され、原稿の画像を光学的に読み
取って電気的画像信号に変換する。
【0012】記録部3は、感熱プリンタまたはレーザプ
リンタ等により構成され、画像を記録紙上に印字する。
【0013】通信制御部4は、モデムやNCU等を有し
、相手通信装置との間で画像情報等の通信を行う。
【0014】操作部5は、キーボード等からなり、オペ
レータが各種のキー入力を行うものである。
【0015】表示部6は、LCD等から構成され、装置
の状態や電話番号および相手先略称等を表示する。
【0016】メモリ7は、画像情報やその他のデータを
書き換え可能に記憶するものであり、特にこの実施例で
は、通信によって外部から受信される機能診断用のプロ
グラムを格納するとともに、このプログラムにより機能
診断を実行した際の結果をポーリングデータとして格納
するようになっている。
【0017】図2は、本実施例の動作を示すフローチャ
ートである。
【0018】まず、回線からの着信信号により受信側が
起動すると、前手順信号を受信し(S1)、たとえばG
3機の場合、CCITT勧告T.30における送信側か
らのDTC信号(デジタル送信命令)を受けたか否かを
判断し(S2)、否であればNSS信号(非標準機能設
定)の解析により、画像が送られてくるか、または診断
プログラムが送られてくるかを、予め取り決めてある識
別信号によって判断する(S3)。
【0019】ここで画像が送られてくる場合は、通常の
受信処理を行う(S4)。
【0020】また、診断プログラムが送られてくる場合
には、この診断プログラムを受信して、メモリ7に書き
込む(S5)。
【0021】なお、上記メモリ7は、通常の受信時にF
IFOバッファや代行受信に用いるメモリ領域を利用し
ても良い。また、プログラムの伝送方法は、HDLCフ
レームを利用した実行形式のプログラムのファイル伝送
であり、CCITT勧告でのECM伝送方式における画
像データをプログラムに置き換えるという手法をとるこ
とができる。
【0022】上記診断プログラムの受信および書き込み
が終了すると(S6)、後手順を行い(S7)、回線を
切断する(S8)。
【0023】次に、上記メモリ7に格納された診断プロ
グラムを実行する(S9)。この実行方法はROM8の
プログラムからサブルーチン形式で起動する等の方法を
採用することができる。
【0024】次に、プログラムの実行が終了すると、そ
の実行結果をポーリングデータとしてメモリ7に格納す
る(S10)。
【0025】また、上記S2において、DTC信号を受
信した場合には、NSC信号(非標準機能設定)の解析
により、通常ポーリングであるか、診断プログラムの結
果要求であるかを、予め取り決めてある識別信号によっ
て判断する(S11)。ここで通常ポーリングの場合に
は、通常ポーリング送信を行い(S12)、診断プログ
ラムの結果要求の場合には、S10でメモリ7に格納し
た実行結果データをポーリング送信する(S13)。
【0026】以上のようにして、サービスセンターから
診断プログラムの送信および診断結果のポーリング受信
を行うことにより、ユーザ先にサービス員を派遣するこ
となく、ファクシミリ装置の機能診断を行うことができ
、保守の無人化を図ることができる。
【0027】なお、上記実施例では、伝送されるプログ
ラムは1つであったが、通信前手順での識別信号により
伝送されるプログラムの種類を通知し、メモリ7に複数
のプログラムを配置することも可能であり、各プログラ
ム毎にプログラム実行結果を別々に格納し、NSC信号
により指定の結果要求をしても良い。
【0028】また、診断用のプログラムに限らず、ユー
ザの拡大機能用プログラムを同様に処理しても良い。
【0029】また、実行結果データとしては、通常のコ
ードデータに限らず、キャラクタデータを用いても良く
、またキャラクタを画像に変換した状態で記憶およびポ
ーリング送信するようにしても良い。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、ファクシミリ装置に必
要なプログラムを外部より受信して書き換え可能メモリ
に記憶することにより、このプログラムのためにROM
の容量を大きくする必要がなくなり、メモリの有効利用
を図ることができる。また、上記プログラムの実行結果
をポーリング送信することにより、ユーザ側に負担をか
けることなく送信することができ、機能性に優れた装置
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】同実施例の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…主制御部、 2…読取部、 3…記録部、 4…通信制御部、 5…操作部、 6…表示部、 7…メモリ、 8…ROM。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  書き込み可能メモリを有するファクシ
    ミリ装置において、他の通信装置より受信したプログラ
    ムを上記メモリに蓄積し、かつ、上記プログラムを実行
    した結果をポーリングデータとして上記メモリに格納す
    る手段を有することを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】  請求項1において、上記プログラムは
    、機能診断用のプログラムであることを特徴とするファ
    クシミリ装置。
JP3053298A 1991-02-25 1991-02-25 ファクシミリ装置 Pending JPH04269069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053298A JPH04269069A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053298A JPH04269069A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04269069A true JPH04269069A (ja) 1992-09-25

Family

ID=12938819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3053298A Pending JPH04269069A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04269069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19536408C2 (de) * 1994-09-30 2002-04-25 Ricoh Kk Faksimilegerät
DE19638178C2 (de) * 1995-09-19 2003-09-18 Ricoh Kk Faksimile-Vorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19536408C2 (de) * 1994-09-30 2002-04-25 Ricoh Kk Faksimilegerät
DE19638178C2 (de) * 1995-09-19 2003-09-18 Ricoh Kk Faksimile-Vorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03206768A (ja) ファクシミリ装置
US5706104A (en) Image receiving apparatus
EP0656720A2 (en) Facsimile apparatus capable of performing data communications with computer and controlling method thereof
JPH04269069A (ja) ファクシミリ装置
JP2543375B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS625762A (ja) フアクシミリ装置
JPH04248754A (ja) ファクシミリ装置
JPH0654214A (ja) ファクシミリ装置
JP3090659B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3757614B2 (ja) ファクシミリ装置
CA2105747C (en) Facsimile reception using plural, selectable receiving modes
GB2320848A (en) Message polling method for a facsimile machine
KR100246442B1 (ko) 팩스데이터의부가정보관리방법
JP3016569B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2940978B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3673476B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04363961A (ja) ファクシミリ装置における受信方法
JP3525942B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0638016A (ja) ファクシミリ装置
JPH04220748A (ja) 画像形成装置
JP2766674B2 (ja) 画像通信装置
JPH0614182A (ja) 通信装置
JPH066581A (ja) ファクシミリ装置
JPH05300356A (ja) 等倍指定送信機能を有するファクシミリ装置
JPH06105029A (ja) ファクシミリ装置