JPH04363961A - ファクシミリ装置における受信方法 - Google Patents

ファクシミリ装置における受信方法

Info

Publication number
JPH04363961A
JPH04363961A JP2321053A JP32105390A JPH04363961A JP H04363961 A JPH04363961 A JP H04363961A JP 2321053 A JP2321053 A JP 2321053A JP 32105390 A JP32105390 A JP 32105390A JP H04363961 A JPH04363961 A JP H04363961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
information
signal
facsimile signal
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2321053A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Yoshida
明弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2321053A priority Critical patent/JPH04363961A/ja
Publication of JPH04363961A publication Critical patent/JPH04363961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ファクシミリ装置の表示部に関するものであ
る。
(従来の技術) ファクシミリ装置は、本来電話回線から送られてくる画
像情報を、リアルタイムで、記録部において、記録紙に
プリントアウトする装置である。
読取部で読み取った原稿データを回線に送出する代わり
記録部に導いて、複写機として利用することも普通であ
る。しかし、利用が進むにつれて、その記録部をコンピ
ュータ等のプリンタとして使用することも多くなってき
た。受信した情報も、一旦メモリに蓄積してから、プリ
ントアウトすることも行なわれている。
このように、ファクシミリ装置の使用目的が多様化する
と、ファクシミリ信号の着信があっても、記録部が受信
以外の用途に利用されている時は、着信したファクシミ
リ信号をプリントアウトすることはできないから、受信
不能とされる。したがって、発信元からは、ファクシミ
リ送信ができず、あらためて発信し直すことになり、緊
急を要する通信などに支障を来すことがある。
これを解決するため、記録部が使用されている時には、
着信した画像情報を蓄積しておくための記憶部を設けて
着信を可能とする方式も知られている。
しかし、このような方法を採用しても、記録部の使用中
にファクシミリの着信があった場合には、プリントや複
写が終了しなければ、記憶部に蓄積した原稿をプリント
アウトすることができない。
また、プリントアウトも、記憶部のデータをプリントア
ウトするための操作を必要とするから、その操作を忘れ
ると、気がつくまでプリントアウトが遅れるという問題
がある。記録部が空き次第自動的に記憶部の蓄積原稿を
プリントアウトすることも考えられるが、受信中にプリ
ントアウトしていた記録紙と混同するおそれがあり、問
題がある。
また、受信したファクシミリが緊急を要する可能性があ
るものについても、プリント作業の終了後でなければプ
リントアウトされないという問題もある。
(発明が解決しようとする課題)  本発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、フ
ァクシミリ信号以外の情報をプリントアウトしていると
きに、着信したファクシミリ信号のアウトラインをオペ
レータが判別できる情報を表示できるファクシミリ装置
を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段)  本発明は、ファクシミリ信号以外の情報をドットデー
タに変換して、ファクシミリ装置の記録部でプリントで
きるできるようにしたプリンタ共用ファクシミリ装置に
おける受信方法において、記録部がファクシミリ信号以
外の情報をプリント中にファクシミリ信号が受信された
場合に、ファクシミリ信号を記憶部に蓄積するとともに
、前記ファクシミリ信号の発信元およびデータ量を表示
するようにしたことを特徴とするものである。
(実施例)  第2図は、本発明によるファクシミリ装置の一実施例
の概略構成図である。図中、1は回線、2は回線制御部
、3は伝送制御部、4は自動ダイヤル部、5はプログラ
ムや固定情報を記憶するROM、6はRAM、7はキャ
ラクタージェネレータ、8は情報記憶部、9は原稿読取
部、10は記録部、11は操作部、12は表示部、13
はコンピュータ等からのプリント入力回線、14はイン
ターフェース部、15はこれら全体の制御を担当する主
制御部(CPU)である。
情報記憶部8は、ファクシミリ画像情報等を蓄積してお
くためのもので、RAM6を利用してもよい。ROM5
やRAM6に記憶されたデータは、CPU15によって
読み出され、符号化された文字データは、キャラクター
ジェネレータ7によりドットデータに変換され、送信の
際には、伝送制御部3を介して回線制御部2から、回線
1に送出される。原稿読取部9で読み取られた原稿デー
タは、操作部11によって設定された動作モードに応じ
て、読み取りと同時に送信されたり、情報記憶部8に蓄
積されたり、記録部10で直接プリントアウトされたり
する。操作部11は、CPU15と連結して機能選択、
発信時刻指定、ダイヤル番号設定等を行なう。インター
フェース部14は、コンピュータ側とCPU15との信
号形式の整合を行なう。表示部12は、液晶等の表示素
子およびLED等の点灯表示素子を併用し、ファクシミ
リ装置の各種設定状態や、動作状態等を表示するが、後
述するように、記録部10の動作中に、ファクシミリ信
号を受信したときに、その信号の発信元およびデータ量
を表示する。
この実施例で説明するファクシミリ装置が扱う情報の種
類は、ファクシミリ情報、コンピュータからのプリント
情報、複写画像情報等であり、それぞれ、ファクシミリ
送信されたり、記録部でプリントアウトされたり、ある
いは、一旦情報記憶部8に蓄積されて、適宜に送信され
たり、プリントアウトされることもある。このように、
各種情報を多様なモードで扱う構成になっている。
コンピュータからのプリント情報は、キャラクタージェ
ネレータ7によってビットデータに変換されて画像情報
として記録部10でプリントアウトされる。この場合、
ビットデータに変換されたプリント情報を、変調部に送
り、さらに、ファクシミリ装置で利用されている信号形
式、例えば、MH、MRコードに符号化してから、復調
部で復調してプリントアウトする方法を採用することが
できる。このような、データ変換方式を採用すると、コ
ンピュータからのプリント情報を、メモリしておく場合
に有利であり、また、ファクシミリ送信を行なうことも
できる利点がある。
第1図は、第2図で説明したファクシミリ装置における
受信動作の一実施例を説明するためのフローチャートで
ある。
着信によりフローがスタートする。Step1において
、表示部12で着信を表示する。着信の表示は、操作部
11のLED表示素子に点灯表示させる。他の表示素子
や、ブザー等の音による表示手段を用いるようにしても
よい。Step2で、記録部10がコンピュータからの
プリント情報のプリント操作中でなければ、Step8
に移行して、ファクシミリ信号をプリントアウトし、フ
ローを終了する。
記録部10がプリント動作中である場合は、Step3
に進んで、ファクシミリ信号を情報記憶部8に蓄積する
。符号化された信号のまま蓄積するようにしてもよいし
、復号化した信号を蓄積するようにしてもよい。ファク
シミリの受信に際して、発信元から送られてくるデータ
から、発信元の電話番号または発信元名の発信元データ
と、ページ数等のデータ量を抽出し、Step4におい
て表示部12に表示する。これを見たオペレータ等がプ
リントアウトしているコンピュータからのプリント情報
よりも、受信中のファクシミリ信号を優先してプリント
アウトさせる必要があると判断したときは、Step5
において割り込みをかける。割り込みは、ファクシミリ
信号の受信中であっても、受信終了後であってもよい。
割り込みにより、コンピュータからのプリント情報のプ
リントアウトは中断され、Step6に進んでファクシ
ミリ信号がプリントアウトされる。ファクシミリ信号の
プリントアウトの終了後は、Step7に移行して、割
り込みを解除し、中断されたコンピュータからのプリン
ト情報のプリントアウトが続行される。
上述した送信元データは、手順情報のCIG(発呼端末
識別信号)、TSI(送信端末識別信号)等から、また
、データ量は、情報記憶部8のデータアドレスの開始番
地と終了番地や、送られてくるページ数を計数したり、
あるいは、発信元から総ページ数を送信する方法などに
よって、求めることができるが、これに限られるもので
はない。
さらに、緊急、親展、広報等の情報類別、中継同報、内
部宛先等について、手順情報中に信号を付加して表示さ
せることにより、より適切な対応が可能となる。緊急等
信号を受信した場合に、ブザーで注意を喚起する等のこ
とも可能であるから、より効率的な運用を行なうことが
できる。
(発明の効果)  以上の説明から明らかなように、本発明によれば、フ
ァクシミリ装置をプリンタ等として動作させているとき
に、受信したファクシミリ信号を蓄積させるとともに、
その送信元、データ量を表示できるから、優先順位を判
断して遅滞なくプリントアウトさせることが可能となる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
 第1図は、本発明のファクシミリ装置における受信方
法の一実施例を説明するためのフローチャート、第2図
は、本発明の受信方法が適用されるファクシミリ装置の
一実施例の概略構成図である。 1…回線、5…ROM、6…RAM、7…キャラクター
ジェネレータ、8…情報記憶部、9…原稿読取部、10
…記録部、11…操作部、12…表示部、13…プリン
ト入力回線、14…インターフェース部、15…主制御
部(CPU)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ファクシミリ信号以外の情報をドットデータに変換して
    、ファクシミリ装置の記録部でプリントできるようにし
    たプリンタ共用ファクシミリ装置において、記録部がフ
    ァクシミリ信号以外の情報をプリント中にファクシミリ
    信号が受信された場合に、ファクシミリ信号を記憶部に
    蓄積するとともに、前記ファクシミリ信号の発信元およ
    びデータ量を表示するようにしたことを特徴とするファ
    クシミリ装置における受信方法。
JP2321053A 1990-11-27 1990-11-27 ファクシミリ装置における受信方法 Pending JPH04363961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2321053A JPH04363961A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 ファクシミリ装置における受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2321053A JPH04363961A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 ファクシミリ装置における受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04363961A true JPH04363961A (ja) 1992-12-16

Family

ID=18128276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2321053A Pending JPH04363961A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 ファクシミリ装置における受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04363961A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07221909A (ja) * 1994-01-21 1995-08-18 Samsung Electron Co Ltd ファックス機能を備えたプリンタ
JP2010130432A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Seiko Epson Corp ファクシミリ装置及びその制御方法、並びにプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07221909A (ja) * 1994-01-21 1995-08-18 Samsung Electron Co Ltd ファックス機能を備えたプリンタ
JP2010130432A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Seiko Epson Corp ファクシミリ装置及びその制御方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004074694A (ja) 画像処理装置とそのインク使用量にかかるデータの処理方法
JPH04363961A (ja) ファクシミリ装置における受信方法
JP2670439B2 (ja) 画像通信装置
JPH0654214A (ja) ファクシミリ装置
JPH09153971A (ja) 通信端末装置
JPH09193511A (ja) データ通信装置
JP4118533B2 (ja) ファクシミリ複合機及びその画像処理方法
JP3541957B2 (ja) ファクシミリのプリンタ出力要求画情報通信制御方法
JP3744280B2 (ja) 通信装置および記憶媒体
JP3757614B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3285888B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JP2760139B2 (ja) ファクシミリ通信方式
KR19990001873A (ko) 팩시밀리에서 화상데이터 수신중 기록지 없음 통보방법
JP3685129B2 (ja) 通信端末装置
JPS62199163A (ja) ファクシミリ装置
JPH0258474A (ja) ファクシミリ装置
JP3591889B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04248754A (ja) ファクシミリ装置
JP3448979B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04269069A (ja) ファクシミリ装置
JP2002290745A (ja) 通信端末装置
JPH07162575A (ja) ファクシミリ制御方式
JPH0670117A (ja) ファクシミリ装置
JPH06253122A (ja) ファクシミリ装置
JPH07184027A (ja) ファクシミリ装置