JPH04261111A - 油中水滴型乳化化粧料 - Google Patents

油中水滴型乳化化粧料

Info

Publication number
JPH04261111A
JPH04261111A JP3042610A JP4261091A JPH04261111A JP H04261111 A JPH04261111 A JP H04261111A JP 3042610 A JP3042610 A JP 3042610A JP 4261091 A JP4261091 A JP 4261091A JP H04261111 A JPH04261111 A JP H04261111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
ascorbic acid
water
weight
type emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3042610A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Matsui
正 松井
Kazunobu Tokunaga
徳永 和信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP3042610A priority Critical patent/JPH04261111A/ja
Publication of JPH04261111A publication Critical patent/JPH04261111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、改良された油中水滴型
(W/O型)乳化化粧料、詳しくは、保存安定性,機械
的安定性,皮膚に対する親和性に優れ、使用時にさっぱ
りとした使用感を与え、さらに美白効果に優れた油中水
滴型乳化化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、クリーム等のベースとしては、一
般的に油の中に水の粒子が含まれるW/O型エマルジョ
ンの方が、水の中に油の粒子が含まれるO/W型エマル
ジョンに比較して皮膚の保護や柔軟性の維持などの多く
の点で優れているといわれている。
【0003】しかし、W/O型エマルジョンは、品質の
安定性などでいくつかの問題点を有しており、その安定
性を向上するために油分の量を増したり、粘度を高める
などの方法で安定性を改良しているが、結果、クリーム
が必要以上にべたつき易い、油っぽいなどの欠点が現わ
れる。また、油っぽさを改良するために油分の量を減ら
し、保湿剤を配合する方法も採用されているが、皮膚に
対する親和性,べたつきの点で不充分であり、満足すべ
き方法がないのが現状である。
【0004】一方、水溶性アスコルビン酸誘導体は、O
/W型のクリーム状または乳液状乳化型化粧料に配合し
た場合、経日で劣化し変色変臭を生じ易く、充分な商品
価値がえられないという欠点を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は、前述の
欠点を改良せんとして鋭意研究した結果、後述の如く水
溶性アスコルビン酸誘導体とポリオキシアルキレン変性
ジメチルポリシロキサンとシリコーンオイルとを併用し
、得られたW/O型乳化化粧料は使用時に過度のべたつ
きや油っぽさがなく、さっぱりとした使用感を与え、皮
膚に対する親和性に優れ、しかも保存安定性,機械的安
定性,外観に優れ、さらにW/O型にすることにより美
白効果に優れ、総ての特性利点を兼備しており、工業的
に有利かつ円滑に製造し得ることを見出し、本発明を完
成した。
【0006】即ち、本発明は、長期保存安定性,機械的
安定性,外観,均質性,皮膚に対する親和性,美白効果
に優れ、しかも使用時にさっぱりとした使用感を与える
改良されたW/O型の乳化化粧料を提供することを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の油中水滴型乳化化粧料は、下記の一般式
【化2】 (ここで、Rは水素原子または炭素数1〜5のアルキル
基、xは30〜670、yは25〜0.25、mは9〜
110、nは0〜50である)で表わされるポリオキシ
アルキレン変性ジメチルポリシロキサンと水溶性アスコ
ルビン酸誘導体とシリコーンオイルと水とを含有するこ
とを要旨としている。
【0008】以下、本発明の構成について詳しく説明す
る。本発明に用いる水溶性アスコルビン酸誘導体とは、
例えばL−アスコルビン酸リン酸エステルの1価金属塩
であるL−アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム塩
,L−アスコルビン酸リン酸エステルカリウム塩,2価
金属塩であるL−アスコルビン酸リン酸エステルマグネ
シウム塩,L−アスコルビン酸リン酸エステルカルシウ
ム塩,3価金属塩であるL−アスコルビン酸リン酸エス
テルアルミニウム塩,またL−アスコルビン酸硫酸エス
テルの1価金属塩であるL−アスコルビン酸硫酸エステ
ルナトリウム塩,L−アスコルビン酸硫酸エステルカリ
ウム塩,2価金属塩であるL−アスコルビン酸硫酸エス
テルマグネシウム塩,L−アスコルビン酸硫酸エステル
カルシウム塩,3価金属塩であるL−アスコルビン酸硫
酸エステルアルミニウム塩,そしてL−アスコルビン酸
の1価金属塩であるL−アスコルビン酸ナリトウム,ア
スコルビン酸カリウム,2価金属塩であるL−アスコル
ビン酸マグネシウム,L−アスコルビン酸カルシウム,
3価金属塩であるL−アスコルビン酸アルミニウム等を
好ましいものとして挙げることができるが、これらに限
定されるものではない。
【0009】また、この水溶性アスコルビン酸誘導体の
含有量は、組成物の総重量に対して好ましくは0.1〜
10重量%、さらに好ましくは1〜5重量%である。こ
れが0.1重量%未満では化粧料のきめ、つや等の外観
,安定性が低下し易く、逆に10重量%を超えると安定
性が低下し易くなるので好ましくない。
【0010】本発明に用いるポリオキシアルキレン変性
ジメチルポリシロキサンはポリオキシエチレンおよび/
又はポリオキシプロピレン側鎖を有しており、上記の一
般式で表わされ、その含有量は組成物の重量に対して好
ましくは0.15〜10重量%である。これが0.15
重量%未満では乳化性,安定性及び外観が低下し、逆に
10重量%を超えると安定性が低下しやすいので好まし
くない。
【0011】また、本発明に用いるシリコーンオイルは
、通常の化粧料に使用されているものであればよく、例
えばジメチルポリシロキサン,ジメチルシクロポリシロ
キサン,メチルフェニルポリシロキサン,脂肪酸変性ポ
リシロキサン,脂肪族アルコール変性ポリシロキサン等
が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0012】このシリコーンオイルの含有量は、組成物
の総重量に対して好ましくは15〜50重量%、さらに
好ましくは20〜30重量%である。これが15重量%
未満では安定性が低下し、逆に50重量%を超えると油
性感の強い仕上がりとなり好ましくない。
【0013】尚、本発明の化粧料には、油相成分として
、シリコーンオイルの他に本発明の効果に影響のない範
囲で通常用いられる液体油も配合可能である。この液体
油としては、例えば流動パラフィン,スクワラン,液状
の合成エステル油類(イソプロピルミリステート,イソ
プロピルパルミテート,ミリスチン酸オクチルドデシル
)、植物油(オリーブ油,大豆油,米ぬか油,綿実油等
)等を挙げることができる。
【0014】以上のように構成された本発明の乳化化粧
料は、きめ細かく均質な外観を呈するW/O型のエマル
シジョンであって、長期保存安定性,機械的安定性等の
種々の安定性に優れ、使用時に過度のべたつきや油っぽ
さがなく、さっぱりとした使用感を与えると共に、皮膚
に親和し(なじみ)易く、W/O型及びO/W型エマル
ジョン化粧料のあらゆる特性利点を兼備し、さらにW/
O型にすることにより美白効果に優れているという特徴
を有するものである。そして、その優れた特徴は、共存
する水溶性アスコルビン酸誘導体とポリオキシアルキレ
ン変性ジメチルポリシロキサンとシリコーンオイルとの
作用効果によることも後述の実施例から明白である。
【0015】本発明の優れたW/O型乳化化粧料は、例
えば後記の製造法(調製法)によって工業的に容易に製
造することができる。即ち、ポリオキシアルキレン変性
ジメチルポリシロキサンとシリコーンオイルとを含有す
る混合組成物と、水溶性アスコルビン酸誘導体の水溶液
を攪拌混合する方法である。これらの攪拌混合時の液温
は、室温かあるいは必要があれば加温すればよい。また
、必要に応じて保湿剤や香料や紫外線吸収剤や防腐剤や
顔料を使用するが、これらを使用する場合には、ポリオ
キシアルキレン変性ジメチルポリシロキサンとシリコー
ンオイルとからなる混合物または水溶性アスコルビン酸
誘導体の水溶液中に含有せしめることが操作上好ましい
【0016】前記の混合物と水溶液を攪拌混合する場合
は、ホモミキサー等の通常の混合機や乳化装置を適用し
て、主体成分を室温〜80℃に加熱下にて攪拌混合し、
乳化した後は、徐々に室温まで冷却する。香料等はこの
冷却過程で適量添加する。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 尚、本実施例に記載の%とは重量%を意味する。また、
実施例に記載の保存安定性試験,皮膚色明度回復試験,
官能特性試験の各方法は下記の如くである。
【0018】(1)保存安定性試験 試料を45℃の恒温槽に入れ、10日間放置後の乳化状
態,外観を観察し、異常が認められる場合(油が分離し
た場合、粒子が粗大になった場合)×で表わし、1ケ月
間放置後、異常が認められる場合△で表わし、3ケ月間
放置後異常が認められる場合○で表わし、3ケ月間放置
後異常が認められない場合(乳化状態が均一で均質なエ
マルジョンを形成している場合)は良好として◎で表わ
した。
【0019】(2)皮膚色明度回復試験被験者20名の
背部皮膚にUV−B領域の紫外線を最小紅斑量の2倍照
射し、試料塗布部位と非塗布部位とを設定して各々の皮
膚の基準明度(Vo値,Vo′値)を測定した。引き続
いて塗布部位には試料を1日2回づつ3ケ月間連続塗布
し、3,8,13週間後の塗布部位及び非塗布部位の皮
膚の明度(Vn値,Vn′値)を測定して、表1の判定
基準により、皮膚色の回復評価を実施した。尚、皮膚の
明度(マンセル表色系V値)は、高速分光色彩計で測定
して得られたX,Y,Z値より算出した。また、評価は
被験者20名の13週間後の評価点の平均値で示した。
【0020】
【表1】
【0021】(3)使用時の官能特性 被験者20名が試料を10日間連用した後、試料の特性
を評価した。評価は、延展性,粘稠性,親和性等の試験
項目に対して、各々「塗布時の伸びがよい」「べとつき
感またはぬめり感が無い」「皮膚への親和性が良い」と
回答した人数で示した。
【0022】実施例1〜11、比較例1〜7表2〜10
に示す組成(%)で各々のW/O型クリームを調製し、
前記の諸試験を実施した。
【0023】
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】
【表4】
【0026】
【表5】
【0027】
【表6】
【0028】
【表7】
【0029】
【表8】
【0030】
【表9】
【0031】
【表10】
【0032】(1)調製方法 (A),(B)各々を室温下にて均一に溶解し、(A)
を攪拌しながら(B)を(A)に注入して乳化分散して
調製する。
【0033】(2)特性 各実施例及び比較例の前記諸特性を試験した結果を表7
〜10下欄に示す。
【0034】この表に示す如く、界面活性剤として、ポ
リオキシアルキレン変性ジメチルポリシロキサン(Rが
水素原子、x=5〜15,y=1〜5,m=8〜17,
n=0)を用いた比較例3,4は保存安定性及び官能特
性に劣ることがわかる。また、ポリオキシアルキレン変
性ジメチルポリシロキサンのx,y,m,n各々の数値
が上限以上の数値では、原料自体の粘度が高くなり扱い
にくく不適である。
【0035】更に、比較例5及び7より明らかな如く、
界面活性剤を配合してない場合やL−アスコルビン酸リ
ン酸エステルマグネシウム塩を配合していない場合には
、いずれの場合も保存安定性及び官能特性に劣っている
【0036】一方、乳化剤成分として下記の一般式
【化
3】 (ここで、Rは水素原子または炭素数1〜5のアルキル
基、xは30〜670、yは25〜0.25、mは9〜
110、nは0〜50である。)で表わされるポリオキ
シアルキレン変性ジメチルポリシロキサンと水溶性アス
コルビン酸誘導体を0.1〜10重量%と、シリコーン
オイル10.0〜50.0重量%とを用いた本発明の実
施例1〜11は保存安定性,官能特性にすぐれているこ
とが明らかとなる。
【0037】実施例12 表11に示す組成(%)でスキンミルクを調製した。
【0038】
【表11】
【0039】(1)調製方法 (B)を約50℃、(A)及び(C)を室温下にて均一
に溶解し、(A)を攪拌しながら(A)に(B),(C
)の順に注入し乳化分散して調製する。
【0040】(2)特性 被験者20人による官能テストにおいて、20名全員が
使用感がサッパリしていると答えた。このようして得ら
れたスキンミルクは、W/O型のエマルジョンであり、
45℃の室内に3ケ月保存しても極めて安定であった。
【0041】実施例13 表12に示す組成(%)でハンドクリームを調製した。
【0042】
【表12】
【0043】(1)調製方法 (A)を約70℃、(B)を約50℃にて均一に溶解し
、(A)を攪拌しながら(A)に(B)を注入して乳化
分散した後、攪拌しながら温度30℃まで冷却して調製
する。
【0044】(2)特性 被験者20人による官能テストにおいて、使用感がサッ
パリしていると答えた人は19名であった。このように
して得られたハンドクリームは、W/O型エマルジョン
であり、その外観はきめ細かくて美しく、撥水性も良く
、45℃の室内に4ケ月保存しても極めて安定であった
【0045】実施例14〜16,比較例8〜10表13
〜16に示す組成(%)で実施例のW/O型スキンクリ
ーム及び比較例のO/W型スキンクリームを調製し、皮
膚色明度回復試験を行った。
【0046】
【表13】
【0047】
【表14】
【0048】
【表15】
【0049】
【表16】
【0050】(1)調製方法 ■実施例14〜16(W/O型スキンクリーム)(B)
を約50℃、(A)及び(C)を室温下にて均一に溶解
し、(A)を攪拌しながら、(A)に(B),(C)の
順に注入し乳化分散した後、攪拌して調製する。 ■比較例8〜10(O/W型スキンクリーム)(D)を
約70℃、(E)及び(F)を約50℃にて均一に溶解
し、(D)を攪拌しながら(D)に(E),(F)の順
に注入し乳化分散した後、攪拌しながら温度30℃まで
冷却して調製する。
【0051】(3)特性 各実施例及び比較例に係る皮膚色明度回復試験の結果を
表14,16に示す。この表に示されている如く、O/
W型クリームに水溶性アスコルビン酸誘導体を2〜4重
量%配合した比較例8〜10は、皮膚色明度回復試験の
結果が劣っている。一方、W/O型クリームに水溶性ア
スコルビン酸誘導体を2〜4重量%配合した本発明の実
施例14〜16では皮膚色明度回復試験の結果は良好で
あり、特に水溶性アスコルビン酸誘導体を3重量%配合
した場合が非常に優れている。
【0052】
【発明の効果】以上記載の如く、本発明の油中水滴型乳
化化粧料は、保存安定性、使用時の官能特性、及び美白
効果に優れ、有用性の極めて高いものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    下記の一般式 【化1】 (ここで、Rは水素原子または炭素数1〜5のアルキル
    基、xは30〜670、yは25〜0.25、mは9〜
    110、nは0〜50である)で表わされるポリオキシ
    アルキレン変性ジメチルポリシロキサンと水溶性アスコ
    ルビン酸誘導体とシリコーンオイルと水とを含有するこ
    とを特徴とする油中水滴型乳化化粧料。
JP3042610A 1991-02-13 1991-02-13 油中水滴型乳化化粧料 Pending JPH04261111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3042610A JPH04261111A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 油中水滴型乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3042610A JPH04261111A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 油中水滴型乳化化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04261111A true JPH04261111A (ja) 1992-09-17

Family

ID=12640801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3042610A Pending JPH04261111A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 油中水滴型乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04261111A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2715563A1 (fr) * 1994-01-31 1995-08-04 Oreal Emulsion stabilisée, destinée à hydrater la peau et son utilisation.
WO1998000103A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-08 Unilever Plc Vitamin c delivery system
US5853741A (en) * 1996-06-28 1998-12-29 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Vitamin C delivery system
JP2003081757A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Kose Corp 油中水型乳化化粧料

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187406A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JPH01236936A (ja) * 1988-03-15 1989-09-21 Kobayashi Kose Co Ltd 乳化組成物
JPH01265014A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルビン酸トコフェロールを含有する光保護組成物
JPH01265017A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルボヒドロキサミン酸と抗炎症剤を含む光保護組成物
JPH01265015A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルビン酸トコフェロールと抗炎症剤を含む光保護組成物
JPH01287008A (ja) * 1988-02-16 1989-11-17 Richardson Vicks Inc スキンコンディショニング組成物
JPH0283309A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Kanebo Ltd クリーム状または乳液状の油中水滴型乳化化粧料

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187406A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JPH01265014A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルビン酸トコフェロールを含有する光保護組成物
JPH01265017A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルボヒドロキサミン酸と抗炎症剤を含む光保護組成物
JPH01265015A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルビン酸トコフェロールと抗炎症剤を含む光保護組成物
JPH01287008A (ja) * 1988-02-16 1989-11-17 Richardson Vicks Inc スキンコンディショニング組成物
JPH01236936A (ja) * 1988-03-15 1989-09-21 Kobayashi Kose Co Ltd 乳化組成物
JPH0283309A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Kanebo Ltd クリーム状または乳液状の油中水滴型乳化化粧料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2715563A1 (fr) * 1994-01-31 1995-08-04 Oreal Emulsion stabilisée, destinée à hydrater la peau et son utilisation.
EP0669126A1 (fr) * 1994-01-31 1995-08-30 L'oreal Emulsion stabilisée, destinée à hydrater la peau et son utilisation
US5605694A (en) * 1994-01-31 1997-02-25 L'oreal Stabilized emulsion intended to moisturize the skin, and use thereof
WO1998000103A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-08 Unilever Plc Vitamin c delivery system
US5853741A (en) * 1996-06-28 1998-12-29 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Vitamin C delivery system
JP2003081757A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Kose Corp 油中水型乳化化粧料
JP4732638B2 (ja) * 2001-09-12 2011-07-27 株式会社コーセー 油中水型乳化化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4183917A (en) Emulsion-type hair conditioner composition
KR101145018B1 (ko) 천연색소를 함유하는 유중수형 립메이크업 조성물
JPS63250311A (ja) 油中水型化粧料
WO2015021689A1 (zh) 一种油包水型粉底霜组合物及其制备方法
JP7411421B2 (ja) 化粧料
JP2634444B2 (ja) クリーム状または乳液状の油中水滴型乳化化粧料
JPS6026379B2 (ja) エステル化生成物及びこれを含む化粧料
JP2912426B2 (ja) 微細化エマルション組成物
JP4808445B2 (ja) W/o型乳化組成物
JPS6323962B2 (ja)
JPH04261111A (ja) 油中水滴型乳化化粧料
JPS63235366A (ja) ゲル状シリコ−ン組成物
JPH0347108A (ja) 二重乳化型化粧料組成物
JP2684615B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH0552810B2 (ja)
JP2001294512A (ja) 油中水型乳化化粧料
JPS6021568B2 (ja) 化粧料
JPH0532520A (ja) 油中水滴型乳化組成物
JPS6026087B2 (ja) 化粧料
JPS61171407A (ja) 乳化型化粧料
JPS6026081B2 (ja) 親油性クリ−ムの組成物
JPS6026085B2 (ja) 化粧料
JPS61186305A (ja) 乳化型化粧料
JP2964261B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JPH11240826A (ja) 化粧料