JPH0425902Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425902Y2
JPH0425902Y2 JP20374085U JP20374085U JPH0425902Y2 JP H0425902 Y2 JPH0425902 Y2 JP H0425902Y2 JP 20374085 U JP20374085 U JP 20374085U JP 20374085 U JP20374085 U JP 20374085U JP H0425902 Y2 JPH0425902 Y2 JP H0425902Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable roof
handle member
sunshade
roof
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20374085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62110466U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20374085U priority Critical patent/JPH0425902Y2/ja
Publication of JPS62110466U publication Critical patent/JPS62110466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0425902Y2 publication Critical patent/JPH0425902Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、可動ルーフのロツク構造に関し、
特にたとえば自動車等のサンルーフ部に設けられ
る可動ルーフのロツク構造に関する。
従来技術 従来から、第2図に示すように、ルーフパネル
3に窓部4(サンルーフ部)を形成し、この窓部
4を、ルーフパネル3側に回動可能に装着した可
動ルーフ5(チルトルーフ)によつて覆うように
した車両が知られている。
このような可動ルーフの一例として、一端部が
窓部4の端部4a設けたヒンジ6に係着され、他
段部が可動ルーフ開閉機構を装備したロツク金具
1により窓部4の他端部4b側に取り付けられる
可動ルーフ5が提案されている。
このようなロツク金具1では、たとえば、第3
図からわかるように、上記可動ルーフの開閉機構
が、可動ルーフ5の窓部4の他端部4b側に対応
する位置であつてその内面側に連結ピン7を介し
て回動可能に取り付けられるハンドル部材8と、
窓部4の他端部4bの下方内側に取り付けられる
基台9と、この基台9とハンドル部材8とを連結
するリンク部材10とにより構成され、第3図に
示すように、可動ルーフ5が全閉状態にあると
き、ハンドル部材8とリンク部材10とが上記可
動ルーフ5の全閉状態を保持するべく、トツグル
機構をなすように構成されている。
このようなロツク金具は、たとえば実開昭56−
30114号公報に開示されている。
ところで、通常、上記ハンドル部材8は、第3
図に示すように、窓部4の内側にせり出した状態
で取り付けられる。このような場合、可動ルーフ
5の内側に設けられるサンシエード11では、ハ
ンドル部材8の邪魔にならないように、その端部
が略コ字状に切り欠かれる。これにより、ハンド
ル部材8は、サンシエード11の切り欠き端部1
1aを通つて可動ルーフ5側に取り付けられるこ
とになる。
一方、可動ルーフ5が、いわゆるムーンルーフ
タイプのものであつて、透明板等からなつている
場合、この可動ルーフ5には、サンシエード11
の端部と窓部4の他端部4aとの間から不要な外
部光が侵入しないように、その端部から適当幅な
幅に、遮光効果のあるセラミツク塗装が施され
る。
従来技術の問題点 ところが、このような従来の可動ルーフのロツ
ク機構では、ここに採用されるセラミツク塗装
が、窓部4の採光量の点からサンシエード11の
上記切り欠き端部11aあたりまでしか行われな
い。これでは、上述のように、可動ルーフ5の内
側にサンシエード11を装備し、且つ可動ルーフ
5の外側にセラミツク塗装を施して遮光効果を上
げようとしても、サンシエード11の切り欠き端
部11aとハンドル部材8との間に隙間が生じる
ことから、第3図中矢印Aで示すように、外部光
の侵入が起り得る。
考案の目的 それゆえに、この考案の主たる目的は、ロツク
金具の装着部分からサンシエードを通した光漏れ
を防止する可動ルーフのロツク構造を提供するこ
とである。
考案の構成 上記の目的を達成するために、この考案が採用
する主たる手段は、一端部を回動中心として、ル
ーフパネルの窓部に開閉可能に装着される可動ル
ーフのロツク構造であつて、前記可動ルーフの内
側に取り付けられたサンシエードの端部に近接し
て設けられ、前記可動ルーフの内側に回動可能に
取り付けられるハンドル部材と、前記ルーフパネ
ルの窓部端部に取り付けられ、前記ハンドル部材
が揺動可能に連結される基台とを有し、前記ハン
ドル部材の揺動により、前記可動ルーフの前記窓
部端部へのロツク又はロツクの解除を行うロツク
金具を設けた可動ルーフのロツク機構において、
前記ハンドル部材の前記サンシエードの端部に対
向する位置に、前記サンシエードの端部を差し込
むことのできる段部を形成した点である。
作 用 ハンドル部材に段部が形成されると、サンシエ
ードの切り欠き端部がその段差分だけハンドル部
材の内側に差し込まれる。サンシエードの切り欠
き端部は可動ルーフ側からみてハンドル部材の影
に入ることとなり、ハンドル部材と切り欠き端部
との間の光の侵入を阻止する。
考案の効果 この考案によれば、ロツク金具の装着部分から
サンシエードを通した光漏れを防止することがで
きる。
この考案の上述の目的、その他の目的、特徴お
よび利点は図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
実施例 第1図はこの考案の一実施例にかかる可動ルー
フのロツク構造の要部縦断面図である。
尚、以下の実施例はこの考案の一具体例に過ぎ
ず、この考案の技術的範囲がこの実施例によつて
限定されるものではない。
また、第3図に示した従来の可動ルーフのロツ
ク構造と共通する要素には同一の符号を使用して
説明する。
第1図に示すロツク金具1′は、前記第3図示
の従来のロツク金具1に比べて、ハンドル部材
8′のサンシエード11の切り欠き端部11aに
近接する部分に、凹状に形成された段部12を具
備している点で異なり、それ以外はぼは同様の構
成からなつている。
段部12は、上方から延設されてきたサンシエ
ード11の切り欠き端部11aに沿つて、ハンド
ル部材8′の一側端から他側端にかけてその幅方
向に形成されている。そして、この段部12の内
側には、サンシエード11の切り欠き端部11a
が従来のものよりも延設された状態で差し込まれ
ている。
したがつて、この切り欠き端部11aは、可動
ルーフ5側から見てハンドル部材8′の内側であ
つて、ハンドル部材8′の影となる部分に差し込
まれている状態となる。
これにより、段部12と切り欠き端部11aと
の間に形成される隙間は屈曲され、可動ルーフ5
を通過してくる外部光線はこの隙間では直進する
ことができず、ここで阻止されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例にかかる可動ルー
フのロツク構造の要部縦断面図である。第2図は
この考案の背景となる従来の可動ルーフのロツク
金具を装着したサンルーフ部の斜視図、第3図は
第2図−矢視断面図である。 符号の説明、1′……ロツク金具、3……ルー
フパネル、4……窓部、5……可動ルーフ、8′
……ハンドル部材、9……基台、10……リンク
部材、11……サンルーフ、12……段部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 一端部を回動中心として、ルーフパネルの窓部
    に開閉可能に装着される可動ルーフのロツク構造
    であつて、 前記可動ルーフの内側に取り付けられたサンシ
    エードの端部に近接して設けられ、前記可動ルー
    フの内側に回動可能に取り付けられるハンドル部
    材と、 前記ルーフパネルの窓部端部に取り付けられ、
    前記ハンドル部材が揺動可能に連結される基台と
    を有し、 前記ハンドル部材の揺動により、前記可動ルー
    フの前記窓部端部へのロツク又はロツクの解除を
    行うロツク金具を設けた可動ルーフのロツク機構
    において、 前記ハンドル部材の前記サンシエードの端部に
    対向する位置に、前記サンシエードの端部を差し
    込むことのできる段部を形成したことを特徴とす
    る可動ルーフのロツク構造。
JP20374085U 1985-12-28 1985-12-28 Expired JPH0425902Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20374085U JPH0425902Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20374085U JPH0425902Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62110466U JPS62110466U (ja) 1987-07-14
JPH0425902Y2 true JPH0425902Y2 (ja) 1992-06-22

Family

ID=31169353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20374085U Expired JPH0425902Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425902Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62110466U (ja) 1987-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0425902Y2 (ja)
GB2060049A (en) Hinge mechanism of an automative boot lid
JPH084366A (ja) 自動車用ドアのアウタサイドハンドル構造
JPH0326973Y2 (ja)
JPS5946811B2 (ja) 自動車のフイラ−リツド構造
JP3521442B2 (ja) 車両のランプ構造
JPS62103220A (ja) 開閉式サイドウインドウ装置
JPS6220337Y2 (ja)
JP2555465Y2 (ja) チャイルドレバー作動孔遮蔽装置
JPS597131Y2 (ja) 自動車のバツクドア−構造
KR200143328Y1 (ko) 차량의 테일게이트 래치장치
KR200148407Y1 (ko) 자동차 백도어의 힌지구조
JPS5830167B2 (ja) 自動車の後開き式窓まわりのフィニッシャ取付構造
JPS5915176A (ja) スライドドア車におけるチヤイルドセ−フテイロツクレバ−の保護構造
JPH042139Y2 (ja)
JPH0520585Y2 (ja)
KR940006952Y1 (ko) 버스의 비상밸브실 도아 개폐장치
JPH0527290Y2 (ja)
JPS632367Y2 (ja)
JPH049835Y2 (ja)
JPH0243188Y2 (ja)
JPH0534968Y2 (ja)
KR200156548Y1 (ko) 자동차 도어의 스토퍼
KR200141695Y1 (ko) 차량용 테일게이트의 일체식 록킹 및 언록킹구조
JPH0313045Y2 (ja)