JPH0425789Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0425789Y2 JPH0425789Y2 JP9476484U JP9476484U JPH0425789Y2 JP H0425789 Y2 JPH0425789 Y2 JP H0425789Y2 JP 9476484 U JP9476484 U JP 9476484U JP 9476484 U JP9476484 U JP 9476484U JP H0425789 Y2 JPH0425789 Y2 JP H0425789Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- actuator
- permanent magnet
- fixed terminal
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 13
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 5
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[技術分野]
本考案はリードリレーのような継電器に関する
ものである。
ものである。
[背景技術]
従来、内部に永久磁石を設けたラツチングタイ
プの所謂リードリレーのような継電器としては第
5図及び第6に示すようなものがあつた。つまり
永久磁石1の両端の磁極に夫々一端が接面固定
し、他端が間隙を介して対向した磁性材からなる
固定端子2A,2Bと、共通端子3の上部側面に
一端が固着支持され、他端を上記間隙内に挿入し
たばね性を有した磁性材からなるアクチエータ4
とで内部機構部Aを構成し、この内部機構部Aは
ベース(図示せず)の上に配設するとともに各端
子2A,2B,3はそれぞれの下部に形成した脚
部をベース(図示せず)に貫通させてあり、外部
に対してはベース上に被着する非磁性のカバー5
にて遮蔽され、継電器を構成する。そしてこの継
電器は磁性板7の両端下面に外部磁石を構成する
永久磁石6A,6Bを取付けるとともにそれぞれ
の永久磁石6A,6Bの下面の磁極を異ならし、
磁性板7の中央上面に回動軸8を取り付けた駆動
機構部Bを付設したもので、該駆動機構部Bを第
2図に示すように継電器の上方に回動自在に吊設
する。そして下面の磁極がN極である例えば永久
磁石6Aが内部機構部の永久磁石1のN極に第7
図Aに示すように対向する位置に駆動機構部Bを
回動させた状態では外部磁石と内部磁石たる永久
磁石1の磁束は固定端子2Aとアクチエータ4と
を介して流れてアクチエータ4は固定端子2Aに
接触され、共通端子3と固定端子2Aとの回路が
形成される。次に駆動機構部Bを矢印Xに示す方
向に回動させて下面の磁極がS極である例えば永
久磁石6Bを内部機構部の永久磁石1のN極に第
7図Cに示すように対向する位置に駆動機構部B
を回動させた状態では内部磁石たる永久磁石1の
磁束は固定端子2Aとアクチエータ4と固定端子
2Bとを介して流れ、また永久磁石6Aの磁束は
アクチエータ4と固定端子2Bとを介して矢印の
ように流れるためアクチエータ4は固定端子2B
に反転接触し、共通端子3と固定端子2Bとの回
路が形成される。
プの所謂リードリレーのような継電器としては第
5図及び第6に示すようなものがあつた。つまり
永久磁石1の両端の磁極に夫々一端が接面固定
し、他端が間隙を介して対向した磁性材からなる
固定端子2A,2Bと、共通端子3の上部側面に
一端が固着支持され、他端を上記間隙内に挿入し
たばね性を有した磁性材からなるアクチエータ4
とで内部機構部Aを構成し、この内部機構部Aは
ベース(図示せず)の上に配設するとともに各端
子2A,2B,3はそれぞれの下部に形成した脚
部をベース(図示せず)に貫通させてあり、外部
に対してはベース上に被着する非磁性のカバー5
にて遮蔽され、継電器を構成する。そしてこの継
電器は磁性板7の両端下面に外部磁石を構成する
永久磁石6A,6Bを取付けるとともにそれぞれ
の永久磁石6A,6Bの下面の磁極を異ならし、
磁性板7の中央上面に回動軸8を取り付けた駆動
機構部Bを付設したもので、該駆動機構部Bを第
2図に示すように継電器の上方に回動自在に吊設
する。そして下面の磁極がN極である例えば永久
磁石6Aが内部機構部の永久磁石1のN極に第7
図Aに示すように対向する位置に駆動機構部Bを
回動させた状態では外部磁石と内部磁石たる永久
磁石1の磁束は固定端子2Aとアクチエータ4と
を介して流れてアクチエータ4は固定端子2Aに
接触され、共通端子3と固定端子2Aとの回路が
形成される。次に駆動機構部Bを矢印Xに示す方
向に回動させて下面の磁極がS極である例えば永
久磁石6Bを内部機構部の永久磁石1のN極に第
7図Cに示すように対向する位置に駆動機構部B
を回動させた状態では内部磁石たる永久磁石1の
磁束は固定端子2Aとアクチエータ4と固定端子
2Bとを介して流れ、また永久磁石6Aの磁束は
アクチエータ4と固定端子2Bとを介して矢印の
ように流れるためアクチエータ4は固定端子2B
に反転接触し、共通端子3と固定端子2Bとの回
路が形成される。
しかしながらかかる従来例では第7図Bに示す
ように駆動機構部Bを回動させる途中で永久磁石
6Aとアクチエータ4と永久磁石6Bとに流れる
外部磁石の磁束と、永久磁石1と固定端子6Aと
アクチエータ4と固定端子6Bとに流れる磁束と
が相殺されてアクチエータ4と固定端子6Aとの
接点圧が無くなる不安定な状態が生じるという問
題が有つた。
ように駆動機構部Bを回動させる途中で永久磁石
6Aとアクチエータ4と永久磁石6Bとに流れる
外部磁石の磁束と、永久磁石1と固定端子6Aと
アクチエータ4と固定端子6Bとに流れる磁束と
が相殺されてアクチエータ4と固定端子6Aとの
接点圧が無くなる不安定な状態が生じるという問
題が有つた。
[考案の目的]
本考案は上述の問題点に鑑みて為されたもので
その目的とするところは安定した接点圧が得られ
る継電器を提供するにある。
その目的とするところは安定した接点圧が得られ
る継電器を提供するにある。
[考案の開示]
本考案は上記の駆動機構部Bの回動途中におけ
る永久磁石6A,6Bによる磁束を短絡するため
の補助ヨーク9を非磁性のカバー5の上面に設け
たものである。
る永久磁石6A,6Bによる磁束を短絡するため
の補助ヨーク9を非磁性のカバー5の上面に設け
たものである。
実施例
第1図は実施例1の全体を示すもので、非磁性
のカバー5の端部の上面には補助ヨーク9を取着
してある。この補助ヨーク9の位置はカバー5内
の内部機構部Aの永久磁石1部の上方に当たつて
いる。尚内部機構部Aは従来と全く同じ構成であ
るからそこ構成の説明は省略する。
のカバー5の端部の上面には補助ヨーク9を取着
してある。この補助ヨーク9の位置はカバー5内
の内部機構部Aの永久磁石1部の上方に当たつて
いる。尚内部機構部Aは従来と全く同じ構成であ
るからそこ構成の説明は省略する。
而して第7図Bの状態において永久磁石1と固
定端子6Aとアクチエータ4と固定端子6Bとに
流れていた磁束は補助ヨーク9により短絡して上
述の磁束相殺が生じないため、駆動機構部Bが第
7図Cの状態になるまで永久磁石1と固定端子6
Aとアクチエータ4と永久磁石1とで閉磁路を構
成して固定端子6Aとアクチエータ4との接触は
維持されることになる。つまり第7図A、Cの各
状態でアクチエータ4のスナツプアクシヨン的な
反転切換動作が得られることになる。
定端子6Aとアクチエータ4と固定端子6Bとに
流れていた磁束は補助ヨーク9により短絡して上
述の磁束相殺が生じないため、駆動機構部Bが第
7図Cの状態になるまで永久磁石1と固定端子6
Aとアクチエータ4と永久磁石1とで閉磁路を構
成して固定端子6Aとアクチエータ4との接触は
維持されることになる。つまり第7図A、Cの各
状態でアクチエータ4のスナツプアクシヨン的な
反転切換動作が得られることになる。
尚第2図乃至第4図に示すように補助ヨーク9
の形状をコ字形にしたり、広面積のものをカバー
5の中央上面に取着したり、あるいは広面積で且
つコ字形のものを用いてもよい。
の形状をコ字形にしたり、広面積のものをカバー
5の中央上面に取着したり、あるいは広面積で且
つコ字形のものを用いてもよい。
[考案の効果]
本考案は上述のように構成し内部機構部を収納
する非磁性のカバーに外部磁石の磁束短絡用補助
ヨークを設けてあるから、内部機構部の永久磁石
磁束と外部磁石の磁束とが相殺されてアクチエー
タと固定端子との接点圧が無くなるという現象が
外部磁石の操作時に生じるのを防止できて安定し
た接点圧が確保でき接点の信頼性も向上し、しか
も外部磁石の操作によりスナツプアクシヨン的な
反転切換ができるという利点がある。
する非磁性のカバーに外部磁石の磁束短絡用補助
ヨークを設けてあるから、内部機構部の永久磁石
磁束と外部磁石の磁束とが相殺されてアクチエー
タと固定端子との接点圧が無くなるという現象が
外部磁石の操作時に生じるのを防止できて安定し
た接点圧が確保でき接点の信頼性も向上し、しか
も外部磁石の操作によりスナツプアクシヨン的な
反転切換ができるという利点がある。
第1図は、本考案の一実施例の斜視図、第2図
乃至第4図は本考案の他の実施例の斜視図、第5
図は従来例の斜視図、第6図は継電器の内部機構
部の斜視図、第7図は従来例の動作説明図であ
り、 1,6A,6Bは永久磁石、2A,2Bは固定
端子、3は共通端子、4はアクチエータ、5はカ
バー、9は補助ヨーク、Aは内部機構部、Bは駆
動機構部である。
乃至第4図は本考案の他の実施例の斜視図、第5
図は従来例の斜視図、第6図は継電器の内部機構
部の斜視図、第7図は従来例の動作説明図であ
り、 1,6A,6Bは永久磁石、2A,2Bは固定
端子、3は共通端子、4はアクチエータ、5はカ
バー、9は補助ヨーク、Aは内部機構部、Bは駆
動機構部である。
Claims (1)
- 永久磁石と、該永久磁石の両端の磁極にそれぞ
れの一端が当接し、他端が間隙を介して対向せる
一対の磁性材からなる固定端子と、一端が共通端
子に支持され他端が両固定端子の対向端面に対し
て接触開離自在となるように上記間隙内に挿入さ
れたばね性を有する磁性材からなるアクチエータ
とで内部機構部が構成され、外部磁石の磁界によ
つてアクチエータを駆動する継電器において、内
部機構部を収納する非磁性のカバーに外部磁石の
磁束短絡用補助ヨークを設けてなる継電器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9476484U JPS619746U (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | 継電器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9476484U JPS619746U (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | 継電器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS619746U JPS619746U (ja) | 1986-01-21 |
JPH0425789Y2 true JPH0425789Y2 (ja) | 1992-06-22 |
Family
ID=30653516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9476484U Granted JPS619746U (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | 継電器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS619746U (ja) |
-
1984
- 1984-06-25 JP JP9476484U patent/JPS619746U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS619746U (ja) | 1986-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07245052A (ja) | 電磁石装置 | |
JPS6227494B2 (ja) | ||
US4366459A (en) | Miniature magnetic latch relay | |
JPH0425789Y2 (ja) | ||
JPH0992526A (ja) | 電磁石装置 | |
JPH0128448B2 (ja) | ||
JPH0210540B2 (ja) | ||
JPH0342602Y2 (ja) | ||
JP2601998B2 (ja) | 回転支点型有極リレー | |
JPH0440252Y2 (ja) | ||
JPS634683B2 (ja) | ||
JPS6230272Y2 (ja) | ||
JPH057714Y2 (ja) | ||
JPH04253132A (ja) | 有極リレー | |
JPS5852286B2 (ja) | 有極リレ− | |
JPH0427130Y2 (ja) | ||
JPH0225205Y2 (ja) | ||
JPS6213319Y2 (ja) | ||
JP2529889Y2 (ja) | リレー | |
JPH0765684A (ja) | 電磁リレー | |
JPH0347301Y2 (ja) | ||
JPS6114120Y2 (ja) | ||
JPH0224198Y2 (ja) | ||
JPH0225206Y2 (ja) | ||
JPS6312341B2 (ja) |