JPH04250238A - 柱・梁接合部構造 - Google Patents

柱・梁接合部構造

Info

Publication number
JPH04250238A
JPH04250238A JP684691A JP684691A JPH04250238A JP H04250238 A JPH04250238 A JP H04250238A JP 684691 A JP684691 A JP 684691A JP 684691 A JP684691 A JP 684691A JP H04250238 A JPH04250238 A JP H04250238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel
hardware
steel column
metal fittings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP684691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Akiyama
靖司 穐山
Naoki Tanaka
直樹 田中
Toshiyuki Fukumoto
敏之 福元
Akio Tomita
昭夫 富田
Kansuke Honma
完介 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP684691A priority Critical patent/JPH04250238A/ja
Publication of JPH04250238A publication Critical patent/JPH04250238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は閉鎖断面形状の鉄骨柱
と鉄骨梁とから構成される、柱・梁接合部構造に関する
ものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】角形鋼管や円形鋼管等
の閉鎖断面形状の鉄骨柱と鉄骨梁との接合部には、応力
の伝達と、それによる鉄骨柱のフランジの変形を防止す
る必要から一般に、鉄骨梁のフランジのレベルにダイヤ
フラムが配置される。
【0003】ところが、このダイヤフラムを入れる構造
は柱をコンクリート造との複合構造とする場合に、コン
クリートの充填性に問題を生ずるためこれを解決する方
法として、鉄骨梁の端部に溶接されたスプリットT金物
等の接合金物を、柱の対向するフランジ間に跨り、これ
を貫通する長ボルトを用いて柱に接合し、この長ボルト
にダイヤフラムの機能を果たさせる構造を出願人は幾つ
か提案している。
【0004】しかしながら、この長ボルトを用いる構造
では、ナットの締め付けの時期は長ボルトの軸力の反力
を負担するコンクリートの充填後、その硬化まで待たな
ければならず、その間の作業の中断が施工全体の進行に
影響が表れる、という新たな問題が伴うことになる。
【0005】この発明はこうしたダイヤフラムに代わる
長ボルトを用いる場合の、施工上の問題に着目してなさ
れたもので、コンクリートの充填やその硬化に支配され
ない構造を新たに提案しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では鉄骨柱に帯状
の補強金物を外接させ、連続的に周回させて配置し、こ
の補強金物に、接合金物を鉄骨柱に接合するための、長
ボルトの軸力の反力を負担させることによりナットの締
め付けを、コンクリートの硬化を待つことなく行うこと
を可能にする。
【0007】補強金物は鉄骨柱のフランジの中間部位置
で切り離された4個の単位金物から構成され、この単位
金物が互いに溶接されることにより連続して鉄骨柱を周
回すると同時に、鉄骨柱に接合される。そして鉄骨梁の
端部に接続した接合金物が接合される鉄骨柱のフランジ
に対してウェブとなる部分で隣接する単位金物がウェブ
の方向の長ボルトの軸力導入時の圧縮力を負担する。
【0008】鉄骨梁の端部の接合金物は隣接する2個の
単位金物に跨ってこれと鉄骨柱に、その対向するフラン
ジを貫通する長ボルトにナットを締め付けることにより
接合される。
【0009】
【実施例】以下本発明を一実施例を示す図面に基づいて
説明する。
【0010】この発明は図1,図2に示すように角形鋼
管,もしくは円形鋼管等の閉鎖断面形状の鉄骨柱1とH
形断面の鉄骨梁2を、鉄骨柱1に外接する補強金物3と
、鉄骨梁2に接続した接合金物4、及び鉄骨柱1の対向
するフランジ間に跨る長ボルト5を用いて接合するもの
である。この発明では鉄骨柱1内にコンクリートを充填
することを前提とするが、コンクリートがなくとも接合
金物4の完全な接合が行えるため、必ずしも充填する必
要はない。
【0011】補強金物3は図示するように鉄骨柱1のフ
ランジの中間部で切り離された4個の単位金物30から
なり、この単位金物30,30が互いに隣接し、溶接さ
れることにより鉄骨柱1に外接する。補強金物3は鉄骨
梁2の上下各フランジの位置に配置され、予め鉄骨柱1
側に取り付く。
【0012】単位金物30は接合金物4が接続するに十
分な幅を持ち、図示するように鉄骨柱1が角形鋼管の場
合はL形の断面形状をし、4個集合して鉄骨柱1を周回
し、補強金物3を構成する。
【0013】単位金物30は溶接されて補強金物3とな
ると同時に、溶接時の溶着金属によって鉄骨柱1にも接
合される。また必要により図2に示すように鉄骨柱1へ
は上下端においても溶接される。
【0014】実施例では接合金物4にスプリットT金物
を使用した場合を示すが、接合金物4は鉄骨梁2の上下
各フランジに予め溶接されて接続している。
【0015】この接合金物4は図1に示すように、補強
金物3が鉄骨柱1のフランジの中間部で切り離されるこ
とから隣接する2個の単位金物30,30に跨ってこれ
に外接し、長ボルト5により補強金物3と鉄骨柱1に接
合される。
【0016】長ボルト5は図示するように鉄骨柱1を挟
んで対向する接合金物4,4間に跨る長さを持ち、これ
を貫通して架設され、これにナット6,6が締め付けら
れることにより接合金物4、すなわち鉄骨梁2を鉄骨柱
1に接合する。直交する長ボルト5,5は段差が付いて
配置される。この長ボルト5には図示するような両端に
雄ネジが切られた両ネジ形の他に、通常の頭部付きの片
ネジ形のボルトが使用される。
【0017】この長ボルト5へのナット6の締め付けに
よる接合金物4の接合は長ボルト5に張力を与えた状態
で完了するが、張力導入時の反力となる、対向するフラ
ンジ間の圧縮力は、フランジに対してこれに直交する、
鉄骨柱1のウェブ側となる部分に外接し、連続する単位
金物30,30によってその面内力として負担され、接
合金物4の接合はコンクリートの存在とは無関係に、鉄
骨柱1のフランジに変形を与えることなく行われる。
【0018】すなわち、鉄骨梁2の接合が鉄骨柱1内へ
のコンクリートの充填や、その硬化を待つことなく行え
るため、柱を複合構造化しない場合にも本発明は適用可
能となる。
【0019】補強金物3は特に長ボルト5への軸力の導
入に対して鉄骨柱1を保護し、またフランジの剛性を上
げてその変形を防止すると同時に、鉄骨梁2からの応力
を対向する側へ流す働きをするが、鉄骨柱1内にコンク
リートが充填される場合には、鉄骨梁2からの引張力や
圧縮力をコンクリートに支圧力として伝達する役目も果
たす。
【0020】
【発明の効果】この発明は以上の通りであり、接合金物
を鉄骨柱に接合するための長ボルトの反力を、鉄骨柱の
外周を連続して取り囲む補強金物に負担させることによ
り鉄骨柱のフランジを保護するものであるため、鉄骨梁
の鉄骨柱への接合をコンクリートの充填に関わりなく、
またその硬化を待つことなく行うことができ、中断を生
ずることなく施工を遂行することが可能となり、施工の
進捗が図られることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示した平面図である。
【図2】図1の立面図である。
【符号の説明】
1…鉄骨柱、2…鉄骨梁、3…補強金物、30…単位金
物、4…接合金物、5…長ボルト、6…ナット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  閉鎖断面形状の鉄骨柱と鉄骨梁を、鉄
    骨柱に外接して周回する帯状の補強金物と、鉄骨梁に接
    合される接合金物を用いて接合する接合部構造であり、
    補強金物は鉄骨柱のフランジの中間部位置で切り離され
    て4個の単位金物に分割されており、隣接する単位金物
    は互いに溶接されて補強金物を構成すると同時に、鉄骨
    柱に接合され、接合金物は隣接する2個の単位金物に跨
    ってこれと鉄骨柱に、鉄骨柱の対向するフランジを貫通
    する長ボルトで接合されていることを特徴とする柱・梁
    接合部構造。
JP684691A 1991-01-24 1991-01-24 柱・梁接合部構造 Pending JPH04250238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP684691A JPH04250238A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 柱・梁接合部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP684691A JPH04250238A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 柱・梁接合部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04250238A true JPH04250238A (ja) 1992-09-07

Family

ID=11649608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP684691A Pending JPH04250238A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 柱・梁接合部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04250238A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370736A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 有限会社 貝建築設計事務所 長尺角形鋼管柱と梁の接合方法
JPH01239240A (ja) * 1988-03-17 1989-09-25 Koken Sekkei Kenkyusho:Kk 柱・梁接合部構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370736A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 有限会社 貝建築設計事務所 長尺角形鋼管柱と梁の接合方法
JPH01239240A (ja) * 1988-03-17 1989-09-25 Koken Sekkei Kenkyusho:Kk 柱・梁接合部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3849554B2 (ja) 柱梁接合部構造
JP2927402B2 (ja) コンクリート建造物の柱・梁接合部構造
JPH04250238A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH08113984A (ja) 鋼管コンクリート柱とプレストレスト梁の仕口構造
JPH0723455Y2 (ja) 鋼管コンクリート柱
JPH09217419A (ja) 鉄骨部材の補強構造
JPS61225437A (ja) 柱、梁接合装置
JP2880919B2 (ja) 鉄骨部材の接合金物
JP2001262706A (ja) 柱梁の接合構造
JPH10325140A (ja) コンクリート杭とその接合方法および混合構造体
JPH04221138A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH06240758A (ja) 鋼管コンクリート柱と鉄骨梁の接合部構造
KR100375499B1 (ko) 콘크리트 충전 각형강관 기둥보의 접합구조
JPH05321399A (ja) 鋼管コンクリート柱
JPH05263468A (ja) 角鋼管柱とはりとの接合構造
JP2002069927A (ja) 鋼管コンクリート合成橋脚の引張部材
JPH01190841A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合構造
JPH0390760A (ja) 閉鎖断面形鉄骨柱と鉄骨梁との接合方法
JP2005023705A (ja) 構造物
JP2942704B2 (ja) セグメント
JPH04124354A (ja) 充填管コンクリート複合柱
JPH0544263A (ja) 柱接合部構造
JPH0649903A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH0544258A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH02266035A (ja) 鋼管柱はり接合部パネルの補強構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960319