JPH042498Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042498Y2
JPH042498Y2 JP1983076971U JP7697183U JPH042498Y2 JP H042498 Y2 JPH042498 Y2 JP H042498Y2 JP 1983076971 U JP1983076971 U JP 1983076971U JP 7697183 U JP7697183 U JP 7697183U JP H042498 Y2 JPH042498 Y2 JP H042498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
wave propagation
acoustic wave
electrode
surface acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983076971U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59183026U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7697183U priority Critical patent/JPS59183026U/ja
Publication of JPS59183026U publication Critical patent/JPS59183026U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH042498Y2 publication Critical patent/JPH042498Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、弾性表面波装置に係り、特にステム
上に表面波伝播基板を搭載する構造に関する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
第1図を参照して従来の弾性表面波装置を説明
する。弾性表面波装置10は、励振電極2と受信
電極3とからなるトランスジユーサ等を配置した
ニオブ酸リチウム等から形成された表面波伝播基
板1は、その裏面にステム端子4が配置されたニ
ツケル等でメツキした鉄等からなるステム5上
に、接着剤6により接着されている。また、励振
電極2はステム端子4にワイヤー201を介し、
受信電極3はステム端子4にワイヤー301を介
して電気的に接続されている。このステム端子4
はガラス401等によりステム5に植設されてい
る。さらに励振電極2及び受信電極3と、表面波
伝播基板3の端部との間には吸音剤7が塗布され
ている。この後、この弾性表面波装置10にシエ
ル11を用いて気密封止をする。次に第2図を参
照して表面波伝播基板1とステム5との接着状態
を説明する。第2図は第1図のX−X′方向断面
図である。接着剤6はステム5と表面波伝播基板
1との間に一様に全面に塗布されている。
第3図は第1図に示した表面波伝播基板1上に
形成された励振電極2と受信電極3との理想的な
等価回路である。現実には弾性表面波装置では、
表面波伝播基板1をステム5に載置する際に用い
る接着剤6はエポキシ樹脂等を用いる。このエポ
キシ樹脂等からなる接着剤6は誘電率が通常大き
い。そこで第4図に示すように、励振電極2とス
テム5との間の静電容量がC1から(C1+C3)に
増加する。また、受信電極3とステム5との間の
静電容量もC2から(C2+C4)に増加する。さら
に、励振電極2と受信電極3との間に静電容量
C5,C6が発生する。通常、弾性表面波装置10
の設計段階では、このような静電容量の増加を考
慮していなく、特に表面波伝播基板の大きさが、
10mm×10mm以下の弾性表面波装置10では、この
ように増加した静電容量は設計誤差として取り扱
つていた。しかしながら、高精度の弾性表面波装
置が期待されるに従い特性の向上が求められ、上
述のように励振電極とステムとの間及び受信電極
とステムとの間の静電容量の増加あるいは、励振
電極と受信電極との間に発生した静電容量により
帯域内特性及び群遅延特性劣化の危険性が問題視
されてきた。特に、表面波伝播基板が大きいもの
ほどこの問題は顕著である。
〔考案の目的〕
本考案は上述の問題点に鑑みてなされたもので
あり、静電容量による帯域内特性及び群遅延特性
劣化を防止した構造を有する弾性表面波装置を提
供するものである。
〔考案の概要」 上述の目的を達成するために本考案は、表面波
伝播基板の裏面周縁部とステムとに接着剤を介し
て、この接着剤によりステム上に表面波伝播基板
を搭載することにより、表面波伝播基板上の励振
電極とステムとの間及び受信電極とステムとの間
の静電容量の増加あるいは、励振電極と受信電極
との間に静電容量が発生することを防止できる弾
性表面波装置である。
〔考案の実施例〕
以下図面を参照して、本考案の弾性表面波装置
の実施例について説明する。なお、第1図に示し
た弾性表面波装置と同所同部材には同符号を付
す。
第5図において、40mm×48mmの鉄からなるステ
ム5の30mm×30mmの表面波伝播基板1の裏面周縁
部に対応する部分にエポキシ樹脂等の接着剤21
が塗布されている。そして、この接着剤21によ
り、このステム5と表面波伝播基板1とを接着
し、弾性表面波装置が構成されている。表面波伝
播基板1は、圧電基板上にくし歯状電極を互いに
交差させてその交差を変えた励振電極2と、この
励振電極2から励振された表面波を伝播路上で受
信するくし歯状電極からなる受信電極3とを備え
ている。また、この表面波伝播基板1は不要な端
面反射波を吸収するために、励振電極2及び受信
電極3と表面波伝播路上の圧電基板の両端部2
2,23との間に吸音剤7が配置されている。ま
た励振電極2のくし歯状電極の互いの交差部分上
には、吸音剤7が塗布されていないのは言うまで
もない。
次に第6図を参照して接着剤21の塗布状態を
説明する。表面波伝播基板1の表面にアルミニウ
ム膜厚略1μm、電極幅略12μmで形成された励振
電極2及び受信電極3、そして、表面波伝播路3
1を除いて、表面波伝播基板1の裏面周縁部にエ
ポキシ樹脂等の接着剤21を塗布し、ステムに表
面波伝播基板1を載置固定する。なお、励振電極
2と受信電極3との間をシールドするための幅1
mmのシールド電極32が、励振電極2と受信電極
3との間に構成されている場合には、シールド電
極32の占有部分を除いて表面波伝播基板1裏面
に接着剤21を塗布するのは言うまでもない。
第5図及び第6図に示す構造をとることによ
り、本考案の弾性表面波装置は、ステムと表面波
伝播基板とを固定する為に用いられる接着剤の塗
布面積が大幅に減少する為、励振電極とステムと
の間及び受信電極とステムとの間の静電容量の増
加を防止でき、さらに励振電極と受信電極との間
に静電容量が発生することを防止できる。これに
より、本考案の弾性表面波装置の等価回路は第3
図に示した等価回路になる。したがつて、本考案
の弾性表面波装置は、従来の弾性表面波装置に比
べて、帯域内リツプル±0.2dBを±0.1dB以下、
群遅延リツプル±30nsを±15ns以下にへと、リツ
プルレベルを半分以下に押えることに成功した。
即ち、本考案の弾性表面波装置は、帯域内特性及
び群遅延特性劣化が防止される。また、さらに第
6図に示した接着剤は表面波伝播基板裏面外周部
に全て塗布した状態を示したが、本考案はこれに
限られるものではなく表面波伝播基板裏面外周部
の一部に接着剤を塗布したものでも良いのは言う
までもない。
次に第7図を参照して本考案の他の実施例を説
明する。第7図において、裏面にステム端子4が
配置されたステム5の表面波伝播基板の裏面周縁
部に対応する部分に溝41が形成されている。こ
の溝41に囲まれた島42の占有面積は、表面波
伝播基板上に形成された励振電極及び受信電極と
表面波伝播路との占有面積と実質的に等しい。ま
たこの溝41の深さは略80μm乃至略120μmであ
る。この溝41には接着剤が封入され、この接着
剤により、ステム5と表面波伝播基板とを接着
し、弾性表面波装置が構成されている。第7図に
示す溝41がステム5に形成された弾性表面波装
置は、第5図に示す弾性表面波装置に比べて、溝
41に接着剤を封入するだけで良いので、ステム
5と表面波伝播基板とに励振電極及び受信電極の
占有面積を除いて接着剤を塗布することが容易と
なる利点を有する。
なお、本考案の弾性表面波装置を説明するにあ
たり、弾性表面波フイルタを用いて実施例を説明
したが、本考案はこれだけに限らず弾性表面波共
振子等に用いられても良いことは言うまでもな
い。例えば、弾性表面波共振子に本考案の構造を
用いる場合は、インターデイジタル電極と表面波
反射電極と表面波伝播路との占有面積に対応する
表面波伝播基板裏面の部分を除いた部分に接着剤
を塗布即ち表面波伝播基板裏面周縁部に接着剤を
塗布して、ステムに表面波伝播基板を載置固定す
れば良い。
〔考案の効果〕
上述したように本考案の弾性表面波装置は、励
振電極とステムとの間及び受信電極とステムとの
間の静電容量の増加を防止でき、さらに励振電極
と受信電極との間に静電容量が発生することを防
止できる。これにより、本考案の弾性表面波装置
は帯域内特性及び群遅延特性劣化が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の弾性表面波装置を示す分解斜視
図、第2図は第1図のX−X′方向断面図、第3
図は表面波伝播基板の等価回路図、第4図は第1
図に示した表面波伝播基板の等価回路図、第5図
は本考案の弾性表面波装置の一実施例を示す分解
斜視図、第6図は第5図に示した表面波伝播基板
の状態を示す模式平面図、第7図は本考案の弾性
表面波装置の他の実施例を示す斜視図である。 5……ステム、6,21……接着剤、1……表
面波伝播基板、41……溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 表面上に電極が構成された表面波伝搬基板
    と、 接着剤を介してこの表面波伝搬基板を搭載し
    たステムとを備えた弾性表面波装置において、 前記接着剤は、前記電極が構成された表面の
    部位に対応する部位を除いた前記表面波伝搬基
    板の裏面周縁部と、前記電極が構成された表面
    の部位に対応する部位を除いた前記ステム上と
    に設けられていることを特徴とする弾性表面波
    装置。 (2) 前記ステムは、前記接着剤が設けられる前記
    表面波伝搬基板の裏面周縁部に対応する部位に
    沿つた溝が設けられていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の弾性表面波
    装置。
JP7697183U 1983-05-24 1983-05-24 弾性表面波装置 Granted JPS59183026U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7697183U JPS59183026U (ja) 1983-05-24 1983-05-24 弾性表面波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7697183U JPS59183026U (ja) 1983-05-24 1983-05-24 弾性表面波装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183026U JPS59183026U (ja) 1984-12-06
JPH042498Y2 true JPH042498Y2 (ja) 1992-01-28

Family

ID=30207020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7697183U Granted JPS59183026U (ja) 1983-05-24 1983-05-24 弾性表面波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183026U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628585Y2 (ja) * 1979-02-28 1987-02-27
JPS59104618U (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 株式会社フジ電科 表面弾性波素子用ステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59183026U (ja) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0110079Y2 (ja)
US4322651A (en) Acoustic surface wave device
EP0088204B1 (en) Surface acoustic wave transmission device
US4354129A (en) Absorber for piezoelectric surface acoustic wave device
JPS6132846B2 (ja)
JPS613514A (ja) 圧電振動子
JPH042498Y2 (ja)
JPH08335847A (ja) 厚みすべり振動型2重モードフィルタ
US4672338A (en) Saw filter having response enhanced via dampening
US4604594A (en) Surface wave filter having photoresist damping material thereon and method for manufacturing the same
JPS5830217A (ja) 弾性波装置
JP2000106519A (ja) 弾性表面波素子
JPH0113243B2 (ja)
JPS60256214A (ja) 弾性波装置
JP2539725Y2 (ja) 弾性表面波装置
JPH11251867A (ja) 表面弾性波フイルタおよびその製造方法
JPH0415644B2 (ja)
JP3251061B2 (ja) 多重モード水晶振動子
JPS60185419A (ja) 弾性表面波装置
JPH1188109A (ja) 表面弾性波フイルタ
JPH0141226Y2 (ja)
JPS6110351Y2 (ja)
JPS587704Y2 (ja) 弾性表面波装置
JPH0346585Y2 (ja)
JP2504769Y2 (ja) 弾性表面波共振子