JPH04243604A - ラジアルタイヤ - Google Patents

ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH04243604A
JPH04243604A JP3006270A JP627091A JPH04243604A JP H04243604 A JPH04243604 A JP H04243604A JP 3006270 A JP3006270 A JP 3006270A JP 627091 A JP627091 A JP 627091A JP H04243604 A JPH04243604 A JP H04243604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
expressed
equation
radial tire
vehicle weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3006270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2755830B2 (ja
Inventor
Yuichi Saito
祐一 斉藤
Susumu Tonuma
渡沼 暹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP3006270A priority Critical patent/JP2755830B2/ja
Priority to DE1992626295 priority patent/DE69226295T2/de
Priority to EP19920300418 priority patent/EP0496542B1/en
Priority to CA 2059763 priority patent/CA2059763C/en
Publication of JPH04243604A publication Critical patent/JPH04243604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755830B2 publication Critical patent/JP2755830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はラジアルタイヤ、特にア
ンチロックブレーキシステム(ABS)を有する乗用車
のラジアルタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のブレーキシステムに於いては、例
えば氷盤上等の摩擦係数の低い路面上ではブレーキをか
けるとすぐタイヤがロックしてしまい制御不能となり、
きわめて危険であるという問題を有する。これに対して
、1978年に初めて採用されたアンチロックブレーキ
システムは、機械式あるいは電子式等の方式の違いはあ
るものの、いずれも車輪のロックを感知した時にブレー
キを緩和し、タイヤがどのような路面でもロックしない
ようにしている。このため、あらゆる路面状況のもとに
おいても、車体姿勢を乱すことなく安全に停止できると
いう特徴を有している。このようにアンチロックブレー
キシステムは従来のブレーキシステムとは本質的に異な
り、従ってこのような新方式のアンチロックブレーキシ
ステムに対応した新たなタイヤの開発が、近年望まれて
いる。
【0003】又、自動車の走行性能(例えば制動性、駆
動性、旋回性等)を向上するには、上記のようなブレー
キシステムの相違に対応してタイヤを改良する事以外に
、車種(特に自動車の特性)の相違に対応してタイヤを
改良する必要がある。例えば、軽量で高馬力を有するス
ポーツカーのような車種、或るいは重量の割に馬力が十
分でないトラックのような車種等にそれぞれ適合するよ
うに、各々タイヤを開発する必要がある。しかしながら
、従来のタイヤの開発、特にタイヤの性能に大きな役割
を果たすトレッドゴムの開発においては、極めて特殊な
用途の車両を除いて、自動車のそれぞれの特性に合致さ
せるという考え方で開発されておらず、タイヤの性能を
完全なものにするのは難しかった。実際には、グリップ
や乗り心地、摩耗等の両立をはかるため、種々のゴムの
特性を少しずつ犠牲にしながら、妥協点を見い出してい
たのが実状であった。
【0004】一方本発明者等は先に、自動車の特性に合
わせた最適性能を有するラジアルタイヤを提案した(特
願平2−36754号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記特願平
2−36754号の発明を更に発展させ、アンチロック
ブレーキ性能を最大限に生かすことができ、かつ、自動
車の特性に合わせた最適性能を有するラジアルタイヤを
提供することを、目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、自動車の特性を表わす指標として以下に定義するα値
を導入し、特定のα値を持つ自動車に対して、装着され
るタイヤのトレッドゴムの特性を規定することにより、
優れた功を奏することを見出し本発明を成すに至った。
【0007】即ち本発明は、式、
【数4】     α=(エンジン出力×10)/(車両重量+6
0)    …(1)   [式中、エンジン出力はネット値で単位psで表わ
し、車両重量は空車状態の重量で単位kgで示される。 ]で表わされるα値に対し、粘弾性スペクトロメーター
を用いて周波数10Hz、初期歪10%、振巾±0.2
5%および昇温速度2℃/minの条件下で測定した粘
弾性(tanδ)分布曲線においてtanδピーク温度
(Tg)が次式、
【0008】
【数5】−50≦Tg≦−20  …(2)及び
【0009】
【数6】 10.7α−58≦Tg≦22.9α−48  …(3
)を満足するトレッドゴムを用いるラジアルタイヤを、
提供する。本発明では自動車の特性を表わす指標として
、上記式(1)で表わされるα値を用いることにより、
その車の性格を判断する。一般的にα値の大きい車は馬
力の高い、また車両の軽い自動二輪やスポーツカーを示
し、α値の小さい車はワゴンやライトトラックなど馬力
の割に車両の重い車を示す。
【0010】本発明に用いる粘弾性温度分布曲線は粘弾
性スペクトロメーター(岩本製作所(株)製VES  
F−III型)を用いて周波数10Hz、初期歪み10
%、振巾±0.25%および昇温速度2℃/minの条
件で測定することにより得られる。なお、Tgはtan
δのピーク温度(℃)を便宜的に示す。
【0011】本発明ではTgが種々のα値において上記
関係を満足することが必要である。Tgが、式(2)の
上限より大きい場合、ABSのブレーキ性能が劣るため
好ましくない。又式(3)の上限より大きい場合はグリ
ップ限界後のコントロール性や乗心地が悪化し好ましく
ない。また式(2)又は(3)の下限より小さければタ
イヤのグリップ性能が車の馬力についていけなくなり、
ドライでの駆動・制動性能が低下し、好ましくない。
【0012】本発明のトレッドゴムを作成する方法は通
常ゴム成分の選択、架橋剤の選択、架橋剤の量、加硫時
間、その他の配合物の選択等によりなし得る。本発明の
トレッドゴムに用いるゴム成分は、溶液重合で得られる
スチレン−ブタジエンおよびハイビニルブタジエンゴム
、3,4−イソプレンゴム、イソプレン−ブタジエンゴ
ム、天然ゴム、イソプレンゴムのいずれか、または混合
物であることが特に好ましい。
【0013】通常ゴム組成物中には補強材としてカーボ
ンブラックを配合するが、カーボンブラックとしては平
均粒径15〜35μmのものが好ましい。15μm以下
では発熱、ころがり抵抗が悪化し好ましくなく、35μ
m以上では耐摩耗性、グリップが悪化してしまう。
【0014】
【発明の効果】本発明のトレッドゴムを用いるラジアル
タイヤは、ABS装着車に於いてはアンチロックブレー
キ性能を最大限に生かすことが出来る。更に本発明のラ
ジアルタイヤは、自動車のα値で表わす特性の車に合致
しており、その特性を最大限に引出す事が出来る。
【0015】
【実施例】以下本発明を、実施例で具体的に説明する。 (実施例1〜3及び比較例1〜2)表1に示す組成(重
量部)でトレッドゴムを調製し、これを用いて各タイヤ
を製造した。尚、トレッドゴムのTg及び各タイヤのブ
レーキ指数と操縦安定性・乗心地性能試験を行ない、結
果を表1に示す。表1から分るように、従来のロックブ
レーキでは、Tgの高いほど良い結果が得られていたが
、ABSと組み合わせることによりTgが−50℃〜−
20℃の範囲で、向上することがわかる。また、自動車
のα値に対して、最適のTgが存在し、そのTgを示す
トレッドゴムが、操安性・乗心地性能にすぐれているこ
とがわかる。
【0016】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  式、 【数1】     α=(エンジン出力×10)/(車両重量+6
    0)    …(1)   [式中、エンジン出力はネット値で単位psで表わ
    し、車両重量は空車状態の重量で単位kgで示される。 ]で表わされるα値に対し、粘弾性スペクトロメーター
    を用いて周波数10Hz、初期歪10%、振巾±0.2
    5%および昇温速度2℃/minの条件下で測定した粘
    弾性(tanδ)分布曲線においてtanδピーク温度
    (Tg)が次式、【数2】−50≦Tg≦−20  …
    (2)及び 【数3】 10.7α−58≦Tg≦22.9α−48  …(3
    )を満足するトレッドゴムを用いるラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】  トレッドゴムが、天然ゴム、イソプレ
    ンゴム、スチレン−ブタジエン共重合ゴム、3,4−イ
    ソプレンゴム、イソプレン−ブタジエン共重合ゴム、及
    び1,2−ブタジエンゴムから成る群より選択されるゴ
    ムであり、アンチロックブレーキ装着車用の請求項1記
    載のラジアルタイヤ。
JP3006270A 1991-01-23 1991-01-23 ラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP2755830B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006270A JP2755830B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 ラジアルタイヤ
DE1992626295 DE69226295T2 (de) 1991-01-23 1992-01-17 Radialer Luftreifen
EP19920300418 EP0496542B1 (en) 1991-01-23 1992-01-17 Radial tire
CA 2059763 CA2059763C (en) 1991-01-23 1992-01-21 Radial tire with rubber composition compatible with vehicle weight and engine power

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006270A JP2755830B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 ラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04243604A true JPH04243604A (ja) 1992-08-31
JP2755830B2 JP2755830B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=11633737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3006270A Expired - Fee Related JP2755830B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 ラジアルタイヤ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0496542B1 (ja)
JP (1) JP2755830B2 (ja)
CA (1) CA2059763C (ja)
DE (1) DE69226295T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097005A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Abs装着車用空気入りタイヤ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52152003A (en) * 1976-06-12 1977-12-17 Bridgestone Corp Pneumatic tire used on freezed roads
JPS60139727A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレツド用ゴム組成物
JPS62175203A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The アンチロツクブレ−キシステム装着車両専用タイヤ
JPH0220404A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 低温特性に優れたスタッドレスタイヤ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218304A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPS62190238A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH0699598B2 (ja) * 1986-04-10 1994-12-07 住友化学工業株式会社 タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH0653830B2 (ja) * 1988-06-10 1994-07-20 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
EP0430617B1 (en) * 1989-11-28 1995-07-19 Sumitomo Rubber Industries Limited Radial tyre for passenger cars
JP3053020B2 (ja) * 1990-02-17 2000-06-19 住友ゴム工業株式会社 ラジアルタイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52152003A (en) * 1976-06-12 1977-12-17 Bridgestone Corp Pneumatic tire used on freezed roads
JPS60139727A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレツド用ゴム組成物
JPS62175203A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The アンチロツクブレ−キシステム装着車両専用タイヤ
JPH0220404A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 低温特性に優れたスタッドレスタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097005A (ja) * 1999-09-29 2001-04-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Abs装着車用空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0496542B1 (en) 1998-07-22
DE69226295T2 (de) 1999-01-07
DE69226295D1 (de) 1998-08-27
JP2755830B2 (ja) 1998-05-25
EP0496542A1 (en) 1992-07-29
CA2059763A1 (en) 1992-07-24
CA2059763C (en) 2004-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319620A (en) Pneumatic tire having axially varying tread composition
JPH0453895B2 (ja)
JPH01313545A (ja) 空気入りタイヤ
US4946887A (en) Tire tread rubber composition and tire for passenger car
JP2798585B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPH03220003A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP2755830B2 (ja) ラジアルタイヤ
US5385969A (en) Radial tire for passenger cars
CA2030923C (en) Radial tire for passenger cars
JP3054047B2 (ja) タイヤ用トレッドゴム組成物およびその製造法
JPH08225684A (ja) ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤトレッド及び該トレッドを有するタイヤ
JPH07149954A (ja) トレッドゴム組成物
JP2898868B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04266502A (ja) アンチロックブレーキシステム装着車用ラジアルタイヤ
JP3053020B2 (ja) ラジアルタイヤ
CA1196138A (en) Pneumatic tire with tread of medium vinyl polybutadiene/rubber blend
JP2714971B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
CA1289044C (en) Pneumatic tire
JP2659733B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR100205480B1 (ko) 실리카함유 타이어 트래드용 고무조성물
JPS5846257B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3325683B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPS6318613B2 (ja)
JP2804298B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04359938A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees