JPH04240003A - 精密自動旋盤 - Google Patents

精密自動旋盤

Info

Publication number
JPH04240003A
JPH04240003A JP3019271A JP1927191A JPH04240003A JP H04240003 A JPH04240003 A JP H04240003A JP 3019271 A JP3019271 A JP 3019271A JP 1927191 A JP1927191 A JP 1927191A JP H04240003 A JPH04240003 A JP H04240003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
workpiece
sub
center
worked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3019271A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Wakatsuki
若月 秀嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsugami Corp
Original Assignee
Tsugami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsugami Corp filed Critical Tsugami Corp
Priority to JP3019271A priority Critical patent/JPH04240003A/ja
Priority to US07/824,257 priority patent/US5207134A/en
Publication of JPH04240003A publication Critical patent/JPH04240003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/04Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
    • B23Q39/048Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps the work holder of a work station transfers directly its workpiece to the work holder of a following work station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5168Multiple-tool holder
    • Y10T29/5173Longitudinally and transversely movable
    • Y10T29/5174Rotary tool spindle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2514Lathe with work feeder or remover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2524Multiple

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は長物シャフトの加工に
適した主軸台移動形の精密自動旋盤に関する。
【0002】
【従来の技術】長物シャフトの中には、最大外径部が中
央又は中央に近い位置にあるものが多くあるが、従来の
自動旋盤においては、このような長物シャフトの加工に
おいては、加工が次第に後端側へ進むにつれて被加工物
の加工位置が主軸で保持されている位置から遠くなるた
めに、先端の振れが大きくなってしまうという不具合が
あった。この不具合を避けるために、主軸回転数を低く
したり送りを少なくしたりするなど、切削条件を落とし
た加工をせざるを得ないという不具合があった。
【0003】また、ワーク支持装置又はサブスピンドル
を主軸前方に設け、これに主軸で加工された被加工物(
ワーク)の部分を通過させるようになっているので、ワ
ーク支持部又はサブスピンドルの被加工物通過用の孔の
内径は被加工物の最大外径に等しくなっていなければな
らなかった。このために、ワーク支持部又はサブスピン
ドルで被加工物の最大外径でない部分を支持しながら被
加工物を加工する時は、被加工物に振れが生じるという
問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、中
央部に最大外径部が形成される長物シャフトの被加工物
を加工するに当って、その先端を第1スピンドルで把持
しつつ先端部及び中央の最大外径部を加工し、次いで、
被加工物を最大外径の中央部で第2サブスピンドルでつ
かみ直して後端部の加工を振れがなく高速度かつ高精密
に行える精密自動旋盤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、この発明の精密自動旋盤は、自らの軸方向に往復動
可能の主軸と、この主軸に対向すると共に当該主軸の軸
方向及びこの軸方向に直角方向に往復動可能に設けられ
たスライドを設け、当該スライドの前記主軸側の面に中
央部に増径部が形成される長物被加工物の小径加工物を
把持する第1サブスピンドルと該長物被加工物に形成さ
れた前記増径部を把持する第2サブスピンドルとを交互
に前記主軸に共軸になるように設けて構成される。
【0006】
【作用】主軸に把持された被加工物の先端部を加工して
つかみ代を形成し、第1サブスピンドルでこのつかみ代
部を把持し、被加工物の前端部の小径部と中央部の最大
外径部とを加工する。次いで、被加工物から第1サブス
ピンドルを解除し、スライドを移動させて第2サブスピ
ンドルと被加工物を共軸に位置させ、第2サブスピンド
ルに被加工物の中央部の最大外径部をくわえかえさせ、
被加工物の後端部を、その前端部と同様の加工条件で、
振れがなく高精密に加工する。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明を実施例に基
づいて説明する。
【0008】図1及び図2を参照して、1は、精密自動
旋盤のベッドであり、この上面に主軸台2及びスライド
3がZ軸方向(ベッド1の長手方向)に摺動可能に設け
られている。
【0009】主軸台2は、ベッド1の長手方向に延在す
ると共に中央部に最大外径部が形成される長物シャフト
のような長大な被加工物4を把持する公知のコレットチ
ャックを備えた主軸5を有する。そして、主軸台2及び
スライド3は、それぞれ、ベッド1に内設された送りね
じ6,7によりベッド1上に設けられたガイドウエー8
,9に案内されてZ軸方向へ往復動するようになってい
る。
【0010】また、横スライド10が、スライド3内に
設けられている送りねじ11によってスライド3上をこ
れに設けたガイドウエー12に沿ってX軸方向(Z軸方
向と直交する方向)に往復動するようになっている。1
3,14,15は、それぞれ、送りねじ6,7,11を
駆動する電動モータであり、これらは図示しない電気的
ないし電子的駆動装置によって協同駆動される。
【0011】横スライド10には、主軸5に向けて内径
加工用工具16と共に第1サブスピンドル17及び第2
サブスピンドル18がそれらの軸がZ軸に平行になるよ
うに配設されている。
【0012】両サブスピンドル17,18とも、構造的
には同じであり、その中心軸は主軸5の軸と同じ高さに
なっており、コレット19,20、これらコレットとテ
ーパ部で嵌合するチャックスリーブ21,22及びコレ
ットナット23,24から成る公知のコレットチャック
25,26を具備しており、これらのコレットチャック
25,26の開閉により被加工物4を着脱出来るように
なっている。ただし、第1サブスピンドル17のコレッ
ト19の内径は被加工物4の加工後の先端部の外径に等
しく、第2サブスピンドル18のコレット20の内径は
被加工物4の中央部の加工後の外径に等しくなっている
【0013】27は、主軸5寄りに接近してベッド1上
に固定されたガイドブッシュホルダであり、これに主軸
5と共軸で被加工物4の未加工部を摺動可能に保持する
孔を有するガイドブッシュ29が装着されている。また
、30,31は、それぞれ、主軸5並びに第1及び第2
サブススピンドル17,18を同期的に回転させる電動
モータである。
【0014】28は、被加工物4の外径を切削する刃物
で、図示しない駆動装置によってX軸方向に移動して、
被加工物4に切込みを与えるようになっている。
【0015】次に、図1、図3及び図4を参照して、本
実施例の作用について説明する。
【0016】先ず、被加工物4を主軸5のチャックで把
持して電動モータ30によって主軸5と共に所定速度で
回転させると同時に、電動モータ13によって送りねじ
6を介して主軸5と共に図3において矢印Aの方向へ送
る。これにより、被加工物4の先端がガイドブッシュ2
9から突出し始める。
【0017】この時、刃物28がX軸方向に移動して被
加工物4に所定の切込みを与えると、被加工物4の外径
が旋削される。被加工物4の先端部(小径部)4aが第
1サブスピンドル17のコレットチャック25に把持さ
れる長さになった時に、刃物28を後退させるとともに
主軸5の回転及び送りを停止させる。次いで、電動モー
タ15によって横スライド10を介して第1サブスピン
ドル17を主軸5と整合する位置に移動させる。そして
、チャックスリーブ21を後退させてコレット19を開
放し、第1サブスピンドル17を、電動モータ14によ
って送りねじ7、スライド3及び横スライド10を介し
てガイドブッシュ29の方へ送り、コレット19のつか
み代部になっている被加工物4の先端部4aをコレット
19に挿入する。この後に、チャックスリーブ21を前
進させると、コレット19が閉じ、被加工物4の先端部
4aが第1サブスピンドル17に把持される。
【0018】次に、主軸5及び第1サブスピンドル17
が、被加工物4と共に、電動モータ30,31によって
同期して所定の同速度で回転されると同時に、電動モー
タ13,14によって図3における矢印Aの方向へ所定
の同速度で送られる。この結果、被加工物4は、その先
端部4aが第1サブスピンドル17に保持された状態で
被加工物4の小径の前端部4bが切削形成され、更に、
中央部4cも刃物28を所定量後退させることによって
旋削形成される。
【0019】被加工物4の中央部4cの加工が終了する
と、主軸5及び第1サブスピンドル17の回転及び送り
が停止され、第1サブスピンドル17のコレットチャッ
ク25のチャックスリーブ21が後退し、コレット19
が開いて被加工物4の先端部4aが開放される。続いて
、電動モータ14によってスライド3と共に横スライド
10が後退し、第1サブスピンドル17が被加工物4か
ら完全に抜ける。
【0020】次いで、電動機15によって横スライド1
0がX軸方向に送られて、第2サブスピンドル18が主
軸5と整合される。続いて、第2サブスピンドル18の
チャックスリーブ22が後退し、コレット20を開放す
る。この状態で、スライド3及び横スライド10を第1
サブスピンドル17の場合と同様に、ガイドブッシュ2
9の方へ送り、被加工物4の中央部4cをコレット20
で受け、チャックスリーブ22を前進させて当該中央部
4cを把持する。
【0021】以上の工程の後に、主軸5及び第2サブス
ピンドル18を、被加工物4と共に、第1サブスピンド
ル17と同じ条件で、電動モータ30,31によって同
期的に回転させると同時に、電動モータ13,14によ
って同速度で被加工物4の後端部4dの加工が終わるま
で矢印Bの方向(図3の矢印Aと同じ方向)へ送る。な
お、後端部4dの加工の際は、刃物28が図示しない駆
動装置によって所定量切込まれることは勿論である。
【0022】第2サブスピンドル18から被加工物4を
開放するのは、第1サブスピンドル17の場合と同じで
あるから、その説明は省略する。この開放により、1個
の被加工物の加工が終了する。
【0023】以上の加工において、被加工物4のつかみ
代部すなわち先端部4aの旋削の際は、この先端部4a
が短くしかもガイドブッシュ29のすぐ側にあるため、
先端が支えられていなくても被加工物4には振れが生じ
ない。また、前端部4b及び中央部4cを加工する時は
先端部4aが第1サブスピンドル17に把持されており
、しかも加工長さが短いから、この場合も被加工物4の
振れがほとんど生じない。他方、被加工物4の後端部4
dの加工に当っては、その中央部4cを第2サブスピン
ドル18で把持するため、加工距離が短くなって、この
場合もやはり被加工物4にはほとんど振れが生じない。 このため、被加工物4は、高回転速度、高送り速度で精
密に加工されることになる。
【0024】また、従来のワーク支持装置と異なり、本
発明のサブスピンドル17,18はチャック装置を備え
ているため、被加工物4は主軸5とサブスピンドル17
,18の双方で駆動回転され、強力切削が可能となる。 なお、本発明のサブスピンドル17,18は被加工物4
の背面を加工するための通常のサブスピンドル機構を有
していることは勿論である。
【0025】
【発明の効果】以上の通り、この発明に基づく精密自動
旋盤においては、中央部に増径部を形成する被加工物を
加工するために、主軸に対向して設けたスライドに、被
加工物の先端部と中央部を把持する2個のサブスピンド
ルを設け、加工の進行に応じて加工物の切削位置とサブ
スピンドルによる把持位置との距離を短くしたため、被
加工物の全長にわたって同一の高回転速度、高送り速度
で精密な加工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の精密自動旋盤の1実施例の概略平面
図である。
【図2】図1の実施例に主要部の平面図である。
【図3】図1の実施例において被加工物の前端部を加工
中の状態の平面図である。
【図4】図1の実施例において被加工物の後端部を加工
中の状態の平面図である。
【符号の説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  自らの軸方向に往復動可能の主軸と、
    この主軸に対向すると共に当該主軸の軸方向及びこの軸
    方向に直角方向に往復動可能に設けられたスライドを有
    する精密自動旋盤において、当該スライドの前記主軸側
    の面に中央部に増径部が形成される長物被加工物の小径
    加工部を把持する第1サブスピンドルと該長物被加工物
    に形成された前記増径部を把持する第2サブスピンドル
    とを交互に前記主軸に共軸になるように設けたことを特
    徴とする精密自動旋盤。
JP3019271A 1991-01-21 1991-01-21 精密自動旋盤 Pending JPH04240003A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019271A JPH04240003A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 精密自動旋盤
US07/824,257 US5207134A (en) 1991-01-21 1992-01-21 Automatic precision lathe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019271A JPH04240003A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 精密自動旋盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04240003A true JPH04240003A (ja) 1992-08-27

Family

ID=11994783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3019271A Pending JPH04240003A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 精密自動旋盤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5207134A (ja)
JP (1) JPH04240003A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5644961A (en) * 1994-11-09 1997-07-08 Okuma America Corporation Machine tool with cantilevered chuck movable along the X and Z axes
DE19514058C2 (de) * 1995-04-13 1998-04-30 Emag Masch Vertriebs Serv Gmbh Drehmaschine mit mehreren Spindeln
CA2410921A1 (en) * 2000-06-08 2001-12-13 Tri-Turn Technologies, Inc. Multiple-spindle bar machine
US20020166423A1 (en) * 2001-02-20 2002-11-14 Mueller Co. Cutting apparatus for generating threads for pipe nipples
WO2005095033A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Citizen Watch Co., Ltd. 素材ガイド装置及び自動旋盤
US9015915B1 (en) * 2012-06-12 2015-04-28 Gregory B. Soltys Coning and threading machine for high-pressure tubing
WO2020085454A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 シチズン時計株式会社 工作機械

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1602892A1 (de) * 1967-04-29 1970-01-08 Monforts Fa A Drehmaschinen-Spindelstock mit mehreren Werkstueckspannfuttern
JPS57149103A (en) * 1981-03-06 1982-09-14 Hitachi Ltd Machine tool
JPS58192701A (ja) * 1982-04-30 1983-11-10 Okuma Mach Works Ltd 数値制御旋盤における工作物の裏面加工方法
US4719676A (en) * 1984-09-10 1988-01-19 Wadell Equipment Company, Inc. Flexible machining system
DE3518792A1 (de) * 1985-05-24 1986-11-27 Traub Gmbh, 7313 Reichenbach Numerisch gesteuerte drehmaschine
EP0298672A3 (en) * 1987-07-08 1989-12-06 Wickman Bennett Machine Tool Company Limited Multispindle lathe
DE3834382A1 (de) * 1987-10-23 1989-05-03 Peter Nagel Mehrspindeldrehautomat
SU1565587A1 (ru) * 1988-08-08 1990-05-23 Специальное конструкторское бюро прецизионного станкостроения Токарный автомат
JPH0716804B2 (ja) * 1988-11-30 1995-03-01 スター精密株式会社 主軸摺動型自動旋盤およびこれを用いた加工方法
US4964320A (en) * 1988-12-22 1990-10-23 Engineering & Precision Machining, Inc. Method of forming a beaded transfixion wire
JPH0712564B2 (ja) * 1989-03-01 1995-02-15 スター精密株式会社 Nc旋盤の残材加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5207134A (en) 1993-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5815902A (en) Rotary transfer machine
JPH04240003A (ja) 精密自動旋盤
JPS62152603A (ja) 背面加工可能な自動盤
JP2561577Y2 (ja) 心押ホルダを有する対向主軸旋盤
JP2663346B2 (ja) 旋 盤
JPH074681B2 (ja) Nc施盤
JPH09323201A (ja) 旋削加工方法および該方法に用いる旋盤装置
JPS6062401A (ja) 旋盤の背面加工装置
JPH01121103A (ja) 背面加工装置を有する複合加工旋盤
JP5279013B2 (ja) 長尺ワーク加工用旋盤
JPH0463648A (ja) 複合加工工作機械
JPH05245701A (ja) 長尺ワークの加工方法
JP2003200302A (ja) 2主軸対向旋盤における偏心ワークの加工方法
JP2000271803A (ja) 数値制御旋盤のワーク供給・排出方法と数値制御旋盤
JP2504907B2 (ja) 棒材加工用旋盤の背面加工装置
JP2504908B2 (ja) 棒材加工用旋盤における背面加工方法
JPH0796402A (ja) 対向2軸旋盤のカットオフ方法
JPS58192701A (ja) 数値制御旋盤における工作物の裏面加工方法
JPH0435042Y2 (ja)
US2775167A (en) Machining of long work-pieces
JPH10202401A (ja) 工作物の加工方法
JPH02224908A (ja) 棒材送り機構付チヤツク
JP2580864Y2 (ja) 旋盤の心押工具ホルダ
JP2558268B2 (ja) Nc自動旋盤
JPH01183301A (ja) 数値制御自動旋盤