JPH04221844A - 半導体装置用リードフレームの製造方法 - Google Patents
半導体装置用リードフレームの製造方法Info
- Publication number
- JPH04221844A JPH04221844A JP40493290A JP40493290A JPH04221844A JP H04221844 A JPH04221844 A JP H04221844A JP 40493290 A JP40493290 A JP 40493290A JP 40493290 A JP40493290 A JP 40493290A JP H04221844 A JPH04221844 A JP H04221844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead frame
- plating layer
- layer
- resist film
- plating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 8
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 40
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置用リードフ
レームの製造方法に係り、特にリードフレームの表面に
めっき処理を施す方法に関する。
レームの製造方法に係り、特にリードフレームの表面に
めっき処理を施す方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置用のリードフレームの製造は
、リードフレームの素材板をプレス打抜き加工又はエッ
チング加工等によってリードフレームのパターンを成形
する工程から行われる。この工程では、半導体素子を搭
載するステージ及びその周りのインナリード及びアウタ
ーリードが成形され、ワイヤボンディングに備えてステ
ージの上面及びインナリードの先端に適切な金属組成の
めっきが施される。
、リードフレームの素材板をプレス打抜き加工又はエッ
チング加工等によってリードフレームのパターンを成形
する工程から行われる。この工程では、半導体素子を搭
載するステージ及びその周りのインナリード及びアウタ
ーリードが成形され、ワイヤボンディングに備えてステ
ージの上面及びインナリードの先端に適切な金属組成の
めっきが施される。
【0003】このようなめっき処理の一般的な方法は、
マスキングプレートとバックアッププレートによりリー
ドフレームの上下両面を機械的に挟持し、このリードフ
レームと両プレートとの当接面にシリコンゴム等の比較
的に耐蝕性及び密着性の良好な材料を用いてめっき不要
部分を覆い、更にマスキングプレートに予め開けためっ
きパターンの開口部を通して露出部分にめっき液を流し
込んで表面処理層を形成するというものである。
マスキングプレートとバックアッププレートによりリー
ドフレームの上下両面を機械的に挟持し、このリードフ
レームと両プレートとの当接面にシリコンゴム等の比較
的に耐蝕性及び密着性の良好な材料を用いてめっき不要
部分を覆い、更にマスキングプレートに予め開けためっ
きパターンの開口部を通して露出部分にめっき液を流し
込んで表面処理層を形成するというものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、マスキング
プレートを繰り返して使用すると、マスキングプレート
がリードフレームに当接する面が劣化変形しやすい。こ
のため、マスキングプレートとリードフレームとの当接
面の密着性が損なわれ、密着が不十分な箇所からめっき
液が漏れてしまう。
プレートを繰り返して使用すると、マスキングプレート
がリードフレームに当接する面が劣化変形しやすい。こ
のため、マスキングプレートとリードフレームとの当接
面の密着性が損なわれ、密着が不十分な箇所からめっき
液が漏れてしまう。
【0005】更に、マスキングプレートとバックアップ
プレートによってリードフレームの上下両面を機械的に
密着して保持するだけなので、リードフレームの側面は
被覆されないままとなる。このため、ステージ及びイン
ナリードの先端部の上面のめっきは良好に行えるが、ス
テージの周りの端面やインナリードの先端部の端面にも
めっきが入り込みやすい。
プレートによってリードフレームの上下両面を機械的に
密着して保持するだけなので、リードフレームの側面は
被覆されないままとなる。このため、ステージ及びイン
ナリードの先端部の上面のめっきは良好に行えるが、ス
テージの周りの端面やインナリードの先端部の端面にも
めっきが入り込みやすい。
【0006】このように、めっき液がステージの周囲や
インナリードの先端の端面にまで入り込むと、ステージ
の周囲及びインナリードの先端にめっきが付着してしま
う。特に、近来の多ピン化に伴ってインナリードが極め
て細くなっていることから、このようなめっきの付着は
マイグレーションを発生させる結果となり、装置の信頼
度を大きく低下させる原因となる。
インナリードの先端の端面にまで入り込むと、ステージ
の周囲及びインナリードの先端にめっきが付着してしま
う。特に、近来の多ピン化に伴ってインナリードが極め
て細くなっていることから、このようなめっきの付着は
マイグレーションを発生させる結果となり、装置の信頼
度を大きく低下させる原因となる。
【0007】本発明において解決すべき課題は、めっき
の不要な付着の発生を防いで精度の高い半導体装置用の
リードフレームの製造を可能とすることにある。
の不要な付着の発生を防いで精度の高い半導体装置用の
リードフレームの製造を可能とすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ステージ、イ
ンナリード及びアウターリードのパターンを成形したリ
ードフレームに対して下地めっきを施し、更に前記ステ
ージ及びインナリードにワイヤボンディング等のための
表面メッキ層を形成するリードフレームの製造方法であ
って、前記下地めっき層の全面をレジスト膜で被覆する
工程と、該レジスト膜をめっき領域に合わせて露光剥離
させて前記下地めっき層を露出させる工程と、前記露出
された下地めっき層に表面めっき層を施す工程と、この
表面めっき層の処理後に前記レジスト膜を剥離除去する
工程とによって前記表面めっき層を形成することを特徴
とする。
ンナリード及びアウターリードのパターンを成形したリ
ードフレームに対して下地めっきを施し、更に前記ステ
ージ及びインナリードにワイヤボンディング等のための
表面メッキ層を形成するリードフレームの製造方法であ
って、前記下地めっき層の全面をレジスト膜で被覆する
工程と、該レジスト膜をめっき領域に合わせて露光剥離
させて前記下地めっき層を露出させる工程と、前記露出
された下地めっき層に表面めっき層を施す工程と、この
表面めっき層の処理後に前記レジスト膜を剥離除去する
工程とによって前記表面めっき層を形成することを特徴
とする。
【0009】
【作用】レジスト膜が予め下地めっき層の全面を被覆し
、表面めっき層を施す部分のみのレジスト膜を露光,現
像して下地めっき層を露出させるので、レジスト膜は表
面めっき層を必要としない部分を隠したままとなる。 このため、表面めっきはめっきを必要とする領域のみに
施され、ステージの周囲の端面やインナリード先端の端
面にめっき液が付着することがなくなる。
、表面めっき層を施す部分のみのレジスト膜を露光,現
像して下地めっき層を露出させるので、レジスト膜は表
面めっき層を必要としない部分を隠したままとなる。 このため、表面めっきはめっきを必要とする領域のみに
施され、ステージの周囲の端面やインナリード先端の端
面にめっき液が付着することがなくなる。
【0010】
【実施例】図1から図6は本発明の製造方法を工程順に
示すものであり、これに従って説明する。
示すものであり、これに従って説明する。
【0011】図1はリードフレームをプレス加工又はエ
ッチング加工によってリードフレームのパターンを成形
した後の縦断面図である。図において、リードフレーム
1には、半導体素子を搭載するステージ2が中央に形成
され、その周りには多数のインナリード3が打ち抜かれ
ている。そして、これらのインナリード3の周りにはタ
イバー4を介して多数のアウターリード5が形成されて
いる。このようなパターンは、従来のリードフレームと
全く同様である。
ッチング加工によってリードフレームのパターンを成形
した後の縦断面図である。図において、リードフレーム
1には、半導体素子を搭載するステージ2が中央に形成
され、その周りには多数のインナリード3が打ち抜かれ
ている。そして、これらのインナリード3の周りにはタ
イバー4を介して多数のアウターリード5が形成されて
いる。このようなパターンは、従来のリードフレームと
全く同様である。
【0012】図1に示した成形後のリードフレーム1に
対して、図2に示すようにその全面にNi又はNi合金
の下地めっき層6が施される。この工程は、リードフレ
ーム1をめっき液の中に浸漬して一様な厚さの下地めっ
き層6を形成させることによって行う。
対して、図2に示すようにその全面にNi又はNi合金
の下地めっき層6が施される。この工程は、リードフレ
ーム1をめっき液の中に浸漬して一様な厚さの下地めっ
き層6を形成させることによって行う。
【0013】下地めっき層6を形成した後には、図3に
示すように更にこの下地めっき層6の全面にレジスト膜
7を塗布する処理を施す。このレジスト膜7はポリビニ
ルアルコール系感光性樹脂(PVA),熱可塑性のシー
ルピール又は紫外線硬化型のUVインク等を素材とする
液体にリードフレーム1を浸漬することによって一様に
塗布されて形成されるもので、半導体装置用のリードフ
レームの製造には一般的に採用されているものである。
示すように更にこの下地めっき層6の全面にレジスト膜
7を塗布する処理を施す。このレジスト膜7はポリビニ
ルアルコール系感光性樹脂(PVA),熱可塑性のシー
ルピール又は紫外線硬化型のUVインク等を素材とする
液体にリードフレーム1を浸漬することによって一様に
塗布されて形成されるもので、半導体装置用のリードフ
レームの製造には一般的に採用されているものである。
【0014】レジスト膜7を形成したリードフレーム1
に対して、図4に示すように、フォトマスクプレート8
が上に被せられ、めっき領域に合わせた露光用の開口8
a,8bによって、ステージ2部分及びインナリード3
の先端部のめっき領域が露光される。そして、この露光
部分を現像するとレジスト膜7が剥離され、ステージ2
のめっき領域部の上面及びインナリード3の先端のめっ
き領域部の上面の下地めっき層6が露出する。
に対して、図4に示すように、フォトマスクプレート8
が上に被せられ、めっき領域に合わせた露光用の開口8
a,8bによって、ステージ2部分及びインナリード3
の先端部のめっき領域が露光される。そして、この露光
部分を現像するとレジスト膜7が剥離され、ステージ2
のめっき領域部の上面及びインナリード3の先端のめっ
き領域部の上面の下地めっき層6が露出する。
【0015】以上により、めっき処理すべき部分のみの
下地めっき層6が露出し、その他の部分の全面はレジス
ト膜7によって被覆されたままとなる。そして、この状
態でリードフレーム1をPd又はPd合金のめっき液の
中に浸漬させると、図5のように表面めっき層9が形成
される。この表面めっき層9を施すときには、ステージ
2及びインナリード3のそれぞれの端面部分がレジスト
膜7によって被覆されているので、表面めっき層9のた
めのめっき液がこの端面部分に入り込んでも、端面にめ
っきが付着することがない。
下地めっき層6が露出し、その他の部分の全面はレジス
ト膜7によって被覆されたままとなる。そして、この状
態でリードフレーム1をPd又はPd合金のめっき液の
中に浸漬させると、図5のように表面めっき層9が形成
される。この表面めっき層9を施すときには、ステージ
2及びインナリード3のそれぞれの端面部分がレジスト
膜7によって被覆されているので、表面めっき層9のた
めのめっき液がこの端面部分に入り込んでも、端面にめ
っきが付着することがない。
【0016】表面めっき層9の形成が終わると、次の工
程ではレジスト膜7の剥離除去が行われる。この除去処
理は、たとえば水酸化ナトリウム水溶液等の液層にリー
ドフレーム1を浸漬してレジスト膜7を溶解することに
よって行う。この処理によって、図6に示すように表面
めっき層9が所定の位置に形成されたリードフレーム1
のめっき処理が完了する。
程ではレジスト膜7の剥離除去が行われる。この除去処
理は、たとえば水酸化ナトリウム水溶液等の液層にリー
ドフレーム1を浸漬してレジスト膜7を溶解することに
よって行う。この処理によって、図6に示すように表面
めっき層9が所定の位置に形成されたリードフレーム1
のめっき処理が完了する。
【0017】以上のように、リードフレーム1の必要と
する面を除いてレジスト膜7によって被覆して表面めっ
き層9を形成するので、めっき液がステージ2の周りの
端面やインナリード3の先端の端面に入り込んでもめっ
きが付着することはない。このため、端面にめっき層の
付着が生じることがなく、多ピン化傾向にある非常に細
いインナリード3のめっきが高い精度で行える。
する面を除いてレジスト膜7によって被覆して表面めっ
き層9を形成するので、めっき液がステージ2の周りの
端面やインナリード3の先端の端面に入り込んでもめっ
きが付着することはない。このため、端面にめっき層の
付着が生じることがなく、多ピン化傾向にある非常に細
いインナリード3のめっきが高い精度で行える。
【0018】なお、実施例ではステージ2の上面及びイ
ンナリード3の先端部の上面のみに表面メッキ層9を形
成するものを説明したが、これ以外の場所にも表面メッ
キ層9を施すことも無論可能である。この場合では、フ
ォトマスクプレート8の開口を変えることによって、レ
ジスト膜7に形成されるフォトレジストパターンを変更
すればよい。また、表面めっき層9は1層のみでなく、
異なった金属による多層のめっきを施すこともできるほ
か、インナリード3の先端に施すめっきと異なった種類
のものをアウターリード5に施すこともできる。表面め
っき層9はAuやAgであってもよい。
ンナリード3の先端部の上面のみに表面メッキ層9を形
成するものを説明したが、これ以外の場所にも表面メッ
キ層9を施すことも無論可能である。この場合では、フ
ォトマスクプレート8の開口を変えることによって、レ
ジスト膜7に形成されるフォトレジストパターンを変更
すればよい。また、表面めっき層9は1層のみでなく、
異なった金属による多層のめっきを施すこともできるほ
か、インナリード3の先端に施すめっきと異なった種類
のものをアウターリード5に施すこともできる。表面め
っき層9はAuやAgであってもよい。
【0019】更に、実施例では浸漬めっきについて説明
したが、電気めっき法であってもよい。
したが、電気めっき法であってもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明では、レジスト膜によって下地め
っき層の全体を被覆し、必要とする領域のみの下地めっ
き層を露出させて表面めっき層を施すので、表面めっき
層のめっき液がめっき不要部分に入り込むことがない。 このため、ステージの周りの端面やインナリード先端の
端面に表面めっき層の付着が発生することがなく、高い
精度のめっき処理が可能となる。
っき層の全体を被覆し、必要とする領域のみの下地めっ
き層を露出させて表面めっき層を施すので、表面めっき
層のめっき液がめっき不要部分に入り込むことがない。 このため、ステージの周りの端面やインナリード先端の
端面に表面めっき層の付着が発生することがなく、高い
精度のめっき処理が可能となる。
【図1】リードフレームを打抜き成形等によって成形し
たときの縦断面図である。
たときの縦断面図である。
【図2】リードフレームの表面に下地めっき層を施した
ときの縦断面図である。
ときの縦断面図である。
【図3】下地めっき層の全面にレジスト膜を塗布したと
きの縦断面図である。
きの縦断面図である。
【図4】表面めっき位置に合わせてレジスト膜を露光除
去したときの縦断面図である。
去したときの縦断面図である。
【図5】表面めっき層を施す工程の縦断面図である。
【図6】表面めっきが施され且つレジスト膜が除去され
た最終製品の縦断面図である。
た最終製品の縦断面図である。
1 リードフレーム
2 ステージ
3 インナリード
4 タイバー
5 アウターリード
6 下地めっき層
7 レジスト膜
8 フォトマスクプレート
9 表面めっき層
Claims (1)
- 【請求項1】 ステージ、インナリード及びアウター
リードのパターンを成形したリードフレームに対して下
地めっきを施し、更に前記ステージ及びインナリードに
ワイヤボンディング等のための表面メッキ層を形成する
リードフレームの製造方法であって、前記下地めっき層
の全面をレジスト膜で被覆する工程と、該レジスト膜を
めっき領域に合わせて露光剥離させて前記下地めっき層
を露出させる工程と、前記露出された下地めっき層に表
面めっき層を施す工程と、この表面めっき層の処理後に
前記レジスト膜を剥離除去する工程とによって前記表面
めっき層を形成することを特徴とする半導体装置用リー
ドフレームの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2404932A JP2525513B2 (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2404932A JP2525513B2 (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04221844A true JPH04221844A (ja) | 1992-08-12 |
JP2525513B2 JP2525513B2 (ja) | 1996-08-21 |
Family
ID=18514574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2404932A Expired - Lifetime JP2525513B2 (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2525513B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101876723B1 (ko) | 2018-01-11 | 2018-08-09 | 주식회사 통일포켓케이스 | 휴대용 스프레이 분사구조 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6270596A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-04-01 | Toshiba Corp | 錫含有銅合金基材の銀メツキ方法 |
JPS6437047A (en) * | 1987-07-31 | 1989-02-07 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JPH01261852A (ja) * | 1988-04-12 | 1989-10-18 | Fuji Plant Kogyo Kk | リードフレームへの部分メッキ方法 |
-
1990
- 1990-12-21 JP JP2404932A patent/JP2525513B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6270596A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-04-01 | Toshiba Corp | 錫含有銅合金基材の銀メツキ方法 |
JPS6437047A (en) * | 1987-07-31 | 1989-02-07 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JPH01261852A (ja) * | 1988-04-12 | 1989-10-18 | Fuji Plant Kogyo Kk | リードフレームへの部分メッキ方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2525513B2 (ja) | 1996-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0165413B1 (ko) | 패턴 에칭 방법 | |
JP2011108818A (ja) | リードフレームの製造方法および半導体装置の製造方法 | |
JP2016021515A (ja) | 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法 | |
JPH10229153A (ja) | リードフレームの製造方法 | |
US9461011B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing lead frames | |
JP2525513B2 (ja) | 半導体装置用リ―ドフレ―ムの製造方法 | |
KR100231836B1 (ko) | 리드프레임의 식각방법 | |
JPH09300840A (ja) | スクリーンマスクの製造方法 | |
KR0183646B1 (ko) | 반도체 리드 프레임의 도금 방법 | |
JP3655029B2 (ja) | 電着レジスト皮膜の露光方法 | |
CN1123068C (zh) | 引线框架制造方法 | |
JPH04318187A (ja) | リードフレームの異種金属部分めっき方法 | |
KR20020061389A (ko) | 리드프레임 제조방법 | |
KR100203331B1 (ko) | 리드프레임의 제조방법 | |
JP4461651B2 (ja) | リードフレームの製造方法 | |
KR100348164B1 (ko) | 스퀴지를 이용한 리드프레임의 도금형성방법 | |
JPH0590475A (ja) | リードフレームとその製造方法 | |
JPH06291232A (ja) | リードフレーム及びその製造方法 | |
JP2002314020A (ja) | リードフレームの製版めっき方法 | |
JPH0846113A (ja) | 部分メッキされた半導体用リードフレームの形成方法 | |
JPH07302872A (ja) | 半導体装置用リードフレーム及び半導体装置用リードフレームの製造方法 | |
JPH10135391A (ja) | 電着レジスト皮膜の製版方法 | |
JPH01147848A (ja) | Ic用リードフレームの製造方法 | |
JP4421706B2 (ja) | 表面にメッキパターンを備えた金属部品の製造方法 | |
JPS622644A (ja) | 支持体付きリ−ドフレ−ムの製造方法 |