JPH04213448A - オートプリンタ - Google Patents

オートプリンタ

Info

Publication number
JPH04213448A
JPH04213448A JP2409805A JP40980590A JPH04213448A JP H04213448 A JPH04213448 A JP H04213448A JP 2409805 A JP2409805 A JP 2409805A JP 40980590 A JP40980590 A JP 40980590A JP H04213448 A JPH04213448 A JP H04213448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
film
frame number
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2409805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2637293B2 (ja
Inventor
Yuji Takenaka
裕二 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2409805A priority Critical patent/JP2637293B2/ja
Priority to DE4140560A priority patent/DE4140560C2/de
Priority to US07/804,435 priority patent/US5157437A/en
Publication of JPH04213448A publication Critical patent/JPH04213448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2637293B2 publication Critical patent/JP2637293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオートプリンタのコマ位
置データの同期ずれ検出方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】大規模現像所では、現像済みフイルムを
ノッチャーパンチャーやネガ検定機等でネガ検定した後
に、これをオートプリンタにかけて、大量のオーダーの
フイルムをプリント処理している。ノッチャーパンチャ
ーは、周知のように、プリント対象コマに半円状のノッ
チを付すとともに、露光補正データを入力して、この露
光補正データをコマ位置データと共に、紙テープや最近
ではLSIカード等の記録媒体に記録する。プリント時
には、オートプリンタに、前記記録媒体とプリント対象
フイルムとをセットする。オートプリンタは、プリント
対象コマをノッチを基準にしてプリント位置にセットす
るとともに、LSIカード等からの露光補正データをコ
マ位置データから特定して、この露光補正データにより
露光量を自動的に補正して焼付露光する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記オートプリンタに
おいては、コマ位置データに基づきプリント位置にセッ
トされたコマの露光補正データを特定し、この露光補正
データにより露光量の自動補正を行っている。したがっ
て、コマ位置データと実際にプリント位置にセットされ
たコマとが合致せずにずれてしまう同期ずれが発生した
場合には、コマ位置データに基づく自動露光補正は不可
能になる。このため、それ以降はオートプリントができ
なくなるという問題がある。このデータの同期ずれは、
フイルムキャリアにおけるフイルム送り部の誤動作や、
ノッチの誤検出、更には誤操作等が原因で発生する。
【0004】このデータの同期ずれは従来は次のように
して検出している。プリント対象コマをフイルムキャリ
アのプリント位置にセットする際のフイルム送り時に、
スプライステープから先頭ノッチまでのフイルム送り量
や各ノッチ間のフイルム送り量を検出し、この実際のフ
イルム送り量と、LSIカード等の記録媒体に記録され
たコマ位置データとを比較して、両者が異なった時に同
期ずれと判定する。しかしながら、一般にノッチ間の距
離はフルサイズで38mm前後と一定しており、各ノッ
チ間にそれ程のばらつきもないため、検出が遅れること
が多いという問題がある。
【0005】本発明は上記課題を解決するためのもので
あり、オートプリンタにおいて、コマ位置データと実際
のコマとが合致せず、データの同期ずれが発生した場合
に、これを精度よくしかも遅れも無く、同期ずれを検出
することのできるオートプリンタのコマ番号印字方法を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、フイルムキャリアのプリント位置へプリ
ント対象コマをセットするときのフイルム送り時に、前
記コマ番号バーコードを検出し、この検出したコマ番号
バーコードからフイルムキャリアのプリント位置にセッ
トされている実際のコマ番号を特定し、この特定したコ
マ番号データとネガ検定工程等で入力したコマ番号デー
タとが合致するか否かによりデータ同期ずれを判定する
ようにしたものである。
【0007】また、別の発明は、フイルムキャリアのプ
リント位置へプリント対象コマをセットするときのフイ
ルム送り時に、フイルム送り量と前記コマ番号バーコー
ドとを検出する工程と、前記コマ位置データと実際のフ
イルム送り量とを比較してデータの同期ずれを判定する
第1の判定工程と、この第1の判定工程で同期ずれでな
いと判定したときに、前記検出したコマ番号バーコード
からフイルムキャリアのプリント位置にセットされてい
る実際のコマ番号を特定し、この特定したコマ番号デー
タとネガ検定工程等で入力したコマ番号データとが合致
するか否かによりデータの同期ずれを判定する第2の判
定工程とにより、データの同期ずれを検出するようにし
たものである。
【0008】
【作用】ネガ検定時等に入力されたコマ位置データと実
際のフイルム送り量とを比較して両者が合致しない場合
には、データの同期ずれと判定する。また、両者が合致
した場合には、フイルム送り中に検出したコマ番号バー
コードデータに基づき、プリント位置にセットされてい
るコマの実際のコマ番号を特定する。そして、この特定
したコマ番号と、ネガ検定時等に入力されたコマ番号デ
ータとが合致しているか否か判定し、合致していない場
合に、データの同期ずれと判定する。このデータの同期
ずれが発生したときには、ネガ検定時等に入力されたコ
マ位置データを用いることができないため、オートプリ
ントモードからマニュアルプリントモードへと自動的に
切り換わる。
【0009】
【実施例】第2図に示すオートプリンタにおいて、ネガ
検定済みのネガフイルム10は巻取りリール11に巻き
取られた状態で取付軸12にセットされる。また、オー
トプリンタには、LSIカードリーダー13が設けられ
ており、ネガ検定機等でデータ入力されたLSIカード
14がセットされる。
【0010】第3図に示すように、フイルム10は多数
のオーダーのものがスプライステープ15で接合されて
長尺化されており、プリント対象コマ16にはノッチャ
ーによりノッチ17が形成されている。そして、ネガ検
定によりLSIカード14には、各コマ16の位置デー
タと、コマ番号データと、露光補正データとがノッチの
カウント数を基準にして記憶されている。コマの位置デ
ータは、例えば距離データが用いられ、スプライステー
プ15と先頭ノッチ17との距離E,各ノッチ間の距離
L1,L2,・・・として記憶される。なお、図中の符
号41はノッチセンサ、46はバーコードリーダー、4
7はスプライスセンサであり、フイルムキャリア20に
おける配置を示している。これら各センサ及びリーダー
は後に詳しく説明する。
【0011】第2図に示すように、フイルムキャリア2
0の下方には、周知の光源部21が配置されている。光
源部21は、光源22と、フイルタ駆動部23と、ミキ
シングボックス24とから構成されている。フイルタ駆
動部23は、シアン,マゼンタ,イエローの色フイルタ
25〜27を備えており、これら色フイルタを焼付光路
28に挿入することで、焼付光の三色成分の強度を調節
する。ミキシングボックス24は、光質調節された焼付
光を均一にして、フイルムキャリア20のプリント対象
コマを照明する。
【0012】フイルムキャリア20の上方には、カラー
ペーパー30との間で、焼付レンズ31とシャッタ32
とペーパーマスク34とが配置されている。焼付レンズ
31は、プリント対象コマの画像をカラーペーパー30
の感光乳剤面に結像する。シャッタ32はシャッタ駆動
部33により駆動され、所定時間だけ開き、プリント対
象コマの画像をカラーペーパー30に焼付露光する。
【0013】フイルム送り部35はダンサーローラ36
を備えており、フイルム10のテンションをほぼ一定に
調節して巻取りリール11のフイルム10を引き出し、
フイルムキャリア20に送る。フイルムキャリア20に
は、フイルム送りローラ対37,38が設けられている
。フイルム送りローラ対37,38はドライバ39aを
介しモータ39により回転される。フイルムキャリア2
0のプリント位置には、プリント時にフイルム10を抑
えるキャリアマスク40と、ノッチセンサ41とが配置
されている。ノッチセンサ41は、フイルム10のプリ
ント対象コマに記録されたノッチ17を検出する。この
ノッチ検出信号はコントローラ45に送られる。
【0014】フイルムキャリア20のフイルム入口側に
は、バーコードリーダ46とスプライスセンサ47とが
配置されている。バーコードリーダ46は、フイルム1
0の一方の側縁部に記録されたコマ番号バーコードを読
み取るとともに、他方の側縁部に記録されたDXバーコ
ードとを読み取り、これをコントローラ45に送る。ス
プライスセンサ47は、フイルム10のスプライステー
プ15を検出する。このスプライステープ検出信号も、
コントローラ45に送られる。プリント済みフイルム1
0は送りローラ対37,38によりコマ送りされた後に
、フイルム送り部48により巻取りリール49に巻き取
られる。
【0015】ペーパーマスク34のフイルム出口側には
、コマ番号印字器50が配置されている。コマ番号印字
器50は、コントローラ45から送られてくるコマ番号
信号に基づき、プリントされた画像を有するフイルム1
0のコマ番号を、カラーペーパー30の裏面に印字する
。コマ番号印字器50は、コマ番号の外に、露光補正デ
ータやオーダー番号等の印字も行うことができる。
【0016】コントローラ45は周知のマイクロコンピ
ュータから構成されており、内蔵するROMに記憶され
たプログラムに基づき各部をシーケンス制御する外に、
プリント対象コマの位置データの同期ずれの検出と、同
期ずれ時のコマ番号印字とを行う。コントローラ45に
は、各種指令を入力するためのキーボード52と、これ
ら指令や各種データ等を表示するためのディスプレィ5
3とが接続されている。
【0017】第1図に、プリント対象コマの位置データ
のずれ検出時の処理手順を示す。また、第4図にコント
ローラ45の機能ブロック図を示す。この第1図及び第
4図を参照して、以下本実施例の作用を説明する。まず
、プリント対象フイルム10を巻取軸12に、またLS
Iカード14をLSIカードリーダー13にセットする
。そして、フイルム先端に取り付けられたフイルムリー
ダーをフイルムキャリア20の移送路に通した後にこれ
を巻取りリール49に取り付ける。この後、オートプリ
ントモードにしてプリントを開始すると、コントローラ
45はノッチセンサ41のノッチ検出信号に基づきプリ
ント対象コマをプリント位置にセットする。この位置決
めは、ノッチ検出後にフイルム10を定量送りすること
により行われる。そして、プリント対象コマのセット後
に、LSIカード14からの各コマ毎の露光補正データ
に基づき露光量を補正し、その後このプリント対象コマ
を焼付露光する。焼付露光後は、ペーパー30及びフイ
ルム10がコマ送りされ、以下同様にして次のプリント
が行われる。このコマ送り時に、印字器50によりコマ
番号等の印字が行われる。
【0018】このオートプリント中に、コントローラ4
5は、コマ位置データの同期ずれを検出する。まず、フ
イルム10のコマ送り時にスプライステープ15と先頭
ノッチ17間や各ノッチ間のフイルム送り量を検出する
。フイルム送り量は、例えばパルスモータ39のパルス
をカウントすることにより求める。第4図に示すように
、第1のデータのずれ判定器60は、実際のフイルム送
り量と、LSIカード14からのコマ位置データE,L
1,L2,・・・とを比較する。そして、フイルム送り
量とコマ位置データとが合致しなくなった時に、データ
の同期ずれと判定して、データ同期ずれ信号を発する。 これにより、コントローラ45はオートプリントモード
からマニュアルプリントモードに自動的に切り換える。 また、同期ずれ信号をアラーム61,ネガチャンネル特
定部63及びセレクタ65に送る。この同期ずれ信号に
よりアラーム61は警報を発する。
【0019】また、コントローラ45はオートプリント
中に、バーコードリーダー46を作動させており、プリ
ント中のフイルム10のコマ番号バーコードとDXバー
コードとを読み取って、この読み取ったデータをそのま
まの状態でメモリ64の所定領域に記憶しておく。コマ
番号特定演算部62は、読み取ったコマ番号バーコード
の読取りデータをメモリ64から読み出し、これに基づ
きプリント位置にあるコマ番号を演算処理して特定する
。コマ番号バーコードに基づきコマ番号を特定する方法
については、特開昭63−305336号や特開平1−
102539号等に詳しく説明されている。特定したコ
マ番号データは、第2の同期ずれ判定器66,セレクタ
65及びディスプレィ53に送られる。
【0020】第2の同期ずれ判定器66は、コマ番号特
定演算部62からのコマ番号データと、LSIカード1
4からのコマ番号データとを比較して、両者が合致しな
い場合に同期ずれと判定し、同期ずれ信号を発する。こ
れにより、コントローラ45は、第1のずれ判定器60
で同期ずれと判定した場合と同じように、オートプリン
トモードからマニュアルプリントモードに自動的に切り
換える。また、同期ずれ信号をアラーム61,ネガチャ
ンネル特定部63及びセレクタ65に送る。
【0021】セレクタ65は、同期ずれ信号によりコマ
番号データの切り換えを行う。すなわち、オートプリン
トモード時にはLSIカード14からのコマ位置データ
中のコマ番号データを、データの同期ずれ時にはコマ番
号特定演算部62からのコマ番号データを印字器50に
出力する。そして、マニュアルプリント時には、このコ
マ番号バーコードで特定されたコマ番号データに基づき
裏印字が自動的に行われる。
【0022】また、ネガチャンネル特定部63は、デー
タの同期ずれ時に、オートプリント中に読み取ったDX
コードデータからプリント位置にあるフイルム種情報で
あるネガチャンネルをルックアップテーブルメモリによ
り求め、キーボード52の操作に応じてこのネガチャン
ネルをディスプレィ53に表示する。
【0023】マニュアルプリントでは、オペレータがプ
リント対象コマを観察して、この観察結果から必要に応
じて露光補正データを入力する。マニュアルプリントは
例えば1オーダー分行う。その後、LSIカード14の
コマ位置データを新たなオーダーのものに合わせる操作
を行った後に、オートプリントモードに切り換えて、以
後はオートプリントを行う。
【0024】なお、上記実施例では、フイルム送り量は
、フイルム送りローラ対37,38を回転するモータ3
9の駆動パルスをカウントすることにより間接的に検出
しているが、この外に、実際の送り量を直接的に検出し
てもよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
オートプリント中に、写真フイルムの側縁部に記録した
コマ番号バーコードを読み取っておき、このコマ番号バ
ーコードによりプリント位置にセットされている実際の
コマ番号を特定し、このコマ番号データと、ネガ検定時
等に入力されたコマ番号データとを比較して、コマ位置
データの同期ずれを判定するから、データの同期ずれを
精度よくしかも迅速に検出することができる。すなわち
、フイルム送り量を検出してこれとコマ位置データとの
比較により同期ずれを検出する場合には、各ノッチ間距
離はほぼ一定であるため、検出が遅れる場合があったが
、これを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したオートプリンタの同期ずれ時
の処理手順を示すフローチャートである。
【図2】オートプリンタを示す概略図である。
【図3】オートプリンタで用いられるフイルムと、これ
のコマ位置データの一例と、フイルムキャリアの各セン
サ等の配置とを示す説明図である。
【図4】オートプリンタのコントローラの機能ブロック
図である。
【符号の説明】
10  フイルム 14  LSIカード 30  カラーペーパー 41  ノッチセンサ 46  バーコードリーダー 47  スプライスセンサ 50  印字器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  側縁部にコマ番号バーコードを記録し
    た写真フイルムを用いて、これに記録されたプリント対
    象コマを、プリントの前のネガ検定工程等で入力したプ
    リント対象コマの位置データと各コマの補正データとに
    基づき、感光材料に自動的にプリントするオートプリン
    タにおいて、フイルムキャリアのプリント位置へプリン
    ト対象コマをセットするときのフイルム送り時に、前記
    コマ番号バーコードを検出し、この検出したコマ番号バ
    ーコードからフイルムキャリアのプリント位置にセット
    されている実際のコマ番号を特定し、この特定したコマ
    番号データとネガ検定工程等で入力したコマ番号データ
    とが合致するか否かによりデータ同期ずれを判定するこ
    とを特徴とするオートプリンタのコマ位置データの同期
    ずれ検出方法。
  2. 【請求項2】  側縁部にコマ番号バーコードを記録し
    た写真フイルムを用いて、これに記録されたプリント対
    象コマを、プリントの前のネガ検定工程等で入力したプ
    リント対象コマの位置データと各コマの補正データとに
    基づき、感光材料に自動的にプリントするオートプリン
    タにおいて、フイルムキャリアのプリント位置へプリン
    ト対象コマをセットするときのフイルム送り時に、フイ
    ルム送り量と前記コマ番号バーコードとを検出する工程
    と、前記コマ位置データと実際のフイルム送り量とを比
    較してデータの同期ずれを判定する第1の判定工程と、
    この第1の判定工程で同期ずれでないと判定したときに
    、前記検出したコマ番号バーコードからフイルムキャリ
    アのプリント位置にセットされている実際のコマ番号を
    特定し、この特定したコマ番号データとネガ検定工程等
    で入力したコマ番号データとが合致するか否かによりデ
    ータの同期ずれを判定する第2の判定工程とを有するこ
    とを特徴とするオートプリンタのコマ位置データの同期
    ずれ検出方法。
JP2409805A 1990-12-10 1990-12-10 オートプリンタ Expired - Fee Related JP2637293B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2409805A JP2637293B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 オートプリンタ
DE4140560A DE4140560C2 (de) 1990-12-10 1991-12-09 Automatische Abzugsvorrichtung und Verfahren zur Überprüfung der Korrespondenz zwischen Einzelbild-Spezifikationsdaten und dem aktuellen Einzelbild, welches in der Abzugsposition in der automatischen Abzugsvorrichtung angeordnet ist
US07/804,435 US5157437A (en) 1990-12-10 1991-12-10 Apparatus and method for checking coincidence between frame specification data and an actual frame of an auto-printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2409805A JP2637293B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 オートプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04213448A true JPH04213448A (ja) 1992-08-04
JP2637293B2 JP2637293B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=18519085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2409805A Expired - Fee Related JP2637293B2 (ja) 1990-12-10 1990-12-10 オートプリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5157437A (ja)
JP (1) JP2637293B2 (ja)
DE (1) DE4140560C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05158160A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタ
EP0554639A1 (de) * 1992-02-06 1993-08-11 Gretag Imaging Ag Verfahren zur Erstellung fotografischer Kopien von fotografischen Kopiervorlagen in einem fotografischen Kopiergerät
US5317364A (en) * 1993-01-04 1994-05-31 Eastman Kodak Company Method and apparatus for reproducing an image recorded on a photographic filmstrip
CA2136250C (en) * 1993-11-22 2000-06-06 Keiji Hashizume Film transporting apparatus and film processing system using the same
US5764870A (en) * 1994-02-28 1998-06-09 Eastman Kodak Company Method of making an index print
JP2885094B2 (ja) * 1994-10-25 1999-04-19 ノーリツ鋼機株式会社 写真の焼付け条件設定方法及びその装置
JP2979978B2 (ja) * 1994-10-27 1999-11-22 ノーリツ鋼機株式会社 写真焼付け装置における位置情報決定方法および写真焼付け装置
US5612796A (en) * 1995-02-17 1997-03-18 Eastman Kodak Company Photographic film preparation workstation
JP2820079B2 (ja) * 1995-09-27 1998-11-05 ノーリツ鋼機株式会社 写真プリント方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135721A (en) * 1976-05-07 1977-11-14 Fuji Photo Film Co Ltd Reprinting system
JPS57133033U (ja) * 1981-09-30 1982-08-19
JPH01155329A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムのコマ番号判定方法
JPH02213829A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp 写真の再焼付装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3885795T3 (de) * 1987-06-05 1997-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd Vorrichtung und Verfahren zum photographischen Abdrucken und dazu verwendeter Originalfilm.
JPH0685042B2 (ja) * 1987-06-05 1994-10-26 富士写真フイルム株式会社 写真焼付方法
JPH087386B2 (ja) * 1987-07-31 1996-01-29 富士写真フイルム株式会社 写真焼付方法及び装置
JPH01102539A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムのコマ番号判別方法
DE3888483T2 (de) * 1987-12-14 1994-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren zur Feststellung der Bildnummern eines photographischen Filmes.
DE68915813T2 (de) * 1988-02-27 1994-09-15 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Lesen eines Strichcodes auf einem photographischen Film und Verfahren zur Bestimmung der Orientierung des photographischen Films.
JPH01232337A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付方法
US4965628A (en) * 1989-06-28 1990-10-23 Eastman Kodak Company Photographic film with latent image multi-field bar code and eye-readable symbols
JP2547461B2 (ja) * 1990-02-15 1996-10-23 富士写真フイルム株式会社 写真焼付装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135721A (en) * 1976-05-07 1977-11-14 Fuji Photo Film Co Ltd Reprinting system
JPS57133033U (ja) * 1981-09-30 1982-08-19
JPH01155329A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムのコマ番号判定方法
JPH02213829A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp 写真の再焼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4140560C2 (de) 1998-11-12
JP2637293B2 (ja) 1997-08-06
US5157437A (en) 1992-10-20
DE4140560A1 (de) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5264683A (en) Method of collating photographic prints with photographic film
US5119126A (en) Photographic printer
US5831714A (en) Photographic processing system and collating system
JPH04213448A (ja) オートプリンタ
US5179266A (en) Photographic film and method of identifying frame numbers of photographic film
JPH0934034A (ja) 写真フィルム検定装置
JP2602582B2 (ja) オートプリンタのコマ番号印字方法
US5841519A (en) Printer control film, film carrier, and method for managing a printer control film
US6025903A (en) Piece negative feeding apparatus
JPH11265030A (ja) 印画紙の処理方法
JP2744124B2 (ja) 写真作成方法
JP2553195B2 (ja) フイルムキヤリア
JP3544046B2 (ja) 露光制御方法及び装置
JP2724254B2 (ja) 写真処理システム用価格印字装置
JP2752526B2 (ja) 写真処理方法
JPH02247630A (ja) 写真焼付装置
JP3404146B2 (ja) 写真焼付装置
JP3038248B2 (ja) 写真フィルム処理装置
JPH04318831A (ja) 写真用プリンタプロセッサ
JPH10274814A (ja) プリント作成装置
JPH04155325A (ja) 写真焼付方法、カメラ及び写真プリントシステム
JPH04147260A (ja) プリント写真の照合方法
JPH02106733A (ja) 写真処理システム
JPH03237446A (ja) 写真焼付装置
JPH09106013A (ja) 画像焼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees