JPH04211137A - 集積回路はんだダイ結合構造および方法 - Google Patents

集積回路はんだダイ結合構造および方法

Info

Publication number
JPH04211137A
JPH04211137A JP3001474A JP147491A JPH04211137A JP H04211137 A JPH04211137 A JP H04211137A JP 3001474 A JP3001474 A JP 3001474A JP 147491 A JP147491 A JP 147491A JP H04211137 A JPH04211137 A JP H04211137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive material
hole
semiconductor wafer
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3001474A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael J Shannon
マイケル・ジェイ・シャノン
Randolf C Turnidge
ランドルフ・シー・ターニッジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH04211137A publication Critical patent/JPH04211137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04026Bonding areas specifically adapted for layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29109Indium [In] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/29144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • H01L2924/10158Shape being other than a cuboid at the passive surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12032Schottky diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/141Analog devices
    • H01L2924/1423Monolithic Microwave Integrated Circuit [MMIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/157Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2924/15717Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400 C and less than 950 C
    • H01L2924/15724Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[00011
【産業上の利用分野]本発明は半導体装置、特に製造向
上のためのモノリシックマイクロ波集積回路(MMIC
)構造に関する。 [0002] 【従来の技術】半導体装置技術の進歩は近年構造および
製造効率の向上をもたらしている。例えば、近年注目さ
れているあるタイプの集積装置はレーダ検出システムに
適用するためのモノリシックマイクロ波集積回路(MM
IC)である。レーダシステムはマイクロ波周波数帯域
中の電磁波を感知する軍事用および障害物検出用センサ
システムと共に使用されることが多い。特に、将来の軍
事防衛システム用レーダの開発は改良されたビーム敏活
性、ハイパワーおよび改良されたターゲット範囲を提供
する電気操縦アンテナ(E S A)の使用を含む。E
SAは電子レーダ信号を送信および受信する受動および
能動集積回路のアレイを具備している。送信/受信(T
/R)モジュールは、各レーダシステムに対して数千づ
つ使用され、生産可能なレーダシステムの生成において
著しくコストの高い駆動装置であるマイクロ波集積回路
を含む。 [0003]一般に、マイクロ波集積回路装置は1つ以
上の半導体層を結合することによって形成される半導体
装置である。知られている複数の通常の方法のうち、マ
イクロ波集積回路を形成する1つの方法は、n型(電子
導電)からp型(ホール導電)領域への転移部分を含む
接合部を形成することである。典型的に、これはドーパ
ントの拡散、ドーパントのイオン注入または隣接したn
型およびp型層の成長による接合部の形成等の1つ以上
の方法によって実現されることができる。しかしながら
、これらの方法は一般に複雑な装置を使用し、処理工程
を増大することが必要である。したがって、典型的なマ
イクロ波集積回路装置の製造は比較的高価になり得る。 [0004]別の比較的簡単な接合部形成技術はショッ
ツキバリャを形成することを含み、それによれば金属が
半導体層上に付着される。いくつかの潜在的に悪い金属
半導体反応、並びに特にn型材料により得ることができ
る表面状態および小さい電圧ステップに対する感度によ
り、これらの装置の生産性および品質は近年まで多数の
マイクロ波適用に対して実現不可能であった。 [0005]最近では、ヒ化ガリウム(G a A s
 )を半導体として使用することを含むMMIC設計技
術の進歩は、マイクロ波回路組立て機における通常の自
動化された装置の使用を制限している。マイクロ波回路
組立ては、ヒ化ガリウム集積回路が通常のシリコン集積
回路よりも著しく小さくデリケートであるために非常に
複雑であると考えられている。ヒ化ガリウム集積回路用
の自動大量製造または組立て装置は現在存在しない。し
かしながら、半導体基体としてシリコンまたは他の材料
の代りにヒ化ガリウムを選択した際の製造能率上の欠点
にもかかわらず、多数の利点もたま明確である。主な利
点は、ヒ化ガリウム集積回路が論理ゲートの速いスイッ
チング速度および接地に対して著しく遅い寄生キャパシ
タンスを有することである。 [0006]ヒ化ガリウムの機械特性は硬度、折れ難さ
(fracture toughness)およびヤン
グ率ではシリコンより十分に低い。ヒ化ガリウムは非常
にもろく、シリコンの約1/2の強度である。これは、
高い強度の処理制御がヒ化ガリウムMMICをコスト効
果的に生成するために必要な信頼性および反復能力を保
証するために行われることを意味する。 [0007]さらに、ヒ化ガリウムMMIC技術には電
気接地路が非常に短いことが必要である。したがって、
ヒ化ガリウムウェハ薄化はほぼ0.004”乃至0.0
10” の厚さにMMICウェハの厚さを減少するため
に使用される。比較すると、通常の集積回路は0.01
5” 乃至0.030”の範囲の半導体ウェハ厚を有す
る。ウェハ薄化処理に続いてチップからMMIC面の上
部で負荷された回路に直接通る接地路を形成するために
エツチング処理による基体貫通が行われる。MMICの
上面は印刷回路がマイクロ波周波数で動作することがで
きる導体を有する。 多くの場合において、これらの導体はエアブリッジクロ
スオーバーと呼ばれる構造に構成される。典型的に、エ
アブリッジはMMIC上に位置された電界効果トランジ
スタ(FET)および種々のキャパシタに配置される。 通常、エアブリッジクロスオーバーはMMIC上面上に
緊密に高密度パックされる。これらのエアブリッジクロ
スオーバーは損傷を受は易く、したがって通常の高速回
路組立て技術に対して適合し難い。 [0008]一般に、グイ結合は電気インターフェイス
をそれらの間に形成するために基体に集積回路チップを
接着する処理である。通常使用される基体は印刷配線板
(PWB) 、薄膜金被覆アルミナおよび多層アルミナ
ヘッダパッケージを含む。通常の接着媒体は導電性エポ
キシまたはインジウム、鉛、錫、金、銀、プラチナ、パ
ラジウムまたはそれらの混合物を含むタイプの金属から
選択されたはんだ合金を含む。さらに、はんだグイ結合
は基体または読取り装置に集積回路チップを金属的に接
着する処理である。金属的な接着は素子間に電気インタ
ーフェイスを形成し、熱動作サイクル中に熱を発散する
ように動作する。半導体ウェハを通って延在する貫通孔
はMMICの上面および基体上に配置された回路間に電
気通路を形成する。 [0009]
【発明が解決しようとする課題】本発明は集積回路チッ
プの下面に設けられた改善された接地面金属層、特に基
体へのはんだ接着用MMICチップに関する。最近まで
、グイ接着中にはんだによりヒ化ガリウムMMICの貫
通孔を完全に満たすことは、はんだ゛ポスト′が貫通孔
と電気的にインターフェイスされた素子からの大量の熱
を発散するために望ましいと考えられていた。しかしな
がら、はんだ充填チップ貫通孔は動作湿炭サイクル中に
確実に問題を発生させることが認められている。はんだ
合金、ヒ化ガリウムMMICチップおよび一般に使用さ
れる基体の熱膨張係数は貫通孔における形成およびMM
ICチップを介する伝播によるクラックを阻止するよう
に十分に一致しない。事実、いくつかの例においてはん
だは貫通孔を完全に透過してMMICの上面を流れる。 この様な望ましくない不良モードは過度の廃棄物を発生
させ、ヒ化ガリウムMMICを実用できなくする。
【0010】通常のはんだグイ結合処理の別の欠点は、
はんだを再流動させる前にMMICチップと基体との間
においてはんだプレフォームを正確に整列にさせて位置
させるために過度の手動的方法を含むことである。不正
確な位置は、結果的に電気特性を低下させる不均一なイ
ンターフェイス層を生成する。 [0011]本発明はまた特に、マイクロ波集積回路を
含む半導体装置の比較的効果的なダイ結合処理を特別な
構成または処理要求を伴わずに実現する。改良されたM
MIC設計は比較的安価であり、標準的なはんだグイ結
合技術を使用して成功的に実行されることができる。こ
の装置は通常の集積回路に比較すると動作および製造能
率において改良された信頼性を呈する。したがって、本
発明の目的ははんだ貫通孔インターフェイスまたは接着
ラインにおいてはんだを好ましく“濡らさない″改良さ
れたMMIC後方金属システムを提供することである。 このような好ましい“濡れない″ことは貫通孔クラッキ
ングに関連する不良モードを取除くことによって実質的
にMMICの信頼性を高める。 [0012]
【課題を解決するための手段】以下、マイクロ波集積回
路において使用するための改良された半導体装置を説明
する。この半導体装置は、電気インターフェイスをそれ
らの間に形成するための基体へのはんだ結合に適合され
る。この装置はそれを通って延在する少なくとも1つの
貫通孔を有する半導体ウェハを含む。ウェハは貫通孔内
におけるはんだ接着を阻止し、一方貫通孔の外側におい
てはんだ接着を促進する後方金属層を含む。 [0013]
【実施例】ここにおいて特に示されない限りは、図面に
おいて同一素子は同一符号を有する。典型的に、電磁気
システムにおいて使用される集積回路チップは0.01
5”乃至0.030” の範囲の平均的な半導体ウェハ
厚を有するシリコンから製造されている。通常、採取、
位置決定および組立て中に集積回路の表面との直接ダイ
接触を許容する集積回路の表面上に比較的薄い保護層が
設けられる。同様にして、この様なチップの後方または
望ましくない表面は、通常使用される読取り装置、印刷
回路板または基体との金属接着に対して導電性である接
地面金属層を含むように構成される。金属接着はチップ
と基体との間に電気インターフェイスを設け、したがっ
て導電材料から形成されなければならない。残念ながら
、通常の製造および処理方法は一般にマイクロ波周波数
モジュールで使用されるヒ化ガリウム(GaAs)モノ
リシックマイクロ波集積回路(MMIC)と適合しない
。ヒ化ガリウムは非常に脆く、シリコンの約1/2の強
皮である。最適特性を提供するために、ヒ化ガリウムM
MICの電気的接地路は非常に短くなければならない。 したがって、はぼ0.0044”乃至0.007” の
厚さにMMICウェハの厚さ“t l+を減少するため
にヒ化ガリウム層のウェハ薄化が使用される。 [0014]通常のはんだダイ結合処理は、基体へのヒ
化ガリウムMMICの結合に対して信頼性が低いことが
知られている。早期の破損に対するヒ化ガリウムウェハ
の感応性のために過度の廃棄物が生成される。破損はダ
イ結合処理中の初期の採取および配置処理およびそれに
続く動作中の熱サイクル中に生じ易い。同様に、不適当
なMMICはんだダイ結合は電気的および機械的特性を
低下させる。したがって、接着インターフェイスに沿っ
た空間は均一で連続的な電気および熱導電路を維持する
ために最小に保持されなければならない。 [0015]現在(従来技術)のチップ技術は、導電金
属から製造された接地面金属層を使用する。薄膜金属お
よび/または金めつき層は、はとんどの集積回路に選択
される材料である。この金属層は、はんだダイ結合処理
中に設けられたはんだ合金の“濡れ”′を促進する。す
なわち、金属層はMMICチップと基体との間に連続的
な空間のない接着を提供するためにダイ結合中にはんだ
がチップの下面にわたって均一に流れることを可能にす
る。通常、ウェハを通って延在する複数のチップを通る
貫通孔が親基体または印刷回路板からの導電接地路を限
定するために設けられる。同様にして、貫通孔はまたは
んだ材料が貫通孔表面に直接接着することを可能にする
ようにそこに付着された金属層により被覆される。詳細
に上記されたように、このような金属層製造は、MMI
Cチップの望ましくないクラッキングに大きく影響する
はんだダイ結合処理中の“はんだポスト′を形成する。 [00161図1を参照すると、第1の好ましい実施例
によるモノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)が
示され、全体的に10で示されている。MMICloは
、好ましくヒ化ガリウムから製造された半絶縁性ウェハ
12から構成される。MMICIOの上部平面14上に
は種々の電気回路および素子が設けられている。これら
は入力ライン16、窒化シリコン絶縁体18、薄膜の抵
抗20、誘導性ライン22、ヒ化ガリウム電界効果トラ
ンジスタ(FET)24および埋設された抵抗26を含
む。さらに、MM I CIOの上面14は通常金から
製造され、上述された回路を形成する導体28を有し、
これらは全てマイクロ波周波数で動作することができる
。典型的に、これらの金導体28はエアブリッジクロス
オーバー30と呼ばれる構造に形成される。以下説明さ
れる従来技術に対する改良は、はんだが導入されたとき
に貫通孔34の内面が好ましく“濡れない″状態である
ことを可能にする特有の後方金属システム32に関する
ものである。 [0017]貫通チップ貫通孔34(1つが示されてい
る)は化学的なエツチングまたは反応性イオンエツチン
グにより形成される。化学的にエツチングされた貫通孔
はかなり大きく、滑らかな面を有する。対照的に、反応
性イオンエツチングされた貫通孔は小さく、粗く不規則
的な表面を有する。反応性イオンエツチングは、狭い電
界効果トランジスタ(FET)間隔がMMICチップの
表面14上で要求された場合に望ましい。 [0018]改良された後方金属システム32は複数の
導電層から構成される。種々の層の累積効果は、通常は
んだダイ結合処理に関連するはんだ不良を著しく減少す
るように貫通孔内のはんだの選択的な“濡れなさ″を促
進することである。特に、接地面金属層を限定する第1
の層36は、連続した均一な層を形成するようにウェハ
12の下面および貫通孔34内に付着される。第1の層
36はスパッタされた材料の少なくとも1つのフィルム
、並びに好ましくは全体で約1ミクロンの厚さを有する
スパッタチタン、プラチナおよび金の複数の連続層を含
む。第1の層36はさらに付着され、最後のスパッタ金
属フィルムと隣接する金の電気めっきされたフィルムを
含み、約1ミクロンの厚さを有する。しかしながら、他
の既知の接地面金属層は容易に使用されることができる
と考えられる。 [0019]電気めっきされたニッケルから製造される
ことが好ましい第2の層38は第1の層36に隣接して
付着される。ニッケルは周辺環境中で広範囲に急速に酸
化するため、ニッケル層38は、以下詳細に示されるは
んだ合金が濡れない酸化層を提供する。第2の層38の
好ましい厚さは少なくとも約1ミクロンである。また第
2の層38は電子移動を遮断し、はんだダイ結合処理中
にはんだ合金材料の“濡れ″を阻止する“バリヤ″めっ
きされた面として動作する。特に、バリヤ層38は、は
んだが貫通孔34の内面40を濡らすことを阻止する。 ニッケルは好ましい選択材料であるが、そこに付着され
たはんだを選択的に濡らさない純粋または酸化されたい
ずれかの任意の金属が使用される得ることが理解される
。 [00201第3の導電層は符号42により示されてい
る。第3の層42は、MMICIOの平坦な下面全体を
限定するニッケルバリヤ層38上に付着された電気めっ
きされた金から製造されることが好ましい。第3の層4
2は貫通孔34内に付着されず、貫通孔34の周辺エツ
ジ付近で終端する。このようにして、第3の層42はは
んだダイ結合処理中に貫通孔具の外側で濡れを促進する
。 [0021]はんだダイ結合処理は、導電金属はんだ合
金を使用してアルミナ基体(示されていない)のような
他の基体に対するMMICIOの接着を含む。ぬれさな
いことができる“バリヤ層としてニッケルを使用した接
地面金属システムへの適用に好ましいはんだ合金組成は
80/20の金・錫および50150の鉛・インジウム
を含む。 はんだダイ結合はMMICIOの熱デユーティサイクル
動作中に発生された熱の発散を必要とする適用に好まし
い。 [0022]図1に示されたMMICIOは例示的なも
のであり、前記された本発明を限定するものではない。 任意の集積回路構造は構成または適用にかかわらず本発
明の適用が可能である。 [0023]図2を参照すると、第2の実施例による改
良されたMMIC50が詳細に示されている。MM I
 C50はエアブリッジ30に近接して配置された複数
のチップ貫通孔34(1つ示されている)を含む。平坦
な下面52は、複数の導電層から構成された改良された
接地面金属システムを含む。前述されたように、種々の
層の累積効果は、一般にはんだグイ結合処理に関連した
はんだ不良を著しく減少するように貫通孔の選択的な“
濡れなさ″を促進することである。層36.38および
42は図1を参照して説明されたものと同一である。し
かしながら、第2の実施例ははんだダイ結合処理前には
んだプレフォームを正確に配置することを不要にするM
MIC装置に関する。特に、はんだ材料の第4の層54
は0.0005”乃至約01002” の厚さに第3の
層42上に予め付着される。はんだがその再流動温度に
加熱されるダイ結合中、層54は基体に装置を接着する
ようにMMIC50の下面に沿って流れる。濡らさない
ことが可能な表面40のために予め付着されたはんだ層
54は貫通孔34中に流れ込まない。ダイ結合処理前の
はんだ合金層の付着は、接着剤の厚さおよび均一性にお
ける信頼性を高める。したがって、不適切な電気インタ
ーフェイスは最小にされ、一方ダイ結合処理を実質的に
簡単にする。 [0024]ヒ化ガリウムウエハははんだグイ結合中に
最も穏やかなフラックスにも耐えることができないため
、はんだ材料はダイ結合処理前に窒素パージされた乾燥
箱中のホットプレート上でフラックスを使用しないで再
流動されなければならない。金・錫はんだ合金(16×
10 (−6) in/1nc) 、ヒ化ガリウムウェ
ハ(5,7X10(−6) in/1nC)および好ま
しくはアルミナ(7,0X10 (−6) in/1n
c)の間の熱膨張係数は、通常の接地面金属結合方法が
使用された場合、MMIC貫通孔34のクラッキングを
阻止するのに十分な程厳密に一致しない。しかしながら
、避けられない場合には図1および図2に示された改良
された接地金属システムにより、はんだ/貫通孔インタ
ーフェイスを選択的に濡らさないことによって熱膨張係
数差の影響が最小化されることができる。 [0025]改良されたMMIC構造は、現在利用可能
なはんだダイ結合装置の使用を許すものである。特に、
既存の全自動装置および試験システムを使用するMMI
C回路を生成する能力に力が入れられている。さらに、
MMICは高レベルの再生産性を提供し、データ収集を
容易にするためにコンピュータ集積製造(CI M)構
体内で組立てられると考えられる。 [0026]本発明は特定の実施例を参照して説明され
ているが、特許請求の範囲の技術的範囲内において変更
および修正が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の好ましい実施例によるはんだ/貫通孔イ
ンターフェイスを好ましく“濡らさない″改良されたM
MIC後方金属システムの斜視図。
【図2】本発明の第2の好ましい実施例の部分断面の拡
大図。
【符号の説明】
10・・・モノリシックマイクロ波集積回路、12・・
・半絶縁性ウェハ、16・・・入力ライン、18・・・
窒化シリコン絶縁体、20・・・薄いフィルムの抵抗、
22・・・誘導性ライン、24・・セ化ガリウム電界効
果トランジスタ、26・・・抵抗、あ・・・貫通孔。
【図1】
【図2】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ウェハを通って第1の主面まで延在する
    少なくとも1つの貫通孔を限定する第1および第2の主
    面を有する半導体ウェハと、 前記半導体ウェハの前記第2の主面上の接地面金属層と
    、 前記貫通孔とはんだ固体材料の結合を制限するために少
    なくとも前記貫通孔内の前記接地面金属層上に形成され
    た第1の層手段と、 前記基体に前記半導体ウェハを結合するために第1の層
    手段上に形成された第2の層手段とを具備している電気
    的に相互接続するために基体に金属的に結合されるよう
    に構成された半導体装置。 【請求項2】 前記第1の層手段は前記貫通孔の表面上
    に形成された第1の導電材料の層を含み、この第1の導
    電材料は前記はんだ材料の濡れを阻止する請求項1記載
    の半導体装置。 【請求項3】 前記第1の導電材料は電気めっきニッケ
    ルの比較的薄い層であり、このニッケル層は前記半導体
    ウェハの前記接地面金属層および前記貫通孔の前記面上
    に付着される請求項2記載の半導体装置。 【請求項4】 前記第2の層手段は、この第2の導電材
    料の層は前記第1の導電材料上に形成された第2の導電
    材料の層を含み、前記貫通孔の周辺エツジで終端してい
    る請求項3記載の半導体装置。 【請求項5】 前記第2の導電材料は前記ニッケル層上
    に隣接して付着された金属化された金の比較的薄い層で
    あり、前記金属化された金の層は前記貫通孔の周辺エツ
    ジに隣接して終端している請求項4記載の半導体装置。 【請求項6】 半導体ウェハと、 前記半導体ウェハの第1の面に設けられた集積回路と、
    前記半導体ウェハを通って第2の面から前記第1の面に
    横断方向に延在する少なくとも1つの貫通孔と、前記集
    積回路とインターフェイスするように前記貫通孔の表面
    上に付着された第1の導電材料と、前記第1の導電材料
    に隣接して前記半導体ウェハの第2の面上に付着され、
    前記貫通孔の周辺エツジで終端する第2の導電材料とを
    有し、前記半導体ウェハの第2の面上に設けられた接地
    面層とを具備し、 前記第1の導電材料は前記貫通孔の前記表面との接触時
    にはんだ材料の濡れを阻止し、前記第2の導電材料は前
    記基体に前記半導体を電気的に相互接続するように前記
    接地面層を前記はんだ材料が濡らすことを許容すること
    を特徴とする基体に結合されるように構成された半導体
    装置。 【請求項7】 前記第1の導電材料はニッケルから形成
    されたバリアプレートである請求項6記載の半導体装置
    。 【請求項8]   (a)第1および第2の主面を有す
    る半導体ウェハを設け、 (b)前記第2の主面から前記第1の主面に前記半導体
    ウェハを通ってほぼ横断方向に延在する少なくとも1つ
    の貫通孔を形成し、 (c)前記第1の主面に電気回路を形成し、(d)前記
    貫通孔および第2の主面と隣接した第1の導電材料の層
    を付着し、前記貫通孔内の前記第1の導電層は前記電気
    回路とインターフェイスし、(e)前記貫通孔内の前記
    第1の導電層をマスクし、(f)前記第1の導電材料の
    層上に第2の導電材料の層を付着するステップを含む半
    導体装置の製造方法において、 前記第1の導電層がはんだ材料の結合を阻止し、前記第
    2の導電層は基体に前記半導体装置を結合するように前
    記はんだ材料の結合を促進することを特徴とする半導体
    装置の製造方法。 【請求項9]   (g)前記第2の導電層上にそれと
    隣接して前記はんだ材料の層を付着するステップを含む
    請求項8記載の方法。 【請求項10】  前記ステップ(b)は前記半導体ウ
    ェハを通る複数の貫通孔のエツチングを含む請求項8記
    載の方法。
JP3001474A 1990-01-10 1991-01-10 集積回路はんだダイ結合構造および方法 Pending JPH04211137A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US463186 1990-01-10
US07/463,186 US5027189A (en) 1990-01-10 1990-01-10 Integrated circuit solder die-attach design and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04211137A true JPH04211137A (ja) 1992-08-03

Family

ID=23839186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3001474A Pending JPH04211137A (ja) 1990-01-10 1991-01-10 集積回路はんだダイ結合構造および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5027189A (ja)
EP (1) EP0436912A1 (ja)
JP (1) JPH04211137A (ja)
KR (1) KR940008380B1 (ja)
AU (1) AU629438B2 (ja)
CA (1) CA2032266C (ja)
IL (1) IL96673A (ja)
NO (1) NO910101L (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003045875A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Kagobutsu Device Kk 半導体装置およびその製造方法
JP2010003796A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2011044546A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2011096918A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2011258833A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2013505594A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 ユナイティッド モノリスィック セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電子モジュールの製造方法、および、電子モジュール
JP2016082050A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 ウシオオプトセミコンダクター株式会社 光半導体装置
JP2022523791A (ja) * 2019-03-25 2022-04-26 レイセオン カンパニー パターン化されたウェハハンダ拡散障壁

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3181283B2 (ja) * 1989-08-07 2001-07-03 株式会社日立製作所 はんだ接続された電子回路装置とはんだ接続方法並びに金メッキ接続端子用はんだ
US5202752A (en) * 1990-05-16 1993-04-13 Nec Corporation Monolithic integrated circuit device
JP3031966B2 (ja) * 1990-07-02 2000-04-10 株式会社東芝 集積回路装置
FR2665574B1 (fr) * 1990-08-03 1997-05-30 Thomson Composants Microondes Procede d'interconnexion entre un circuit integre et un circuit support, et circuit integre adapte a ce procede.
US5198695A (en) * 1990-12-10 1993-03-30 Westinghouse Electric Corp. Semiconductor wafer with circuits bonded to a substrate
US5156998A (en) * 1991-09-30 1992-10-20 Hughes Aircraft Company Bonding of integrated circuit chip to carrier using gold/tin eutectic alloy and refractory metal barrier layer to block migration of tin through via holes
JPH06209058A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法,並びにその実装方法
US5635762A (en) * 1993-05-18 1997-06-03 U.S. Philips Corporation Flip chip semiconductor device with dual purpose metallized ground conductor
US5482897A (en) * 1994-07-19 1996-01-09 Lsi Logic Corporation Integrated circuit with on-chip ground plane
DE19606101A1 (de) * 1996-02-19 1997-08-21 Siemens Ag Halbleiterkörper mit Lotmaterialschicht
EP0793269B1 (fr) * 1996-02-28 2002-05-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif semiconducteur incluant une puce munie d'une ouverture de via et soudée sur un support, et procédé de réalisation de ce dispositif
JP2853692B2 (ja) * 1997-02-07 1999-02-03 日本電気株式会社 半導体装置
JP3724110B2 (ja) 1997-04-24 2005-12-07 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US6137129A (en) * 1998-01-05 2000-10-24 International Business Machines Corporation High performance direct coupled FET memory cell
US6297531B2 (en) 1998-01-05 2001-10-02 International Business Machines Corporation High performance, low power vertical integrated CMOS devices
US7868472B2 (en) * 2004-04-08 2011-01-11 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Thermal dissipation in integrated circuit systems
US7339267B2 (en) * 2005-05-26 2008-03-04 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor package and method for forming the same
US7387958B2 (en) * 2005-07-08 2008-06-17 Raytheon Company MMIC having back-side multi-layer signal routing
EP1959502A1 (fr) * 2007-02-14 2008-08-20 Imphy Alloys Module photovoltaïque et modules de production d'énergie ou de lumière
US7639104B1 (en) * 2007-03-09 2009-12-29 Silicon Clocks, Inc. Method for temperature compensation in MEMS resonators with isolated regions of distinct material
US20090026619A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Northrop Grumman Space & Mission Systems Corp. Method for Backside Metallization for Semiconductor Substrate
JP2011060807A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Renesas Electronics Corp 導電性接合層付き半導体チップ及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法
US8963305B2 (en) 2012-09-21 2015-02-24 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for multi-chip structure semiconductor package
US11610861B2 (en) 2020-09-14 2023-03-21 Infineon Technologies Austria Ag Diffusion soldering with contaminant protection

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286236A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Nec Corp シリコン半導体装置の製造方法
JPH01108730A (ja) * 1987-10-21 1989-04-26 Nec Corp 半導体装置
JPH01135030A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Nec Corp 化合物半導体装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3429040A (en) * 1965-06-18 1969-02-25 Ibm Method of joining a component to a substrate
US3871014A (en) * 1969-08-14 1975-03-11 Ibm Flip chip module with non-uniform solder wettable areas on the substrate
DE2332822B2 (de) * 1973-06-28 1978-04-27 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zum Herstellen von diffundierten, kontaktierten und oberflächenpassivierten Halbleiterbauelementen aus Halbleiterscheiben aus Silizium
US3893156A (en) * 1973-06-29 1975-07-01 Ibm Novel beam lead integrated circuit structure and method for making the same including automatic registration of beam leads with corresponding dielectric substrate leads
US3986196A (en) * 1975-06-30 1976-10-12 Varian Associates Through-substrate source contact for microwave FET
US4290079A (en) * 1979-06-29 1981-09-15 International Business Machines Corporation Improved solder interconnection between a semiconductor device and a supporting substrate
GB2102833B (en) * 1981-07-31 1984-08-01 Philips Electronic Associated Lead-indium-silver alloy for use in semiconductor devices
US4827610A (en) * 1987-08-31 1989-05-09 Texas Instruments Incorporated Method of creating solder or brazing barriers
US4840302A (en) * 1988-04-15 1989-06-20 International Business Machines Corporation Chromium-titanium alloy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286236A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Nec Corp シリコン半導体装置の製造方法
JPH01108730A (ja) * 1987-10-21 1989-04-26 Nec Corp 半導体装置
JPH01135030A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Nec Corp 化合物半導体装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003045875A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Kagobutsu Device Kk 半導体装置およびその製造方法
JP2010003796A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2011044546A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
US8581411B2 (en) 2009-08-20 2013-11-12 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
JP2013505594A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 ユナイティッド モノリスィック セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電子モジュールの製造方法、および、電子モジュール
JP2011096918A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2011258833A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2016082050A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 ウシオオプトセミコンダクター株式会社 光半導体装置
JP2022523791A (ja) * 2019-03-25 2022-04-26 レイセオン カンパニー パターン化されたウェハハンダ拡散障壁

Also Published As

Publication number Publication date
KR910014996A (ko) 1991-08-31
CA2032266C (en) 1993-04-06
US5027189A (en) 1991-06-25
NO910101L (no) 1991-07-11
EP0436912A1 (en) 1991-07-17
IL96673A (en) 1993-03-15
IL96673A0 (en) 1991-09-16
CA2032266A1 (en) 1993-04-06
KR940008380B1 (ko) 1994-09-12
AU629438B2 (en) 1992-10-01
AU6819990A (en) 1991-07-11
NO910101D0 (no) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04211137A (ja) 集積回路はんだダイ結合構造および方法
US6528891B2 (en) Bumpless flip chip assembly with solder via
US6235551B1 (en) Semiconductor device including edge bond pads and methods
US6830959B2 (en) Semiconductor die package with semiconductor die having side electrical connection
EP0782766B1 (en) Microwave/millimeter wave circuit structure with discrete flip-chip mounted elements, and method of fabricating the same
EP2224479B1 (en) Metal-ceramic composite substrate and method of its manufacture
US6475833B2 (en) Bumpless flip chip assembly with strips and via-fill
US20020005591A1 (en) Bumpless flip chip assembly with strips-in-via and plating
US5138439A (en) Semiconductor device
Linder et al. Fabrication technology for wafer through-hole interconnections and three-dimensional stacks of chips and wafers
US5773897A (en) Flip chip monolithic microwave integrated circuit with mushroom-shaped, solder-capped, plated metal bumps
US20110186966A1 (en) Gaas integrated circuit device and method of attaching same
KR19990072029A (ko) 마이크로웨이브 하이브리드 집적회로
US20030006500A1 (en) Circuit board, method for manufacturing same, and high-output module
EP1336993A1 (en) Assembly structure for electronic power integrated circuit formed on a semiconductor die and corresponding manufacturing process
JPH05243396A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0437159A (ja) 混成集積回路装置
JP2000269383A (ja) 高周波回路素子の実装構造および実装方法
JPH07226402A (ja) 共晶ボンディング用錫被着金バンプ