JPH04200861A - リフロー装置 - Google Patents

リフロー装置

Info

Publication number
JPH04200861A
JPH04200861A JP33393490A JP33393490A JPH04200861A JP H04200861 A JPH04200861 A JP H04200861A JP 33393490 A JP33393490 A JP 33393490A JP 33393490 A JP33393490 A JP 33393490A JP H04200861 A JPH04200861 A JP H04200861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
inlet
exit
outlet
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33393490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102450B2 (ja
Inventor
Toshio Nishi
西 壽雄
Masao Hidaka
日高 雅夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33393490A priority Critical patent/JPH07102450B2/ja
Publication of JPH04200861A publication Critical patent/JPH04200861A/ja
Publication of JPH07102450B2 publication Critical patent/JPH07102450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、リフロー装置に関し、詳しくは、加熱室内に
おいて基板上に付着されたクリーム半田の加熱処理を行
うにあたり、加熱室の室内温度の低下防止を図るために
入口シャッタおよび出口シャ・7タの同時開放を阻止し
たものである。
(従来の技術) 基板に電子部品を実装するにあたっては、基板に形成さ
れた銅箔などの回路パターンの電極部にクリーム半田を
塗布し、このクリーム半田上に電子部品を接着した後、
この基板を加熱室を有するリフロー装置へ送り、クリー
ム半田の加熱処理が行われる。
この加熱室内では、クリーム半田を加熱溶融させるため
に、加熱室内のヒータにより常温から230℃位まで厳
密な温度プロファイルに従って基板が加熱される。
従来、この加熱された内部空気が加熱室の入口部や出口
部から室外へ漏れないように、これらの入口部と出口部
とに、基板の加熱室内への搬入または搬出のタイミング
で開閉される入口シャ・7タおよび出口シャッタを設け
ることが知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら従来のリフロー装置においては、前述した
加熱室内への基板の搬入または搬出が同じタイミングで
行われた場合、入口シャッタおよび出口シャッタが同時
開放され、これにより加熱室が一時的にトンネル化して
この室内を風が吹き抜け、よって加熱された内部空気が
一掃されて室内の熱が一気に低下し、クリーム半田の加
熱溶融に支障をきたす恐れがあった。このことは、入口
および出口シャッタが終始開閉される小型基板の場合に
特に顕著であった。
そこで本発明は、入口ジャックおよび出口シャッタを同
時開放させないようにして、加熱室の室内温度の低下防
止を図ったリフロー装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このために本発明は、ヒータおよび基板を搬送する室内
コンベアが配設された加熱室と、この加熱室の入口部に
配設されて基板を上記室内コンベアへ受け渡す搬入コン
・・、アと、この加熱室の出口部に配設されて、上記室
内コンベアにより搬送されてきた基板が受け渡される搬
出コンベアと、上記入0部に配置されて、基板が入口部
へ到達したことを検出する入口到達センサおよび基板が
入口部を通過したことを検出する入口通過センサと、J
、配出口部に配置されて、基板が出口部へ到達したこと
を検出する出口到達センサおよび基板が出口部を通過し
たことを検出する出口通過センサと、加熱室の入口部に
配設されて、上記入口到達センサで基板の入口部到達を
検出したときに開放され、−・方上記入口通過センサで
基板の入口部通過を検出したときに閉鎖される入口シャ
ッタと、加熱室の出口部に配設されて、上記出口到達セ
ンサで基板の出口部到達を検出したときに開放され、一
方と記出口通過センサで基板の出口部通過を検出したと
きに閉鎖される出口シャッタとを備え、上記入口到達セ
ンサまたは出口到達センサが、基板の入口部または出口
部への到達を検出して入口シャッタまたは出口シャッタ
を開放させてから、対応する入口通過センサまたは出口
通過センサが基板の入口部または出口部の通過を検出し
て入口シャッタまたは出口シャ・ツタを閉鎖させるまで
、他方の出口シャッタまたは入口シャ・7りの開放を停
止するようにしたものである。
(作用) 上記構成において、入口到達センサまたは出口到達セン
サが、基板の加熱室の入口部または出口部への到達を検
出して入口シャ・ツタまたは出口シャッタを開放させて
から、対応する入口通過センサまたは出口通過センサが
基板の入口部または出口部の通過を検出して入口シャッ
タまたは出口シャッタを閉鎖させるまでの間、他方の出
口シャッタまたは入口シャ・ツタの開放を停止させるこ
とから、入口シャ・ツタおよび出口シャッタの同時開放
がなくなり、これにより加熱室の一時的なトンネル化に
よる加熱された室内空気の室外への法官が防止され、よ
って加熱室の室内温度の低下防止を図ることができる。
(実施例) =6− 次に、図面を電照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図番よりフl−、i−装置の断面図であって、lは
カロ熱室であり、その−1−壁に房チッソガス供給1段
とし2てのナツツボンへ2内のチッソガスNを加熱室1
内・\供給する孔部3が複数個形成されている。、:8
の加熱室1の内部にば、ヒータ4とファン5とが複数個
配設されており、またこの1部には室内−r〉′<76
が配設され、更にこの加熱室1の入口部7および出l」
部8にば、ダクト9.10か配設されている。なお本実
施例は、酸化防止のためにチッソガスを使用するものを
例にとって説明するが、空気加熱式のものでもよい。
11ばモータNq i により駆動され1.クリ−j。
゛(′田Sにより電子部品P711<載置された基板1
3(第2図参照)を入[1部7から加熱室1内のT1ン
ヘ、アロへ受け渡す(最大コン・・アである。14は千
−夕1vi2により駆動され、かつコンベア6十の基板
13を加熱室1の出し」部8から加熱室1の夕(部−1
1般出する1般出コンベアである。
これらの入口部7および出口部8には、ソレノイ1−8
1、S2に駆動されて開閉する入I−]シャ、り18と
出L】シャッタ19とが配設されている。また、入口部
7には、基板13が入口部7へ到達j〜ノ、二ことを検
出する入「1到達センサ20と、基板13が入[]部7
を通過した、−とを検出する入[1通過セン号21とが
配置され、一方出口部8には、基板13が出L1部8・
・、到達したごとを検出する出口通過センサ22と、基
板13が出口部8を1ffl過しまたことを検出する出
口通過センサ23とが配設されている。
第3図において、24は制御部であり、入L」到達セン
サ20、入l」通過センサ21、出口到達センサ22お
よび出口通過セン4J23の信号に基いて、−4−4記
モ一タMl、M2やソレノ・イトS11.S2を制御す
る。
第2図は、入り部7のA部分と、出1」部8のF3部分
の断面を示しこいる。なお、A部分とB部分は同構jも
である。32ばダクト0、IOの側壁に装着された吹出
しノズルであり、バイブ30を介して、1−記ヂノソボ
ン・・、2に接続されている6また34は他方の側壁に
装着された吸入ノズルであり、(1ト気バ・イブ35が
接′Ia、され一部いる。
吹出しノズル32から吸引ノズル34へ基板■3の表面
に沿って横方向から平行にチッソガスを流し、加熱室1
内の加熱されたチッソガスが、加熱室1外へ流出するの
を防止する。ずなわら上記2入ル32.34は気流シャ
ッタ手段を構成しており、上記メカニカルなシャッタ1
8.1つと(,1より二重に遮蔽する。なおチッソガス
を士、ノー若1.りは下方から基板13の表面に吹き付
i′lるようQこ吹き出すと、基板13のド面側や−L
面側は工i′ポケットとなり、遮蔽効果はあがらないが
、+1段のよ・)にチッソガスを横方向からX+ル13
と平行に吹き出すと、エアボゲ、・トを生j−る、二と
なく、ダクト9.10を遮蔽できる。
第1=’7’(託才、いて、加熱室1内の出口部8側に
は、チッソガスNの循環系35が配設されている。この
循環系35は、カロ熱室l内に形成されたダク1−36
と、クリーム゛f−msに含有される溶剤が気化した溶
剤ガス4除去する除去下段としてのコンデンサ37と、
循環用のブロア38と、バイパス管39とからなってい
る。ブロア38を作動すると、加熱室1内の千7、ソガ
スNの一部がダクト36を通過j〜でチッソガスN中に
含まれる上記溶剤ガスがコンデンj” i’+ 7で除
去され、純化されたチッソガスかへ・1°パス管3つを
介して再び加熱室1内−νさ414.。
このリフロー装置は上記のような構成より成り、次に動
作を説明する。
第1図において、搬入コンへア11−1−の基板13が
入口部7に到達した、ことを入1−1到達センザ20が
検出すると、ソレノイドに1が作動j〜で、入ロシャソ
タ18が開く。次いで入口通過センサ21が基板13の
人11部7の通過を検出すると、ソレノイドS1が作動
して入[」シャッタ18が閉71:ろ。
入口部7から加熱室1内へ搬入された基板I3は、室内
コンベア6により出口部7側へ搬送されながら、クリー
ム半田Sが加熱される。クリーム半田Sが加熱されると
、このクリ−J、半田Sに含まれる溶剤はガス化し°C
蒸発するが、この溶剤ガスは循環系35を循環し、その
途中でコンデンサ37により除去される。従って加熱室
1内の溶剤ガス濃度が異常に高くなって、クリーム半田
Sに含有される溶剤が蒸発し難くなったり、溶剤ガスが
基板上に凝集し、半田Sに悪影響を与えることはない。
次いで、基板13が出口部8に到達りだ、乙とを出口セ
ンサ22が検出すると、ソレノイドS2の開放指令と搬
入コンへ711のモータM1の駆動停止指令とが出て、
出ロンヤノクl Tlが開くとともに、搬入コンベア1
1が停止する。
このとき、仮に入口到達センサ20が基板13の入口部
到達を検出しても、制御部24は入口シャ、り18を開
閉するソレノイドS1の開放指令を出すことはなく、従
って入口シャ2・り18および出口シャッタ1つの同時
開放がなくなり、これにより加熱室1の一時的なトンネ
ル化による加熱された室内空気の室外への流亡が防止さ
れ、従って加熱室1の室内温度の低下防止を図ることが
できるとともに、加熱室1内に充填されたチッソガスN
の室外法官をも防止する。
室内コンベア6から搬出コンベア14への基板13の受
け渡しが終わったのち、出口通過センサ23が基板13
の出口部8の通過を検出すると、出口シャッタ19が閉
まるとともに、入口シャフタ18が開き、搬入コンへ7
11が再始動して待機していた基板13を加熱室1側へ
搬入する。
なお、上記実施例では、出口シャッタ19を基準にして
入口シャフタ18および出口シャッタ19の同時開放の
阻止を行ったが、入口シャフタ18を基準にして、入口
シャフタ18および出口シャッタ19の同時開放を阻止
してもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、ヒータおよび基板を搬送
する室内コンベアが配設された加熱室と、この加熱室の
入口部に配設されて基板を上記室内コンベアへ受け渡す
搬入コンベアと、この加熱室の出口部に配設されて、上
記室内コンベアにより搬送されてきた基板が受け渡され
る搬出コンベアと、上記入口部に配置されて、基板が入
口部へ到達したことを検出する入口到達センサおよび基
板が入口部を通過したことを検出する入口通過センサと
、上記出口部に配置されて、基板が出[]部へ到達した
ことを検出する出口到達センサおよび基板が出口部を通
過したことを検出する出口通過センサと、加熱室の入口
部に配設されて、上記入1]到達センサで基板の入口部
到達を検出したときに開放され、−方上記入口通過セン
サで基板の入口部通過を検出したときに閉鎖される入口
シャフタと、加熱室の出口部に配設されて、上記出口到
達センサで基板の出口部到達を検出したときGこ開放さ
れ、−13−一 −・方」二記出ロ通過センナで基板の出口部通過を検出
したときに閉鎖される出口シャッタとを備え、 」二記入ロ到達センザまたは出口到達センサが、基板の
入口部または出口部への到達を検出して入口シャフタま
たは出口シャッタを開放させてから、対応する入口通過
センサまたは出口通過センサが基板の入口部または出口
部の通過を検出して入口シャフタまたは出口シャッタを
閉鎖させるまで、他方の出口シャッタまたは入[]シャ
ッタの開放を停止するようにしてG・ゼ)ので、入口シ
ャフタおよび出口シャッタの同時開放がなくなり、これ
により加熱室の一時的なトンネル化による加熱された室
内空気の室外への流亡が防止され、よって加熱室の室内
温度の低下防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図はリフ
ロー装置の断面図、第2図は入口部と出口部の断面図、
第3図は制御手段のプロノり図であシ、 1・・・加熱室 4・・・ヒータ 6・ ・・室内コンベア 7・・・入口部 8・・・出口部 11・・ ・搬入コンベア 13 ・ ・ ・ 基七反 14・ ・ ・搬出コンベア 18・・ ・入ロシャソタ′ 19・・・出ロジャノタ 20・・・入口到達センサ 21・・ ・入l」通過セン4ノ 22・・・出口到達センサ 23・・・出口通過センサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ヒータおよび基板を搬送する室内コンベアが配設され
    た加熱室と、この加熱室の入口部に配設されて基板を上
    記室内コンベアへ受け渡す搬入コンベアと、この加熱室
    の出口部に配設されて、上記室内コンベアにより搬送さ
    れてきた基板が受け渡される搬出コンベアと、上記入口
    部に配置されて、基板が入口部へ到達したことを検出す
    る入口到達センサおよび基板が入口部を通過したことを
    検出する入口通過センサと、上記出口部に配置されて、
    基板が出口部へ到達したことを検出する出口到達センサ
    および基板が出口部を通過したことを検出する出口通過
    センサと、加熱室の入口部に配設されて、上記入口到達
    センサで基板の入口部到達を検出したときに開放され、
    一方上記入口通過センサで基板の入口部通過を検出した
    ときに閉鎖される入口シャッタと、加熱室の出口部に配
    設されて、上記出口到達センサで基板の出口部到達を検
    出したときに開放され、一方上記出口通過センサで基板
    の出口部通過を検出したときに閉鎖される出口シャッタ
    とを備え、 上記入口到達センサまたは出口到達センサが、基板の入
    口部または出口部への到達を検出して入口シャッタまた
    は出口シャッタを開放させてから、対応する入口通過セ
    ンサまたは出口通過センサが基板の入口部または出口部
    の通過を検出して入口シャッタまたは出口シャッタを閉
    鎖させるまで、他方の出口シャッタまたは入口シャッタ
    の開放を停止することを特徴とするリフロー装置。
JP33393490A 1990-11-29 1990-11-29 リフロー装置 Expired - Fee Related JPH07102450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33393490A JPH07102450B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 リフロー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33393490A JPH07102450B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 リフロー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04200861A true JPH04200861A (ja) 1992-07-21
JPH07102450B2 JPH07102450B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=18271608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33393490A Expired - Fee Related JPH07102450B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 リフロー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102450B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155010A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Hitachi Techno Eng Co Ltd リフローはんだ付け装置
JPH08330721A (ja) * 1995-04-11 1996-12-13 Vlt Corp はんだ付けシステム及び方法
JP2011211090A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Panasonic Corp 温度プロファイル推定方法、温度プロファイル推定装置及びリフロー装置
JP2016001660A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 富士通周辺機株式会社 プリント基板検査装置及びプリント基板検査システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216153A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Trinity Ind Corp 紫外線塗料硬化設備、塗料硬化方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155010A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Hitachi Techno Eng Co Ltd リフローはんだ付け装置
JPH08330721A (ja) * 1995-04-11 1996-12-13 Vlt Corp はんだ付けシステム及び方法
US5941444A (en) * 1995-04-11 1999-08-24 Vtl Corporation Soldering
US6186388B1 (en) 1995-04-11 2001-02-13 Vlt Corporation Soldering
JP2011211090A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Panasonic Corp 温度プロファイル推定方法、温度プロファイル推定装置及びリフロー装置
JP2016001660A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 富士通周辺機株式会社 プリント基板検査装置及びプリント基板検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07102450B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04200861A (ja) リフロー装置
JPH06292964A (ja) 自動半田付け装置
WO2008155939A1 (ja) リフロー装置
JPH10141868A (ja) 昇華物対策付き熱処理装置
JPH1071464A (ja) リフロー装置
JP2004044985A (ja) 連続乾燥装置
JP2011143435A (ja) リフロー装置
JPH036890A (ja) リフロー装置における加熱方法及びその装置
JPH0446667A (ja) リフロー装置
JPH067923A (ja) チッソリフロー装置
WO2001028304A1 (fr) Four de refusion
JP3585702B2 (ja) リフローはんだ付け装置
JP3152059B2 (ja) リフロー装置
JP3002015B2 (ja) リフロー装置の温度制御方法
JP3211438B2 (ja) 電子線照射装置用排気装置
JP2001056180A (ja) 基板の乾燥機
JP3045132B2 (ja) リフロー装置
JP3356445B2 (ja) チッソリフロー装置
JPH10239386A (ja) バーンイン装置
JP3186215B2 (ja) チッソリフロー装置
JP2594166B2 (ja) 硬化装置
JP2793010B2 (ja) 硬化装置
JP3024365B2 (ja) チッソリフロー装置およびチッソリフロー方法
JP3818716B2 (ja) リフローはんだ付け装置
JPS6012551B2 (ja) トンネル炉の炉圧制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees