JPH041922A - 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置 - Google Patents

面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置

Info

Publication number
JPH041922A
JPH041922A JP2100308A JP10030890A JPH041922A JP H041922 A JPH041922 A JP H041922A JP 2100308 A JP2100308 A JP 2100308A JP 10030890 A JP10030890 A JP 10030890A JP H041922 A JPH041922 A JP H041922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
recording
recording medium
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2100308A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Matsuda
松田 好文
Masaaki Futamoto
二本 正昭
Fumio Kugiya
文雄 釘屋
Yoshinori Miyamura
宮村 芳徳
Takeshi Nakao
武司 仲尾
Koji Takano
公史 高野
Kyo Akagi
協 赤城
Mikio Suzuki
幹夫 鈴木
Yasuhide Ouchi
康英 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2100308A priority Critical patent/JPH041922A/ja
Priority to EP91106043A priority patent/EP0452876B1/en
Priority to DE69103664T priority patent/DE69103664T2/de
Publication of JPH041922A publication Critical patent/JPH041922A/ja
Priority to US08/196,811 priority patent/US5766718A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/743Patterned record carriers, wherein the magnetic recording layer is patterned into magnetic isolated data islands, e.g. discrete tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/82Disk carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/855Coating only part of a support with a magnetic layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59633Servo formatting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報記録用の面内磁気記録媒体および磁気記
憶装置に係り、特にS/Nが高く、高密度記録に好適な
面内磁気記録媒体および磁気記憶装置に関する。
〔従来の技術〕
面内磁性膜を有する面内磁気記録媒体には、垂直磁気記
録媒体と異なり、媒体ノイズが大きいという特有の問題
がある。上記面内磁気記録媒体では、記録方向での磁化
反転の境界で反磁界が強く働くため、磁化のにじみが生
じる。この磁化のにじみが再生時の媒体ノイズの主原因
であると言われている[文献:ジャーナル オブ アプ
ライドフィジックス、53.(1982年)第2576
頁から第2578頁(J、 Appl、 Phys、、
 53 、(1982)pp2576−2578)]。
従来、特開昭61−217925に記載のように、磁性
膜の結晶粒を微細化し、磁気異方性を向上させることで
保磁力を大きくする方法や、特開昭62−117143
に記載のように、アニールにより磁性膜の結晶粒界を明
確化する方法により、媒体ノイズを下げる提案がなされ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記のように面内磁性膜の保磁力を大きくする
方法では、面内磁性膜の材料により保磁力の大きさに限
界があるため1本質的に磁化のにじみを無くすことはで
きない。また面内磁性膜の保磁力が2kOe以上に大き
くなると、保磁力に対して磁気ヘッドの磁界強度が不足
し、媒体が飽和記録できなくなる。従って、磁気ヘッド
の記録能力との関係で保磁力の大きさを制限されるとい
った実用上の問題もある。一方、面内磁性膜の結晶粒界
を明確化する方法では、磁性結晶粒間が接しているため
磁気的分離は不完全であり、上記磁化のにじみは原理的
に結晶粒サイズ以下には小さくならない。
本発明の目的は、線記録方向での上記磁化のにじみを完
全になくすことにより、媒体ノイズを直流消去ノイズ程
度にまで小さくし、これにより媒体S/Nを格段に向上
させ、500Mb/in2以上の面記録密度を達成する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、非磁性基板とその上に直接もしくは下地膜
を介して形成された面内磁性膜を有する面内磁気記録媒
体において、該面内磁性膜が線記録方向に磁気的分離さ
れた記録部を有しており、該磁気的分離は空気又は非磁
性体で行なわれている面内磁気記録媒体とすることによ
り達成される。
さらに、上記面内磁気記録媒体が有する複数の同心円状
の記録トランク間も空気又は非磁性体で磁気的に分離さ
れている面内磁気記録媒体とすると、記録トラック端部
の磁化のにじみも無くせるので望ましい。ここで、磁性
膜面内で線記録方向および記録トラック間を分離するこ
とにより仕切られた記録部の平面形状を線記録方向に短
い、長方形状とするのが望ましい。面内磁性膜としては
、垂直磁性膜上に面内磁性膜を積層した複合膜等従来か
ら知られている多層膜を用いることもできる。
上記面内磁性膜の磁気的分離領域の形成は、非磁性基板
表面に溝を形成し、該凹凸を有する非磁性基板上に直接
もしくは下地膜を介して面内磁性膜を形成して上記溝に
対応する領域を磁気的分離領域とすることができる。こ
の場合、非磁性基板上の、凸部上に1kOe以上の保磁
力を有する面内磁性膜、凹部上に1 k Oe未満の保
磁力を有する面内磁性膜を形成することで、凸部に主信
号を、凹部にトラッキング及びサーボ信号を記録するこ
とが可能となる。上記面内磁気記録媒体を用いた磁気記
憶装置とする。上記面内磁気記録媒体における面内磁性
膜の形成法としては、スパッタリング法、真空蒸着法や
めっき法等を用いてもよい。
第1図(a)は、半径方向および円周方向に周期性をも
つ溝を形成することにより、磁気的に分離された記録部
(以下これを磁性膜ドメインと呼ぶ)を形成した磁気デ
ィスクの説明図である。前記溝は光、電子線やX線等を
用いたりソグラフィ技術で形成することができる。隣接
する磁性膜ドメインを互いに孤立せしめている溝もしく
は非磁性体の幅は数nm〜5μm、望ましくは30nm
〜1μmが適当である。この図に磁気ディスクの片側の
表面形状を示すが、このような形状を両面に形成しても
よい。非磁性基板としては1強化ガラス基板、N1−P
めっき層付きAQ基板やセラミックス基板等が用いられ
る。下地膜としてはCr 、 Cr −S i 、 C
r −T i等のCr合金膜あるいはGe膜等を用い、
ることができる。面内磁性膜としては、Co、 Feあ
るいはNi基合金等の面内磁気記録用磁性膜が可能であ
り、その上にC7B 、 S i Nx、 S i O
x等の保護潤滑膜が形成されていてもよい。第1図(b
)は、磁性膜中に半径方向および円周方向に周期性をも
った非磁性体を介在せしめることによって、磁気的に分
離された記録部を形成した磁気ディスクを示す。このよ
うな構造の媒体を作る方法としては、例えば、第1図(
a)に示す溝の間を非磁性体で埋めるか、あるいは−様
に形成した面内磁性膜に酸素イオンビームをマスク照射
して溝に相当する部分を酸化して非磁性膜に変質させる
ことなどが可能である。
線記録方向の磁気的分離を行なうために介在せしめる非
磁性体や溝の部分は、クロック信号源として、さらにト
ラック間の磁気的分離を行なうために介在せしめる非磁
性体や溝の部分は、磁気ヘッドの位置決めのための信号
源として、利用することができる。例えば、レーザー光
を照射したときの反射率が磁性膜ドメインに比べ非磁性
部や溝部で変化することを利用してヘッドの高精度な位
置決めをしたり、磁気的に孤立した磁性膜ドメインに正
確に1ビツトを記録することができる。磁性膜の微細構
造や磁気特性を改良するために、上記磁性膜と上記非磁
性基板との間に磁性膜の結晶配向性を制御するための下
地膜などを設けても良い。
さらに、磁気ディスクの中心から外に向かって螺旋状の
溝を形成し、さらに線記録方向に周期的な溝を設けるこ
とにより磁性膜ドメインを形成しても良い。
〔作用〕
面内磁性膜を用いた面内磁気記録媒体において、該面内
磁性膜を溝又は非磁性体等により線記録方向に磁気的分
離し、この磁気的分離された記録部に1ビツトを割り当
てるように記録すると、線記録方向での磁化反転の境界
を磁気的分離することができる。従って1面内磁性膜を
用いた磁気記録媒体に特有の線記録方向の磁化反転の境
界に生ずる磁化のにじみが無くなる。媒体ノイズの主原
因である該磁化のにじみを無くすことにより、媒体ノイ
ズを直流消去ノイズ程度にまで下げられ、記録再生時の
媒体S/Nを著しく改善できる。さらに、これに加えて
、アイ・イー・イー・イー、トランザクション オン 
マグネチックス、エムニー ジー23.(1987年)
第3690頁から第3692頁(狂EE、 Trans
、 Magnetic、 MAG23゜(1987)p
p3690−3692)に論じられているように、磁気
ディスクに複数の同心円状の溝を形成することにより、
記録トラック間を分離する、いわゆる゛′ディスクリー
ト・トラック″を形成すると、記録トラック端部に生ず
る磁化のにじみも無くすことができる。該磁化のにじみ
も、媒体ノイズの一因と考えられるため、該磁化のにじ
みを無くすことにより、さらに記録再生時の媒体S/N
が改善される。上記線記録方向における磁気的分離およ
び記録トラック間の磁気的分離により形成される磁性膜
ドメインにおいて、磁気的に分離している溝又は非磁性
体の幅を狭くすると同時に、該磁性膜ドメインの線記録
方向、トラック方向のうち少なくともいずれかの寸法を
減少させることにより1面記録密度が向上するように制
御することが可能である。
〔実施例〕
[実施例1] 第2図は本発明の1実施形態を表す面内磁気記録媒体の
表面近傍の断面構造を示す図である。この図を参照しな
がら実施例を説明する。まず、直径130+am、厚さ
1.5mmの強化ガラスから成る円板の両面に、円周方
向に幅1.0 μm、5.0μmピッチで深さ400n
mの溝と、さらに半径方向に幅0.2μm、0.5μm
ピッチで深さ400nmの溝をフォトリソグラフィーに
より形成し基板1とした。次にこの基板の両面にDCマ
グネトロンスパッタ装置により、以下に示すように非磁
性下地膜2.磁性膜3.保護潤滑膜4を同一真空層内で
形成した。基板温度200℃、アルゴンガス圧0.7P
a  、投入電力密度50kW/−のスパッタ条件でC
r膜を250nm形成し、下地膜とした後、同一のスパ
ッタ条件で面内方向に磁化容易軸をもつCo −10a
 t%Cr −12a t%pt磁性膜3を膜厚110
0n形成した。さらに、基板温度100℃、アルゴンガ
ス圧1.3Pa投入電力密度30kW/mのスパッタ条
件でカーボンから成る保護潤滑膜4を膜厚20nm形成
し。
磁気ディスクを形成した。
[比較例1コ 実施例1において、直径130mm、厚さ1.5wtm
の強化ガラスから成る円板の両面に、半径方向の溝を形
成しない以外は、実施例1と同一構成かつ同一スパッタ
条件で、磁気ディスクを作製した。
[比較例2] 実施例1におイテ、直径130ma+、厚さ1.51の
強化ガラス基板1の両面に円周方向、半径方向共に、溝
を形成しないこと以外は実施例1と同一構成かつ同一ス
パッタ条件で、磁気ディスクを作製した。
上記実施例1および比較例1,2により得られた磁気デ
ィスクにおける記録再生特性を評価した結果を第1表に
示す。ここで、すべての実施例及び比較例により得られ
た磁気ディスクの記録再生特性は、薄膜型ヘッドにより
、磁性膜表面がらの浮上スペーシングを0.22μmと
して評価した。
この結果から明らかなように、磁気ディスク用強化ガラ
ス基板上に円周方向、半径方向共に溝を形成した実施例
1は、溝を円周方向にのみ形成した比較例1や、その溝
を全く形成しない比較例2に比べ、媒体S/Nが大幅に
向上している。
[実施例2] 第3図に示す断面構造をもつ面内磁気記録媒体を作製し
た。直径95+++n+、厚さ1.2mmの強化ガラス
より成る磁気ディスク基板1の両面上に、DCマグネト
ロンスパッタ装置により、以下に示すように非磁性下地
膜2.磁性膜3.保護潤滑膜4を同一真空層内で形成し
た。基板温度200℃。
アルゴンガス圧0.7Pa  、投入電力密度50kW
/rrrのスパッタ条件でCr膜を250nm形成し、
非磁性下地膜2とした後、同一のスパッタ条件で面内方
向に磁化容易軸をもつG o −10at%Cr−12
at%pt磁性膜3を膜厚1100n形成した。さらに
、基板温度100 ’C、アルゴンガス圧1.3 P 
a  +投入電力密度30kW/−のスパッタ条件でカ
ーボンから成る保護潤滑膜4を膜厚20nm形成した。
その後、この円板の両面に、円周方向に幅1.0μm、
5.0μmピッチで深さ150nmの溝と、さらに半径
方向に幅0.2μm、0.5μmピッチで深さ150n
mの溝をフォトリソグラフィーにより形成し、磁気ディ
スクを作製した。
[比較例3] 実施例2において、直径95 mm +厚さ1.21の
強化ガラスより成る磁気ディスク基板1の両面に、DC
マグネトロンスパッタ装置により、非磁性下地膜2.磁
性膜3.保護潤滑膜4を同一真空層内で形成した後、こ
の円板の両面に半径方向の溝を形成しないこと以外は実
施例2と同一構成かつ同一スパッタ条件で、磁気ディス
クを作製した。
上記実施例2および比較例3によって得られた磁気ディ
スクにおける記録再生特性を評価した結果を第1表に示
す。この結果から明らかなように、磁気ディスク用強化
ガラス基板上に形成した面内磁性膜上に円周方向、半径
方向共に溝を形成した実施例2は、溝を円周方向にのみ
形成した比較例3に比べ、媒体S/Nが大幅に向上して
いる。
[実施例3コ 第4図に示す断面構造をもつ面内磁気記録媒体を作製し
た。直径95 ff1m y厚さ1.2mmの強化ガラ
スより成る磁気ディスク基板1の両面上に、DCマグネ
トロンスパッタ装置により、以下に示すように非磁性下
地@2.磁性膜3を同一真空層内で形成した。基板温度
200℃、アルゴンガス圧0.7Pa  、投入電力密
度50kW/イのスパッタ条件でCr膜を300nm形
成し、非磁性下地膜2とした後、同一のスパッタ条件で
面内方向に磁化容易軸をもつCo−12at%Cr−1
0at%Pt磁性膜3を膜厚1100n形成した。
その後、この円板の両面に、円周方向に輻1.0μrn
、5.0pmピッチで深さ150nmの溝と、さらに半
径方向に幅0.2μm、0.5μmピッチで深さ150
nmの溝をフォトリソグラフィーにより形成した。さら
に、DCマグネトロンスパッタ装置により、この円板の
両面に基板温度100℃、アルゴンガス圧1.3Pa 
 、投入電力密度30kW/rr1″のスパッタ条件で
カーボンから成る保護潤滑層4を膜厚20nm形成し、
磁気ディスクを作製した。
[比較例4] 実施例3において、直径95+++m、厚さ1.2mm
の強化ガラス基板1の両面に円周方向、半径方向共に、
溝を形成しないこと以外は実施例3と同一構成かつ同一
スパッタ条件で、磁気ディスクを作製した。
上記実施例3および比較例4によって得られた磁気ディ
スクにおける記録再生特性を評価した結果を第1表に示
・す。この結果から明らかなように、磁気ディスク用強
化ガラス基板上に形成した面内磁性膜上に円周方向、半
径方向共に溝を形成した実施例3は、溝を円周方向にの
み形成した比較例4に比べ、媒体S/Nが大幅に向上し
ている6また、実施例3の磁気ディスクは実施例2の磁
気ディスクに比べ、磁性膜に形成した溝の側壁部がカー
ボンで覆われているので、より耐食性に優れていた。
[実施例4] 第2図において、直径95■、厚さ1.2■■の強化ガ
ラスよりなる円板の両面に、円板の中心から外周方向に
螺旋状に幅1.0μm、5.0μmピッチで深さ200
nmの溝と、さらに半径方向に幅0.2μm、0.5μ
mピッチで深さ200nmの溝をフォトリソグラフィー
により形成し、基板1とした6次にこの基板の両面にD
Cマグネトロンスパッタ装置により、以下に示すように
非磁性下地膜2.磁性膜3.保護潤滑膜4を同一真空層
内で形成した。基板温度100℃、アルゴンガス圧0.
7Pa 、投入電力密度50kW/mのスパッタ条件で
Cr膜を250nm形成し、非磁性下地膜2とした後、
同一のスパッタ条件で面内方向に磁化容易軸をもつCo
−10at%Cr−12at%pt磁性膜3を膜厚11
00n形成した。
さらに、基板温度100℃、アルゴンガス圧1.3Pa
、投入電力密度30kW/mのスパッタ条件でカーボン
から成る保護潤滑層4を膜厚20nm形成し、磁気ディ
スクを作製した。このようにして得られた磁気ディスク
の記録再生特性を評価した結果、第1表に示すように、
優れた媒体S/Nを示した。
[実施例5] 第5図に示すように、直径95w+m、厚さ1.2μm
の強化ガラスより成る円板の両面に円周方向に幅1.0
μm、5.0μmピッチで深さ250nmの溝と、さら
に半径方向に放射状に中心角6 、 OX 10−’d
eg、の間隔で深さ250nmの溝をフォトリソグラフ
ィーにより形成し、基板1とした。次に第2図において
、この基板の両面にDCマグネトロンスパッタ装置によ
り、以下に示すように非磁性下地膜2、磁性膜3、保護
潤滑膜4を同一真空層内で形成した。基板温度100℃
アルゴンガス圧0.6Pa  、投入電力密度50kW
/rdのスパッタ条件でCr膜を200nm形成し、非
磁性下地膜2とした後、同一のスパッタ条件で面内方向
に磁化容易軸をもつCo−10at%Cr−12at%
pt磁性膜3を膜厚1100n形成した。さらに、基板
温度100℃、アルゴンガス圧1.3Pa  、投入電
力密度30kVi//−のスパッタ条件でカーボンから
成る保護潤滑層4を膜厚20nm形成し、磁気ディスク
を作製した。
この様にして得られた磁気ディスクの記録再生特性を評
価した結果、第1表に示すように、優れた媒体S/Nを
示した。
上記の磁気ディスク基板上あるいはその上に形成した薄
膜に溝を形成する手段としては、電子線描画法や機械的
カッティング法を用いることもできる。
[実施例6] 厚さ1.2μmの強化ガラスより成る円板の両面上に、
DCマグネトロンスパッタ装置により、以下に示すよう
に非磁性下地膜2.磁性膜3.保護潤滑膜4を同一真空
層内で形成した。基板温度100℃、アルゴンガス圧0
.7Pa  、投入電力密度50kW/n−Fのスパッ
タ条件でCr膜を250nm形成し、非磁性下地膜2と
した後、同一のスパッタ条件で面内方向に磁化容易軸を
もっCo−10at%Cr−12at%pt磁性膜3を
膜厚1100n形成した。さらに、基板温度100℃。
アルゴンガス圧1.3Pa  、投入電力密度30kW
/rrrのスパッタ条件でカーボンから成る保護潤滑層
4を膜厚20nm形成した後、第1図(b)に示すよう
に、円周方向に幅1.0μm、5.0μmピッチの間隙
と、さらに半径方向に幅0.2μm、0.5ピッチの間
隙が生ずるマスクを形成し、酸素イオンビームを照射し
て この間隙の下部に存在する磁性膜に非磁性体領域6を形
成し、磁気ディスクを作製した。この様にして得られた
磁気ディスクの記録再生特性を評価した結果、第1表に
示すように、優れた媒体S/Nを示した。
第1表 上記実施例1,2,3,4,5,6の磁気ディスクでは
記録再生を行う際、半導体レーザを用いて溝または非磁
性体の位置を検出すること、あるいは非磁性基板と磁気
記録用の磁性膜の間にクロック信号記録用の高保磁力磁
性膜を形成することにより磁気ヘッドの位置決めを行い
、溝または非磁性体により分離された個々の磁性膜に1
ビツトずつ記録することにより、自己同期が可能となり
、NRZもしくはNRZ−I変調方式で再生することが
できる。さらに、2個以上の前記分離された磁性膜ドメ
イン毎に、磁化の方向を反転させて記録することにより
、(1,7)、(2,7)符号変調方式もしくは最小磁
化反転間隔のみを制限した変調方式で記録再生すること
もできる。また、非磁性基板として上記実施例に用いて
いる強化ガラスの他に、N1−Pめっき付きAQ合金基
板、セラミックス基板、プラスチック基板、プラスチッ
ク被膜付きAQ合金基板等を用いた場合にも同様な効果
が認められた。上記実施例1,2,3,4゜5.6にお
いて、溝5を高分子潤滑剤等の非磁性体で埋めると、耐
摺動性および耐食性が向上した。
また、実施例1,2,3,4,5.6に用いた磁性膜材
料3としては、Co−Cr−Ta、Co−Ni−Zr、
Co−Ni−Cr等を用いても同様の効果があった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、磁気記録媒体用非磁性
基板上、もしくはその上に形成した面内磁気記録媒体用
面内磁性膜に、線記録方向に、あるいは、線記録方向お
よび記録トラック間に、溝または非磁性体領域を形成す
ることで磁気的に分離した磁性膜ドメインをつくり、磁
化反転の境界に生じる磁化のにじみを無くすことにより
、記録再生時における媒体S/Nが大幅に向上し、従来
に比べ装置容量を大幅に増大した面内磁気記録媒体およ
び磁気記憶装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および第1131 (b)は本発明の具体
例の磁気ディスク表面の概略図、第2図は本発明の実施
例1および実施例4の磁気ディスクの断面図、第3図お
よび第4図は各々本発明の実施例2および実施例3の磁
気ディスクの断面図、第5図は本発明の実施例5の磁気
ディスク用基板表面の概略図である。 1・・・非磁性基板、2・・・非磁性下地膜、3・・・
磁性膜、4・・・保護潤滑膜、5・・・溝、6・・・非
磁性体。 図 (ν) 叢 団 縞 図 ダ 圀 〜1 膚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、非磁性基板と該非磁性基板上に直接もしくは下地膜
    を介して形成された面内磁性膜を有する面内磁気記録媒
    体において、上記面内磁性膜は線記録方向に磁気的に分
    離された記録部を有しており、該磁気的分離は空気又は
    非磁性体で行なわれていることを特徴とする面内磁気記
    録媒体。 2、上記面内磁気記録媒体は、複数の同心円状の記録ト
    ラックを有しており、該記録トラック間が空気又は非磁
    性体で磁気的に分離されている特許請求の範囲第1項記
    載の面内磁気記録媒体。 3、上記記録部の平面形状は上記線記録方向の方が該方
    向に垂直な方向より短い長方形である特許請求の範囲第
    2項記載の面内磁気記録媒体。 4、前記面内磁性膜が垂直磁性膜上に面内磁性膜を積層
    した複合膜である特許請求の範囲第3項記載の面内磁気
    記録媒体。 5、上記非磁性基板の表面には溝が形成されており、該
    溝は上記磁気的分離領域を構成している特許請求の範囲
    第3項記載の面内磁気記録媒体。 6、上記凹凸を有する非磁性基板上の、凸部上に1kO
    e以上の保磁力を有する面内磁性膜、凹部上に1kOe
    未満の保磁力を有する面内磁性膜が形成されている特許
    請求の範囲第5項記載の面内磁気記録媒体。 7、特許請求の範囲第1項ないし第6項の一に記載の面
    内磁気記録媒体を用いたことを特徴とする磁気記憶装置
JP2100308A 1990-04-18 1990-04-18 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置 Pending JPH041922A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100308A JPH041922A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置
EP91106043A EP0452876B1 (en) 1990-04-18 1991-04-16 A longitudinal magnetic recording medium
DE69103664T DE69103664T2 (de) 1990-04-18 1991-04-16 Träger für longitudinale magnetische Aufzeichnung.
US08/196,811 US5766718A (en) 1990-04-18 1994-01-31 Longitudinal magnetic recording medium and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100308A JPH041922A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH041922A true JPH041922A (ja) 1992-01-07

Family

ID=14270547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100308A Pending JPH041922A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5766718A (ja)
EP (1) EP0452876B1 (ja)
JP (1) JPH041922A (ja)
DE (1) DE69103664T2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019540A1 (fr) * 2001-08-23 2003-03-06 Hitachi, Ltd. Support a disques magnetiques, procede de production associe et dispositif d'enregistrement magnetique
JP2004086968A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sharp Corp 磁気記録媒体
JP2006286158A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Canon Inc 磁気記録媒体及びその製造方法
WO2007074645A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-05 Konica Minolta Opto, Inc. 磁気記録媒体用基板および磁気記録媒体
CN100362573C (zh) * 2004-08-03 2008-01-16 Tdk股份有限公司 磁记录介质和磁记录再生装置
JP2008130187A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Samsung Electronics Co Ltd 磁気記録装置および磁気記録方法
JPWO2007099754A1 (ja) * 2006-03-03 2009-07-16 コニカミノルタオプト株式会社 磁気記録媒体用基板及びその製造方法
US7572528B2 (en) 2004-06-22 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic recording/reproduction apparatus
US7662264B2 (en) 2005-04-19 2010-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for producing magnetic recording medium
US7826176B2 (en) 2006-03-30 2010-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording medium with thicker protective film in edge areas and magnetic recording apparatus using the medium
US7898768B2 (en) 2006-03-16 2011-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Patterned medium with magnetic pattern depth relationship
JP2012009115A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Sharp Corp 磁気記録再生装置及び磁気記録媒体

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2703539A1 (fr) * 1993-03-31 1994-10-07 Cit Alcatel Multiplexeur N entrées/ 1 sortie, du type recevant en entrée N signaux d'horloge de même fréquence et déphasés les uns par rapport aux autres.
JP3669457B2 (ja) 1996-03-19 2005-07-06 富士通株式会社 磁気記録媒体及びその製造方法
SG54536A1 (en) 1996-07-26 1998-11-16 Toshiba Kk Magnetic recording apparatus
US6214434B1 (en) * 1997-09-02 2001-04-10 Seagate Technology Llc Isolated single-domain high-density magnetic recording media and method of manufacturing the media
JPH11161944A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Sony Corp 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
JPH11296845A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Tdk Corp 磁気ディスク媒体および磁気記録装置
US6351339B1 (en) 1998-05-11 2002-02-26 Ronni Corporation Multi-dimensionally oriented magnetic field information storage system
JP2001076331A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Toshiba Corp 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
US6524724B1 (en) 2000-02-11 2003-02-25 Seagate Technology Llc Control of magnetic film grain structure by modifying Ni-P plating of the substrate
US6821653B2 (en) * 2000-09-12 2004-11-23 Showa Denko Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium, process for producing the same, and magnetic recording and reproducing apparatus
FR2827070B1 (fr) * 2001-07-04 2004-07-09 Commissariat Energie Atomique Support de stockage d'informations a reseau de plots aimantes lateralement et procede de fabrication de ce support
JP2004259306A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Hitachi Ltd 磁気記録媒体および磁気記録媒体の製造方法
JP4188125B2 (ja) * 2003-03-05 2008-11-26 Tdk株式会社 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
JP2005276275A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Tdk Corp 磁気記録媒体
JP2006012285A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Tdk Corp 磁気記録媒体及び磁気記録媒体の製造方法
US7394619B2 (en) * 2004-11-30 2008-07-01 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk drive write head for writing cross-track magnetizations
JP2006236474A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Tdk Corp 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP2006331578A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Toshiba Corp 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録装置
US20070147348A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Tingting Lu Methods, systems, and computer program products for providing location information for VoIP emergency calling
US7719793B2 (en) 2005-12-28 2010-05-18 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Circumferentially patterned disk for longitudinal and perpendicular recording
JP5296527B2 (ja) * 2006-03-07 2013-09-25 コニカミノルタ株式会社 医用画像管理システム
JP2008282512A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Toshiba Corp 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP4382843B2 (ja) 2007-09-26 2009-12-16 株式会社東芝 磁気記録媒体およびその製造方法
JP4468439B2 (ja) 2007-12-27 2010-05-26 株式会社東芝 磁気記録媒体の製造方法
US7976715B2 (en) * 2008-06-17 2011-07-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method using block copolymers for making a master mold with high bit-aspect-ratio for nanoimprinting patterned magnetic recording disks
US8003236B2 (en) * 2008-06-17 2011-08-23 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for making a master mold with high bit-aspect-ratio for nanoimprinting patterned magnetic recording disks, master mold made by the method, and disk imprinted by the master mold
US8119017B2 (en) * 2008-06-17 2012-02-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method using block copolymers for making a master mold with high bit-aspect-ratio for nanoimprinting patterned magnetic recording disks
US20100034966A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method and apparatus for planarizing media topography via soaking in dilute non-functionalized polymer solution
US9111565B2 (en) * 2009-01-16 2015-08-18 Seagate Technology Llc Data storage device with both bit patterned and continuous media
US8059350B2 (en) * 2009-10-22 2011-11-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Patterned magnetic recording disk with patterned servo sectors having chevron servo patterns
US20110102940A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System, method and apparatus for planarizing surfaces with functionalized polymers
US8526132B2 (en) * 2010-02-03 2013-09-03 HGST Netherlands, B.V. Servo patterning compatible with planarization of patterned magnetic disks
US8467143B2 (en) * 2010-02-03 2013-06-18 HGST Netherlands, B.V. Servo patterning and writing compatible with planarization of patterned magnetic disks
US8630051B2 (en) 2011-07-06 2014-01-14 HGST Netherlands B.V. Patterned media with an alternating series of concentric servo zones and overlap zones
US8619379B2 (en) 2011-07-06 2013-12-31 HGST Netherlands B.V. Patterned media with an alternating series of concentric servo zones and overlap zones
US8625219B2 (en) 2011-07-06 2014-01-07 HGST Netherlands B.V. Patterned media with an alternating series of concentric servo zones and overlap zones
US8531794B2 (en) 2011-07-06 2013-09-10 HGST Netherlands, B.V. Patterned media with an alternating series of concentric servo zones and overlap zones

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4322481A (en) * 1980-02-08 1982-03-30 Westinghouse Electric Corp. Loss characteristics in amorphous magnetic alloys
JPS57208627A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Hitachi Ltd Magnetic recording medium and its production
NL8304275A (nl) * 1983-12-13 1985-07-01 Stamicarbon Werkwijze voor het bereiden van polyolefinefilamenten met grote hechtkracht voor polymere matrices, alsmede voor het bereiden van versterkte matrixmaterialen.
US4698251A (en) * 1985-01-22 1987-10-06 Victor Company Of Japan, Limited Magnetic recording medium and method of producing the same
US4802050A (en) * 1986-02-21 1989-01-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium
EP0263512B1 (en) * 1986-10-09 1994-06-01 Asahi Glass Company Ltd. Glass substrate for a magnetic disc and process for its production
US4877666A (en) * 1987-08-11 1989-10-31 Kerdix, Inc. Magneto-optic substrates
JPS6486344A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Victor Company Of Japan Information recording carrier and production thereof
US4956213A (en) * 1988-02-17 1990-09-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Information recording medium
US5075147A (en) * 1989-03-24 1991-12-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for optically recording information and information recorded medium
JPH02273338A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Canon Inc 情報記憶媒体
EP0418017A3 (en) * 1989-09-12 1992-09-02 Hitachi Maxell Ltd. Optical recording medium and method of manufacturing the same
US4973496A (en) * 1989-11-02 1990-11-27 International Business Machines Corporation Method for texturing magnetic disks

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019540A1 (fr) * 2001-08-23 2003-03-06 Hitachi, Ltd. Support a disques magnetiques, procede de production associe et dispositif d'enregistrement magnetique
JP2004086968A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sharp Corp 磁気記録媒体
US7572528B2 (en) 2004-06-22 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic recording/reproduction apparatus
CN100362573C (zh) * 2004-08-03 2008-01-16 Tdk股份有限公司 磁记录介质和磁记录再生装置
US7494727B2 (en) 2004-08-03 2009-02-24 Tdk Corporation Magnetic recording medium and magnetic recording and reproducing apparatus
JP2006286158A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Canon Inc 磁気記録媒体及びその製造方法
JP4560433B2 (ja) * 2005-04-05 2010-10-13 キヤノン株式会社 磁気記録媒体、磁気記録媒体を用いた磁気記録再生装置、磁気記録再生装置を用いた情報処理装置
US7662264B2 (en) 2005-04-19 2010-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for producing magnetic recording medium
WO2007074645A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-05 Konica Minolta Opto, Inc. 磁気記録媒体用基板および磁気記録媒体
JPWO2007074645A1 (ja) * 2005-12-28 2009-06-04 コニカミノルタオプト株式会社 磁気記録媒体用基板および磁気記録媒体
JPWO2007099754A1 (ja) * 2006-03-03 2009-07-16 コニカミノルタオプト株式会社 磁気記録媒体用基板及びその製造方法
JP5062167B2 (ja) * 2006-03-03 2012-10-31 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 磁気記録媒体用基板
US7898768B2 (en) 2006-03-16 2011-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Patterned medium with magnetic pattern depth relationship
US8257560B2 (en) 2006-03-16 2012-09-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Patterned media and method of manufacturing the same, and magnetic recording apparatus
US7826176B2 (en) 2006-03-30 2010-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording medium with thicker protective film in edge areas and magnetic recording apparatus using the medium
JP2008130187A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Samsung Electronics Co Ltd 磁気記録装置および磁気記録方法
JP2012009115A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Sharp Corp 磁気記録再生装置及び磁気記録媒体
US8760784B2 (en) 2010-06-28 2014-06-24 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic recording/reproduction device and magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
DE69103664D1 (de) 1994-10-06
DE69103664T2 (de) 1994-12-22
EP0452876A3 (en) 1992-03-18
US5766718A (en) 1998-06-16
EP0452876A2 (en) 1991-10-23
EP0452876B1 (en) 1994-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH041922A (ja) 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置
US6703099B2 (en) Perpendicular magnetic recording media with patterned soft magnetic underlayer
US7597972B2 (en) Magnetic recording medium including a patterned intermediate layer and a non-patterned soft magnetic layer and manufacturing method thereof
JPH0997419A (ja) 磁気ディスク、磁気ディスクの製造方法、及び磁気記録装置
JP3172000B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2006127681A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法、磁気記録再生装置
US6858328B1 (en) Master information support
JP3286291B2 (ja) 磁気記録媒体
US6770386B1 (en) Magnetic recording medium and its manufacturing method
JP2000298823A (ja) 磁気記録媒体
JPH08203058A (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP3343339B2 (ja) 面内磁気記録媒体の製造方法
JPH06243451A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置
JP3475263B2 (ja) 情報記録媒体
JP4099180B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP4099182B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01158617A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH097143A (ja) 磁気ディスク及びトラッキング方法
JP4342793B2 (ja) 垂直磁気記録媒体用ディスク基板の製造方法及び垂直磁気記録ディスク
JPS61237231A (ja) 磁気記録体及びその製造方法
JPH07192243A (ja) 磁気記録媒体
JPH04268208A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH076356A (ja) 磁気記録装置、磁気記録媒体及び磁気記録媒体の製造方法
JPS58175137A (ja) 磁気デイスクおよび磁気デイスク装置
JPH03278319A (ja) 垂直磁気記録媒体