JPH04190753A - おからの加工方法 - Google Patents

おからの加工方法

Info

Publication number
JPH04190753A
JPH04190753A JP2320007A JP32000790A JPH04190753A JP H04190753 A JPH04190753 A JP H04190753A JP 2320007 A JP2320007 A JP 2320007A JP 32000790 A JP32000790 A JP 32000790A JP H04190753 A JPH04190753 A JP H04190753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bean
curd refuse
okara
mesh
moisture content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2320007A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Hashimoto
寿 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2320007A priority Critical patent/JPH04190753A/ja
Publication of JPH04190753A publication Critical patent/JPH04190753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、豆乳を除いた後のおからを有効に食品へ加工
するための方法に関するものである。
【従来の技術】
豆腐のしぼり粕であるおから(うのはな)は、−部食用
に供されてはいるものの、飼料や肥料、あるいは廃棄処
分さ九る例が多い。 食用としては、そのまま料理されるものと、乾燥粉末化
される例があるが、乾燥粉末化は生産能率が悪く、生産
性が悪いし、飼料として使用するには高くつく。 おからを家畜へ与える場合でも、例えば牛に与えるとき
、他の飼料へせいぜい10%程度混ぜることができる程
度であり、それ以上与えると牛乳の質が低下する。 一方、おからをそのまま肥料として耕地へ施すことも考
えられるが、悪臭が発生するため発酵を終えるまでが大
変であり、容易には実施できない。 そこで、豆腐製造業においては、産業廃棄物として処理
業者に委ねる場合が多いが、費用がかかる難点がある。 また、そのための処理地がなくなりつつあるのが現状で
ある。
【発明が解決しようとする課題J 本発明では、食用や飼料として需要に乏しく5また。廃
棄処分も困難なおからを、有用な食品として加工するた
めの方法を提供しようとするものである。 【課題を解決するための手段】 そのために5種々検討した結果、■豆乳を除いた後のお
からに加水し、グラインダ粉砕機により発熱下に粉砕し
て水分50〜85%、好ましくは60〜75%、粒径3
0〜120メツシユ、好ましくは60〜120メツシュ
程度に調整し、得られた粘稠物を容器中へ充填したのち
凍結することを特徴とするおからの加工方法と、■おか
らをグラインダ粉砕機により発熱下に粉砕して水分50
〜85%、好ましくは60〜75%5 粒径30〜12
0メツシユ、好ましくは60〜120メツシュ程度に調
整し、 この粉砕されたおからへ、じゃがいも、人参、
玉ねぎ、肉類等、の加工材料と調味料を混合し、所定形
状に成形後、表面へパン粉等をまぶし、これを凍結また
は油揚ケ加工することを特徴とするおからの加工方法を
開発したのである。
【作用】
このようなおからの加工方法によると、おからに加水し
、グラインダ粉砕機により発熱下に粉砕して得られたも
のが、粘稠なペースト状製品であるから、保形性があっ
て任意の形状にでき、また。 凍結前のものは他の材料と混合し易い。粉砕時の発熱に
より臭いが発散除去され、また、滅菌作用も得られる。
【実施例】
以下実施例によって本発明を更に詳細に説明する。 実施例1 第1図の工程図に示すように、原料の大豆120−を水
中へ12時間浸漬し、これを水切りした後、グラインダ
式粉砕機で粉砕した。粉砕後100℃。 5分間加熱した。次に圧搾機にかけて搾汁し、豆乳とお
からに分けた。 得られた豆乳は容器中へ小分けにして移し、これを冷凍
庫中で一60℃まで30分間で冷して凍結状態にしたに
の冷凍豆乳は、急速煮沸すると、常法で凝固した豆腐製
品となる特徴的なものである。 おからは、工程図を第2図に示したが、まず、グライン
ダ粉砕機(スーパーマスコライダ)により発熱下に、 
100kg/hrの粉砕速度で粉砕して、水分60%、
粒径60メツシユの粘稠物を得た。 得られたおから粘稠物はおから特有の臭気が消え、かつ
、発熱粉砕過程で滅菌され、第1表に示すように大腸菌
群が陰性のものとなっている。 第1表 この粘稠物の一部は容器中へ充填したのち凍結して、随
時使用するものとした。 おからの粘稠物の使用態様としては、練製品では40〜
50%、パンでは20%、コロッケでは45%、クツキ
ーやかりんとうでは50〜60%、ドーナツでは50%
、アイスクリームでは30%、うどんでは30%、せん
べいでは50%程度の添加が好ましい食品を得る。コロ
ッケについては、次にその加工方法を述べる。 実施例2 上記実施例1で得られたおからの粘稠物に、蒸煮後潰し
たじゃがいも45%1人参2%、玉ねぎ3%、ミンチ肉
1%、塩0.3%、カレー粉、 その他3.7%を加え
て混合し、 コロッケの形状に成形した。その表面へパ
ン粉をまぶして一次製品とした。 この−次製品の一部は冷凍して保存し、必要に応じて使
用することとした。また、−次製品の一部は油で揚げて
コロッケの製品を得た。 得られたコロッケは1口ざわりが良く、豆特有の臭いも
なく、味も良好であった。
【発明の効果】
本発明は以上のように、おからを有用な食品として使用
できることを可能とした。また、保存食品としても新規
なものの提供を可能としたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は豆乳の製造工程図、第2図はおから加工製品の
製造工程図である。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 豆乳を除いた後のおからに加水し、グラインダ粉砕
    機により発熱下に粉砕して水分50〜85%。 粒径30〜120メッシュ程度に調整し、得られた粘稠
    物を容器中へ充填したのち凍結することを特徴とするお
    からの加工方法。 2 おからをグラインダ粉砕機により発熱下に粉砕して
    水分50〜85%、粒径30〜120メッシュ程度に調
    整し、この粉砕されたおからへ、じゃがいも、人参、玉
    ねぎ、肉類等の加工材料と調味料を混合し、所定形状に
    成形後、表面へパン粉等をまぶし、これを凍結または油
    揚げ加工することを特徴とするおからの加工方法。
JP2320007A 1990-11-24 1990-11-24 おからの加工方法 Pending JPH04190753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320007A JPH04190753A (ja) 1990-11-24 1990-11-24 おからの加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320007A JPH04190753A (ja) 1990-11-24 1990-11-24 おからの加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04190753A true JPH04190753A (ja) 1992-07-09

Family

ID=18116711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2320007A Pending JPH04190753A (ja) 1990-11-24 1990-11-24 おからの加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04190753A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005088A1 (fr) * 1993-08-13 1995-02-23 E.P.D. Co., Ltd. Nourriture pour animaux a base de dechets de caille de soja traites et procede de fabrication associe
JPH08266240A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Hisatomi Shokuhin Kogyo Kk おからペースト製造装置
US6541058B1 (en) * 1999-11-18 2003-04-01 Fuji Oil Company, Limited Process for producing wet okara
EP1949797A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-30 Brasfanta Industria e Comercio Ltda. A bean processing device and a method for using the same
JP2010246471A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Machiko Tanaka ジャガイモコロッケと同等の食感及び食味を再現したおからコロッケ及びその製造方法
JP2016149962A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 相模屋食料株式会社 家畜用飼料及び家畜用飼料の製造方法
JP2020202775A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日本製粉株式会社 おからペーストを使用した低糖質パスタソース
JP2021035345A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 クックデリ株式会社 介護食用加工食品

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005088A1 (fr) * 1993-08-13 1995-02-23 E.P.D. Co., Ltd. Nourriture pour animaux a base de dechets de caille de soja traites et procede de fabrication associe
US5786021A (en) * 1993-08-13 1998-07-28 E.P.D. Co., Ltd. Processed material of bean curd refuse and method for the preparation thereof
JPH08266240A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Hisatomi Shokuhin Kogyo Kk おからペースト製造装置
US6541058B1 (en) * 1999-11-18 2003-04-01 Fuji Oil Company, Limited Process for producing wet okara
EP1949797A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-30 Brasfanta Industria e Comercio Ltda. A bean processing device and a method for using the same
JP2010246471A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Machiko Tanaka ジャガイモコロッケと同等の食感及び食味を再現したおからコロッケ及びその製造方法
JP2016149962A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 相模屋食料株式会社 家畜用飼料及び家畜用飼料の製造方法
JP2020202775A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日本製粉株式会社 おからペーストを使用した低糖質パスタソース
JP2021035345A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 クックデリ株式会社 介護食用加工食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102258186B (zh) 一种骨类调味料的制作方法
CN100463610C (zh) 一种糌粑食品及其生产方法
CN107048309A (zh) 一种芝麻酱及制备方法
CN106418215A (zh) 非油炸大豆蛋白方便面
JPH04190753A (ja) おからの加工方法
KR101434828B1 (ko) 버섯 함유 수프의 제조방법 및 이에 따라 제조된 버섯 함유 수프
JPH10327823A (ja) ルウの製造方法
WO2007122730A1 (ja) 加工食料、その製造方法およびその用途
JP2011172552A (ja) 殆どが産業廃棄物となるおからの保存有効活用方法
JPH1028561A (ja) 食品素材及びその利用
KR20060030024A (ko) 건조분말 대두의 제조방법 및 이 방법에 의하여 제조된건조분말 대두
JP2006320277A (ja) ナットウキナーゼ含有栄養補助食品及びその製造方法
JP3527703B2 (ja) にんにく卵黄の製造方法
JP2011000053A (ja) エコロジーな味噌の製造方法
JPS6320501B2 (ja)
JPS6137075A (ja) 大豆を利用した基礎食品の製造方法
KR101832384B1 (ko) 떠 먹는 두부의 제조방법
CN106722421A (zh) 一种即食低脂油炸蚌肉丸及其制作方法
JP7194424B2 (ja) 豆腐を原料にした飼料の製造方法、製造装置及び飼料
JP2004033205A (ja) 超短波加工大豆とオカラの再加工による健康食品
CN106689294A (zh) 一种虾味绿麦饼干的制备方法
JPH03160966A (ja) にんにく入り豆腐
KR20040080636A (ko) 생청국장과 그 제조방법
KR20240040143A (ko) 간장 시즈닝 제조 방법 및 이에 의해 제조된 간장 시즈닝
JPH0870811A (ja) ポテトクルトン