JPH04179286A - 積層圧電アクチュエータ - Google Patents

積層圧電アクチュエータ

Info

Publication number
JPH04179286A
JPH04179286A JP2307664A JP30766490A JPH04179286A JP H04179286 A JPH04179286 A JP H04179286A JP 2307664 A JP2307664 A JP 2307664A JP 30766490 A JP30766490 A JP 30766490A JP H04179286 A JPH04179286 A JP H04179286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostrictive
piezoelectric actuator
metal
support member
electrostrictive effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2307664A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamashita
修 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2307664A priority Critical patent/JPH04179286A/ja
Priority to US07/791,433 priority patent/US5208506A/en
Priority to EP91119369A priority patent/EP0485995B1/en
Priority to DE69118484T priority patent/DE69118484T2/de
Publication of JPH04179286A publication Critical patent/JPH04179286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/88Mounts; Supports; Enclosures; Casings

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、積層圧電アクチュエータに関し、特に電歪効
果素子の接続部の構造に関する。
〔従来の技術〕
第4図は従来の積層圧電アクチュエータ素子の構造を示
す横断面図である。
従来の積層圧電アクチュエータ素子は大きな変位量を得
る為に、圧電セラミックス材を100μm前後の厚さに
成膜し、さらに圧電セラミックス材の表面に導電体ペー
ス1−を印刷した後、一定寸法に切断してシートを作り
、これを数十層がら数百層積層し、さらに導電体印刷し
ていないシートを数層から数十層積層しf::後、焼結
を行ない、次にJゾさを一定にする為積層面を研磨する
、その後切断、絶縁処理、リード形成を施し電極間圧M
か小さくh′(層数σ)多い電歪効果素子を得ていた、 しかし5、こσ)様にし−C作ちれた電工効果素子α)
変位計は、10μ「11〜2011m< 1.50 V
印加nap >程j良であり、さらに人さな変位量を必
要とする場かは前記シー1−O1層数を増すことにより
可能であるが積層数を多くシ、ていくと焼結時に割れや
剥れか発生ずる。この為積層数を数百層程度にして得へ
りな電歪効果素子を複数個接着剤で接清し、金属ケース
および金属部(・イで密封して製作していた、 (、発明が解決しようとする課題〕 −・殻に電歪効果素子の変位は、電圧による圧電セラミ
ックスの縦歪を利用しているが、同時に横歪も発生して
おり、そめ大きさは電界強度に比例する。このなめ電圧
印加時においては、接着部の圧電セラミックスの電界強
度は他の圧電セラミックス部と較べ数分の−から数汀分
の一程度となり横歪も同様の差が生[、ている、圧電ア
クチュエータ素子の形状はこの横歪の差を吸収するため
1.T接着部の圧電セラミックスか凸状に変形する。従
−〕で、圧′屯アクチュエ・−夕素子を複数個接着した
場合、その接着面においては、圧電アクチュエータに電
圧が印力IIされる毎に接着面lj凸状に変形しようと
し接着部近傍には大きな応力が発生ずる。このため縁り
返し電圧をオン オフするような使い方をすると接着層
か?、剥れか牛1−5たり、又は接名部近傍め圧電セラ
ミックスにクラックか発生ずるなとの欠点かある。
また、接着面の接着剤の材質や厚みによっては、変位量
が吸収され、接着する毎に変位置が数十パーセント程度
減少する欠点かある。
本発明の目的は、繰返し電圧をオン オフするような使
い方をしても接続層から剥れを生じ/、コリ、接続層近
傍の圧電セラミックスにクラックを発生したりすること
かなく、また接続による変位置の減少がすくない積層圧
電アクチュエータを提供することに、hる4゜ 〔課題を解決するための手段〕 本発明り〕積層圧−Eアクチア、エータは、変位方向に
接続可能でか−)位置決めのり能な電工効果素子の外形
と同一・形状の内形を有する筒、1にのザボー1へ部イ
・イに電歪効果素子を複数個人れて、電歪効果素子間を
接r、”刑なして固定するとい)腸徴を備えている3、 「実施例〕 次に、本発明について図面を参照して説明する。第1[
4は本発明め−・実施例の積層圧電アクチームエータの
縦断面図である。
、二の積層圧電アクチュエータは、サポート部!17に
組込んlコ複数め電歪材と内部電極が交互に積層されて
形成され/こ複数個の電歪効果素子]の両端にり−1一
端子7a、2bが取付りられている断面コグ)?型で円
ノrチク)ステンレスからなる金属部材3と、同!−<
 1ift面コの字形で円形のステンレスからなる金属
部材6とか固着され、そして内径かザボー1〜部材7の
外形=j法より大きく、かつ金属部材3.6の外径とほ
ぼ同一である、材質かステンレスの伸縮機能をイ1する
へYコースなとの金属ケース5か金属部材3,6に溶接
によりシール結合さhて電歪効果素子1か気密封止され
ている。そして電歪効果素子]は予め一定寸法だけ伸ば
されで金属ケース5の収縮力か電歪効果素子1の積層方
向に加わるように形成されている。
ここで、ザボー1〜部材の形状について説明する。第2
図は、電歪効果素子接続数の長さとほぼ同じ長さで電歪
効果素子の端面1aグ)断面積より数mm大きい中空の
広さをもつ直方体状のパイプ形状をしており、材質は絶
縁物からなる。
才な、その側面カ一対方向は電歪効果素子のリード線が
取出せるよう切溝がついている。
次に、本実施例の積層圧電アクチュエータの製造方法に
ついて説明する。
プロブスカイト結晶構造をもつ多成分固溶体セラミック
粉末に有機バインダーを混合して]00B m (%’
、 I魚のJゾみのクリーンシーI・化し、そのLにベ
ース1〜状の鍋内部電極導体を塗イf1、l陀燥後、数
自層(例えは120層)に積層して焼結した積層体を、
j−,31川意する、こα)積層体の側面には鍋内部電
極導体の端部か露出しているので、端部を選択的に力′
ラス絶縁膜で被覆した後外部電極導体を側面に形成して
鍋内部電極導体を−・層おさに交互に接続(−で2つグ
ラクシ歯形電極を形成する。、そしてリート線/1. 
a 、 4 l)を外部電極導体に゛(′1ヨイ・jて
接わIt U2.11tlIHrr’i)′S幻を1I
IJ脂て被覆する 、こび)ようにして製作された電歪
効果素子1を密封処理する前にセラミックス+、< i
=+の固j+ツギ、:・−リー;Ia度以上a)温風(
例えは]50へ170°c)で分極か消える時間(例え
ば0.5〜2時間)なり熱処理を実施し。
た後、歌属部材(」一部)3め内側凹部面に電歪効果素
子1め外径より数ITI m人きい中空をも−)ザボー
1〜部41’ 7か植立するように固定する。・ジ−ボ
ー1−部材のもう一方の端面71)から電歪効果素子1
をサポート部4476’長さにhぜノご数ピ分なけ挿入
する、次に、各々ζノ)電歪効果素子1のり−1・端子
=7− 2a、、2bの内側α)端部とを半田付けて接続する。
次に、金属ケース5の一方の開口部5 bと金属部材6
とを予め溶接なとてシール接合したものを用意する。次
に、金属ゲース5の開1−1部5aから金属部材3か固
定されたザボー1へ部材7グ〕他の端面側7bを挿入し
て金属部材6の凹面に電歪効果素子1の端面1bが密着
するように治具て固定する。次に、金属部材3と金属ケ
ース5の開口部5aとを溶接なとてシール接合して密封
を完Tさぜる。次に、金属部材3に取イ・1げられ/、
こり−1・端子2a、2bグ)外側グ)端子間に電歪効
果素子]が分極てきる直流電圧(例えば150V r、
)C)を10〜20秒間印加して分極を行なうことによ
り電歪効果素子1か残留分極付なげ伸びた状態にする。
このときの残留分極付の伸び量に対する金属ケース5の
収縮力か電歪効用索子]グ)最大発生応力の20〜10
0層程度(例えは20〜50k g−f )になるよう
に金属ゲース5のバネ定数を持たせておくと、電歪効果
素子1か最大発生応力の20〜100層程度の力で予め
圧縮された状態で組立てられた金属ケース入り圧電アク
チア、エータか形成できる。
第3図は本発明両地の実施例び)サポート部(:g’ 
&l)斜視図゛ζある。
第1ノ)実施例゛(は、ザポー1〜部材7の長さか電歪
効果素子接かの長さに応した一体のものでありlコか、
本箱2a)実施例ではサポート部材7の長さを電歪効果
素子1了分の長さとほは同しにし、端面の四隅に凸凹状
の突起物をつi−+、サポート部材7とおしを、接続個
数に今ぜてつなぎ合ぜられるようにした。
この様な形状にすることにより一師類の長さのサポート
部材7たけて電歪効果素子の接続数に合せていくって゛
もつなぎ斤せ八れるという利点か得られる。
1層発明の効果〕 以上説明したように本発明は複数個σ)電歪効果素子を
接続する時、サポート材に素子を組込んて公1%う一−
スのハネ圧で圧着固定することに、にり積層圧電アクチ
ュエータに電圧を印加した時、接着部近傍の圧電セラミ
ックスと内部導電体層間の圧電セラミックスとの電界強
度の差によって生じる電歪効果素子接続部σ〕変形が防
4−1られす、繰り返し電圧をオン オフさぜな場合に
おいてもセラミックスにクラックか入−)なり又、接続
部かずれ落ちたりするのを防止する効果かある。
又、電歪効果素子接続に接着剤を用いないことにより接
着工数の大巾な低減かでき、接着硬化時の熱応力による
接着界面の破損の防止効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明カー実施側力積層圧電アクチュエータ
の縦断面図、第2図は第1図に示しな電歪効果素子接続
時の斜視図、第3図は本発明の他の実施例に使用するサ
ポート部Hの斜視図、第4図は従来の金属ケース入り圧
電アクチ・Lエータめ縦断面図である。 1・・・電歪効果素子、2a、、2))・・リード端子
、3.6・金属部材、4 ;t 、 4F)・・・リー
ド線、5゜8.0.、、金属ケース、5a、5b−開口
部、7・・ザボー1〜部材、7、−i、 7 t、−、
+  端面、10・ハンダ、11・・接着剤、 代理人 弁理上 内 原  )”ノ1′−]l− □ 6令属昔p+′7

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.圧電セラミック層と内部電極導体とを交互に積層し
    た電歪効果素子を複数個つなぎ合せ、金属ケースと金属
    部材により密封してなる積層圧電アクチュエータにおい
    て、前記電歪効果素子を変位方向に複数固接続並びに位
    置決めを可能とし、対向する側面にそれぞれの電歪効果
    素子を接続するためのリード線を取出せる切溝を有する
    サポート部材を備えることを特徴とする積層圧電アクチ
    ュエータ。
  2. 2.前記サポート部材が電歪効果素子の接続数の長さと
    ほぼ同じ長さで電歪効果素子の端面の断面積より僅かに
    大きい中空の広さを持つ直方体状のパイプ形状を有し、
    その側面に対向する方向にリード線取出し用の切溝を有
    し、絶縁物からなることを特徴とする請求項1記載の積
    層圧電アクチュエータ。
  3. 3.前記サポート部材が電歪効果素子の1個分の長さと
    ほぼ同じ長さを有し、その端面の四隅に凸状の突起物、
    他の端面に前記突起物を挿入できる凹部を備え、接続個
    数に合せてつなぎ合せて使用することを特徴とする請求
    項1および請求項2記載の積層圧電アクチュエータ。
JP2307664A 1990-11-14 1990-11-14 積層圧電アクチュエータ Pending JPH04179286A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307664A JPH04179286A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 積層圧電アクチュエータ
US07/791,433 US5208506A (en) 1990-11-14 1991-11-13 Laminated piezoelectric actuator
EP91119369A EP0485995B1 (en) 1990-11-14 1991-11-13 Laminated piezoelectric actuator
DE69118484T DE69118484T2 (de) 1990-11-14 1991-11-13 Laminierter piezoelektrischer Antrieb

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307664A JPH04179286A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 積層圧電アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04179286A true JPH04179286A (ja) 1992-06-25

Family

ID=17971763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2307664A Pending JPH04179286A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 積層圧電アクチュエータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5208506A (ja)
EP (1) EP0485995B1 (ja)
JP (1) JPH04179286A (ja)
DE (1) DE69118484T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206387A (ja) * 2007-02-09 2008-09-04 Delphi Technologies Inc 圧電アクチュエータ及びこのアクチュエータ用の包囲構造体
JP2018037450A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264784A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Nec Corp 電歪効果素子およびその製造方法
JP2692396B2 (ja) * 1991-02-22 1997-12-17 日本電気株式会社 圧電アクチュエータおよびその製造方法
JPH0559951U (ja) * 1992-01-09 1993-08-06 株式会社村田製作所 圧電部品
JPH05315666A (ja) * 1992-05-08 1993-11-26 Nec Corp 電歪効果素子
JP3577170B2 (ja) * 1996-08-05 2004-10-13 株式会社村田製作所 圧電共振子とその製造方法およびそれを用いた電子部品
JP3267171B2 (ja) * 1996-09-12 2002-03-18 株式会社村田製作所 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
DE19818068A1 (de) * 1998-04-22 1999-10-28 Siemens Ag Piezoelektronischer Aktor für einen Stellantrieb
DE19909450A1 (de) * 1999-03-04 2000-09-07 Bosch Gmbh Robert Piezoelektrischer Aktor
NZ514108A (en) * 1999-03-08 2001-09-28 S Improved attachment method for piezoelectric elements
DE19912666A1 (de) 1999-03-20 2000-09-21 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzentil
EP1186096A1 (en) 1999-06-01 2002-03-13 Continuum Control Corporation Electrical power extraction from mechanical disturbances
US6580177B1 (en) 1999-06-01 2003-06-17 Continuum Control Corporation Electrical power extraction from mechanical disturbances
GB9919661D0 (en) * 1999-08-20 1999-10-20 Lucas Industries Ltd Actuator housing
US6411012B2 (en) * 1999-12-08 2002-06-25 Tdk Corporation Multilayer piezoelectric element and method of producing the same
US6265810B1 (en) 2000-01-25 2001-07-24 The Boeing Company Piezoelectric support device
DE60142818D1 (de) * 2000-05-31 2010-09-30 Denso Corp Piezoelektrisches Bauelement für eine Einspritzvorrichtung
US6655035B2 (en) * 2000-10-20 2003-12-02 Continuum Photonics, Inc. Piezoelectric generator
WO2003065468A2 (de) * 2002-02-01 2003-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum vorbehandeln einer piezoelektrischen keramik und verfahren zum justieren eines einspritzventils
US20050012434A1 (en) * 2003-03-26 2005-01-20 Continuum Photonics, Inc. Robust piezoelectric power generation module
CN1867763B (zh) * 2003-10-14 2012-01-11 欧陆汽车有限责任公司 压电致动器及其所属的制造方法
DE102004011697A1 (de) * 2004-03-10 2005-11-24 Siemens Ag Verfahren zur Anordnung eines Kontaktpins für ein Piezoelement sowie Hülse und Aktoreinheit
US7766900B2 (en) * 2005-02-21 2010-08-03 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for application of a fluid
JP2006303443A (ja) 2005-03-24 2006-11-02 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型圧電素子、これを用いた燃料噴射装置、及び積層型圧電素子の製造方法
FI122012B (fi) * 2006-04-27 2011-07-15 Filtronic Comtek Oy Virityselin ja viritettävä resonaattori
US7429815B2 (en) * 2006-06-23 2008-09-30 Caterpillar Inc. Fuel injector having encased piezo electric actuator
DE102006043027A1 (de) * 2006-09-13 2008-03-27 Epcos Ag Verspannelement und Piezoaktor mit dem Verspannelement
DE102006062076A1 (de) 2006-12-29 2008-07-10 Siemens Ag Piezokeramischer Vielschichtaktor und Verfahren zu seiner Herstellung
US9070880B2 (en) * 2010-12-23 2015-06-30 Lockheed Martin Corporation Method of manufacturing a tape cast multilayer sonar transducer
CN103645558B (zh) * 2012-12-28 2016-08-17 清华大学 变形镜
DE102013106223A1 (de) * 2013-06-14 2014-12-18 Epcos Ag Vielschichtbauelement mit einer Außenkontaktierung, einer Weiterkontaktierung und einem Verbindungselement
CN104539188B (zh) * 2015-01-04 2017-01-18 中国科学院光电技术研究所 一种高精度压力驱动装置
JP1564966S (ja) * 2016-05-02 2016-12-12
US9627602B1 (en) 2016-06-21 2017-04-18 Guzik Technical Enterprises Driving circuit for a piezoelectric actuator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2434043A (en) * 1944-12-08 1948-01-06 Kershaw Henry Hermetically sealed crystal assembly
US4011474A (en) * 1974-10-03 1977-03-08 Pz Technology, Inc. Piezoelectric stack insulation
US4408832A (en) * 1981-12-07 1983-10-11 United Technologies Corporation Mirror adjusting fixture
JPS5917876A (ja) * 1982-02-12 1984-01-30 West Electric Co Ltd 圧電駆動装置
JPS59231884A (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 Nippon Soken Inc 積層形圧電体
JPS6231182A (ja) * 1985-08-01 1987-02-10 Nippon Soken Inc 積層型圧電体
JPS6355985A (ja) * 1986-08-26 1988-03-10 Nippon Denso Co Ltd 積層型圧電体
JPS63130174A (ja) * 1986-11-07 1988-06-02 エヌ・シー・アール・インターナショナル・インコーポレイテッド アクチユエ−タ・ユニツト
JPS63262065A (ja) * 1987-04-16 1988-10-28 Nippon Denso Co Ltd 圧電アクチユエ−タの変位拡大装置
US4849668A (en) * 1987-05-19 1989-07-18 Massachusetts Institute Of Technology Embedded piezoelectric structure and control
US5004945A (en) * 1988-09-26 1991-04-02 Nippondenso Co., Ltd. Piezoelectric type actuator
JP2570868B2 (ja) * 1988-09-26 1997-01-16 日本電装株式会社 圧電型アクチュエータ
US4958100A (en) * 1989-02-22 1990-09-18 Massachusetts Institute Of Technology Actuated truss system
DE3922504A1 (de) * 1989-07-08 1990-06-21 Daimler Benz Ag Axialer piezo - aktuator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206387A (ja) * 2007-02-09 2008-09-04 Delphi Technologies Inc 圧電アクチュエータ及びこのアクチュエータ用の包囲構造体
JP2018037450A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 京セラ株式会社 圧電アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0485995A1 (en) 1992-05-20
DE69118484D1 (de) 1996-05-09
US5208506A (en) 1993-05-04
EP0485995B1 (en) 1996-04-03
DE69118484T2 (de) 1996-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04179286A (ja) 積層圧電アクチュエータ
JPH03175683A (ja) 圧電アクチュエータおよびその製造方法
US9691964B2 (en) Piezoelectric element unit and driving device
JPH04267379A (ja) 圧電アクチュエータおよびその製造方法
JP2007173456A (ja) 積層型圧電バイモルフ素子およびその製造方法
JP2007287910A (ja) 積層型圧電バイモルフ素子
JPH11112046A (ja) 圧電アクチュエータ及びその製造方法
JPH05218519A (ja) 電歪効果素子
JPH03174783A (ja) 積層型圧電素子
JPS63153870A (ja) 電歪効果素子
JP3881474B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPS6132835B2 (ja)
JP2013197250A (ja) 圧電素子、その製造方法および圧電アクチュエータの製造方法
JP3534274B2 (ja) 積層圧電体およびその製造方法
JP3010835B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JP6266936B2 (ja) 圧電アクチュエータおよびその製造方法
JPH0456179A (ja) 積層型圧電素子
JPH02250678A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JP6898167B2 (ja) 積層型圧電素子
JPH03104290A (ja) 積層体連結型圧電素子
JP2508232B2 (ja) 電歪効果素子
JPH02125674A (ja) 電歪効果素子
JP2022521557A (ja) 圧電スタックアクチュエータの製造方法、および圧電スタックアクチュエータ
JPH02196479A (ja) 圧電アクチュエータおよびその製造方法
JPH0745971Y2 (ja) 電歪効果素子