JPH04173939A - 高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼 - Google Patents

高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JPH04173939A
JPH04173939A JP29838090A JP29838090A JPH04173939A JP H04173939 A JPH04173939 A JP H04173939A JP 29838090 A JP29838090 A JP 29838090A JP 29838090 A JP29838090 A JP 29838090A JP H04173939 A JPH04173939 A JP H04173939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toughness
stainless steel
ferritic stainless
steel
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29838090A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuro Iseda
敦朗 伊勢田
Yoshiatsu Sawaragi
椹木 義淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP29838090A priority Critical patent/JPH04173939A/ja
Publication of JPH04173939A publication Critical patent/JPH04173939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高温強度が高く、常温靭性および高温延性に
優れ、ボイラ、原子力、化学工業などの分野で使用され
る各種耐酸化部材、および自動車排ガス用耐食・耐酸化
部材の材料に好適なフェライト系ステンレス鋼に関する
(従来の技術) フェライト系ステンレス鋼は、−gにオーステナイト系
ステンレス鋼に比べ、次のような特性を有している。
1)熱伝導性が高く、熱膨張係数が小さい、2)酸化ス
ケールの剥離を起こしにくい、3)熱疲労特性に優れて
いる。4)応力腐食割れを起こしにくい。
このような特性を有するフェライト系ステンレス鋼は、
従来からボイラ、原子力、化学工業などの産業分野にお
いて、耐熱鋼、耐食鋼、耐酸化綱として、板、管などに
加工されて広く利用されている。その中でも、AnとS
iを含みCr量が20〜30%のCr−3i−AI!系
のフェライト系ステンレス鋼は、鋼表面にCr酸化物よ
り安定な^1201、SiO□の保護皮膜を生成するこ
とから、耐熱・耐酸化性は一段と優れており、およそ1
000°Cの高温酸化雰囲気にて使用される部材、例え
ばガス配管、熱交換器管、自動車排ガス浄化装置用管な
どの材料として用いられている。
しかしながら、Cr−5i−AI!系のフェライト系ス
テンレス鋼は、常温靭性および延性に乏しく、管や板な
どに加工するのが難しい上に、構造材としての使用上も
加工性および耐衝撃性に劣るために問題がある。また、
1000°C以上の温度では急激な強度低下を起こし、
オーステナイト系ステンレス鋼と比べて強度は格段に低
くなるため、使用分野に大きな制約がある。
ところで、従来からCr−5i−Aj!系のフェライト
系ステンレス鋼の常温靭性や高温強度を改善する方法は
いくつか知られている。例えば、常温靭性については、
鋼中のCおよびNを低く押さえた上で、T1、Nb、■
を添加するのが有効であることが知られている。高温強
度については、Nb、■を適量添加するのが有効である
ことが特開平1−287253号公報に開示されている
。しかし、このような方法を採用しても、後述する実施
例に示す如く、常温靭性および高温強度の改善効果はさ
ほど大きくなく、本発明が対象とするような耐熱鋼管な
どの大型部材として使用するためには十分な常温靭性と
xooo″Cにおける高温強度を有していないことが、
本発明者らの試験結果より判明した。このような常温靭
性と高温強度の乏しい鋼は、例えば製管ができなくなっ
たり、製管することができてもこれを耐熱鋼管などの大
型部材として使用しているあいだに問題が発生する。具
体的には、熱間加工後の管を更に冷間抽伸のような冷間
加工を行う場合、十分な常温靭性を有していなければ管
に割れが発生して製管ができなくなる。高温強度が乏し
いと、1000°C程度での使用中に部材の変形や噴破
が生じやすくなる。また、高温強度が乏しいと、部材の
軽量化を図ることが難しくなる。近年、ボイラ、原子力
、化学工業などの分野では、エネルギー効率の向上、機
器や装置の軽量化およびコンパクト化が図られており、
肉厚を薄くすることができる高温強度に優れたフェライ
ト系ステンレス鋼が求められているが、従来のフェライ
ト系ステンレス鋼では部材の肉厚を薄くすると、高温強
度が低くなってしまう。
(発明が解決しようとする課題) この発明の!IBは、上記のA2とSiを含みCr量が
20〜30%のCr−3i−Al系のフェライト系ステ
ンレス鋼のもつ優れた特性を損なうことなく、常温靭性
と高温強度を改善することにある0本発明の具体的な目
標は、既存のフェライト系ステンレス鋼より高温耐酸化
性に優れ、1000”Cでの高温引張強さは2 kgf
/mm”以上、伸びは30%以上、常温テノ衝li値は
2 kgf−m/cm”以上の特性を有するフェライト
系ステンレス鋼を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、AlとSiを含みCr量が20〜30%
程度のフェライト系ステンレス鋼の常温靭性および高温
強度に及ぼす合金成分の影響を詳細に検討した結果、下
記の知見を得た。
■ Mgは常温靭性の改善に有効な成分であり、鋼中の
0(酸素)を0.0050%以下に抑えた上で、Mgを
添加すると、常温靭性は著しく向上する。
■ しかし、Mgの効果は■、Ti、 Nbおよび一〇
の存在下によってはじめて得られるものであり、これら
成分の一つでも欠けると十分な常温靭性の向上が得られ
ないので、Mgは■、Ti、 NbおよびMoと複合添
加する必要がある。
■ また、MgとV、 Tr、 NbおよびMoの複合
添加は、延性および熱疲労特性を何ら阻害することなく
、高温強度をも改善する。
この発明は、上記知見を基に完成したものであり、下記
のフェライト系ステンレス鋼を要旨とする。
(i)重量%で、C: 0.02%以下、Si : 1
.1〜2.5%、Mrz1%以下、Ni:1%以下、C
r:20〜30%、Aj!:0.5〜3%、Ti : 
0.01〜0.4%、Nb : 0.01〜0.7%、
V : 0.01〜0.5%、Mo二〇、01〜3%、
N:0.001〜0.05%、Mg : 0.0001
〜0.05%を含み、残部はFeおよび不可避不純物か
らなり、不純物としてのO(酸素)が0.005%以下
である高温強度および靭性に優れたフェライト系ステン
レス鋼。
(ii )上記(i)の成分に加えて更に、0.000
1〜0.02重量%のBを含有する高温強度および靭性
に優れたフェライト系ステンレス鋼。
(ij )上記(i)または(ii)の成分に加えて更
に、0.01〜1%のCuを含有する高温強度および靭
性に優れたフェライト系ステンレス鋼。
(iv )上記(i)、(11)または(山)の成分に
加えて更に、それぞれ0.01〜0.2重量%のLa5
Ce、 Zr、Y、 Ta、 Caから選択した1種以
上を含有する高温強度および靭性に優れたフェライト系
ステンレス鋼。
(作用) 以下、本発明鋼の各合金成分の作用効果とそれらの含有
量の限定理由について説明する。
C: Cは、オーステナイト安定化成分であり、Crと結合し
て炭化物を形成し、耐酸化性に有効な固溶Cr量を減少
させるので、その含有量は極力低くすることが望ましい
、Cの含有量が0.02%を超えると、炭化物の析出が
多くなるばかりか、特に高温でオーステナイト変態した
後、冷却中に鋼がマルテンサイト化すると、靭性、溶接
性および加工性を著しく損なうことから、0.02%を
上限とした。
Si : Siは、鋼表面に安定なSiO□の保護皮膜を形成し、
耐酸化性を高める効果がある。また、SiはAN添加鋼
ではA/!、0.の保護皮膜の剥離を防止する効果もあ
る。その含有量が1.1%未満では前記の効果が得られ
ず、2.5%を超えると靭性、溶接性、加工性を損なう
ことから、1.1〜2.5%の含有量とした。
Mn: Mnは、綱の脱酸および脱硫のために適量添加されるが
、過度に添加すると耐酸化性を損なうことから、その含
有量の上限を1%とした。
Ni : Niは、オーステナイト安定化成分であるが、微量であ
れば靭性改善に寄与する。しかし、1%を超えて含有さ
せると、残留オーステナイトを生成して靭性および強度
を損なうことから、1%を上限とした。
Cr: Crは、耐酸化性、高温耐食性を確保する上で不可欠な
成分である。しかし、その含有量が20%未満では10
00℃程度の使用に対して十分な耐酸化性が得られず、
一方、30%を超えてもより一層の向上効果が現れず、
むしろ加工性および靭性の低下をきたすようになること
から、その含有量を20〜30%とした。
A2: ^lは、CrおよびStと同様に耐酸化性を確保する上
で不可欠な成分である。A1は鋼表面にAIl、O,の
保護皮膜を形成して高温耐酸化性を改善する。その効果
は、特に900″C以上の高温において顕著で、高温に
なるほどCr単独添加鋼に比べて優れた耐酸化性を示す
、しかし、その含有量が0.5%より少ないと前記の効
果が十分に得られず、3%を超えると加工性、靭性を損
なうことがら、0.5〜3%の含有量とした。
Ti : Tiハ、CおよびNと結合し、Ti(C,N)(7)析
出物を形成して靭性および強度を高める。これはTi(
C,N)の析出により、母相中のCおよびNが安定化さ
れるとともに結晶粒が微細化されることによる。しかし
、その含有量が0.01%未満では前記の効果が得られ
ず、0.4%を超えると介在物が増加して靭性低下が大
きくなることがら、その含有量を0.01〜0.4%と
した。
Nb: Nbは、Tiと同様にCおよびNと結合してNb(C,
N)の析出物を形成し、結晶粒を微細化するとともに母
相中の固溶CおよびNを低減して靭性および強度を高め
る。しかし、その含有量が0.01%未満では前記の効
果が得られず、0.7%を超えると金属間化合物が多量
に析出して靭性を損なうことから、0.01〜0.7%
の含有量とした。
V ; ■は、高温強度を確保する上から重要な成分であり、T
iおよびNbと比べ、V(C,N)として析出しにくい
、しかし、微量のTiおよびNbを添加し、Nをやや多
めに添加した鋼においては、VNの微細析出物を形成し
、高温強度を著しく改善することがわかった。特に、こ
のVNは600〜800°Cの加熱処理により微細析出
するので、加工中にTi(C,N)、Nb(C,N)と
してNがほぼ固定されてしまうTiおよびNbの添加鋼
とは異なる。前記■の効果は、0.01%未満では小さ
く、一方、0.5%を超えてもその効果は飽和し、むし
ろ靭性を損なうことから、0.01〜0.5%の含有量
としたMO: Moは、固溶強化成分であり、特に1000″Cの高温
強度に対して有効である。 Moは鋼の延性、加工性を
損なうことなく強度を高める他に、熱疲労特性の向上に
極めて有効な成分である。しかし、その含有量が0.0
1%未満では前記の効果が十分に得られず、3%を超え
ると多量の金属間化合物が析出して靭性、加工性および
溶接性を損なうことから、0.01〜3%の含有量とし
た。
N: 固溶Nを少なくすると靭性が向上する。またNb(C,
N)、Ti(C,N)として安定化される以上の過剰N
がVNを形成し、高温強度を改善する。
本発明では通常Ti、 Nbで安定化されるNを考慮し
、それ以上の過剰のNを添加する。Nの含有量が0.0
01%未満ではVNの微細析出強化は得られず、0.0
5%を超えると靭性を著しく損なうことから、0.00
1〜0.05%の含有量とした。望ましい含を量は、0
.02〜0.03%である。
Mg: Mgは、本発明では特に重要な成分である。MgはOや
Sと結合して鋼を清浄化する効果があることは従来から
知られているが、この効果に加えて、M、は常温靭性、
高温強度、延性および熱疲労特性を改善する効果もあっ
て、これらの効果はV、Ti、NbおよびMoと複合添
加し、且つ酸素量を0.005%以下に調整した場合の
みに得られることがわかった。しかし、Moの含有量が
0.0001%未満では前記の効果が得られず、0.0
5%を超えて含有させると加工性、靭性を損なうことか
ら、0.0001〜0.05%の含有量とした。
0 (酸素): 0は、Mgの効果を損なうので、その含有量は低くする
ほどよい、0.005%を超える0が含まれていると、
添加したMgがMgOとして消費され、Mgの効果が得
られなくなるばかりか、介在物が増加して強度、靭性、
溶接性を損なうことから、0.005%を上限とした。
上記の各成分の外に、次の成分を必要に応して添加する
ことができる。
B: Bは、微量添加により炭窒化物を微細分散させるととも
に粒界を強化して高温強度を高める。しかし、その含有
量が0.0001%未満では前記の効果が小さく 、0
.02%を超えると靭性および加工性を損なうことから
、Bを添加する場合はその含有量を0.0001〜0.
02%の範囲にするのがよい。
Cu: Cuは、高温強度と耐食性を高める効果がある。
0.01%未満の含有量ではこの効果がなく、1%を超
えて含有させると、熱間加工性、高温延性を損なうこと
から、添加する場合はその含有量を0.01〜1%の範
囲にするのがよい。
La、 Ces Zr、 Y、 TaおよびCa:これ
らの成分は、C,S、N、0と結合して鋼の靭性を改善
する。しかし、それぞれ0.01%未満の含有量では前
記の効果がなく、それぞれ0.2%を超えて含有すると
介在物が増加し、かえって靭性および加工性を損なうこ
とから、これらの成分を添加する場合はそれぞれの含有
量を0.01〜1%とするのがよい。
本発明の鋼は、前述の成分のほか、残部はFeと不可避
不純物である。不純物として代表的なものはPとSであ
り、これらはいずれも靭性、高温延性に有害な成分であ
るので、Pについては0.025%以下、Sについては
0.01%以下の範囲で、でできるだけ少なくするのが
よい。
(実施例) 第1表に示す化学組成の鋼を150kg真空溶解炉で溶
解し、インゴットをll50〜950°Cで鍛造して厚
さ25論の板とした。これらの板をさらに1150°C
に加熱後、熱間圧延により厚さ7mの板とした。
熱間圧延は、その終了温度は1000”Cであり、圧延
後の板は室温まで空冷した。
A鋼はJISに規定されている5US430のフェライ
ト系ステンレス鋼、BおよびC綱は18(:r系でSi
およびAl2を添加した比較鋼、D綱〜F綱は24Cr
−1,55i−1,5Al系の比較鋼、G鋼〜Z綱は本
発明鋼である。
熱間圧延後のそれぞれの板から、丸棒引張試験片(φ6
 +u+ X GL30mm)、シャルピー衝撃試験片
(2+++w■ノツチ、t5 X 10 X (! 5
5mm)および板状の耐酸化性試験片(t2X 2 X
 1125mm)を切り出して、試験を行った。
引張試験は、1000°Cにおいて、JISの高温引張
試験法により行い、その温度における引張強さ、0.2
%耐力および伸びを測定した。シャルピー衝撃試験は、
室温(20°C)における衝撃値を測定した。耐酸化性
試験は、試験片を大気中で1000°Cの温度に1時間
加熱して空冷することを500回繰り返す、繰り返し試
験を行い、試験後、脱スケール処理し、重量減を測定し
て耐酸化性を評価した。
第2表にこれらの試験結果をまとめて示す。
(以下、余白) 第2表(試験結果) 第2表より、G鋼〜zw4の本発明鋼はいずれの特性も
A鋼〜Flの比較鋼より優れていることがわかる。即ち
、1000°Cでの引張強さは、比較鋼は2 kgf/
sm2未満であるのに対して、本発明鋼は2kgf/m
m”以上である。1000°Cでの引張破断伸びは、比
較鋼は30%未満であるのに対して、本発明鋼は30%
以上である。常温靭性は比較鋼はいずれも11tgf−
m7cm”未満であるのに対して、本発明鋼はいずれも
2 kgf−m7cm”以上である。耐酸化性は、本発
明鋼はいずれも50mg/cm”以下の酸化減量で、鋼
種AのSUS 430鋼より耐酸化性は改善されており
、既存鋼の中でも耐酸化性が最も良好な2dCr系のD
・ 鋼〜F鋼と比べても同等か、もしくはそれ以上であ
る。
(発明の効果) 実施例に示した如く、本発明のフェライト系ステンレス
鋼は、高い高温強度と、優れた常温靭性および延性を有
し、且つ、耐酸化性も従来鋼より優れている。この鋼は
ボイラ、原子力、化学工業などで使用される高温耐熱・
耐酸化部材の材料としての管、板、鍛造品に広く適用す
ることができる。また、繰り返し酸化性や熱衝撃性が求
められる自動車排ガス用耐酸化材料にも応用可能である

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、C:0.02%以下、Si:1.1〜
    2.5%、Mn:1%以下、Ni:1%以下、Cr:2
    0〜30%、Al:0.5〜3%、Ti:0.01〜0
    .4%、Nb:0.01〜0.7%、V:0.01〜0
    .5%、Mo:0.01〜3%、N:0.001〜0.
    05%、Mg:0.0001〜0.05%を含み、残部
    はFeおよび不可避不純物からなり、不純物としてのO
    (酸素)が0.005%以下である高温強度および靭性
    に優れたフェライト系ステンレス鋼。
  2. (2)請求項(1)の成分に加えて更に、0.0001
    〜0.02重量%のBを含有する高温強度および靭性に
    優れたフェライト系ステンレス鋼。
  3. (3)請求項(1)または(2)の成分に加えて更に、
    0.01〜1%のCuを含有する高温強度および靭性に
    優れたフェライト系ステンレス鋼。
  4. (4)請求項(1)、(2)または(3)の成分に加え
    て更に、それぞれ0.01〜0.2重量%のLa、Ce
    、Zr、Y、Ta、Caから選択した1種以上を含有す
    る高温強度および靭性に優れたフェライト系ステンレス
    鋼。
JP29838090A 1990-11-03 1990-11-03 高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼 Pending JPH04173939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29838090A JPH04173939A (ja) 1990-11-03 1990-11-03 高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29838090A JPH04173939A (ja) 1990-11-03 1990-11-03 高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04173939A true JPH04173939A (ja) 1992-06-22

Family

ID=17858952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29838090A Pending JPH04173939A (ja) 1990-11-03 1990-11-03 高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04173939A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11350084A (ja) * 1998-06-11 1999-12-21 Nippon Steel Corp 耐食鋼
JP2012211379A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nisshin Steel Co Ltd 二次加工性および耐Cr蒸発性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2014523967A (ja) * 2011-06-21 2014-09-18 オウトクンプ ファオデーエム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング クロム蒸発速度が僅かであり、かつ耐熱性が向上した、熱に強い鉄−クロム−アルミニウム合金
WO2015174078A1 (ja) * 2014-05-14 2015-11-19 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP5900715B1 (ja) * 2014-05-14 2016-04-06 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP2017133075A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 新日鐵住金ステンレス株式会社 高温強度に優れたAl含有フェライト系ステンレス鋼
CN107675075A (zh) * 2017-09-05 2018-02-09 王业双 一种高性能耐高温铁素体不锈钢及其制备方法
US10179943B2 (en) 2014-07-18 2019-01-15 General Electric Company Corrosion resistant article and methods of making

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11350084A (ja) * 1998-06-11 1999-12-21 Nippon Steel Corp 耐食鋼
JP2012211379A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nisshin Steel Co Ltd 二次加工性および耐Cr蒸発性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2014523967A (ja) * 2011-06-21 2014-09-18 オウトクンプ ファオデーエム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング クロム蒸発速度が僅かであり、かつ耐熱性が向上した、熱に強い鉄−クロム−アルミニウム合金
US10196721B2 (en) 2011-06-21 2019-02-05 Vdm Metals International Gmbh Heat-resistant iron-chromium-aluminum alloy with low chromium vaporization rate and elevated thermal stability
WO2015174078A1 (ja) * 2014-05-14 2015-11-19 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP5900714B1 (ja) * 2014-05-14 2016-04-06 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP5900715B1 (ja) * 2014-05-14 2016-04-06 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
US10415126B2 (en) 2014-05-14 2019-09-17 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel
US10179943B2 (en) 2014-07-18 2019-01-15 General Electric Company Corrosion resistant article and methods of making
JP2017133075A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 新日鐵住金ステンレス株式会社 高温強度に優れたAl含有フェライト系ステンレス鋼
CN107675075A (zh) * 2017-09-05 2018-02-09 王业双 一种高性能耐高温铁素体不锈钢及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9279172B2 (en) Heat-resistance ferritic stainless steel
JP5609571B2 (ja) 耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JPH0621323B2 (ja) 耐食、耐酸化性に優れた高強度高クロム鋼
JP5540637B2 (ja) 耐熱性に優れるフェライト系ステンレス鋼
WO2003106722A1 (ja) 耐熱性フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
JP5012243B2 (ja) 高温強度、耐熱性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5125600B2 (ja) 高温強度、耐水蒸気酸化性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP2970955B2 (ja) 耐カッパーチェッキング性に優れた高クロムフェライト系耐熱鋼
JPH02217439A (ja) 耐食、耐酸化性に優れた高強度低合金鋼
JPH04173939A (ja) 高温強度および靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP3591486B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPH08239737A (ja) 熱間加工性および耐σ脆化性に優れた耐熱用オーステナイト系ステンレス鋼
JP3004784B2 (ja) 高温用高靱性フェライト系ステンレス鋼
JPH0762497A (ja) 高温強度と靱性の優れた高Crフェライト系耐熱鋼
JP4940844B2 (ja) 高温強度および靱性に優れたCr含有鋼管の製造方法、およびCr含有鋼管
JPH0397832A (ja) 耐酸化性と溶接性に優れた高強度高クロム鋼
JPH09184043A (ja) 高温強度に優れ溶接性の良好な低合金耐熱鋼
JP3051274B2 (ja) クラッド鋼およびクラッド鋼の製造方法
JPH0741905A (ja) 自動車排気系用鋼
JPH0372053A (ja) 熱疲労特性の優れたフェライトステンレス鋼
JPH0959746A (ja) 高温強度に優れた高Crフェライト鋼
JPH101737A (ja) 高温強度と靭性に優れた低合金耐熱鋼及びその製造方法
JP2021070857A (ja) 高温クリープ強度と優れた加工性を有するフェライト系ステンレス鋼
JPH04165043A (ja) 耐酸化性に優れた高強度フェライト系耐熱鋼
JPH05279804A (ja) 自動車エギゾーストマニホールド用鋼