JPH0417051A - データ転送方式 - Google Patents

データ転送方式

Info

Publication number
JPH0417051A
JPH0417051A JP11985390A JP11985390A JPH0417051A JP H0417051 A JPH0417051 A JP H0417051A JP 11985390 A JP11985390 A JP 11985390A JP 11985390 A JP11985390 A JP 11985390A JP H0417051 A JPH0417051 A JP H0417051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bus
buffer
buffers
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11985390A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shibukawa
渋川 滋
Kazuya Iwata
和也 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Instruments Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Priority to JP11985390A priority Critical patent/JPH0417051A/ja
Publication of JPH0417051A publication Critical patent/JPH0417051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、異なるデータバス幅間でのデータ転送を効率
良く行うシステムに関する。
〔従来の技術〕
データ変換部に、FIFO等のメモリを設け、変換され
たデータを、バスに対し、−時的に直列に格納する様な
、データ変換バッファは、市販されているが、本発明の
様に、データ変換バッファを並列に設けてデータ転送を
行う様な公知例については、見あたらなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来技術では、データ変換部にFIFO等のメモリを用
いることにより、一方のバスより転送されたデータを変
換し、メモリ内に格納後、もう−方のバスにデータ転送
を行なっていた。しかし、この場合、データ変換バッフ
ァが、一方のバスと接続されている間は、もう一方のバ
スからのアクセスを行うことができない。
本発明の目的は、双方向に動作するデータ変換バッファ
を並列に複数個設けることにより、一つのデータ変換バ
ッファが、一方のバスとのアクセス中であっても、他の
データ変換バッファが、もう一方のバスとのアクセスが
、可能とすることがてき、データ転送の効率の向上を図
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
データ転送を行うデータバス幅の異なった2種のバス間
のデータバス幅を変換するデータ変換バッファを、並列
に複数個設け、これらの入出力制御を行うコントローラ
を用いる。このコントローラは、一方のバスから転送さ
れたデータをデータ変換バッファAを用いて、転送先の
バス幅に変換し転送先にデータを送信する。このデータ
転送中に、別のデータが連続して転送されてきた場合に
は、データ変換バッファBに転送されたデータをラッチ
し、そして、データ変換バッファAからのデータ転送が
完了後、データ変換バッファBからデータ転送を行う様
に、データ変換バッファを制御することで、上記の目的
は、達成される。
〔作用〕
データ変換バッファは、2種のバス間の異なったデータ
幅を相互に合った幅に変換する。例えば、データバスが
32ピツI〜のAバスと、8ビツトのBバス間でのデー
タ転送の場合、Bバスから転送された8ビツトのデータ
をデータ変換バッファで、4バイト分ラッチ後、Aバス
に32ビツトデータとして出力する。又、その逆に、A
バスから転送された32ビツトのデータをデータ変換バ
ッファにラッチ後、1バイト毎に4回に分けてBバスに
出力するように動作する。
このデータ変換バッファを並列に設け、これらの入出力
制御を行うバッファコントローラを用いる。それによっ
て、ひとつのデータ変換バッファが、一方のバスとのア
クセス中に、他のデータ変換バッファが、もう一方のバ
スとのアクセスが可能となり、2つのバスからのデータ
転送を同時に進行することができるため番こ、データ転
送の効率の向上を図ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例のブロック図を第1図に示す。
又、本発明を実施した場合の具体例のブロック図を第2
図に示す。
20:Aバス(システムバス等)、21:Aバス側のコ
ントロールバス、22:A側のデータバス、10:異な
ったデータ幅を持つ2種のバスのインタフェースである
変換回路、11:A/<ス側に直結したAバスバッファ
、12:複数のデータ変換バッファへのポイント的役目
を果すコントロールバッファ、13:Aバス、Bバス間
のデータ変換を行うデータ変換バッファ■、14:13
と同様なデータ変換バッファ■、これらのデータ変換バ
ッファには、複数のデータバッファが含まれている。1
5:変換回路lo内の各々のバッファの入出力制御を行
うバッファコントローラ、30:変換回路の内部にデー
タバス、102:バッファコントローラ5により制御さ
れる各々のバッファのコントロール信号であるバッファ
コントロール信号、50:Bバス(I10バス)、40
:Bバスのデータバス、100:B側のコントロールバ
ス。
本発明においては、具体例である第2図を用いて説明す
る。ここで、第1図との関連を持たせるために、2oニ
ジステムバス(32ビツトのデータバス)、50:I/
○バス(8ビツトのデータバス)、100 : I10
側からのデータ転送要求信号、101:転送要求信号1
00に対するバッファコントローラ15からの転送要求
応答信号とする。又、データ変換バッファ13.14内
のデータバッファは、8ビット単位とし、各々に4バイ
ト分のデータバッファが含まれるでいるものとする。
まず、転送方向が、I10側からシステムバス側への場
合について述べる。
I / Oコントローラ51は、データの読出しが開始
されると、転送要求信号100を通じてバッファコント
ローラ15に対し、データ転送要求を行う、バッファコ
ントローラ15は、この要求信号に対し、転送要求応答
信号101により、I10コントローラ51にデータ転
送開始の準備が、整ったことを知らせる。応答信号を受
は取った■10コントローラ51は、I10データバス
40上に8ビツト(1バイト)データを出力する。バッ
ファコントローラ15は、データ変換バッファ113内
のデータバッファAに、I10コントロラ51より出力
されたデータを、ラッチする。
これらの動作を繰返し、データ変換バッファ113内の
データバッファA−Dにデータがラッチされると、バッ
ファコントローラ15は、コントロールバッファ12と
システムバスバッファ11を制御し、システムバス20
に対し、32ビツトのデータを出力する。この転送中に
、I10コントローラ51から、データ転送要求が行わ
れると、バッファコンl−ローラ15は、データ変換バ
ッファ]114を制御し、I10コントローラ51から
のデータをラッチし、データ変換バッファ113からの
転送が完了後に、データ変換バッファ■14からのシス
テムバスにデータ転送を開始する。
次に、転送方向が、システムバス20側から工/○バス
50側に出力される場合について述べる。
システムバス20より出力された32ビツトのデータは
、バッファコン1−ローラ15に制御されたシステムバ
スバッファ11とコントロールバッファ12を介して、
データ変換バッファ113にラッチされる。そして、ラ
ッチされたデータは、バッファコントローラ15に制御
され、1バイ1−毎に、I10データシステムバス40
に出力される。このサイクル中に、システムバス20側
よりIloへのデータ転送要求が、発生した場合、バッ
ファコン1−ローラ15は、システムバス20上のデー
タをデータ変換バッファl114にラッチする。そして
、データ変換バッファ■13から全てのデータが転送さ
れた後に、データ変換バッファl114から、1バイト
毎にI10コントローラ51へのデータ転送を開始する
この様に、システムバスと■/○バスの両者のバスを同
時に転送を行うことにより、データ転送の効率の向上を
図ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、二種類のバス間のデータ転送を同時に
制御することができるために、データ転送効率の向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明の一具体例のブロック図を示す。 10 変換回路、11− Aバス側に直結したAバスバ
ッファ、12 ・コントロールバッファ、13・データ
変換バッファ■、14・・データ変換バッファ■、15
・・・バッファコントローラ、20− Aバス、21 
・Aバス側のコンI−ロールバス、22・A側のデータ
バス、30・変換回路の内部データバス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、異なるデータバス幅を持ち、その両者間においてデ
    ータ転送を行うシステムで、その両者間のインタフェー
    スとしてデータバス幅を変換するデータ変換バッファを
    持つたインタフェース回路において、双方向に動作する
    データ変換バッファを並列に複数個とこれらのバッファ
    をコントロールするバッファコントローラを設けること
    により、一つのデータ変換バッファが、一方のバスとデ
    ータ転送を行なつている間、同時に、他のデータ変換バ
    ッファで、もう一方のバスとのデータ転送を行うことが
    できることを特徴とするデータ転送方式。
JP11985390A 1990-05-11 1990-05-11 データ転送方式 Pending JPH0417051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11985390A JPH0417051A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 データ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11985390A JPH0417051A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 データ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417051A true JPH0417051A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14771894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11985390A Pending JPH0417051A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 データ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417051A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100449721B1 (ko) * 2002-05-20 2004-09-22 삼성전자주식회사 서로 다른 데이터 버스 폭을 갖는 장치들을 위한인터페이스 및 이를 이용한 데이터 전송방법
KR100476895B1 (ko) * 2002-05-21 2005-03-18 삼성전자주식회사 가변 가능한 데이터 전송 모드를 갖는 인터페이스 장치 및그것의 동작 방법
JP2015170293A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社リコー データ処理装置及びデータ転送方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100449721B1 (ko) * 2002-05-20 2004-09-22 삼성전자주식회사 서로 다른 데이터 버스 폭을 갖는 장치들을 위한인터페이스 및 이를 이용한 데이터 전송방법
KR100476895B1 (ko) * 2002-05-21 2005-03-18 삼성전자주식회사 가변 가능한 데이터 전송 모드를 갖는 인터페이스 장치 및그것의 동작 방법
JP2015170293A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社リコー データ処理装置及びデータ転送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829091B2 (ja) データ処理システム
JPH03188546A (ja) バスインターフェイス制御方式
JPH0417051A (ja) データ転送方式
JPS61255456A (ja) Dma転送方式
JPH0525001Y2 (ja)
JPS61150055A (ja) Dmaデ−タ転送方式
JPS59229637A (ja) デ−タ転送回路
JPH05120167A (ja) データ形式変換装置
JPH01175056A (ja) プログラム転送方式
JP2821321B2 (ja) Dmaコントローラ
JPH05250309A (ja) バス・アダプタ装置
JPS6362064A (ja) バス変換装置
JPH0514365A (ja) スキヤン伝送方式
JPH03282859A (ja) データ転送制御装置
JPS62274458A (ja) コ−ド変換方式
JPS61286955A (ja) デ−タ転送方法
JPH0683759A (ja) 情報処理装置
JPH05193203A (ja) 画像矩形dma方式
JPH025662A (ja) セグメンティング制御方式
JPS62232057A (ja) 擬似dma方式
JPH03253960A (ja) バス接続形式の制御システム
JPH0421149A (ja) Dmaデータ伝送装置
JPH0350656A (ja) Cpu制御装置
JPS6378261A (ja) デ−タ転送方式
JPH0289150A (ja) データ転送装置