JPH04167299A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPH04167299A
JPH04167299A JP2292881A JP29288190A JPH04167299A JP H04167299 A JPH04167299 A JP H04167299A JP 2292881 A JP2292881 A JP 2292881A JP 29288190 A JP29288190 A JP 29288190A JP H04167299 A JPH04167299 A JP H04167299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
redundancy
address
signal
determination circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2292881A
Other languages
English (en)
Inventor
Moemi Harada
原田 最恵美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2292881A priority Critical patent/JPH04167299A/ja
Publication of JPH04167299A publication Critical patent/JPH04167299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体メモリに関し、特に複数アドレスの同時
書き込みを可能とする半導体メモリのリダンダンシ回路
に関する。
〔従来の技術〕
従来の半導体メモリは、アドレス信号により指定された
単一アドレスに割り当てられたメモリセルを読み書きの
対象としている。また、最近の半導体メモリにおけるフ
ァインパターン化は、メモリセル、ワード線、ビット線
に関する不良の増加傾向をもたらし、これに伴って歩留
り向上を目的として不良となったメモリセル、ワード線
、ビット線を置き換えるリダンダンシ回路を用いる必要
が生じている。
以下、従来のリダンダンシ回路について、図面を参照し
て説明する。
第4図は、従来の4本のアドレス信号を入力とする半導
体メモリにおけるリダンダンシ回路を示すブロック図で
ある。
このリダンダンシ回路を含む半導体メモリは、アドレス
〔AO,Al、A2.A3)を入力とするデコーダ1,
2と、リダンダンシ判定回路10と、デコーダ1.デコ
ーダ2の出力とデコーダイネーブル信号(DE)とを入
力とする3人力ANDゲート9と、DE信号とリダンダ
ンシ判定回路10の出力とを入力とする2人力ANDゲ
ート11と、入力データ2を入力とし、ライトバッファ
・イネーブル(WE )信号で制御されるライトバッフ
ァ4と、ライトバッファ4の出力を入力としり−ドバッ
ファ・イネーブル(OE’)信号で制御されるリードバ
ッファ5と、ワード線3がゲート入力となり一主電極に
セル(cell) 7が接続されたMOSトランジスタ
12と、ANDゲート9.11をゲート入力とし、かつ
MOS)ランジスタ12の地主電極とライトバッファ4
とが主電極に接続されたトランスファゲート(YSW)
6とを備えている。この図の一点鎖線より右側が、通常
動作用回路で、左側がリダンダンシ用回路となっている
今、あるアドレスが入力されると、リダンダンシ判定回
路10で、そのアドレスがリダンダンシ置換すべきアド
レスが否かを判定する、このリダンダンシ判定回路10
の出力で、リダンダンシ用トランスファゲート(YSW
)6の制御と、アドレスデコーダ1のデコード制御(デ
コーダのイネーブル信号の役割)を行う。
入力されたアドレスがリダンダンシ置換アドレスでない
場合、リダンダンシ判定回路10の出力は低(L o 
w )レベルとなり、リダンダンシ用トランスファゲー
ト6をオフ状態とし、これにより、アドレス信号により
選択された単一アドレスに割り当てられた通常動作用メ
モリセルに対するトランスファゲート6をオン状態とし
て、書き込みあるいは読み出し動作を行う。
入力されたアドレスがリダンダンシ置換アドレスである
場合、リダンダンシ判定回路10の出力は高(Higb
)レベルとなり、リダンダンシ用トランスアゲートYS
WをON状態とし、またデコーダ1をディセーブル状態
とする。これにより、通常動作用トランスファゲート6
をすべてオフ状態として、リダンダンシ用メモリセルに
ていて、書き込みあるいは読み出し動作を行う。なお、
ここでは4本のアドレス信号を入力とする半導体メモリ
について説明したが、アドレス信号の本数が増加しても
その基本動作は何ら変わらない。
また、リダンダンシ判定回路10の出力をデコーダ1の
イネーブル信号としたが、デコーダ2のイネーブル信号
としても作用は同じである。
第5図は、第4図のリダンダンシ判定回路10の一例を
示す回路図である。これは、アドレスをゲート入力信号
とし、ソースを接地としたトランジスタのドレインとリ
ダンダンシ判定回路10の出力となる図中接点Nとの間
にヒユーズ13を接続して構成している。リダンダンシ
アドレスの設定は、そのアドレスに相当するアドレスの
ヒユーズ13を切断することにより行われる。
このリダンダンシ判定は、予め接点Nのレベルをバイレ
ベルにプリチャージしておき、ゲート入力信号(アドレ
ス)がリダンダンシ置換アドレスと一致しない場合は少
なくとも1つ以上のトランジスタを通して、接点Nのバ
イレベルを引きぬきロウレベルを出力する。一方、ゲー
ト入力信号(アドレス)がリダンダンシ置換アドレスと
一致した場合、接点Nのレベル引きぬきパスはなくなり
バイレベルを出力する。
この従来例では、アドレス信号により指定された単一ア
ドレスに割り当てられたメモリセルを読み書きの対象と
している為、単一アドレスのリダンダンシ判定を行う必
要がある。従って、リダンダンシ判定回路10へは、全
てのアドレスを入力する必要がある。第5図では、〔A
 O、ro−。
Al、ff、A2.F丁、A3.f丁]を入力アドレス
としているが、例えばプリデコードされたアドレス(A
OAI、AOλ1.AOAI、A酊Al)をゲート入力
信号としても作用は同一である。
なお、図中、WEはライトバッファ4のイネーブル信号
を、OEはリードバッファ5のイネーブル信号を、Dは
入力データを、Qは出力データを、DEはデコーダイネ
ーブル信号を、SELはセレクタ制御信号を表わす6 〔発明が解決しようとする課題〕 上述した従来のリダンダンシ回路は、1回の読み書き動
作の対象が単一アドレス分のメモリセルであった為、半
導体メモリのデータ初期化等の複数のメモリセルへの書
き込みを必要とする場合等の為に、複数アドレスに割り
当てられた複数のメモリセルへ、同時かつ選択的にデー
タを書き込むための付加論理を有する半導体メモリでの
リダンダンシ置換が行えないという欠点があった。
本発明の目的は、前記欠点が解決され、複数のメモリセ
ルへ書き込む際にもリダンダンシ置換が行えるようにし
たリダンダンシ回路を有する半導体メモリを提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の構成は、少なくともアドレス信号、書き込み制
御信号、及び読み出し制御信号を入力信号とし、任意の
アドレスに割り当てられたメモリセルからデータを読み
出し、またこのメモリセルヘデータを書き込むことがで
きると共に、前記アドレス信号の1部を代替信号に切替
えてこの代替信号により複数のアドレスに割り当てられ
た複数のメモリセルに対して、選択的かつ同時に特定デ
ータを書き込む手段を有する半導体メモリにおいて、リ
ダンダンシ用メモリセルと、このリダンダンシ用メモリ
セルへの書き込み制御を行うリダンダンシ判定回路とを
備える共に、このリダンダンシ判定回路が、前記代替信
号によって切替えられるアドレスを入力信号とする第1
のリダンダンシ判定回路と、残りのアドレスを入力信号
とする第2のリダンダンシ判定回路とに分離され、かつ
前記別のリダンダンシ判定回路の出力と前記代替信号の
論理積を取ることにより、前記リダンダンシ用メモリセ
ルへ選択的かつ同時に特定データを書き込むことができ
る手段を有することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のリダンダンシ回路を含むブ
ロック図、第2図は第1図のリダンダンシ判定回路の構
成例のブロック図、第3図は第1図のリダンダンシ回路
のない場合のブロック図で、複数アドレスに割り当てら
れた複数のメモリセルへ同時かつ選択的にデータを書き
込むための付加論理を有する半導体メモリを示している
第3図の半導体メモリは、従来の単一アドレスのメモリ
セルのみアクセスする従来の半導体メモリに加え、新た
にレジスタ20及びセレクタ30を付加した書き込み制
御回路を有している。アドレスの部分デコーダのデコー
ダ1の出力と、新設レジスタ20の出力とを切換え信号
SELによって選択して使用する。セレクタ30によっ
て、デコーダ1が選択された場合は、従来の単一アドレ
スアクセスの半導体メモリと同一の動作を行う。
従って、セレクタ30によってレジスタ20が選択され
た場合の書き込み動作について、ここで説明を行う。
第3図は、第4図と同様アドレス信号が4本の場合につ
いて示している。まず始めに、切換信号SELを操作し
、セレクタ30にレジスタ20の出力を選択させる。こ
の時、書き込み回路全体はデコーダ1の出力、すなわち
アドレス信号の一部である(AO,AI)を無視し、デ
コーダ2の出力、すなわち残りのアドレス信号(A2.
A3)のデコード結果と、レジスタ20のデータの組み
合わせにより、トランスファゲートYSWを制御する。
第2図においては2本のアドレスにより、デコードされ
る4本のデコーダ出力を4ビツトのレジスタ20で置換
えている為、レジスタ20の設定によって、残りのアド
レス(A2.A3)の等しい最高4個のトランスファゲ
ートYSWをオン状態とし、同一データDを同時に書き
込むことができる。
以上述べたように、アドレス信号A2.A3にて指定さ
れた複数のメモリセルに対して、任意の組み合わせで同
時書き込みを実現できる半導体メモリが構成される。
ここでレジスタ20で置換えるアドレス信号の本数を換
えれば、同時にアクセスできるメモリセルの数を換える
ことができる。また、アドレス信号の総本数が増加して
も、上述した基本動作は何ら変らない。
第1図は上述の複数アドレスに割り当てられた複数のメ
モリセルへ同時、かつ選択的にデータを書き込むことが
可能な半導体メモリのリダンダンシ回路を示すブロック
図であり、第2図はリダンダンシ制御を行うリダンダン
シ判定回路10aの一例のブロック図を示す。
第1図に示すように、従来は全てのアドレスを入力信号
としたリダンダンシ判定回路10を用いていたが、本実
施例においては、レジスタ20で置換えるアドレスを入
力信号とするリダンダンシ判定回路10aと、残りのア
ドレスを入力信号とするリダンダンシ判定回路10とを
用意している。
ここでリダンダンシ判定回路10は、従来例で説明した
第5図と同一の回路であり、リダンダンシ判定回路10
aは、この回路に入力されるアドレス(AO,AO,A
1.AI > をゲート入力信号とするトランジスタ1
5と、接点Nとの間に設けたヒユーズ13を取り除いた
回路となっている。
ここで、あるアドレスが入力されると、そのアドレスが
リダンダンシ判定回路10.10aにそれぞれ入力され
てリダンダンシ判定を行う。このリダンダンシ判定の結
果、リダンダンシ判定回路10が置換アドレスでない場
合、リダンダンシ判定回路10の出力はロウレベルとな
り、リダンダンシ判定回路10aの出力に必ずリダンダ
ンシ用トランスファゲート6をオフ状態とする。逆に、
リダンダンシ判定回路10が置換アドレスであった場合
、このリダンダンシ判定回路10の出力はハイレベルと
なり、リダンダンシ判定回路10aの出力によってリダ
ンダンシ置換を行うか否かが判定される。リダンダンシ
判定回路10aのリダンダンシ判定について、第2図を
用いて説明をする。
家ず、入力されたアドレスが置換アドレスでない場合、
第3図中の節点R1,R2,R3,R4は全てロウレベ
ルとなる。従ってリダンダンシ判定回路10aの出力R
EDEはロウレベルとなり、これによりリダンダンシ用
トランスファゲート6をオフ状態とする。
入力されたアドレスが置換アドレスであった場合、その
アドレスをゲート入力信号とするトランジスタに接続さ
れたヒユーズ13を切断することにより、第2図中のそ
の切断されたヒユーズにつながっていた節点R1〜R4
のいずれかは、φPによりプリチャージされたハイレベ
ルを引きぬくことができずにハイレベルを出力する。こ
の時、各々のアドレスと置換えるレジスタ20の出力と
の論理を取ることにより、レジスタ20の出力がハイ、
すなわち書き込みを行う時にはリダンダンシ用トランス
ファゲートYSWをオン状態として書き込みを行い、レ
ジスタ20の出力がロウ、すなわち書き込みを行わない
時は、リダンダンシ用トランスファゲートYSWをオフ
状態とし、書き込みを行なわないよう制御する。
ところで、第1図における通常動作用セルにはリダンダ
ンシ置換を行うか否かに拘らず通常動作通り、セレクタ
30の出力により任意の組み合わせで同時書き込みの動
作を行う。
上述した実施例は、アドレス信号への本線が増加しても
、同時書き込み数が増加しても基本動作に変化はない。
以上の様にして複数アドレスに割り当てられた複数のメ
モリセルへ同時、かつ選択的にデータを書き込むことが
可能な半導体メモリのリダンダンシ回路を実現すること
ができる。
なお、本実施例において、第2図における節点R1〜R
4の出力を第1図におけるセレクタ30への制御信号と
し、節点R1〜R4がハイであった場合にそれに対応す
るレジスタ20の出力に必ず、その対応するセレクタ3
0の出力を非選択、すなわちロウレベルとすることによ
り、不必要なセルフへの書き込みを行わず、従ってライ
トバッファ4への付加をリダンダンシ使用時も、非使用
時も同一にできるという利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、複数アドレスに割り当て
られた複数のメモリセルへ同時にかつ選択的にデータを
書き込むことが可能な手段と、同時に選択できる数分の
リダンダンシ用メモリセル及びリダンダンシアドレス判
定回路と、この各々のリダンダンシ判定回路の出力でリ
ダンダンシ用トランスファゲートを制御する手段を有す
ることにより、複数のアドレスに割り当てられた複数の
メモリセルへ同時かつ選択的にデータを書き込むことが
可能な半導体メモリのリダンダンシ置換を置換効率よく
行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のリダンダンシ回路を含むブ
ロック図、第2図は第1図のリダンダンシ判定回路10
aの一例の回路図、第3図は第1図のリダンダンシ回路
のない時のブロック図、第4図は従来の半導体メモリの
リダンダンシ回路を含むブロック図、第5図は第4図の
リダンダンシ判定回路の一例を示す回路図である。 1.2・・・デコーダ、3・・・ワード線、4・・・ラ
イトバッファ、5・・・リードバッファ、6,12.1
4・・・MOSトランジスタ、7・・・セル、8・・・
セルプレート、9.11・ ANDゲート、10.10
a−リダンダンシ判定回路、13・・・ヒユーズ、20
・・・レジスタ、30・・・セレクタ、AO〜A3・・
・アドレス信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  少なくともアドレス信号、書き込み制御信号、及び読
    み出し制御信号を入力信号とし、任意のアドレスに割り
    当てられたメモリセルからデータを読み出し、またこの
    メモリセルへデータを書き込むことができると共に、前
    記アドレス信号の1部を代替信号に切替えてこの代替信
    号により複数のアドレスに割り当てられた複数のメモリ
    セルに対して、選択的かつ同時に特定データを書き込む
    手段を有する半導体メモリにおいて、リダンダンシ用メ
    モリセルと、このリダンダンシ用メモリセルへの書き込
    み制御を行うリダンダンシ判定回路とを備える共に、こ
    のリダンダンシ判定回路が、前記代替信号によって切替
    えられるアドレスを入力信号とする第1のリダンダンシ
    判定回路と、残りのアドレスを入力信号とする第2のリ
    ダンダンシ判定回路とに分離され、かつ前記第1のリダ
    ンダンシ判定回路の出力と前記代替信号の論理積を取る
    ことにより、前記リダンダンシ用メモリセルへ選択的か
    つ同時に特定データを書き込むことができる手段を有す
    ることを特徴とする半導体メモリ。
JP2292881A 1990-10-30 1990-10-30 半導体メモリ Pending JPH04167299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2292881A JPH04167299A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 半導体メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2292881A JPH04167299A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 半導体メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04167299A true JPH04167299A (ja) 1992-06-15

Family

ID=17787587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2292881A Pending JPH04167299A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 半導体メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04167299A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159698A (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPH02161699A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置の冗長回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159698A (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPH02161699A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置の冗長回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0313040B1 (en) Erasable programmable read only memory device
KR100211760B1 (ko) 멀티뱅크 구조를 갖는 반도체 메모리 장치의 데이타 입출력 경로 제어회로
KR20020071845A (ko) 메모리 장치내의 멀티플렉스된 중복 계획을 위한 회로 및방법
JPH09128994A (ja) 半導体メモリ装置の列冗長回路
JP3645294B2 (ja) 半導体メモリ装置の多重ビットテスト回路
KR940022845A (ko) 반도체 메모리 및 용장 어드레스 기입방법
JPH10208493A (ja) 冗長アレイを備えるメモリ及び管理方法
JPH06187240A (ja) データ処理システムに用いられるメモリ装置およびその動作方法
JPH09120693A (ja) 半導体記憶装置
KR100639635B1 (ko) 반도체 기억 장치
JP2982695B2 (ja) 半導体メモリ
JPH04167299A (ja) 半導体メモリ
JPH0542079B2 (ja)
TWI290720B (en) Memory device for reducing leakage current
JPH10241394A (ja) 半導体記憶装置
JPH03198289A (ja) 半導体メモリ
US5424987A (en) Semiconductor memory device having redundant memory cells and circuit therefor
JPH03198290A (ja) 半導体メモリ
JPH04310700A (ja) 半導体メモリ
JPH06139797A (ja) 半導体記憶装置
JP2000021190A (ja) 半導体記憶装置
US4310902A (en) Information storage arrangements
JPS6357819B2 (ja)
JPH04291098A (ja) 半導体記憶装置
JP3011086B2 (ja) 半導体記憶装置