JPH04164557A - ポリゴン加工方法 - Google Patents

ポリゴン加工方法

Info

Publication number
JPH04164557A
JPH04164557A JP2288388A JP28838890A JPH04164557A JP H04164557 A JPH04164557 A JP H04164557A JP 2288388 A JP2288388 A JP 2288388A JP 28838890 A JP28838890 A JP 28838890A JP H04164557 A JPH04164557 A JP H04164557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
workpiece
work
spindles
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2288388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2791917B2 (ja
Inventor
Shinichi Kono
新一 河野
Takahiro Akiyama
秋山 隆洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2288388A priority Critical patent/JP2791917B2/ja
Priority to PCT/JP1991/001476 priority patent/WO1992007684A1/ja
Priority to EP91918902A priority patent/EP0506978B1/en
Priority to US07/863,301 priority patent/US5224404A/en
Priority to DE69105946T priority patent/DE69105946T2/de
Publication of JPH04164557A publication Critical patent/JPH04164557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2791917B2 publication Critical patent/JP2791917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • G05B19/184Generation of cam-like surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q27/00Geometrical mechanisms for the production of work of particular shapes, not fully provided for in another subclass
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34388Detect correct moment, position, advanced, delayed, then next command
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45124Two spindle lathe
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45236Facing, polygon working, polyhedron machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50216Synchronize speed and position of several axis, spindles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/13Pattern section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は旋盤等の切削加工によって多角形の形状を加工
するポリゴン加工方式に関する。
従来の技術 2つの主軸を有する工作機械によって、一方の主軸にワ
ークを取り付け、他方の主軸に工具を取り付け、ワーク
と工具の回転速度を1:nの所定の設定比率とした回転
速度で駆動してワークに多角形の形状を加工するポリゴ
ン加工方法は特開昭63−99114号公報で公知であ
る。
例えば、2つの刃物を180度ずらして取り付けた工具
をワークの回転速度の2倍で回転させることによって略
4角形の形状にワークを切削したり、3つの刃物を12
0度ずらして取り付けた工具をワークの回転速度の2倍
の回転速度で駆動し、略6角形の形状をワークに切削す
る方法が取られている。
発明が解決しようとする課題 上述した従来のポリゴン加工方法で多角形の形状を加工
する場合、ワークの特定位置に多角形を成形することが
困難であった。例えば、第2図に示すようにワーク1の
一方の端面に4角形の形状30を加工し、他方の端面に
6角形の形状31を切削しようとするとき、4角形の形
状3oの角と6角形の形状31の角を合わせて6角形の
形状31を切削するような場合等、ワークの特定の周面
位置に多角形の角がくるように切削することが困難であ
った。
それは、第3図に示すようにワーク1の点Aに工具2の
刃物13の刃先を位置づけておき、ワーク1と工具2を
所定比率の回転速度で回転させれば、例えば工具2をワ
ーク102倍の回転速度で回転させれば、ワーク1が1
回転したとき工具2は2回転し刃物13の刃先はワーク
のA点位置にくることになるから、ワーク1および工具
2の回転速度が設定回転速度にそれぞれ達した後加工を
開始すれば、ワーク1のA点から加工が開始され、多角
形の角の位置をワークの特定位置に対応付けて加工を行
うことができるようにみえる。
しかし、ワーク1および工具2が回転停止状態で刃物1
3の先端をワークのA点に位置つけて、駆動を開始して
も、ワーク1および工具2の回転速度がそれぞれの指令
速度に達するまでには遅れがあり、その遅れの影響で刃
物13の刃先がワ−りに対向する位置がA点からずれて
しまい、ワーク1および工具2がそれぞれの指令速度の
設定された比率の回転速度に達した後加工を開始しても
、工具2の刃物13の刃先がワークのA点からずれ、成
形される多角形は希望する位置、すなわちワーク周面の
特定位置、例えばA点に多角形の形状の角がくるように
切削することができない。
そこで、本発明の目的は、多角形の形状の角がワークの
設定した位置にくるようにワークに対する多角形形状位
置を位置決めして加工できるポリゴン加工方式を提供す
ることにある。
課題を解決するための手段 本発明は、2つの主軸を有する工作機械の一方の主軸に
ワークを、他方の主軸に工具を取り付け上記2つの主軸
を設定された所定の比率の回転速度で駆動して、ワーク
に多角形の形状を加工するとき、2つの主軸に対する指
令速度をそれぞれの位置ループゲインで除して得られる
位置偏差の差だけワークの加工開始位置から工具位置を
ずらして上記2つの主軸を駆動開始し、2つの主軸が指
令速度に達した後加工を開始することによってワークの
設定位置から加工を開始することにより、ワークの馬面
設定位置に多角形の形状の角がくるように切削できるよ
うにした。
作   用 ワークを把持した主軸への速度指令をVCI(rpm)
とし、工具を把持した主軸への速度指令をVC2=n 
−VCI (tpm)とすると、ワークの主軸への所定
周期(ITP)の1周期の移動指令量をPCI (パル
ス/ITP)とすれば、工具の主軸への移動指令量PC
2はn−PCI(パルス/ITP)となる。また、2つ
の主軸の1回転当たりのパルス数をP(パルス/1回転
)、ワーク、工具のそれぞれの主軸のモータの位置制御
ループの位置ループゲインをPG (s e c−’)
とする。そして、X周期に達した時点で2つの主軸は指
令速度に達しているとすると、各主軸が指令速度に達し
ていることから、ワーク、工具の主軸を駆動するモータ
の位置ループ制御の位置偏差PE1、PE2は、各指令
速度に対応する値となっているはずであるので次の第1
.2式のようになる。
PE1= (VCI/60)−P−(1/PG)・・・
(1) PE2= (VC2/60)−P−(1/PG)=(n
−vC1/60)・P・ (17PG)・・・(2) 各主軸は全移動指令量に対してこの位置偏差分遅れた位
置にあるのでワークおよび工具の主軸の実際の位置LL
、L2は次の第3.4式となる。
L1=PC1・x−PEI      −(3)L2=
n−PCI・x−PE2   −(4)第3図に示すよ
うにワークの特定点Aに工具の刃物の刃先を対向させて
ワークおよび工具の主軸1:nでの回転速度で回転させ
た場合、上述したようにワークおよび工具の移動指令量
もPCI・Xおよびn・PCI・Xと1:nとなり、ワ
ークの1回転の移動指令量毎に工具への移動指令量はn
回転となり、ワークおよび工具が移動指令どうりに回転
していれば、ワーク1回転する毎に工具はn回転しワー
クのA点と工具の刃物刃先は常に対向することになる。
すなわち、ワークへの移動指令量PCI・Xがワークの
整数回転k(=PCI・x / P =整数)に対応す
るときには工具の移動量n−PCIも工具の整数回転n
−k(=n−PC1・x/P=整数)となり、ワークと
工具が指令どうりに回転していれば、ワークに回転目に
は工具の刃物刃先とワークのA点とは対向している。し
かし、実際のワーク、工具の回転位置は第3.4式に示
すように位置偏差PEI、PE2分遅れており、ワーク
のA点に対して工具の刃物刃先は対向しないことになる
。ワークのA点は工具刃物刃先と対向すべき位置より位
置偏差PEIだけ遅れ、工具刃物刃先はワークのA点と
対向すべき位置より位置偏差PE2だけ遅れている。
そこで2つの主軸を駆動開始するときこの位置偏差の差
PCMP=PE1−PE2だけずらして、すなわち、工
具の刃物刃先位置に対してワークのA点を上記差PCM
Pだけ進めることになるが、工具の位置偏差PE2の方
が大きく遅れが大きいときは(位置ループゲインが同じ
であればPE2の方がPEIより大きい)、上記差PC
MPは負となり1、誤差PCMPの値が負であればその
絶対値量だけ遅らせて位置ぎめしておき、2つの主軸を
駆動開始すれば、2つの主軸が指令速度に達した時点で
は、ワークのA点と工具の刃物刃先は常に対向すること
になり、その時点で加工を開始すれば、ワークに対して
設定位置に多角形の形状を加工することができる。すな
わち、多角形の角がワーク周面の設定位置にくるように
加工することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例を実施する2つの主軸を有し
、ワークに多角形形状を切削加工する工作機械の要部ブ
ロック図である。
一方の主軸のワーク軸3aに取り付けられた把持具9は
ワーク1を把持し、他方の主軸である工具軸3bには同
様に把持具10を介して工具2が取り付けられている。
ワーク軸、工具軸3a。
3bにはそれぞれポジションコーダ4a、4bが取り付
けられ、各主軸の回転位置を検出するようになっている
各主軸は伝動装置5a、5bを介してそれぞれのスピン
ドルモータMa、Mbで駆動されるようになっており、
各スピンドルモータMa、Mbには速度検出器8a、8
bが取り付けられている。
20はこの工作機械を制御する数値制御装置で所定周期
ITP毎ワーク軸3aを駆動するスピンドルモータMa
に対して移動指令PCIを出力し工具軸3bのスピンド
ルモータMbに対して移動指令PC2を出力する。各ス
ピンドルモータのモータ制御回路ではこの各移動指令P
CI、PC2に対してそれぞれのポジションコーダ4a
、4bから出力される各主軸の移動量を減算し、それぞ
れ位置偏差PE1.PE2を求め、各位置ループ制御の
補償器7a、7bにより、この位置偏差PEl、PE2
にそれぞれの位置ループゲインPG。
PGを乗じて各速度指令VCI、VC2を求める。
この各速度指令PCI、PC2から各速度検出器8a、
8bで夫々検出されるスピンドルモータの実速度を減じ
て夫々速度偏差VEI、VE32を求めてこの速度偏差
VEI、VE2を各スピンドルアンプ6a、6bに入力
し、各スピンドルアンプ5a、5bは夫々のスピンドル
モータMa、 Mbを駆動しワーク軸3a、工具軸3b
を駆動するものである。なお、この2つの主軸を有する
工作機械の上記構成はすでに公知なものであり、詳細な
構成は省略する。
そこで、ワーク1に対して、多角形の形状を加工する場
合、加工しようとする多角形に合わせて、工具2に配設
する刃物の位置および数(例えば4角形であると180
度ずらして2つの刃物を取り付けた工具等)、および加
工する多角形形状に合わせた速度比のワーク軸3aと工
具軸3bの回転速度を設定する(例えば1.80度ずれ
た位置に2つの刃物を有する工具で4角形形状を加工す
るとき、120度ずれた位置に3つの刃物を有する工具
で6角形の形状を加工するとき等はワーク軸の回転速度
VCIに対して工具軸の回転速度VC2をVC1: V
C2=1 : 2で指令する)。また、本発明ではワー
ク1に対して加工する多角形形状の位置を特定できるも
のであるから、工具に必ずしも複数の刃物を設けなくて
もよい。例えば4角形の形状を加工するときには、ワー
ク軸3aの回転速度VCIに対して2倍の回転速度VC
2=2xVC1で1つの刃物を有する工具軸3bを駆動
して加工すれば、4角形の対向する辺がまず加工され、
次に90度ワークをずらして同様に加工すれば、残りの
2辺の加工が行われ4角形の形状が加工されることにな
る。また、6角形の形状を加工するときには、工具軸3
bをワーク軸3aの3倍の速度で駆動すれば、6角形の
1つおきの辺が加工され、つぎに、60度ワーク1をず
らして加工すれば、残りの3辺の加工が行われ6角形の
形状が加工されることになる。
こうしてワーク軸3aと工具軸3bの回転速度指令VC
I、VC2を1:nに設定し、次に、指令速度VCI、
VC2より第1式、第2式によって夫々の指令速度に対
応する位置偏差PE1.  PE2を求め、この位置偏
差の差PCMP=PE1−PE2だけ加工開始しようと
するワーク上のA点が進んだ位置と工具2の刃物13が
対向した位置に位置決めする(なお、補償器7a、7b
の位置ループゲインPGが同一ならば、PEI<PE2
であるから上記差PCMP=PE1−PE2は負となり
、ワークのA点は工具の刃物位置よりPE2〜PEIだ
け遅れた位置になり、工具2の刃物位置はPE2−PE
IだけA点より進んだ位置になる)。すなわち、第4図
に示すように工具2の刃物13の位置をワーク1のA点
より工具2の回転方向にPE2−PEIだけ進めた位置
に位置ぎめし、駆動を開始する。
数値制御装置30からは、次の第5.6式に示す移動指
令が出力される。
PO4−(VCI/60)XPX ITP−(5)PC
2= (VC2/60)XPXITP=PCIXn  
        ・・・(6)そして、各主軸が指令速
度に達した所定周期■TPのX回目においては、指令速
度に対応する分の位置偏差PEI、PE2が夫々生じる
状態になる。その結果、ワーク軸3a、工具軸3bの実
際の位置は次の第7式、第8式となる。
L1=PC1・x−PEI       −(7)L2
=PE2−PE1+n−PCl・x−PE2=n−PC
I ・x−PEI     −(8)上記第7.8式に
示すように、例えばPCI・Xがワーク軸3aのR回転
目であれば、ユーク軸3aは、このR回転目よりPEI
だけ遅れた位置にあり、工具軸3bはnXR回転目より
PEIだけ遅れた位置にあり、ワーク1上のA点に工具
2の刃物13が対向するようになる。
こうしてワーク軸3 a %工具軸3bが指令速度に達
した後、工具の送り軸(図示せず)を駆動して切り込み
を開始して加工を開始すれば、ワーク1の所定位置(A
点)より加工が開始されワーク上に多角形の形状を位置
決めして加工することができる。例えば第2図に示すよ
うに、ワーク1の一方の端面に4角形の形状を加工し、
他方の端面に、4角形の角と角があうように6角形の形
状を加工することができる。
発明の効果 本発明においては、2つの主軸を有する工作機械で多角
形の形状を切削するとき、ワークの設定した位置に多角
形の形状の特定点がくるように、例えば多角形の形状の
角がワーク上の設定位置にくるように多角形を加工する
ことができるので、ワークの2つの端面に同一もしくは
異なった多角形の形状を加工するときでもその2つの多
角形の形状の角を合わせて加工することができる。
また、ワークの特定位置に多角形の形状の角がくるよう
に多角形の形状を加工することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を実施する2つの主軸を有す
る工作機械の要部ブロック図、第2図は、本発明によっ
て加工することが簡単なワークの2つの端面に多角形の
形状の角を合わせて加工する例を示す図、第3図はワー
クと工具の刃物の位置関係を説明する説明図、第4図は
本発明の一実施例におけるワークと工具の刃物の位置ず
れの補正を説明する説明図である。 1・・・ワーク、2・・・工具、3a・・・ワーク軸、
3b・・・工具軸、4a、4b・・・ポジションコーダ
、5a、5b・・・伝動手段、6a、6b・・・スピン
ドルアンプ、7a、7b・・・位置ループの補償器、8
a、8b・・・速度検出器、Ma、Mb・・・スピンド
ルモータ、13・・・刃物、20・・・数値制御装置、
30・・・4角形の形状、31・・・6角形の形状。 特許出願人   ファナック株式会社 第2 口 ] 第3呪         第4因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つの主軸を有する工作機械の一方の主軸にワークを、
    他方の主軸に工具を取り付け上記2つの主軸を設定され
    た所定の比率の回転速度で駆動して、ワークに多角形の
    形状を加工するポリゴン加工方式において、2つの主軸
    に対する指令速度をそれぞれの位置ループゲインで除し
    て得られる位置偏差の差だけワークの加工開始位置から
    工具位置をずらして上記2つの主軸を駆動開始し、2つ
    の主軸が指令速度に達した後加工を開始することによっ
    てワークの設定位置から加工を行うことを特徴とするポ
    リゴン加工方式。
JP2288388A 1990-10-29 1990-10-29 ポリゴン加工方法 Expired - Fee Related JP2791917B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288388A JP2791917B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 ポリゴン加工方法
PCT/JP1991/001476 WO1992007684A1 (en) 1990-10-29 1991-10-29 Method of working polygon
EP91918902A EP0506978B1 (en) 1990-10-29 1991-10-29 Method of working polygon
US07/863,301 US5224404A (en) 1990-10-29 1991-10-29 Polygon working method
DE69105946T DE69105946T2 (de) 1990-10-29 1991-10-29 Verfahren zur vieleckbearbeitung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288388A JP2791917B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 ポリゴン加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04164557A true JPH04164557A (ja) 1992-06-10
JP2791917B2 JP2791917B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=17729559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288388A Expired - Fee Related JP2791917B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 ポリゴン加工方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5224404A (ja)
EP (1) EP0506978B1 (ja)
JP (1) JP2791917B2 (ja)
DE (1) DE69105946T2 (ja)
WO (1) WO1992007684A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034465A1 (en) * 2000-10-25 2002-05-02 Korea Institute Of Machinery & Materials Method and apparatus for rapidly manufacturing 3-dimensional shaped products using machining and filling process
JP2015079348A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 ブラザー工業株式会社 数値制御装置
JPWO2021177450A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10
WO2021177449A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 ファナック株式会社 工作機械の制御装置、制御方法
WO2021193728A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30 ファナック株式会社 工作機械の制御装置、制御システム、及び制御方法
US11529709B2 (en) 2019-09-11 2022-12-20 Fanuc Corporation Control device and control system for machine tool
WO2023007664A1 (ja) * 2021-07-29 2023-02-02 ファナック株式会社 推定装置
WO2023007662A1 (ja) * 2021-07-29 2023-02-02 ファナック株式会社 数値制御装置
WO2023026394A1 (ja) * 2021-08-25 2023-03-02 ファナック株式会社 加工支援装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19757799A1 (de) * 1997-12-29 1999-07-01 Gerd Hoermansdoerfer Verfahren zum Humpeldrehen und bevorzugte Anwendung des Verfahrens
US8573901B2 (en) * 2003-09-02 2013-11-05 Kennametal Inc. Assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein
US7156006B2 (en) * 2003-09-02 2007-01-02 Kennametal Inc. Method and assembly for rotating a cutting insert during a turning operation and inserts used therein
TWI620616B (zh) * 2016-11-15 2018-04-11 新代科技股份有限公司 協同數控方法與系統
CN114211011A (zh) * 2022-01-04 2022-03-22 重庆江增船舶重工有限公司 一种轴端六方的数控车削加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188103U (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 三菱重工業株式会社 多角形加工装置
JPH01303506A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US167614A (en) * 1875-09-14 Improvement in universal turning-lathes
US469813A (en) * 1892-03-01 Carl georg dahlgren and john hugo svensson
US1485687A (en) * 1922-09-27 1924-03-04 Herman W Melling Lathe
DE3305298A1 (de) * 1983-02-16 1984-08-16 Dr. techn. Ernst Linsinger & Co GmbH, Steyrermühl Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten von werkstuecken mit nicht kreisfoermigem querschnitt durch rotierende werkzeuge
JPS62236603A (ja) * 1986-04-06 1987-10-16 Citizen Watch Co Ltd 数値制御旋盤
JPS6399114A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Fanuc Ltd ポリゴン加工制御装置
JPH01503373A (ja) * 1987-04-24 1989-11-16 インノフィナンツェ・アールタラーノシュ・インノヴァーツィオーシュ・ペーイジンテーゼト 非円形で規則的な横断面の表面の製造方法および工作機械
JPS6440214A (en) * 1987-08-03 1989-02-10 Nippon Steel Corp Thread cutting method by nc lathe
US4949443A (en) * 1988-06-29 1990-08-21 Tatsuhiko Saruwatari Numerically controlled lathe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188103U (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 三菱重工業株式会社 多角形加工装置
JPH01303506A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002034465A1 (en) * 2000-10-25 2002-05-02 Korea Institute Of Machinery & Materials Method and apparatus for rapidly manufacturing 3-dimensional shaped products using machining and filling process
JP2015079348A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 ブラザー工業株式会社 数値制御装置
US11529709B2 (en) 2019-09-11 2022-12-20 Fanuc Corporation Control device and control system for machine tool
JPWO2021177450A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10
WO2021177449A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 ファナック株式会社 工作機械の制御装置、制御方法
WO2021177450A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 ファナック株式会社 工作機械の制御装置、制御方法
WO2021193728A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30 ファナック株式会社 工作機械の制御装置、制御システム、及び制御方法
JPWO2021193728A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30
WO2023007664A1 (ja) * 2021-07-29 2023-02-02 ファナック株式会社 推定装置
WO2023007662A1 (ja) * 2021-07-29 2023-02-02 ファナック株式会社 数値制御装置
WO2023026394A1 (ja) * 2021-08-25 2023-03-02 ファナック株式会社 加工支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5224404A (en) 1993-07-06
EP0506978B1 (en) 1994-12-14
EP0506978A4 (en) 1993-03-03
DE69105946D1 (de) 1995-01-26
DE69105946T2 (de) 1995-05-04
EP0506978A1 (en) 1992-10-07
WO1992007684A1 (en) 1992-05-14
JP2791917B2 (ja) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04164557A (ja) ポリゴン加工方法
JPH03228106A (ja) サーボモータの制御方法
EP0374259A4 (en) Two opposed main shaft type cnc lathe
EP1324167A3 (en) Controller for machining gears
WO1983002416A1 (en) Numerical control machining system
KR910007664B1 (ko) 수치 제어 방법
JPH01159126A (ja) スカイビング盤
JPH01205901A (ja) 複合加工工作機械における加工制御方法
EP0364593B1 (en) Machine tool having two main spindles
JPH0649260B2 (ja) 同期制御装置
JPS58117007A (ja) 数値制御旋盤における割り込み制御方法
WO1991000558A1 (en) Involute interpolation error correction system
EP0091320A1 (en) Turning control apparatus and method
CN115297994A (zh) 机床的控制装置、控制方法
JP2021111026A (ja) 工作機械の加工制御方法
JP3490962B2 (ja) 工具軌跡作成方法及び加工方法
JPS60249525A (ja) 歯車加工機の被加工歯車かみ合わせ装置
JPH0223285B2 (ja)
JPS62228345A (ja) 交流モ−タの制御回路
JP2955296B2 (ja) 工作機械の主軸同期制御装置
JP3067147B2 (ja) 切削寸法補正方法
JPS62224520A (ja) タツピング加工制御方式
JPS63103686A (ja) スピンドル制御方法
JPH03178721A (ja) 数値制御工作機械の同期タッピング装置
JPS63174815A (ja) 歯車加工機械

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees