JPH0414811A - シリコン単結晶基板 - Google Patents

シリコン単結晶基板

Info

Publication number
JPH0414811A
JPH0414811A JP11815990A JP11815990A JPH0414811A JP H0414811 A JPH0414811 A JP H0414811A JP 11815990 A JP11815990 A JP 11815990A JP 11815990 A JP11815990 A JP 11815990A JP H0414811 A JPH0414811 A JP H0414811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
region
semiconductor
cylindrical
ingot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11815990A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitoshi Toyokawa
豊川 文敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11815990A priority Critical patent/JPH0414811A/ja
Publication of JPH0414811A publication Critical patent/JPH0414811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体基板に関し、特に大規模集積回路の製造
に供されるシリコン単結晶基板に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のシリコン単結晶基板(以下81基板と記す)は、
第7図に示す様に円板状に加工されているが、円板の円
周上にはオリエンテーションフラット(Qrienta
tion 、glat、以下OFと略す)と呼ばれる平
坦部(第7図(A))もしくは、ノツチと呼ばれるV字
形の刻み目(第7図(B))が設けられている。これら
OFもしくはノツチは、後の集積回路製造工程、例えば
光リソグラフィー工程等で、Si基板の位置座標を機械
的に検出し決定するための位置決め手段として用いられ
る。また、半導体装置の特性を左右するSi基板の結晶
学的方位を示す目印の役割を果している。従って、従来
技術によるSi基板は真円形状となっていない。
第8図は、OFを有するSi基板の製造工程を示す概略
図である。チョクラルスキー法もしくは、帯溶融法で製
造されたSi単結晶インゴットは両端が徐々に細くなっ
た円柱をなしているが、直径は長手方向に不均一で、円
柱側壁面はなだらかに波を打っている(第8図(A))
。このインゴットの両端を切断し、均一な直径を有する
円柱状に研削加工される(第8図(B乃。次に、X線回
折法によりインゴットの結晶学的方位を求め、所望の位
置を平坦に削り落としく第8図(C))、さらに所望の
厚さにスライスして(第8図(D))、円周部を面取り
加工し、Si基板の主面を鏡面研磨してOFを有するS
i基板とする。ノツチを有するSi基板においては第8
図(C)において円柱状インゴットに平坦部を加工する
かわりに、7字型の溝を形成し、他の工程はOFを形成
する場合と同様である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の様に従来のSi基板では、位置決め手段がSi基
板の円周端に形成され真円形状となっていない。半導体
装置の製造工程では、不純物の拡散2酸化等数多くの熱
処理が繰り返されるが、Si基板の円周部は、これらの
熱処理の際に最も大きな引張り応力が加えられる部分と
なっており(例えば、半導体研究XVI、P322)、
Si基板の円周上に平坦部ノツチの様な位置決め手段が
設けられていると、この部分に応力が集中してスリップ
転位が発生し製品の歩留りを低下させるという問題点が
あった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体基板は、その位置決め手段を基板の円周
部を含まない、基板の主面上に形成する事を特徴とする
集積回路等の半導体装置は数口〜士数順角の正方形もし
くは矩形のチップとして製造されるため、円板状のSi
基板には、このチップが形成できない領域が残される。
本発明によるSi基板は、この様なチップの形成されな
いSi基板上の領域に凹部、もしくは両主面を貫通する
孔が1個もしくは複数個、円周部にかからない様設けら
れている事を特徴としている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例のSi基板の概略図であ
る。
Si基板1の一生面上には、半導体装置のチップが互い
に隣接する様形成されるチップ形成領域2がある。81
基板1は真円形をしているのに対しチップは正方形(も
しくは矩形)であるため、Si基板1上には、チップの
形成されない領域が残される。この領域にSi基板の両
主面を貫通する孔が3個所膜けられている。孔の寸法は
、Si基板の直径、チップの寸法に依存して任意に設定
できる。また、3個の孔の位置は対称性をもたない様に
配置し、表裏の識別を容易にしている。
第2図は本実施例のSi基板の製造方法を示す概略図で
ある。
まず第2図(A)のように、チョクラルスキー法もしく
は帯溶融法でつくられたSi単結晶を所望の寸法の円柱
形のSi単結晶インゴット4に加工する。次の工程では
、第2図(B)のように、円柱形Si単結晶インゴット
の両端面を貫通する様に円形の孔を両端面に対し垂直に
設ける。孔を設ける位置は、予め半導体装置のチップを
形成しない領域を設定し、その領域内の所望の位置とす
る。
続いて、第2図(C)の様に所望の厚さにインゴットを
スライスし、Si基板6とする。なお、この81基板6
は、この後に面取り化学研磨、鏡面研磨等の工程を経て
、半導体装置製造用のSi基板として仕上げられる。
本実施例により、直径150mm、厚さ0.625胴、
孔の直径4mmのSi基板を製造し、1000℃の熱処
理炉への出し入れ(出し入れ速度5 an /旧n)を
20回繰り返し、スリップ転位の発生状況を調査した。
参照資料としては長さ45mmのOFを有する直径15
0mmのSi基板を用いた。第3図にその結果を示した
。本実施例では、Si基板円周部のスリップ転位の発生
は皆無であったのに対し、OFを有するSi基板では、
最長で15mm程度のスリップ転位がOF部に集中的に
発生した。
なお本実施例では円形の孔を設けたが、孔の形状に制約
はなく、矩形等の孔を採用しても本実施例の効果には影
響を及ぼさない。
第4図は本発明の第2の実施例の概略図である。
本実施例では、先の実施例と同様にSi基板7上のチッ
プ形成領域8以外の主面上の任意の位置に3個の凹部9
が設けられている。凹部の寸法はやはりSi基板の直径
とチップの寸法により任意に設定される。
第5図は本実施例のSi基板の製造方法の概略図である
まず、第5図(A)のようにSi単結晶を所望の寸法の
円柱形Si単結晶インゴット10に加工する。但し、後
の工程でSi基板の円周部は再び研削加工されるため、
このインゴット10はSi基板の最終仕上がり寸法を考
慮して数胴程度直径を大きく加工するものとする。この
円柱形Si単結晶インゴット10の所望の位置にV字溝
11を形成する。第5図(B)では2本のV字溝11を
形成している。続いて、第5図(C)の様に、インゴッ
ト10を所望の厚さにスライスして、7字溝を基準とし
深さ5μmの円形凹部12を3個形成する。
凹部12を設ける位置は、予め半導体装置のチップを形
成しない領域を設定し、その領域内の所望の位置とする
。次の工程では、第5図(D)の様に円周端部を面取り
加工し、7字溝を完全に取り除き、所望の直径のSi基
板13とする。なお、このS1基板13は、この後化学
研磨、鏡面研磨等の工程を経て、半導体装置製造用のS
i基板として仕上げられる。なお、本実施例では円形凹
部12の深さを5μmとしたが、円形凹部が容易に視認
できる程度の深さであれば良く、任意に設定可能である
本実施例により、直径200mm、厚さ0.725胴2
円形凹部の直径5工、深さ5μmのSi基板を製造し、
1000℃の熱処理炉への出し入れ(出し入れ速度3 
cm /rn i n )を20回繰り返し、スリップ
転位の発生状況を調査した。参照資料としては、開き角
60°、−辺の長さ7anのノツチを有する81基板を
用いた。第6図にその結果を示した。本実施例ではSi
基板円周部のスリップ転位は皆無であったのに対し、ノ
ツチを有する81基板では20a程度のスリップ転移が
ノツチ先端部から発生した。
本実施例では凹部の形状を円形としているが、本実施例
の効果は凹部の形状に左右されるものではなく、矩形、
三角形等の形状を採用する事も可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はSi基板の位置決め手段
をSi基板の主面上に配置する事により、Si基板の円
周上のOFあるいはノツチを排除してSi基板を真円形
状としたので、このSi基板が、後の半導体装置製造工
程における熱処理時に受ける熱応力はSi基板の円周全
体に均一に分散され、スリップ転位の発生が著しく抑制
されるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例のSi基板の概略図、第
2図(A)〜(C)に第1図のSi基板の製造工程の概
略図であり、第3図は第1の実施例によるSi基板と従
来技術によるSi基板におけるスリップ転位の発生状況
を示す図である。第4図は本発明の第2の実施例のSi
基板の概略図、第5図(A)〜(D)は第4図のSi基
板の製造工程の概略図であり、第6図は第2の実施例に
よるSi基板と従来技術によるSi基板におけるスリッ
プ転位の発生状況を示す図である。第7図(A)、 (
B)は従来技術による81基板、第8図(A)〜(D)
は従来技術によるSi基板の製造工程の概略図である。 1・・・・・・Si基板、2・・・・・・チップ形成領
域、3・・・・孔、4・・・・・・円柱形Si単結晶イ
ンゴット、5・・・・孔、6・・・・・Si基板、7・
・・・・・Si基板、8・・・・・チップ形成領域、9
・・・・・・凹部、10・・・・・円柱形S1単結晶イ
ンゴツト、11・・・・・・7字溝、12・・・・凹部
、13・・・・・・S1基板。 代理人 弁理士  内 原   晋 第 ! 図 α) 絵 (A) 第2 図 \0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、真円をなす円板状の基板であり、かつ、該基板の両
    主面を垂直に貫通する1個もしくは複数個の孔が、所望
    の位置、形状、寸法で設けられている事を特徴とするシ
    リコン単結晶基板。 2、真円をなす円板状の基板であり、かつ、該基板の一
    主面上に1個もしくは複数個の凹部が、所望の位置、形
    状、寸法で設けられている事を特徴とするシリコン単結
    晶基板。
JP11815990A 1990-05-08 1990-05-08 シリコン単結晶基板 Pending JPH0414811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11815990A JPH0414811A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 シリコン単結晶基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11815990A JPH0414811A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 シリコン単結晶基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0414811A true JPH0414811A (ja) 1992-01-20

Family

ID=14729565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11815990A Pending JPH0414811A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 シリコン単結晶基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414811A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321268B1 (en) 1994-06-08 2001-11-20 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for selectively retrieving information from a source computer using a terrestrial or satellite interface
JP2002222746A (ja) * 2001-01-23 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化物半導体ウェーハ及びその製造方法
US6473793B1 (en) 1994-06-08 2002-10-29 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for selectively allocating and enforcing bandwidth usage requirements on network users
JP2007049047A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Hitachi Cable Ltd 半導体形成用基板、窒化物系半導体基板およびその製造方法
JP2011157275A (ja) * 2006-04-03 2011-08-18 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN結晶基板
WO2016084767A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体用円形支持基板

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321268B1 (en) 1994-06-08 2001-11-20 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for selectively retrieving information from a source computer using a terrestrial or satellite interface
US6338131B1 (en) 1994-06-08 2002-01-08 Hughes Electronics Corporation Network system with TCP/IP ACK reduction
US6473793B1 (en) 1994-06-08 2002-10-29 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for selectively allocating and enforcing bandwidth usage requirements on network users
US6519651B1 (en) 1994-06-08 2003-02-11 Hughes Electronics Corporation Apparatus and method for hybrid network access
US6571296B1 (en) 1994-06-08 2003-05-27 Hughes Electronics Corporation Apparatus and method for hybrid network access
US6931512B2 (en) 1994-06-08 2005-08-16 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for selectively retrieving information from a source computer using a terrestrial or satellite interface
JP2002222746A (ja) * 2001-01-23 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化物半導体ウェーハ及びその製造方法
JP2007049047A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Hitachi Cable Ltd 半導体形成用基板、窒化物系半導体基板およびその製造方法
JP2011157275A (ja) * 2006-04-03 2011-08-18 Sumitomo Electric Ind Ltd GaN結晶基板
WO2016084767A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体用円形支持基板
JPWO2016084767A1 (ja) * 2014-11-27 2017-09-28 国立研究開発法人産業技術総合研究所 半導体用円形支持基板
US10163674B2 (en) 2014-11-27 2018-12-25 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Circular support substrate for semiconductor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2726583B2 (ja) 半導体基板
US4925809A (en) Semiconductor wafer and epitaxial growth on the semiconductor wafer with autodoping control and manufacturing method therefor
JPS58159322A (ja) マスク上に単結晶層を形成する方法
JPH04162609A (ja) ディスクリート素子用基板の製造方法
JPH08316180A (ja) 半導体ウェーハの製造方法
US3129119A (en) Production of p.n. junctions in semiconductor material
JPH06112120A (ja) 半導体エピタキシャル基板の製造方法
JPH0414811A (ja) シリコン単結晶基板
JPS583374B2 (ja) シリコン単結晶の処理方法
JPH02143532A (ja) 半導体ウェーハの不純物除去方法
US4016006A (en) Method of heat treatment of wafers
US5225235A (en) Semiconductor wafer and manufacturing method therefor
JP5294087B2 (ja) 半導体ウェーハおよびその製造方法
JPH0722122B2 (ja) 半導体基体の製造方法
JP2000021778A (ja) エピタキシャル成長方法
JP2796657B2 (ja) 半導体ウェーハの製造方法
JPS63142822A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6313324A (ja) 基板の製造方法
JPS5840337B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH11283891A (ja) 拡散ウエーハの製造方法及びその拡散ウエーハ
JPS5895819A (ja) 半導体ウエ−ハ
JPH05267112A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5821854A (ja) 半導体回路素子
JPH03222427A (ja) 半導体装置
JPH01161710A (ja) 半導体ウエハ