JPH0414506Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0414506Y2 JPH0414506Y2 JP2279186U JP2279186U JPH0414506Y2 JP H0414506 Y2 JPH0414506 Y2 JP H0414506Y2 JP 2279186 U JP2279186 U JP 2279186U JP 2279186 U JP2279186 U JP 2279186U JP H0414506 Y2 JPH0414506 Y2 JP H0414506Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slope
- fertilizer
- reinforcing bar
- protection material
- slope protection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 239000003516 soil conditioner Substances 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Fertilizing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野
この考案は簡易な方法で道路、住宅地等の法面
に枠状体を形成し、法面の安定と長期緑化を図る
法枠に関するものである。
に枠状体を形成し、法面の安定と長期緑化を図る
法枠に関するものである。
(ロ) 従来の技術
従来道路、住宅地等の法面に崩壊防止を図るた
めにコンクリートやプラスチツク等の格子枠が施
工されている。これ等は予め工場で形成されたブ
ロツクを現地で法面に組合せ配設して、格子状に
区画する方法と、法面に型枠(金網製、段ボール
製、鋼製)と鉄筋を配設しこの型枠内にモルタル
を吹付ける方法である。
めにコンクリートやプラスチツク等の格子枠が施
工されている。これ等は予め工場で形成されたブ
ロツクを現地で法面に組合せ配設して、格子状に
区画する方法と、法面に型枠(金網製、段ボール
製、鋼製)と鉄筋を配設しこの型枠内にモルタル
を吹付ける方法である。
これ等の方法は、いずれも枠内に植生を生育さ
せるためには植生の生育に害のない良質土壌を投
入して緑化を図つている。
せるためには植生の生育に害のない良質土壌を投
入して緑化を図つている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点
工場で形成されたブロツクを法面に組合せ配設
して格子状に区画する方法は、現地法面の凸凹が
あればブロツクが法面に密着せず崩壊の原因とな
り、形成した格子枠全体の崩壊をまねくことがし
ばしばある。又、従来の方法はいずれも枠内に植
生を生育させるために、有害物の含まない良質土
を必要とする。
して格子状に区画する方法は、現地法面の凸凹が
あればブロツクが法面に密着せず崩壊の原因とな
り、形成した格子枠全体の崩壊をまねくことがし
ばしばある。又、従来の方法はいずれも枠内に植
生を生育させるために、有害物の含まない良質土
を必要とする。
最近では、この良質土壌も施工現場では少なく
なり、遠隔地より運搬しているのが通例である。
その搬入には多大の労力を必要とし高価になつて
いる。運搬した良質土壌を形成した枠内に投入す
るが、法面の状況によつて方法が異なつている。
法勾配からみても直接枠内に投入する限界は40°
程度である。40°〜50°程度は種子が発芽できる網
目を有した袋体(巾40cm、長さ60cm)に土壌を投
入し、それを枠内に積む方法が多い。又、50°以
上は枠内に直接動力吹付機による土壌、有機質、
肥料と種子を混合し吹付けをしているが、その他
の条件、法長、施工時期によつて、必ずしも成功
はしていない。
なり、遠隔地より運搬しているのが通例である。
その搬入には多大の労力を必要とし高価になつて
いる。運搬した良質土壌を形成した枠内に投入す
るが、法面の状況によつて方法が異なつている。
法勾配からみても直接枠内に投入する限界は40°
程度である。40°〜50°程度は種子が発芽できる網
目を有した袋体(巾40cm、長さ60cm)に土壌を投
入し、それを枠内に積む方法が多い。又、50°以
上は枠内に直接動力吹付機による土壌、有機質、
肥料と種子を混合し吹付けをしているが、その他
の条件、法長、施工時期によつて、必ずしも成功
はしていない。
以上のように良質土壌の運搬、そして急勾配、
長大法面の場合、作業はきわめて安全性が低く且
つ、労力を必要とし経済性が悪い。
長大法面の場合、作業はきわめて安全性が低く且
つ、労力を必要とし経済性が悪い。
(ニ) 問題を解決するための手段
この考案の法面防護材6を図面にもとずいて説
明する。
明する。
(a) 鉄筋1は直径6mm〜19mmと長さ10cmから150
cm程度のもので、両端に連結固定をする端部2
が円形状(内径10〜30mm)に屈折した耐蝕性の
鉄筋。
cm程度のもので、両端に連結固定をする端部2
が円形状(内径10〜30mm)に屈折した耐蝕性の
鉄筋。
(b) 鉄筋1に不織布からなる直径30mmから90mm程
度の肥料袋3を針金、又はクリツプ4で固定し
一方から肥料袋3に現地法面の土質調査を実施
して肥料A(超遅効性肥料等)、土壌改良剤B、
保水剤Cを一種以上混合し充填するあとの一方
を鉄筋1に同じ方法で固定する。
度の肥料袋3を針金、又はクリツプ4で固定し
一方から肥料袋3に現地法面の土質調査を実施
して肥料A(超遅効性肥料等)、土壌改良剤B、
保水剤Cを一種以上混合し充填するあとの一方
を鉄筋1に同じ方法で固定する。
(c) 鉄筋1に固定された肥料袋3の表面周囲が厚
さ5mmから20mm程度の円筒形弾性体5を被せて
なる法面防護材6である。
さ5mmから20mm程度の円筒形弾性体5を被せて
なる法面防護材6である。
(d) 実施あたつては次のことが考えられる。
(1) 第2図は法面防護材6の内部をみせた斜視
図であるが第7図のようにL型を使用し施工
性を高める。
図であるが第7図のようにL型を使用し施工
性を高める。
(2) 法面の状況によつて第5図だけでなく枠形
が正方形、長方形、三角形、菱形もできる。
が正方形、長方形、三角形、菱形もできる。
(3) 法面防護材6の連結固定は第6図のように
アンカー8で法面に固定する。
アンカー8で法面に固定する。
(4) 肥料袋3は弾性体5一体となつた弾性体肥
料袋もできる。
料袋もできる。
(5) 第8図のように肥料袋3に弾性体10が法
面に密着する部分につけることができる。
面に密着する部分につけることができる。
(6) 法面防護材6を法面に枠形成した後、ハイ
ドロシーダー等で種子吹付けができる。
ドロシーダー等で種子吹付けができる。
(7) 第10図のように法面7に金網12、(4
〜5cmの目合)を法面全面に張設し1〜2m2
に2ケ所程度のラスピン13(径9〜10mm、
長さ20〜30cm)で固定して法面防護材6を枠
組みをし動力吹付機で客土種子吹付(種子、
肥料、土壌改良剤、保水剤、有機質材、埴
土、接着剤等を混合し)を厚さ1〜7cm程度
吹付けることができる。
〜5cmの目合)を法面全面に張設し1〜2m2
に2ケ所程度のラスピン13(径9〜10mm、
長さ20〜30cm)で固定して法面防護材6を枠
組みをし動力吹付機で客土種子吹付(種子、
肥料、土壌改良剤、保水剤、有機質材、埴
土、接着剤等を混合し)を厚さ1〜7cm程度
吹付けることができる。
(8) 第11,12図のごとく、法面防護材6の
鉄筋1を連結する接続金具16(径40mmから
80mm、厚さ2mmから5mm、縦30mmから50mm)
で鉄筋1を入れる穴を必要数あける。法面防
護材6の鉄筋1の両端にネジをきり、鉄筋穴
18に入れナツト17で固定することができ
る。
鉄筋1を連結する接続金具16(径40mmから
80mm、厚さ2mmから5mm、縦30mmから50mm)
で鉄筋1を入れる穴を必要数あける。法面防
護材6の鉄筋1の両端にネジをきり、鉄筋穴
18に入れナツト17で固定することができ
る。
(ホ) 作用
上述のように、法面防護材6の表面が弾性体5
であるため、法面の凸凹に対してなじみが良く土
砂、及び枠内に吹付けした植生材料の流出を防ぎ
又、法面防護材6の中に保水剤Cもあるため種子
の発芽を助長する。併せて鉄筋1で外圧に耐える
構造である。肥料袋3に肥料A(超遅効性肥料)、
土壌改良剤B等が入つているので養分が長期にわ
たつて溶出され、植物の生育が旺盛である。
であるため、法面の凸凹に対してなじみが良く土
砂、及び枠内に吹付けした植生材料の流出を防ぎ
又、法面防護材6の中に保水剤Cもあるため種子
の発芽を助長する。併せて鉄筋1で外圧に耐える
構造である。肥料袋3に肥料A(超遅効性肥料)、
土壌改良剤B等が入つているので養分が長期にわ
たつて溶出され、植物の生育が旺盛である。
(ヘ) 考案の効果
これにより従来の方法に比べ良質土壌を多量に
使用することなく、この考案の法面防護材6によ
つて法面が安定して土砂等の流出もなく、ハイド
ロシーダー等によつて吹付けられた植生材料は種
子の発芽、生育も法面防護材6の保水力と長期間
にわたつて養分が溶出され生育が旺盛である。従
つて、枠内に多量の良質土壌を必要としないの
で、施工性に優れ且つ、安全に法面安定緑化がで
きる。
使用することなく、この考案の法面防護材6によ
つて法面が安定して土砂等の流出もなく、ハイド
ロシーダー等によつて吹付けられた植生材料は種
子の発芽、生育も法面防護材6の保水力と長期間
にわたつて養分が溶出され生育が旺盛である。従
つて、枠内に多量の良質土壌を必要としないの
で、施工性に優れ且つ、安全に法面安定緑化がで
きる。
第1図は鉄筋の斜視図、第2図は法面防護材の
斜視図、第3図は肥料袋を鉄筋に固定する拡大
図、第4図は法面防護材の正面図、第5図は施工
例の斜視図、第6図は法面防護材をアンカーで連
結固定拡大図、第7図は法面防護材のL形斜視
図、第8図はワラゴモ利用による実施例斜視図、
第9図は第8図の断面図、第10図は実施例の斜
視図、第11図は接続金具を上からみた図、第1
2図は接続金具の正面図である。 1……鉄筋、2……端部、3……肥料袋、4…
…針金、5……弾性体、6……法面防護材、7…
…法面、8……アンカー、9……ワラゴモ、10
……部分弾性体、11……ナイロン系、12……
種子、13……金網、14……ラスピン、15…
…客土種子吹付、16……接続金具、17……ナ
ツト、18……鉄筋穴。
斜視図、第3図は肥料袋を鉄筋に固定する拡大
図、第4図は法面防護材の正面図、第5図は施工
例の斜視図、第6図は法面防護材をアンカーで連
結固定拡大図、第7図は法面防護材のL形斜視
図、第8図はワラゴモ利用による実施例斜視図、
第9図は第8図の断面図、第10図は実施例の斜
視図、第11図は接続金具を上からみた図、第1
2図は接続金具の正面図である。 1……鉄筋、2……端部、3……肥料袋、4…
…針金、5……弾性体、6……法面防護材、7…
…法面、8……アンカー、9……ワラゴモ、10
……部分弾性体、11……ナイロン系、12……
種子、13……金網、14……ラスピン、15…
…客土種子吹付、16……接続金具、17……ナ
ツト、18……鉄筋穴。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 下記の条件を具備した肥料袋3内に鉄筋1を挿
通したことを特徴とする法面防護材。 (イ) 上記鉄筋部1は金属性の棒状で端部2が円形
状に屈設されていること。 (ロ) 上記肥料袋3内に鉄筋部1を挿通し、肥料
A、土壌改良剤B、保水剤Cを一種以上適宜混
合し収蔵されていること。 (ハ) 上記肥料袋3の表面は弾性体5によつて形成
されていること。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2279186U JPH0414506Y2 (ja) | 1986-02-18 | 1986-02-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2279186U JPH0414506Y2 (ja) | 1986-02-18 | 1986-02-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6361443U JPS6361443U (ja) | 1988-04-23 |
JPH0414506Y2 true JPH0414506Y2 (ja) | 1992-03-31 |
Family
ID=30820508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2279186U Expired JPH0414506Y2 (ja) | 1986-02-18 | 1986-02-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0414506Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006299544A (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | San Green:Kk | 法面緑化構造物 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022136251A (ja) * | 2021-11-01 | 2022-09-15 | 日本植生株式会社 | 緑化基礎工用具及び緑化基礎工の施工方法 |
-
1986
- 1986-02-18 JP JP2279186U patent/JPH0414506Y2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006299544A (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | San Green:Kk | 法面緑化構造物 |
JP4687213B2 (ja) * | 2005-04-18 | 2011-05-25 | 前田工繊株式会社 | 法面緑化構造物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6361443U (ja) | 1988-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0414506Y2 (ja) | ||
JP2903462B2 (ja) | 法面補強方法 | |
JPS61183521A (ja) | 法面の植生基盤安定工法 | |
JPH07292675A (ja) | 法面保護構造 | |
JPH11181779A (ja) | 法枠施工方法 | |
JP2818925B2 (ja) | 法面緑化工法 | |
JPH11187773A (ja) | 農業、園芸用施設の柱基礎施工方法および農業、園芸用施設 | |
JP3156840B2 (ja) | 緑化法枠工法とそれに使用する籠状構造物ユニットの嵌込み式継手 | |
JPH1129935A (ja) | 法面保護工法及び該工法に用いる金網 | |
JPH11293678A (ja) | 法面保護工法 | |
JPS5820338B2 (ja) | 法面安定工法 | |
JP3536108B2 (ja) | アンカーピンを用いたコンクリート打設面の緑化工法 | |
JP2969507B2 (ja) | 法面緑化工法 | |
JPH0757955B2 (ja) | 補強構造を有した盛土地盤に於ける緑化工法 | |
JP3117066B2 (ja) | 法面の補強・緑化工法およびその布製シート | |
JPS6355218A (ja) | 金網枠植生網状袋の安定工法 | |
JP2627878B2 (ja) | 現場打ち法枠工法 | |
JP3252131B2 (ja) | 環境に配慮した法面工法 | |
KR20090033581A (ko) | 녹생토 옹벽 구조물 및 식생 네일링 공법 | |
JPS6378923A (ja) | コンクリ−トモルタル擁壁面の緑化工法 | |
JPH0734472A (ja) | 緑化方法及び緑化型枠 | |
JPS62121233A (ja) | 斜面の緑化方法 | |
JPH0351371Y2 (ja) | ||
KR100781194B1 (ko) | 와이어를 이용한 현장 프리스트레스 콘크리트 격자블럭 및이의 시공방법 | |
JP2931777B2 (ja) | 植生ポケット体及び法面緑化工法 |