JPH0414365Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0414365Y2 JPH0414365Y2 JP1986154399U JP15439986U JPH0414365Y2 JP H0414365 Y2 JPH0414365 Y2 JP H0414365Y2 JP 1986154399 U JP1986154399 U JP 1986154399U JP 15439986 U JP15439986 U JP 15439986U JP H0414365 Y2 JPH0414365 Y2 JP H0414365Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- string
- piece
- folded
- storage case
- notch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は荷造り用紐をボビンに巻回した紐巻体
を収納し、必要な長さ丈紐を外部に引き出して切
断することができる収納ケースに関する。
を収納し、必要な長さ丈紐を外部に引き出して切
断することができる収納ケースに関する。
従来の技術
従来、紙製立方形の箱型を形成する容器本体の
上面を閉じる蓋版の中心部に紐の引出孔を穿ち、
かつ容器本体の側面より上方に突出する突出片
に、紐を切断するカツターを設けて成る玉紐引出
し容器は例えば実公昭55−21965号公報より、ま
た内部にボビンを軸架するようになした函の前面
に紐出し用の長孔を設け、かつ、背板を上方に突
出してその突出部側縁に凹欠部を設け、この凹欠
部位置に切断刃を取付けて成る紐函は例えば実公
昭7−2637号公報により夫々公知である。
上面を閉じる蓋版の中心部に紐の引出孔を穿ち、
かつ容器本体の側面より上方に突出する突出片
に、紐を切断するカツターを設けて成る玉紐引出
し容器は例えば実公昭55−21965号公報より、ま
た内部にボビンを軸架するようになした函の前面
に紐出し用の長孔を設け、かつ、背板を上方に突
出してその突出部側縁に凹欠部を設け、この凹欠
部位置に切断刃を取付けて成る紐函は例えば実公
昭7−2637号公報により夫々公知である。
考案が解決しようとする課題
ところが上記した前者の構成によれば、厚紙を
折曲して容易に作成することができ、安価に提供
し得るが、玉紐を交換するために開閉する蓋版
に、紐の引出し孔を設けているので、紐を引き出
すときの力によつて蓋板が容器に開披して、紐の
引出し操作に不便であると共に、引出し孔が破損
し易いという不都合があり、また後者の構成のも
のは、木製から成り耐久性に富むが、製作に手数
を要し、かつ大型化すると共に、安価に提供でき
ないという不都合を有する。
折曲して容易に作成することができ、安価に提供
し得るが、玉紐を交換するために開閉する蓋版
に、紐の引出し孔を設けているので、紐を引き出
すときの力によつて蓋板が容器に開披して、紐の
引出し操作に不便であると共に、引出し孔が破損
し易いという不都合があり、また後者の構成のも
のは、木製から成り耐久性に富むが、製作に手数
を要し、かつ大型化すると共に、安価に提供でき
ないという不都合を有する。
課題を解決するための手段
そこで本願は、1枚の紙版により容易に作成す
ることができ、かつ、安価に得られると共に、使
用時に最も力が作用する紐の切断部を2枚厚の構
成として、充分な機械的強度を持たせることによ
り紙製の不都合を解消して、耐久性に富む製品を
提供しようとするものであり、その特徴とすると
ころは、縦長方形状の4つの側面より形成した角
筒状の胴部の上面を、1つの側面上部に延設した
上方蓋片により閉じ、また下面を、対向する2つ
の側面下部に夫々延設した折片と、他の1つの側
面下部に延設した下方蓋片とにより閉じると共
に、前記折片に、紐を巻設したボビンの下端部を
回転可能に支承する切欠部を設け、さらに、前記
胴部の1つの側面に縦長の引出孔を形成し、この
引出孔を形成した側面と異なる他の側面上部に、
中間位置で折線により2つ折りされる延長片を設
け、この延長片の左右側縁に、前記折線を介して
上下で対向する切欠溝を夫々設けると共に、前記
延長片を2つ折りして重合固着して突出部を形成
し、その重合固着部内に刃を介在してこれを一方
の切欠溝内に臨ませて切断部を形成し、かつ、他
方の切欠溝により係止部を形成したことある。
ることができ、かつ、安価に得られると共に、使
用時に最も力が作用する紐の切断部を2枚厚の構
成として、充分な機械的強度を持たせることによ
り紙製の不都合を解消して、耐久性に富む製品を
提供しようとするものであり、その特徴とすると
ころは、縦長方形状の4つの側面より形成した角
筒状の胴部の上面を、1つの側面上部に延設した
上方蓋片により閉じ、また下面を、対向する2つ
の側面下部に夫々延設した折片と、他の1つの側
面下部に延設した下方蓋片とにより閉じると共
に、前記折片に、紐を巻設したボビンの下端部を
回転可能に支承する切欠部を設け、さらに、前記
胴部の1つの側面に縦長の引出孔を形成し、この
引出孔を形成した側面と異なる他の側面上部に、
中間位置で折線により2つ折りされる延長片を設
け、この延長片の左右側縁に、前記折線を介して
上下で対向する切欠溝を夫々設けると共に、前記
延長片を2つ折りして重合固着して突出部を形成
し、その重合固着部内に刃を介在してこれを一方
の切欠溝内に臨ませて切断部を形成し、かつ、他
方の切欠溝により係止部を形成したことある。
作 用
しかして、使用に際しては、上方蓋片を開披し
て、収納ケース内に紐巻体を、そのボビン下端が
下部折片に設けた切欠部により支承するように収
納すると共に、紐を引出孔より外方に引き出し、
次いで上方蓋片を閉じてボビンの上端部を押さえ
る。この状態で、紐を所要の長さ引き出すと、ボ
ビンは収納ケース内で回転しながら紐が引出孔よ
り繰り出される。
て、収納ケース内に紐巻体を、そのボビン下端が
下部折片に設けた切欠部により支承するように収
納すると共に、紐を引出孔より外方に引き出し、
次いで上方蓋片を閉じてボビンの上端部を押さえ
る。この状態で、紐を所要の長さ引き出すと、ボ
ビンは収納ケース内で回転しながら紐が引出孔よ
り繰り出される。
このようにして引き出された紐を収納ケースの
外面に沿わせながら係止部に係止させると共に、
切断部において刃により紐を切断するものであ
り、切断後の紐の先端は、係止部に係止された状
態におかれる。
外面に沿わせながら係止部に係止させると共に、
切断部において刃により紐を切断するものであ
り、切断後の紐の先端は、係止部に係止された状
態におかれる。
実施例
以下、本考案の実施例を図面にもとづいて説明
する。
する。
本考案の収納ケースAは、ボール紙のような1
枚の厚手の紙版を折曲げて製作されるもので、そ
の内部に、紐b1を、紡錘状のボビンb2に巻設した
紐巻体Bが収納される。
枚の厚手の紙版を折曲げて製作されるもので、そ
の内部に、紐b1を、紡錘状のボビンb2に巻設した
紐巻体Bが収納される。
収納ケースAは、角筒状をなす胴部1の上面
を、対向する一対の折片2,3と、挿込片4を有
した上方蓋片5とにより閉じ、また下面は、前記
ボビンb2の下端部を支承する円弧状の切欠部6,
7を有した対向する一対の折片8,9と、挿込片
10を有した下方蓋片11とにより閉じられる。
を、対向する一対の折片2,3と、挿込片4を有
した上方蓋片5とにより閉じ、また下面は、前記
ボビンb2の下端部を支承する円弧状の切欠部6,
7を有した対向する一対の折片8,9と、挿込片
10を有した下方蓋片11とにより閉じられる。
前記胴部1をなす1つの側面1aには、紐b1を
外方に引き出すための縦長の引出孔12が形成し
てあり、前記側面1aと直交する側面1b上方
は、一方の側縁部に、紐b1を引掛けて係止する鍵
穴状の係止部13を、他方の側縁に、スリツト状
の切欠溝14aの奥部に例えばカミソリのような
薄い刃14bを取り付けた切断部14を夫々設け
た突出部15が延設されており、係止部13は、
前記引出孔12より遠い側に位置される。
外方に引き出すための縦長の引出孔12が形成し
てあり、前記側面1aと直交する側面1b上方
は、一方の側縁部に、紐b1を引掛けて係止する鍵
穴状の係止部13を、他方の側縁に、スリツト状
の切欠溝14aの奥部に例えばカミソリのような
薄い刃14bを取り付けた切断部14を夫々設け
た突出部15が延設されており、係止部13は、
前記引出孔12より遠い側に位置される。
第2図は、収納ケースAの展開図を示してお
り、胴部1を形成する縦長方形状の4つの側面1
a,1b,1c,1dと、接着代1eとが、点線
で示す折線を介して連設されている。引出孔12
を有した側面1aと、これと対向する側面1dと
の各上下縁には、夫々折線(点線)を介して前記
折片3,9と、2,8とが延設され、他の側面1
cの上下縁には、折線(点線)を介して前記蓋片
5,11が夫々延設してあり、さらに側面1cと
対向する側面1bの上縁には、中間位置の折線イ
から2つ折りされ、かつ、重合固着されて前記突
出部15を形成するための延長片15′が延設さ
れている。
り、胴部1を形成する縦長方形状の4つの側面1
a,1b,1c,1dと、接着代1eとが、点線
で示す折線を介して連設されている。引出孔12
を有した側面1aと、これと対向する側面1dと
の各上下縁には、夫々折線(点線)を介して前記
折片3,9と、2,8とが延設され、他の側面1
cの上下縁には、折線(点線)を介して前記蓋片
5,11が夫々延設してあり、さらに側面1cと
対向する側面1bの上縁には、中間位置の折線イ
から2つ折りされ、かつ、重合固着されて前記突
出部15を形成するための延長片15′が延設さ
れている。
さらに延長片15′の左右側縁には、折線イを
介してその上下位置に前記係止部13を形成する
ための切欠溝と、前記切断部14を形成する切欠
溝が対向して夫々設けてあり、刃14bは延長片
15′を2つ折りして重合固着した固着部内に介
在される。
介してその上下位置に前記係止部13を形成する
ための切欠溝と、前記切断部14を形成する切欠
溝が対向して夫々設けてあり、刃14bは延長片
15′を2つ折りして重合固着した固着部内に介
在される。
しかして使用に際しては、上方蓋片5を開披し
て、収納ケースA内に、第1図に示すように、紐
巻体Bを、そのボビンb2の下端が、対向する切欠
部6,7により支承するように収納すると共に、
紐b1を引出孔12より外方に引き出し、次いで、
折片2,3と、上方蓋片5を閉じることにより、
ボビンb2の上端部を押させる。この状態で、紐b1
を所望の長さ引き出すと、ボビンb2は、収納ケー
スA内で回転し、かつ、紐b1は、引出孔12を上
下移動しながら繰り出される。このように引き出
された紐b1を、収納ケースAの外面に沿わせなが
ら係止部13に係止させると共に、これをスリツ
ト状の切欠溝14aに引込んで、刃14bに押し
当て、紐b1を切断する。切断後の紐b1の先端は、
係止部13に係止した状態におかれる。
て、収納ケースA内に、第1図に示すように、紐
巻体Bを、そのボビンb2の下端が、対向する切欠
部6,7により支承するように収納すると共に、
紐b1を引出孔12より外方に引き出し、次いで、
折片2,3と、上方蓋片5を閉じることにより、
ボビンb2の上端部を押させる。この状態で、紐b1
を所望の長さ引き出すと、ボビンb2は、収納ケー
スA内で回転し、かつ、紐b1は、引出孔12を上
下移動しながら繰り出される。このように引き出
された紐b1を、収納ケースAの外面に沿わせなが
ら係止部13に係止させると共に、これをスリツ
ト状の切欠溝14aに引込んで、刃14bに押し
当て、紐b1を切断する。切断後の紐b1の先端は、
係止部13に係止した状態におかれる。
考案の効果
以上のように本考案によれば、収納ケースを1
枚の紙版により作成できるので、製作が容易であ
り、小型で安価に提供でき、しかも、紐の切断時
に最も力の作用する切断部が、2枚厚となつ丈夫
に構成できて耐久性に富み、また刃が、延長片を
2つ折りした重合固着部内に介在されるので、使
用にも安全であるなどの利点を有する。
枚の紙版により作成できるので、製作が容易であ
り、小型で安価に提供でき、しかも、紐の切断時
に最も力の作用する切断部が、2枚厚となつ丈夫
に構成できて耐久性に富み、また刃が、延長片を
2つ折りした重合固着部内に介在されるので、使
用にも安全であるなどの利点を有する。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
巻体を収納した状態の総体斜視図、第2図は一部
切欠した展開平面図、第3図は組立途中を示す斜
視図である。 図中、1は胴部、2,3,8,9は折片、5,
11は蓋片、6,7は切欠部、12は引出孔、1
3は係止部、14は切断部、14aはスリツト、
14bは刃、15は突出部、15′は延長片であ
る。
巻体を収納した状態の総体斜視図、第2図は一部
切欠した展開平面図、第3図は組立途中を示す斜
視図である。 図中、1は胴部、2,3,8,9は折片、5,
11は蓋片、6,7は切欠部、12は引出孔、1
3は係止部、14は切断部、14aはスリツト、
14bは刃、15は突出部、15′は延長片であ
る。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 縦長方形状の4つの側面より形成した角筒状
の胴部の上面を、1つの側面上部に延設した上
方蓋片により閉じ、また下面を、対向する2つ
の側面下部に夫々延設した折片と、他の1つの
側面下部に延設した下方蓋片とにより閉じると
共に、前記折片に、紐を巻設したボビンの下端
部を回転可能に支承する切欠部を設け、さら
に、前記胴部の1つの側面に縦長の引出孔を形
成し、この引出孔を形成した側面と異なる他の
側面上部に、中間位置で折線により2つ折りさ
れる延長片を設け、この延長片の左右側縁に、
前記折線を介して上下で対向する切欠溝を夫々
設けると共に、前記延長片を2つ折りして重合
固着して突出部を形成し、その重合固着部内に
刃を介在してこれを一方の切欠溝内に臨ませて
切断部を形成し、かつ、他方の切欠溝により係
止部を形成したことを特徴とする荷造り用紐の
収納ケース。 (2) 引出孔を有した側面と直交する側面に、突出
部を設け、かつ、突出部の引出孔より遠い一方
の側縁に、係止部を設けて成る実用新案登録請
求の範囲第1項記載の荷造り用紐の収納ケー
ス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986154399U JPH0414365Y2 (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986154399U JPH0414365Y2 (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6359834U JPS6359834U (ja) | 1988-04-21 |
JPH0414365Y2 true JPH0414365Y2 (ja) | 1992-03-31 |
Family
ID=31074157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986154399U Expired JPH0414365Y2 (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0414365Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0742998Y2 (ja) * | 1989-09-29 | 1995-10-04 | 凸版印刷株式会社 | 紐収納箱 |
JP2015113175A (ja) * | 2013-12-06 | 2015-06-22 | 井元 敦子 | 針金容器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5521965U (ja) * | 1978-07-29 | 1980-02-13 | ||
JPH072637U (ja) * | 1993-06-18 | 1995-01-13 | 川崎製鉄株式会社 | 軸受箱 |
-
1986
- 1986-10-09 JP JP1986154399U patent/JPH0414365Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5521965U (ja) * | 1978-07-29 | 1980-02-13 | ||
JPH072637U (ja) * | 1993-06-18 | 1995-01-13 | 川崎製鉄株式会社 | 軸受箱 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6359834U (ja) | 1988-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5941476A (en) | Portable enclosure for storage and dispensing of multiple paper rolls | |
JPH0414365Y2 (ja) | ||
US3092294A (en) | Combined container and dispenser | |
US4310977A (en) | Disposable scroll holder | |
JPH0126682Y2 (ja) | ||
JPS5846020Y2 (ja) | 巻取体の収納容器 | |
JPH0420745Y2 (ja) | ||
JPH0366818U (ja) | ||
JPS5923700Y2 (ja) | 包装箱の支持片 | |
US3958778A (en) | Self locking textile core | |
JPS627548Y2 (ja) | ||
JPS6328128Y2 (ja) | ||
JPH074188Y2 (ja) | ロール状シート収納箱 | |
JP3072798U (ja) | 梱包紐用容器 | |
JPS6323388Y2 (ja) | ||
JPH01147931U (ja) | ||
JPS6341336Y2 (ja) | ||
JPS6215137Y2 (ja) | ||
JPH0348028Y2 (ja) | ||
JPS5839911Y2 (ja) | 名刺等カ−ドのホルダ−用台紙 | |
JP2937002B2 (ja) | 巻取り繋止片付のラップフィルム収容紙箱 | |
JPS5917782Y2 (ja) | 梱包箱 | |
JPS6018336Y2 (ja) | 組立紙箱 | |
JPS6018335Y2 (ja) | 組立紙箱 | |
JPS5914395Y2 (ja) | 巻テ−プ容器 |