JPH0414266Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414266Y2
JPH0414266Y2 JP19729186U JP19729186U JPH0414266Y2 JP H0414266 Y2 JPH0414266 Y2 JP H0414266Y2 JP 19729186 U JP19729186 U JP 19729186U JP 19729186 U JP19729186 U JP 19729186U JP H0414266 Y2 JPH0414266 Y2 JP H0414266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
subframe
engine
drain hose
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19729186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19729186U priority Critical patent/JPH0414266Y2/ja
Publication of JPS63101221U publication Critical patent/JPS63101221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414266Y2 publication Critical patent/JPH0414266Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はエンジンの蒸発燃料処理装置に関し、
特にエンジンの蒸発燃料を吸着するキヤニスタか
らオーバフロー燃料をスムーズに排出させるため
の対策に関する。
(従来の技術) 従来、エンジンの蒸発燃料処理装置として、例
えば実公昭52−20577号公報に開示されているよ
うに、内部に活性炭を備えたキヤニスタを設け、
エンジンの蒸発燃料をこのキヤニスタに供給して
上記活性炭に吸着させる一方、高負荷運転時等に
キヤニスタをエアでパージしこのパージにより得
た蒸発燃料をエンジンに供給して燃料処理すると
ともに、ドレンホースにより上記キヤニスタを車
体下部に設けられた閉断面形状のフレーム内に連
通し、活性炭に吸着しきれない余剰液体燃料つま
りオーバフロー燃料をフレームを介してエンジン
ルーム外に排出処理するようにしたものが知られ
ている。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上記従来のものでは、ドレンホース
が車体下部のフレーム内に連通されているので、
路面から跳ね上がる泥等がドレンホースの端部開
口部に付着してドレンホースが目詰まりし、オー
バフロー燃料の排出処理機能が損われるとともに
ドレンホースからキヤネスタ内へのエアの吸入が
阻止されてキヤニスタを良好にパージできなくな
るという問題がある。
ところで、従来、車体のフレーム構造として、
車体のフレームに対してサブフレームを弾性的に
取付け、このサブフレームにエンジン等を搭載す
ることにより、エンジンの振動がフレームに伝達
され難くして車体の振動を低減するようにしたも
のが提案されている。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、車体とサブフレー
ムとの相対動を利用してドレンホースの端部開口
部の目詰りを防止しつつキヤニスタのオーバフロ
ー燃料をエンジンルーム外に確実に排出すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本考案はキヤニスタ
を車体に固定する一方、ドレンホースの端部をサ
ブフレームに固定してキヤニスタとドレンホース
とに異なる振動を与えることである。
具体的に本考案の講じた解決手段は、車体に対
して弾性的に取付けたサブフレームにエンジンを
搭載し、該エンジンの蒸発燃料を吸着するキヤニ
スタを上記サブフレーム上方の車体に設ける一
方、該キヤニスタのオーバフロー燃料を排出する
ドレンホースの端部開口部を上記サブフレーム内
に接続する構成としたものである。
(作用) 上記の構成により、本考案では、キヤニスタの
オーバフロー燃料はドレンホースを介してサブブ
レーム内に導かれ、このブフレームからエンジン
ルーム外に排出される。
その場合、上記キヤニスタは車体に設けられて
いて車体と共に振動する一方、上記ドレンホース
の端部はサブフレームに接続されていてサブフレ
ームと共に上記車体とは異なる振動をするので、
キヤニスタとドレンホースとの相対動によりドレ
ンホース端部開口部への泥等の付着が阻止されて
その目詰りが防止されることになる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図および第2図は本考案の実施例に係るエ
ンジンの蒸発燃料処理装置を備えた自動車を示
す。第1図及び第2図において、1は車体、2a
は該車体1の前部内方にエンジンルーム3を区画
形成するように立設されたダツシユボード、2
b,2cはそれぞれ車体1の左前部および右前部
に配置されその後端部が上記ダツシユボード2a
に固定された左右のサイドフレームであつて、サ
イドフレーム2b,2cにより車体1のフレーム
2を構成している。
また、上記フレーム2の下側には閉断面形状の
サブフレーム4が取付けられている。該サブフレ
ーム4は、ほぼ平行に配置された左右のサイドサ
ブフレーム4a,4bと、この2本のサイドサブ
フレーム4a,4bの前部において交又して両者
を連続するクロスサブフレーム4cとからなり、
各サイドサブフレーム4a,4bはそれぞれその
後端部において弾性部材5a,5bを介して上記
ダツシユボード2aに連結されているとともに、
クロスサブフレーム4cはその左端部において弾
性部材6aを介して左サイドフレーム2bに、右
端部において弾性部材6bを介して右サイドフレ
ーム2cにそれぞれ連結されて、サブフレーム4
がフレーム2に対して弾性的に取付けられてお
り、サブフレーム4の振動のフレーム2への伝達
を緩和して車体振動を軽減するようになされてい
る。
上記サブフレーム4にはエンジン7および該エ
ンジン7の一側に設けられた動力伝達ユニツト8
がラバーマウント部材9,9…を介して搭載され
ている。
そして、上記ダツシユボード2aには、内部に
活性炭を備えたキヤニスタ10が取付けられてい
る。該キヤニスタ10は、電磁弁を有するエバポ
通路11を介してエンジン7の気化器のフロート
室に連通されているとともに、電磁弁を有するパ
ージ通路12を介して気化器のベンチユリに連通
されており、上記各電磁弁をエンジン7の運転状
態に応じて選択的に切換えることにより、エバポ
通路11を介してフロート室からキヤニスタ10
内に供給された蒸発燃料を活性炭に吸着せしめる
一方、後述のドレンホース13を介してキヤニス
タ10内に吸入したエアによつて吸着燃料をパー
ジし、このパージにより得られた蒸発燃料をパー
ジ通路12を介してエンジン7に供給するように
なされている。
さらに、上記キヤニスタ10の底部にはドレン
ホース13の一端13aが接続されており、その
他端開口部13bは上記左サイドサブフレーム4
a内に樹脂製キヤツプ14を介して接続されてお
り、キヤニスタ10の活性炭に吸着しきれずにキ
ヤニスタ10底部に貯まつたオーバフロー燃料を
左サイドサブフレーム4a内に導き、この左サイ
ドサブフレーム4a端部の開口部からエンジンル
ーム3外に排出処理するようになされている。
したがつて、上記実施例においては、キヤニス
タ10のオーバフロー燃料を左サイドサブフレー
ム4aを介してエンジンルーム3外に排出するよ
うにしたので、オーバフロー燃料がエンジンルー
ム3やダツシユボード2a後方の車室内に洩出す
るのを有効に防止することができる。
また、キヤニスタ10はダツシユボード2aに
取付けられていてダツシユボード2aと共に振動
する一方、ドレンホース13の端部は左サイドサ
ブフレーム4aに接続されていて左サイドサブフ
レーム4aと共に上記ダツシユボード2aとは異
なる振動をするので、キヤニスタ10とドレンホ
ース13との相対動によつてドレンホース13の
端部開口部13bに泥等が付着するのが阻止さ
れ、該端部開口部13bの目詰りが防止される。
このことにより、ドレンホース13によるオーバ
フロー燃料の排出処理機能およびキヤニスタ10
のパージ時におけるキヤニスタ10へのパージエ
アの吸込み機能を確保することができる。
さらに、第3図および第4図は上記実施例の変
形例を示し、上記キヤツプ14内に、水位の上昇
に伴いドレンホース13の連通を阻止するボール
弁15を設けたものであり、上記実施例の作用効
果に加えて、泥水等の水位は左サイドサブフレー
ム4aよりも高いときにこのボール弁15によつ
てドレンホース13内への泥水の浸入を防止する
ことができるとともに、弁体が移動してドレンホ
ース13の端部開口部13bに接触することによ
り、該端部開口部13bへの泥等の付着を確実に
阻止することができる。
また、第5図は別の変形例を示し、ドレンホー
ス13の途中に、該ドレンホース13の内方に向
つて下方の左サイドサブフレーム4a側へ斜めに
開口する連通孔16,16…を設けたものであ
り、上記実施例の作用効果に加え、ドレンホース
13の端部開口部13bが泥水等に浸つている状
態でキヤニスタ10をパージする場合、ドレンホ
ース13による泥水の吸上げを防止しつつ第5図
に破線で示すように上記連通孔16,16…によ
りパージ用のエアの吸込みを確保することができ
る。また、連通孔16,16…はドレンホース1
3の内方に向つて下方の左サイドサブフレーム4
a側へ斜めに開口しているので、第5図に実線で
示すようにオーバーフロー燃料が排出される時
に、オーバフロー燃料が連通孔16,16…から
エンジンルーム3内に洩出することはない。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案のエンジンの蒸発
燃料処理装置によれば、車体にキヤニスタを設け
るとともにこの車体に対して弾性的に取付けたサ
ブフレーム内にドレンホースの端部開口部を接続
したので、キヤニスタとドレンホース端部とに異
なる振動を与えて相対動によりドレンホース端部
開口部の目詰まりを有効に防止しつつキヤニスタ
のオーバフロー燃料をエンジンルーム外に確実に
排出することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の実施例を示し、
第1図は車体前部の縦断側面図、第2図は車体前
部の平面図である。第3図および第4図はそれぞ
れ変形例を示し、第3図はキヤツプの縦断側面
図、第4図はその要部を示す側面図である。第5
図は別の変形例を示す側面図である。 1……車体、2……フレーム、4……サブフレ
ーム、7……エンジン、10……キヤニスタ、1
3……ドレンホース、13b……端部開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体に対して弾性的に取付けたサブフレームに
    エンジンが搭載されており、該エンジンの蒸発燃
    料を吸着するキヤニスタが上記サブレーム上方の
    車体に設けられている一方、該キヤニスタのオー
    バフロー燃料を排出するドレンホースの端部開口
    部が上記サブフレーム内に接続されていることを
    特徴とするエンジンの蒸発燃料処理装置。
JP19729186U 1986-12-22 1986-12-22 Expired JPH0414266Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19729186U JPH0414266Y2 (ja) 1986-12-22 1986-12-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19729186U JPH0414266Y2 (ja) 1986-12-22 1986-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101221U JPS63101221U (ja) 1988-07-01
JPH0414266Y2 true JPH0414266Y2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=31156887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19729186U Expired JPH0414266Y2 (ja) 1986-12-22 1986-12-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414266Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6111902B2 (ja) * 2013-07-01 2017-04-12 スズキ株式会社 車両用キャニスタの取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101221U (ja) 1988-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352228Y2 (ja)
US7438058B2 (en) Drain pipe in canister system
US8328916B2 (en) Filter device for hydrocarbon adsorption
JPS63162329A (ja) キヤニスタの配置構造
JPS63145125A (ja) キヤニスタの配置構造
JPH0414266Y2 (ja)
JP2606005B2 (ja) キャニスタドレンガス放散装置
US20050057041A1 (en) End structure for an air intake pipe
CN112780453A (zh) 蒸发燃料处理装置
JPH0534989Y2 (ja)
JP3675263B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH0350284Y2 (ja)
JP2533448Y2 (ja) 車両用キャニスタドレン構造
JP4164617B2 (ja) ダイアフラムバルブ
JP7473874B2 (ja) 車両のキャニスタ装置
JPS63309761A (ja) 吸気ダクトの接続構造
JPH0530505Y2 (ja)
JP3198858B2 (ja) 車両用キャニスタの配管構造
JPH0914060A (ja) エンジンのキャニスタ装置
JPS5827855Y2 (ja) エキゾ−ストパイプの振れ止め装置
KR100208830B1 (ko) 진동을 감소시키기 위한 차량용 연료탱크
JPS6010202Y2 (ja) エアクリ−ナインテ−ク部回りのバイパス装置
JPH07293364A (ja) キャニスタ
KR100296266B1 (ko) 엔진소음의실내유입차단장치
JPH0712012A (ja) キャニスタのブラケット