JPH04141793A - Icカード - Google Patents

Icカード

Info

Publication number
JPH04141793A
JPH04141793A JP2265469A JP26546990A JPH04141793A JP H04141793 A JPH04141793 A JP H04141793A JP 2265469 A JP2265469 A JP 2265469A JP 26546990 A JP26546990 A JP 26546990A JP H04141793 A JPH04141793 A JP H04141793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring timer
cpu
signal
runaway
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2265469A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsushi Takebayashi
竹林 悦志
Atsuo Yamaguchi
敦男 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2265469A priority Critical patent/JPH04141793A/ja
Publication of JPH04141793A publication Critical patent/JPH04141793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CPUの暴走を監視する監視タイマを備えて
いるICカードに関するものである。
〔従来の技術〕
第3図はこの種の従来のICカードの回路を示すブロッ
ク図である。ICカード20は、CPU1.プログラム
を格納するROM2.データを格納するRAM 3゜入
出力を制御する入出力制御回路4+ii波を送受信する
アンテナ59回路各部に給電する電池6゜信号を転送す
るバス8.デジタル信号をアナログ信号に、またアナロ
グ信号をデジタル信号に変復調する変復調回路9及びC
PU 1の暴走を監視する監視タイマ12を内蔵してい
る。監視タイマ12は例えばアップカウンタからなって
いる。CPU 1 、ROM2 。
RAM 3及び入出力制御回路4はバス8と接続されて
いる。入出力制御回路4と変復調回路9との間でデジタ
ル信号10を転送でき、変復調回路9とアンテナ5との
間でアナログ信号11を転送できるようにしている。 
CPU  1から監視タイマ12へ監視タイマ12の始
動信号14と、監視タイマ12をリセットさせるリセッ
ト信号15と、監視タイマ12の動作を強制的に停止さ
せる停止信号16とが与えられる。
また監視タイマ12からCPII  IへCPU lを
リセットさせるリセット信号17が与えられる。また変
復調回路9からアンテナ5で受信した送受信開始信号1
3がCPU  1へ与えられる。
次にこのICカードの動作を、その動作手順を示す第4
図のフローチャートとともに説明する。
ICカード20が、アンテナ5で電波7を受信して送受
信開始信号を受信すると(Sl)、その送受信開始信号
は変復調回路9へ入力されて復調された送受信開始信号
13がCPU 1へ与えられる。それによりCPU  
1が始動しくS2)、CPU 1ばROM 2に格納し
ている制御プログラムを読出して実行し、始動信号14
を監視タイマ12へ与えて監視タイマ12が始動する(
S3)。始動した監視タイマ12はカウントア・ンプ動
作して、CPt11からリセット信号15が与えられる
と、カウント値をクリアし、CPU 1が暴走してリセ
ット信号15が与えられずカウント値がオーバフローし
た場合は、リセット信号17をcpu iへ与える動作
をする。始動したCPLI 1はまた、入出力制御回路
4により入出力を制御し、送信すべきデータを変復調回
路9−・入力して変調した後、アンテナ5に与えて−1
その電波7を送信する。また送信したデータに応答して
送信されてきた電波7を受信して、その受信データを用
いてCP[I 1はデータ処理Aをする(S4)、監視
タイマ12のカウント値がオーバフローしていない場合
(S5)、即ちCPUlが暴走していない場合は、続い
てCPU 1によりデータを送受信してデータ処理Bを
する(S6)、そして監視タイマ120カウント値がオ
ーバフローしていない場合は(S7)、前記同様にデー
タを送受信してデータ処理Cをする(5B)、ここで監
視タイマ12のカウント値がオーバフローしていない場
合は(S9)、データ処理を終了しく510)、データ
の送受信を終了し、CPU  ]は信号を受信する待機
状態になる(Sll)。
なお、ステップ(S5) 、 (S?) 、 (S9)
のいずれかで、監視タイマ120カウント値がオーバフ
ローしている場合は、監視タイマ12はリセット信号1
7をCPU1に与え、CPU  1をリセットして(S
12) 、信号を受信する待機状態になる(Sll)。
一方、CPU 1が停止信号16を監視タイマ12に与
えると、監視タイマ12の動作は停止する。
〔発明が解決しようとする課題] 従来のICカードは、それに内蔵しているCPUからの
リセット信号を監視タイマに与えて、監視タイマからの
リセット信号をCPUに与えてCPLIをリセットする
ことによりCPUの暴走を監視する。
しかし乍ら、監視タイマに与えるリセット信号を、RO
Mに予め書込んだプログラムの命令により制御するから
、例えばCPIJが暴走し、この監視タイマを制御する
プログラム部分を含んで周期的に暴走した場合には、実
際は暴走しているにも拘らず、見かけ上は監視タイマか
らCPUヘリセット信号が周期的に与えられ、監視タイ
マのカウント値がリセットされるため、あたかもCPU
が正常に動作しているかの如くになり、CPUのこのよ
うな暴走に対しては全く無防備となっている。そして、
CPUの暴走が一旦発生すれば、ICカード内の電池が
消耗するまで暴走を続けて、ICカードが使用不能にな
るという問題がある。
本発明は斯かる問題に鑑み、CPUが一旦暴走した後、
その暴走が継続することがないICカードを提供するこ
とを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るICカードは、送受信を開始する信号によ
り、cpuの暴走を監視する監視タイマを始動させ、C
PUが受信の待機状態にあるときに出力される待機信号
により監視タイマをリセットさせる構成にする。
〔作用〕
送受信開始信号により、cpuの暴走を監視する監視タ
イマが始動する。監視タイマは、そのカウント値がオー
バフローするとCPUヘリセット信号を与えてCPUを
リセットする。CPUが受信の待機状態にあるときの待
機信号により監視タイマをリセットする。一連のデータ
の送受信が終了し、カウント値がオーバフローしていな
ければ監視タイマをリセットし、オーバフローしていれ
ばCPU及び監視タイマをともにリセットする。
これによりCPUの暴走が継続せず、ICカードが使用
不能になることがない。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面により詳述する。
第1図は本発明に係るICカードの回路を示すブロック
図である。ICカード20は制御をするCPU  1、
プログラムを格納するROM 2、データを格納するR
AM 3、入出力を制御する入出力制御回路4、電波を
送受信するアンテナ5、回路各部へ給電する電池6、信
号を転送するバス8、デジタル信号をアナログ信号に変
調し、またアナログ信号をデジタル信号に復調する変復
調回路9及びCPU 1の暴走を監視する監視タイマ1
2を内蔵している。CPU 1゜ROM 2. RAM
 3及び入出力制御回路4はバス8と接続されている。
入出力制御回路4と変復調回路9との間でデジタル信号
10を転送でき、変復調回路9とアンテナ5との間でア
ナログ信号11を転送できるようにしている。変復調回
路9から送受信開始信号13がCPU 1及び監視タイ
マ12へ与えられ、また待機信号18が監視タイマ12
へ与えられる。監視タイマ12からリセット信号17が
CPU 1へ与えられる。監視タイマ12はCPU  
1がデータ処理をしている場合にカウント値がオーバフ
ローしないようにオーバフローするときのカウント値を
定めている。
次にこのICカード20の動作を、その動作手順を示す
第2図とともに説明する。
ICカード20がアンテナ5で電波7を受信して、送受
信開始信号を受信すると(Sl)、その送受信開始信号
は変復調回路9へ入力されて復調された送受信開始信号
13がCPU 1及び監視タイマ12へ与えられる。そ
れによりCPU 1が始動しくS2)、また監視タイマ
12が始動する(S3)。CPt11はROM 2に格
納している制御プログラムを読出して実行する。
始動した監視タイマ12はカウントアツプ動作してカウ
ント値がオーバフローした場合はリセット信号17をc
pu iへ与える動作をする。一方、始動したCPU 
 1は、人出力制御回路4により人出力を制御し、送信
すべきデータを変復調回路9へ入力して変調した後、ア
ンテナ5に与えて、その電波7を送信する。また、送信
したデータに応答して送信されてきた電波7を受信して
、その受信データを用いてCPU 1はデータ処理をす
る(S4)、データ処理後の送信すべきデータに基づい
て前記同様にデータを送受信して一連のデータ処理を終
了する(S5)。ここで監視タイマ12のカウント値が
オーバフローしていない場合は(S6)、CPU 1は
受信の待機状態になり(S7)、CPt11が待機状態
にあるときに発生する待機信号18が変復調回路9から
監視タイマ12に与えられる(S8)、それにより監視
タイマ12がリセットされる(S9)。
なお、ステップ(S6)において監視タイマ12のカウ
ント値がオーバフローしている場合は監視タイマ12は
リセット信号17をCPU  1に与え、それによりC
PU  1がリセットする(S10)。そしてCPU 
 1は監視タイマ120カウント値がオーバフローして
いない場合と同様に受信の待機状態になる(S7)。
このようにして、監視タイマ12を、送受信開始信号1
3により始動させ、cpu iが待機状態にあるときの
待機信号18により監視タイマのカウント値をリセット
させるから、CPU 1が暴走しても、連のデータ処理
を終了し、即ち送受信動作を終了したときに、CPU 
1の暴走を強制的に停止させ得る。それによりCPU 
1の暴走が継続してICカードが使用不能になることが
ない。
なお、本実施例では、変復調回路9からの待機信号18
により監視タイマ12をリセットさせたが、この待機信
号18は入出力制御回路4又はバス8がら与えるように
してもよい、また一連のデータの送受信を終了したとき
に、送受信終了を指令する信号を用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明は、ICカード内のCP[I
の暴走を監視する監視タイマを、送受信開始信号により
始動させ、CPUが待機状態にあるときの待機信号によ
り監視タイマをリセットさせるようにしたから、CP[
Iが暴走していても、一連のデータの送受信が終了した
ときに強制的に暴走を停止させることができる。
そのため、CPUが暴走してもその暴走が継続せず、I
Cカードが使用不能になることがない等の優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るICカードの回路のブロック図、
第2図はその動作手順を示すフローチャート、第3図は
従来のICカードの回路のブロック図、第4図はその動
作手順を示すフローチャートである。 1・・・CPU  2・・・ROM  3・・・RAM
  4・・・入出力制御回路 5・・・アンテナ 12
・・・監視タイマ 20・・・ICカード なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機器との間でデータを送受信し、また所定時限に
    達したときにリセット信号を出力してCPUの暴走を監
    視する監視タイマを備え、前記リセット信号によりCP
    UをリセットすべくなしてあるICカードにおいて、 データの送受信を開始すべき送受信開始信号を出力する
    手段と、CPUが受信の待機状態にあるときに待機信号
    を出力する手段とを備え、 前記送受信開始信号により前記監視タイマを始動し、前
    記待機信号により監視タイマをリセットすべく構成して
    あることを特徴とするICカード。
JP2265469A 1990-10-02 1990-10-02 Icカード Pending JPH04141793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265469A JPH04141793A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 Icカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265469A JPH04141793A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 Icカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141793A true JPH04141793A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17417605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265469A Pending JPH04141793A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 Icカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04141793A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208664A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Toppan Printing Co Ltd Icカード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208664A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Toppan Printing Co Ltd Icカード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5291542A (en) Mobile telephone having a power-conserving subroutine
JP2822624B2 (ja) 非接触icカード
US6163851A (en) Data processor
US6704561B2 (en) Power management system for use with wireless LAN terminal unit
JPH04141793A (ja) Icカード
US7506082B2 (en) Data transferring system using USB and method thereof
JP3013868B2 (ja) コードレス電話におけるメモリ揮発防止システム
JP3214206B2 (ja) 回線終端装置
JPH06202764A (ja) 電源切断装置
CN109901696B (zh) Usb集成电路省电方法及usb集成电路
JP2763006B2 (ja) 単信無線装置
JPS58154026A (ja) 情報処理装置のエラ−処理方式
JPH05266272A (ja) 非接触icカードのリセット方式
JPS6038952A (ja) 通信処理装置
JP2001309092A (ja) 画像処理装置
JPS6389941A (ja) マイクロプロセツサ応用機器の監視制御装置
JPH02244312A (ja) 低消費電力携帯情報器
JP3392428B2 (ja) Isdnデータ通信装置
JPH0229888A (ja) 非接触icカード
JPH0819030A (ja) キャリアセンス方法及びこの方法を用いた無線装置
JPH04209056A (ja) 通信機能付きパーソナルコンピュータ
JPS62145448A (ja) 端末のタイム・アウト回避方式
JPS62152055A (ja) デ−タ転送方式
JPH01161472A (ja) マルチプロセツサシステム
JPS60247760A (ja) デ−タ通信システム