JPH04137860U - プリンタのインキング機構 - Google Patents

プリンタのインキング機構

Info

Publication number
JPH04137860U
JPH04137860U JP4658391U JP4658391U JPH04137860U JP H04137860 U JPH04137860 U JP H04137860U JP 4658391 U JP4658391 U JP 4658391U JP 4658391 U JP4658391 U JP 4658391U JP H04137860 U JPH04137860 U JP H04137860U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink roller
ink
gear
type
type drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4658391U
Other languages
English (en)
Inventor
聖也 佐藤
俊一 飯島
Original Assignee
セイコーエプソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーエプソン株式会社 filed Critical セイコーエプソン株式会社
Priority to JP4658391U priority Critical patent/JPH04137860U/ja
Publication of JPH04137860U publication Critical patent/JPH04137860U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】印字ムラや字欠けがない信頼性の高いインキン
グ機構を提供する。 【構成】駆動歯車部を有する活字ドラムとインクを含浸
したインクローラ体とインクローラ体を貫通するインク
ローラ軸とインクローラ軸とは別体に設けた従動歯車で
あるインクローラ歯車からなるインキング機構。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電卓、キャシュレジスタ等に用いられる活字式プリンタのインキン グ機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のインキング機構は、図3の代表例に示されるように、インクロー ラ軸部と歯車部が一体で形成されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前述の従来技術では、インクローラ軸部と歯車部が一体形成されるた め同材質としなければならない。したがって、インクローラ軸に要求されるたわ みのすくない高強度の材質を選ぶと駆動側歯車が摩耗する、あるいは歯車部に要 求される摩耗の少ない材質を選ぶとインクローラ軸がたわむと言う問題があった 。
【0004】 さらに、インクローラの製造過程ではインクローラ軸をインクローラ体に挿入 後、接着しインクを含浸させるプロセスを取るため歯車部にインクが付着した。 歯車部にインク成分が残ると歯車部の摩耗を促進するためインクを完全に拭き取 る必要があるが、歯車部に付着したインクを完全に拭き取る作業は困難であり時 間もかかった。
【0005】 本考案はこのような欠点を解決するためになされたものであり、印字ムラや字 欠けがない信頼性の高いインキング機構を安価に提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案のプリンタのインキング機構は、外周に活字を配設した活字ドラムと、 インクを含浸したインクローラ体と、インクローラ体を貫通し歯車部を有するイ ンクローラ軸とからなり、活字ドラムの回転を、インクローラ軸に伝達する機構 を有するプリンタのインキング機構において、歯車を有するインクローラ軸が軸 部と歯車部の2体構造となっていることを特徴とする。
【0007】
【実施例】
以下に本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。
【0008】 図1、図2はそれぞれ本考案の実施例におけるインクローラセットの分解斜視 図とインキング機構の側断面図である。図3は従来のインクローラセットの分解 斜視図である。
【0009】 1、2はそれぞれ黒インクローラ体、赤インクローラ体であり、インクローラ 軸3を挿入後接着され各色のインクが含浸されている。インクローラ軸3の一端 には、インクローラ歯車4が圧入され一体化される。5はインクローラカバーで ありインクローラ軸3の両端を回転自在に保持する。黒インクローラ体1及び赤 インクローラ体2は段付構造であり、活字7−aを桁毎に異なる色で塗り分けて いる。6は活字ドラムであり、外周に貫通穴6−aが明けられている。また、活 字ドラム6には活字ドラム6の回転をインクローラ歯車4に伝達する駆動歯車で ある活字ドラム歯車6−bが一体的に設けられている。活字ドラム歯車6−bは 、従動歯車であるインクローラ歯車4と噛み合い、回転伝達機構を構成する。7 は弾性を有する活字シートであり、活字7−aと、裏面には活字7−aに対応し た突起7−bとを配設してあり、突起7−bを貫通穴6−aに挿通して活字ドラ ム6に巻装されている。8は活字7−aを受ける面8−aを有するプラテンある 。9はヨーク10に固定した印字鉄心、11は印字コイル、12は印字コイル1 1の内部に摺動可能に挿通したハンマ、13は印字コイル11の内部に位置し、 ハンマ12とほぼ一体的に動く印字吸引板である。14は記録紙である。尚、イ ンクローラ軸3の材質は桁位置によるインク塗布ムラがないようにたわみの少な い高強度のものを、またインクローラ歯車4の材質は歯車摩耗が少ないものを使 用している。
【0010】 次に、上記構成によるプリンタのインキング機構の動作と、印字動作を説明す る。
【0011】 活字7−aにインクを塗布するには、まずステップモータ(不図示)により活 字ドラム7を矢印Aの方向に駆動させる。この時インクローラ歯車4は、活字ド ラム歯車6−bから回転力を受け矢印Bの方向に回転し、黒インクローラ体1及 び赤インクローラ体2に含浸されたインクは活字7aに転写される。また、本考 案におけるインクローラ歯車4は歯車摩耗の少ない材質であることと、インクロ ーラセットの製造過程において発生するインクローラ歯車4へのインク付着と言 う問題がないので、インクローラ歯車4及び活字ドラム歯車6−bの摩耗が発生 しない。
【0012】 印字を行なう場合は、所望の活字7−aがプラテン8に対向する位置で、ステ ップモータを停止させ、印字コイル11に通電を行なう。この時印字コイル11 に発生する磁界により、印字吸引板13は印字鉄心9と度当りする位置まで矢印 C方向に吸引され、ハンマ12が印字吸引板13とほぼ一体的に矢印C方向に移 動する。ハンマ12は活字シート7の突起7−bを押し出し、活字7−aを記録 紙14を介してプラテン面8−aに押圧し文字を印字する。この後、活字7−a 、ハンマ12、印字吸引板13は活字シート7の弾性力により元の状態に復帰す る。以降、活字ドラム6の回転と桁方向への移動(詳細は省略)により、所望の 活字7−aがプラテン8に対抗する位置で同様の印字動作を繰り返す。
【0013】 本実施例においては、インクローラ歯車4の駆動は活字7−aとの摩擦力によ らず、回転伝達機構により行なわれ、耐久上もインクローラ歯車4や活字ドラム 歯車6−bが摩耗することが無い。従って、インクローラ歯車4は常に活字ドラ ム6と同期して回転し、活字ドラム6が急激な停止、起動を行なった場合でも活 字7−aとインクローラ歯車4の間に滑りが発生せず、活字7−aが摩耗するこ とがない。
【0014】 なお、本考案の実施例として2色のインクローラを使用したインキング機構を 例にとり説明したが、単色インクローラでのインキング機構の場合でも同様の効 果が得られることはいうまでもない。
【0015】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、インクローラ軸を軸部と歯車部の別体にし それぞれ最適な材質を選べるので、印字ムラや字欠けがない信頼性の高いインキ ング機構が得られる。
【0016】 さらに、製造過程におけるインクローラ歯車へのインクの付着もないので、イ ンクローラ歯車と活字ドラム歯車の摩耗も促進されない。また、製造時間も短縮 されるので、インキング機構を安価に提供出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す分解斜視図。
【図2】本考案の一実施例を示す側断面図。
【図3】従来技術の例を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1 黒インクローラ体 2 赤インクローラ体 3 インクローラ軸 4 インクローラ歯車 5 インクローラカバー 6 活字ドラム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周に活字を配設した活字ドラムと、イ
    ンクを含浸したインクローラ体と、該インクローラ体を
    貫通し歯車部を有するインクローラ軸とからなり、前記
    活字ドラムの回転を、前記インクローラ軸に伝達する機
    構を有するプリンタのインキング機構において、前記歯
    車を有するインクローラ軸が軸部と歯車部の2体構造と
    なっていることを特徴とするプリンタのインキング機
    構。
JP4658391U 1991-06-20 1991-06-20 プリンタのインキング機構 Pending JPH04137860U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4658391U JPH04137860U (ja) 1991-06-20 1991-06-20 プリンタのインキング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4658391U JPH04137860U (ja) 1991-06-20 1991-06-20 プリンタのインキング機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137860U true JPH04137860U (ja) 1992-12-22

Family

ID=31926057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4658391U Pending JPH04137860U (ja) 1991-06-20 1991-06-20 プリンタのインキング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137860U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842110A (en) Document transport and printing apparatus and associated clutch
JPH04137860U (ja) プリンタのインキング機構
US4463672A (en) Printing apparatus having stain preventing means
JPH0732048Y2 (ja) 活字シート
JPH0110213Y2 (ja)
JPS6036459Y2 (ja) プリンタ
JPH0513571Y2 (ja)
JP2531387Y2 (ja) マイクロプリンタ
JPH061416Y2 (ja) プリンタ
JPH0222283Y2 (ja)
JPS5837914B2 (ja) 印字装置
JPH0721331Y2 (ja) 小型プリンタのハンマ駆動機構
JP2682714B2 (ja) 活字シート
JPH02196681A (ja) 小型プリンタ
JPS5851006Y2 (ja) 回転印字機構
JPS5828849Y2 (ja) プリンタのハンマ保持装置
JPH03218877A (ja) プリンタのインキング機構
JPS6323161Y2 (ja)
JPS5811575Y2 (ja) 印刷装置
JPS5941285A (ja) インパクト式プリンタ
JPS6119217Y2 (ja)
JPH0228060Y2 (ja)
JPH02196682A (ja) 小型プリンタ
JPH0254541U (ja)
EP0442509A1 (en) Miniature printer