JPH04137716A - Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法 - Google Patents

Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH04137716A
JPH04137716A JP25970190A JP25970190A JPH04137716A JP H04137716 A JPH04137716 A JP H04137716A JP 25970190 A JP25970190 A JP 25970190A JP 25970190 A JP25970190 A JP 25970190A JP H04137716 A JPH04137716 A JP H04137716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
approximately
magnetic garnet
garnet
garnet crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25970190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kurosawa
黒沢 久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP25970190A priority Critical patent/JPH04137716A/ja
Publication of JPH04137716A publication Critical patent/JPH04137716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/24Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates from liquids
    • H01F41/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates from liquids by liquid phase epitaxy

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 口産業上の利用分野] 本発明は、ファラデー効果を利用した光アイソレータ、
光サーキュレータ、光スィッチなどの磁気光学素子に用
いられるビスマス(Bi)置換磁性ガーネット結晶に関
するものである。
[従来の技術] 半導体レーザ(LD)を光源とする光伝送回路において
、コネクタやスイッチなどの光学部品、受光素子等から
の反射戻り°光がLDに入ると、レーザ発振が不安定と
なり伝送品質が劣化することが知られている。この対策
としてLDへの反射戻り光を遮断する光アイソレータが
提案され、現在実用化が進んでいる。
光アイソレータは、磁気光学効果のうちで透過光の直線
偏光面回転現象であるファラデ−効果のもつ非相反性を
うまく利用したものである。
ファラデー効果を示し、波長1.3〜1゜55μmの近
赤外領域で用いられるファラデー回転子材料は、磁気光
学ガーネット結晶である。その中で、光アイソレータの
ファラデー回転子としてイツトリウム・鉄・ガーネッ)
(YIG)結晶が最初に使用された。
近年、光アイソレータの小型化、ならびに低価格化が急
速に進展し、これに伴い素子の小型化、および製作コス
トの低減化が切望されている。
光アイソレータの小型化のためには、主要部品であるフ
ァラデー回転子の小型化が必須の条件である。
ところで、ファラデー回転子として用いる場合は、入射
偏光面を45度回転させるだけの長さが必要であるが、
この長さはファラデー回転係数の大・小に比例する。し
たがって、ファラデー回転子をより小型化するためには
、ファラデー回転係数の大きな材料を選択する必要があ
る。
ファラデー回転係数の大きな材料として、Biを固溶し
たガーネットが一般に知られている。
本材料は、CVD法、スパッタ法、フラックス法および
液相エピタキシャル(LPE)法等によって製造可能で
ある。しかし、CVD法およびスパッタ法は主に結晶性
に問題があり、まだ実用化が難しい。
フラックス法は、ガーネット成分の酸化イツトリウム(
Y2O2)および酸化鉄(Fe203)と共に、フラッ
クス成分の酸化鉛(pbo)や酸化はう素(B203)
を融解し、融液を液相温度以上に保持して均一にした後
、融液を徐冷することによりガーネット結晶を自然核発
生により成長させる。本法では、ガーネット成分の偏析
のため濃度バラツキが生じ易い、フラックスの固化に伴
い結晶にクラックが入り易い、等の欠点が見られたが、
改良されたフラックス法により改善された。
しかし、自然核を成長させるため結晶育成に長時間を要
する、素子化には精密加工を要する、等量産性に乏しい
このような状況から、磁気バブル素子用ガーネット薄膜
の育成法として開発されたLPE法が注目され、本法を
用いてBi置換磁性ガーネット厚膜の開発が種々検討さ
れている。
さて、Th1n 5olid Films、114(1
984)69に示されているように、ファラデー回転係
数はBi置換量に比例して増加する。しかし、ガーネッ
ト結晶に対するBiの固溶度が極めて小さいことから、
置換が非常に難しいことも知られている。
Biを多量に置換するためには、(イ)最適成分系の探
索、(ロ)LPE条件の最適化、および(ハ)融液組成
の最適化、等が提案されているが、Jounal of
 Crystal Growth 71(1985)4
09およびPhys、 5tat、Sol、 (a)1
00(1987)213、等に示されているように、上
記(ロ)および(ハ)の方法が特に効果的である。
(ロ)では、主に過冷却度(ΔT:飽和温度−膜成長温
度)の増大および膜成長温度(TG)の低温化が知られ
ており、一方(ハ)の中では、融液中のBiイオンの濃
度を高めるためにBi2O3量を増加させることが重要
である。
ところで、ガーネット膜育成用融液の出発原料は、全て
酸化物であること、またBi2O3およびPbOを多量
に充填すること、またこれらを混合した原料を1100
〜1300℃の高温に加熱すること、等の理由からしP
Eガーネット結晶育成用ルツボ材質は、耐酸化性ならび
に耐腐食性に優れた純白金(Pt)、あるいはpt主体
の合金が用いられている。しかしながら、上記Pt材を
用いても酸化、あるいは腐食等が徐々に進行し、融液中
にPtが溶は出すことが大きな問題点であり、これがL
PE法の一つの弱点でもある。
[発明が解決しようとする問題点コ 融液中に溶は出したPtは、(イ)Pt2+あるいはP
t4+イオンとなり膜中に混入し、膜中の価数バランス
を崩す。価数バランスの”ズレ”は、日本応用磁気学会
誌、 Vol、10゜No、2 (1986)p、 1
61にも示されているように、光吸収の増大につながる
ことが知られている。
(ロ)膜中に取り込まれずに融液中に浮遊しているpt
の一部は、J、 Magn、 Soc、 Jpn、 1
1、5l(1987)347から知れるように膜欠陥の
一因となり、この欠陥部は、日本応用磁気学会誌10.
2(1986) 147に述べられているように光学特
性が劣化する。
したがって、Ptルツボの溶融は極めて重大な問題であ
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記問題点を解決するために、Bi置換磁性
ガーネット結晶な液相エピタキシャル(LPE)法で育
成する際、非磁性ガーネット基板、または/および該基
板を保持する治具、または/および膜育成用融液に振動
を付加することを特徴とするビスマス置換磁性ガーネッ
ト結晶の製造方法を提供するものである。
本発明は、既述の浮遊pt粉粒子影響による膜欠陥を防
止することが主な目的である。
即ち、基板、治具あるいは融液に振動を付加して上記P
t粒子が基板に付着するのを防止しながら膜育成を行う
方法である。
[実施例] 以下に、実施例を用いて本発明の詳細な説明する。
〈実施例1〉 約2000gの原料を充填したPtルツボを大気中の育
成炉内に設置し、成長温度および成長速度を各々約77
2℃及び約0.35μm/minに固定し、周波数約2
0Hzの振動を基板固定治具に付加しながら約100μ
mのガーネット膜を育成した後、ガーネット膜面の欠陥
数を光学顕微鏡を用いて観察した。第1図のaに振動変
位量と膜欠陥数の関係を示す。図から分かるように振動
を付加することにより膜欠陥数が減少することが明らか
であり、振動変位量の増加に伴い膜欠陥数は顕著に減少
し約24μmの変位量で膜欠陥数は、はぼゼロになった
〈実施例2〉 約2000gの原料を充填したPtルツボを大気中の育
成炉内に設置し、成長温度および成長速度を各々約77
2℃及び約0.35μm/minに固定し、周波数約2
0Hzの振動を育成用融液に付加しながら約100μm
のガーネット膜を育成した後、ガーネット膜面の欠陥数
を光学顕微鏡を用いて観察した。
第1図のbに振動変位量と膜欠陥数の関係を示す。ここ
で振動変位量とは、加振装置で印加した振動の振幅を呼
ぶ。
図から分かるように振動を付加することにより膜欠陥数
が減少することが明らかであり、振動変位量の増加に伴
い膜欠陥数は顕著に減少し約22μmの変位量で膜欠陥
数は、はばゼロになった□ [発明の効果コ 本発明により、膜欠陥数が顕著しこ低減するため製造歩
留りが大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、付加した振動変位量と膜欠陥数の関係を示し
た図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液相エピタキシャル法で育成するBi置換磁性ガ
    ーネット結晶の製造方法において、振動を付加すること
    を特徴とするBi置換磁性ガーネット結晶の製造方法。
  2. (2)非磁性ガーネット基板または/および該基板を保
    持する治具に振動を付加することを特徴とする請求項1
    に記載のBi置換磁性ガーネット結晶の製造方法。
  3. (3)ガーネット膜育成用融液に振動を付加することを
    特徴とする請求項1項に記載のBi置換磁性ガーネット
    結晶の製造方法。
JP25970190A 1990-09-28 1990-09-28 Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法 Pending JPH04137716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25970190A JPH04137716A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25970190A JPH04137716A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137716A true JPH04137716A (ja) 1992-05-12

Family

ID=17337732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25970190A Pending JPH04137716A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137716A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513916B2 (ja)
JPH09328398A (ja) 角型ヒステリシスを示すファラデー回転子
JP3816591B2 (ja) ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶膜の製造方法
JPH04137716A (ja) Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法
JPH08290998A (ja) ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶
JPH05117095A (ja) ビスマス置換希土類鉄ガーネツトの製造方法
JPS63107900A (ja) 磁気光学素子材料
JP3132094B2 (ja) 単結晶の製造方法および単結晶製造装置
JPH09202697A (ja) Bi置換型ガーネットの製造方法
JP2007226192A (ja) 光学素子の製造方法
JP2843433B2 (ja) Bi置換磁性ガーネット及び磁気光学素子
JPH04132697A (ja) 磁気光学素子の製造方法
JPH04139094A (ja) 磁気光学ガーネット結晶の育成方法
JPH111394A (ja) 低飽和ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶膜
JP4874921B2 (ja) 磁気光学素子とその製造方法およびそれを用いて作製した光学デバイス
JP2514398B2 (ja) 磁気光学素子用単結晶の育成方法
JPH05895A (ja) 磁性ガーネツト結晶の育成方法
JPS60145997A (ja) 磁気ガ−ネツト材料の育成法
JP2010180071A (ja) 磁性ガーネット単結晶
JPH04142010A (ja) 磁気光学磁性ガーネット結晶
JP2756273B2 (ja) 酸化物ガーネット単結晶およびその製造方法
JPH04362098A (ja) Bi置換ガーネット結晶およびその育成方法
JPS60145996A (ja) 磁気光学ガ−ネツト材料の育成法
JPS60145990A (ja) 液相エピタキシャル磁性ガーネット単結晶
JP4432875B2 (ja) ガーネット単結晶の製造方法