JP4432875B2 - ガーネット単結晶の製造方法 - Google Patents
ガーネット単結晶の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4432875B2 JP4432875B2 JP2005311688A JP2005311688A JP4432875B2 JP 4432875 B2 JP4432875 B2 JP 4432875B2 JP 2005311688 A JP2005311688 A JP 2005311688A JP 2005311688 A JP2005311688 A JP 2005311688A JP 4432875 B2 JP4432875 B2 JP 4432875B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blending ratio
- mol
- single crystal
- crucible
- garnet single
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Description
以下、本実施の形態によるガーネット単結晶の製造方法について、実施例及び比較例を用いてより具体的に説明する。
図2は、単結晶を育成する工程の一部を示している。まず金(Au)製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ7.0mol%、25.4mol%、51.6mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.33(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液(溶液)8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG(ガドリニウム・ガリウム・ガーネット)基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚80μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP(Inductively Coupled Plasma;高周波誘導結合プラズマ)分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ7.0mol%、15.4mol%、61.6mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.20(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。790℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚80μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOH、KOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率z、Kの配合率は、それぞれ7.0mol%、2.8mol%、53.9mol%、20.3mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.05(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚80μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ2.0mol%、21.4mol%、60.8mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.26(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚50μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOH、KOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率z、Kの配合率は、それぞれ2.0mol%、3.0mol%、57.5mol%、21.6mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.05(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚50μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ12.0mol%、28.8mol%、43.1mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.40(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。800℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚80μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ12.0mol%、14.4mol%、57.5mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.20(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。820℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚80μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOH、KOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率z、Kの配合率は、それぞれ12.0mol%、2.6mol%、50.3mol%、18.9mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.05(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。800℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、欠陥のない膜厚50μmの単結晶膜12が育成できた。蛍光X線分析法により単結晶を組成分析したところ、組成はBi1.00Gd1.70Yb0.30Fe5.00O12であり、Naは検出できたが組成を確定することはできなかった。次にICP分析法で詳しく組成を評価したところ、磁性ガーネット単結晶の化学式は、(BiGdYb)2.998Na0.002Fe5.000O12であることが分かり、ファラデー回転子に使用可能なBi置換希土類鉄ガーネット単結晶であることを確認した。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ13.0mol%、28.4mol%、42.5mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.40(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。800℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、膜厚30μmの単結晶膜12が育成できたが、単結晶膜に多数の結晶欠陥が発生し、ファラデー回転子に使用することは不可能であった。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOH、KOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率z、Kの配合率は、それぞれ13.0mol%、2.5mol%、49.4mol%、18.9mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.05(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。800℃まで融液8の温度を下げてから基板10の片面を融液8に接触させてエピタキシャル成長を4時間行った。その結果、膜厚30μmの単結晶膜12が育成できたが、単結晶膜に多数の結晶欠陥が発生し、ファラデー回転子に使用することは不可能であった。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ12.0mol%、32.4mol%、39.5mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.45(>0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。800℃まで融液8の温度を下げたところ、融液8中に固形物が析出したため単結晶膜の育成を中断した。炉を室温まで冷却した後、ルツボ4中の材料表面に析出していた固形物をX線回折装置で分析した。固形物はNaFeO2であることが分かった。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ7.0mol%、30.8mol%、46.2mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.40(>0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げてところ、融液8中に固形物が析出したため単結晶膜の育成を中断した。炉を室温まで冷却した後、ルツボ4中の材料表面に析出していた固形物をX線回折装置で分析した。固形物はNaFeO2であることが分かった。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ2.0mol%、24.7mol%、57.5mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.30(>0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げたところ、融液8中に固形物が析出したため単結晶膜の育成を中断した。炉を室温まで冷却した後、ルツボ4中の材料表面に析出していた固形物をX線回折装置で分析した。固形物はNaFeO2であることが分かった。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率zは、それぞれ1.0mol%、21.6mol%、61.6mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.26(>0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げたところ、融液8中に固形物が析出したため単結晶膜の育成を中断した。炉を室温まで冷却した後、ルツボ4中の材料表面に析出していた固形物をX線回折装置で分析した。固形物はガーネットであることが分かった。
Au製のルツボ4に、合計で2.3kgの重量になるGd2O3、Yb2O3、Fe2O3、B2O3、Bi2O3、NaOH、KOHを充填した。Feの配合率は15.5mol%であった。また、Bの配合率x、Naの配合率y、Biの配合率z、Kの配合率は、それぞれ1.0mol%、3.0mol%、58.5mol%、21.6mol%であった。Na配合比(y/(y+z))は0.05(≦0.0143x+0.24)であった。材料が充填されたルツボ4を電気炉に配置した。900℃まで炉温を上げてルツボ4内の材料を融解して攪拌し、均一な融液8を生成した。直径2インチのCaMgZr置換GGG基板10を固定冶具2に取り付けて炉内に投入した。770℃まで融液8の温度を下げたところ、融液8中に固形物が析出したため単結晶膜の育成を中断した。炉を室温まで冷却した後、ルツボ4中の材料表面に析出していた固形物をX線回折装置で分析した。固形物はガーネットであることが分かった。
4 ルツボ
8 融液
10 基板
12 単結晶膜
Claims (1)
- B、Na及びBiを含み、Bの配合率x(mol%)とNaの配合率y(mol%)とBiの配合率z(mol%)とが0<y/(y+z)≦0.0143x+0.24を満たし、前記配合率xが2.0mol%以上12.0mol%以下である溶液を生成し、
前記溶液を用いてガーネット単結晶を育成すること
を特徴とするガーネット単結晶の製造方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005311688A JP4432875B2 (ja) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | ガーネット単結晶の製造方法 |
PCT/JP2005/021103 WO2006054628A1 (ja) | 2004-11-19 | 2005-11-17 | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子並びに単結晶の製造方法 |
EP05806917A EP1820886A4 (en) | 2004-11-19 | 2005-11-17 | MAGNETIC GRANATEINE CRYSTAL, OPTICAL DEVICE THEREWITH AND METHOD FOR CREATING THE CRYSTAL |
TW094140430A TWI300811B (en) | 2004-11-19 | 2005-11-17 | Magnetic garnet single crystal and optical device using the same, and method of single crystal |
US11/666,331 US7811465B2 (en) | 2004-11-19 | 2005-11-17 | Magnetic garnet single crystal and optical element using same as well as method of producing single crystal |
CN2005800396760A CN101061263B (zh) | 2004-11-19 | 2005-11-17 | 磁性石榴石单晶及使用其的光学元件和单晶的制造方法 |
US12/806,000 US8815011B2 (en) | 2004-11-19 | 2010-08-27 | Magnetic garnet single crystal and optical element using same as well as method of producing single crystal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005311688A JP4432875B2 (ja) | 2005-10-26 | 2005-10-26 | ガーネット単結晶の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007119279A JP2007119279A (ja) | 2007-05-17 |
JP4432875B2 true JP4432875B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=38143512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005311688A Expired - Fee Related JP4432875B2 (ja) | 2004-11-19 | 2005-10-26 | ガーネット単結晶の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4432875B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4225472B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2009-02-18 | Tdk株式会社 | 磁性ガーネット材料、ファラデー回転子、光デバイス、ビスマス置換型希土類鉄ガーネット単結晶膜の製造方法および単結晶膜 |
JP2004269305A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Tdk Corp | 磁性ガーネット単結晶膜形成用基板、その製造方法、光学素子およびその製造方法 |
-
2005
- 2005-10-26 JP JP2005311688A patent/JP4432875B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007119279A (ja) | 2007-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4702090B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子 | |
US7811465B2 (en) | Magnetic garnet single crystal and optical element using same as well as method of producing single crystal | |
JP3959099B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶の製造方法 | |
WO2012086819A1 (ja) | Bi置換希土類鉄ガーネット単結晶とその製造方法及び光デバイス | |
JP2011016679A (ja) | Bi置換希土類鉄ガーネット単結晶とその製造方法及び光デバイス | |
JP4432875B2 (ja) | ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP4720730B2 (ja) | 光学素子の製造方法 | |
JP2007153696A (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP3816591B2 (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶膜の製造方法 | |
JP5311474B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶 | |
JP4807288B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子並びに磁性ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP2007165668A (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶及びその製造方法 | |
JP4432874B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP5292543B2 (ja) | Bi置換希土類鉄ガーネット単結晶とその製造方法及び光デバイス | |
JP4432896B2 (ja) | ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP6887678B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP5439931B2 (ja) | ファラデー回転子の製法 | |
JP2007210806A (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子 | |
JP2005247590A (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子 | |
JP2006225204A (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP4844464B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いたファラデー回転子 | |
JP2009147184A (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶の製造方法 | |
JP2005247589A (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子 | |
JPS60145990A (ja) | 液相エピタキシャル磁性ガーネット単結晶 | |
JPH04137716A (ja) | Bi置換磁性ガーネット結晶の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4432875 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |