JPH04131590A - 複合継手及びその製造方法 - Google Patents

複合継手及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04131590A
JPH04131590A JP2253005A JP25300590A JPH04131590A JP H04131590 A JPH04131590 A JP H04131590A JP 2253005 A JP2253005 A JP 2253005A JP 25300590 A JP25300590 A JP 25300590A JP H04131590 A JPH04131590 A JP H04131590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
socket
metal
joint
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2253005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3047442B2 (ja
Inventor
Takashi Nakano
隆 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2253005A priority Critical patent/JP3047442B2/ja
Publication of JPH04131590A publication Critical patent/JPH04131590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047442B2 publication Critical patent/JP3047442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、金属と樹脂よりなる複合継手及びその製造方
法に関する。更に詳しくは、金属製パイプと樹脂製パイ
プの異種パイプをつなぐ複合継手とその製造方法に関す
る。
[従来の技術] 本発明者は、金属と樹脂より構成され金属管と樹脂管を
接続する複合継手を開発し、実開平2−6898号公報
に記載している。第5図はその一部断面を示す側面図で
ある。この複合継手は、一方に金属管接続用の管用ネジ
を有する金物20と樹脂管を接続する樹脂製のソケット
21よりなり、この両者はソケット21の成形時に一体
成形して接合している。しかし、単に金物と樹脂の接合
だけではその接合度合が弱く、接合面におけるシール性
が劣るので、この両者間にはシール材22を装着してい
る。このシール材22は、ソケット21の成形前に金!
111520の溝に配置されたものであり、ソケット2
1を成形する際の樹脂の圧力によって接触面圧が付与さ
れ、シール性が高められている。
又、金物20とソケット21の接合は弱いなめ、金物の
突起23に貫通孔を設け、この貫通孔内にソケットの架
橋部24を形成させ、金物20とソケット21が相互に
係止する構造になっている。
図中、25は管用ネジであり、30は金属管、31は樹
脂管を示す。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の複合継手のシール性は、樹脂製ソケットを成
形する際の溶融樹脂吐出力によって金物の溝に配置され
たシール材を押圧し、シール材の接触面圧を上げること
によってなされている。
しかし、この複合継手に関して以下の改良点を有する。
まず、複合継手のシール性については、前記溝の寸法と
シール材の寸法が相互に適切なm俤になっていないと、
シール材に十分な接触面圧が与えられない、すなわち、
溶am脂の圧入時には、金物に設けた溝の側面とシール
材とが圧接した状態になっていないと、この間から樹脂
が浸入して溝内の空間が樹脂で満たされてしまい、シー
ル材と金物の接触面圧が十分に確保されずシール性能の
劣る複合継手になるため、各部材加工時に寸法精度が要
求され、コスト高の原因となっている。
又、溝の寸法とシール材の寸法の関係が適切であっても
、シール材のソケット側の面全体が樹脂に接しているの
で、樹脂が固化して後のシール材は変形できない形状に
なってしまう、このため複合継手のシール性は、シール
材自体の接触圧(その形における接触圧)だけでシール
されることになり、内圧が成る限度以上に上がると、そ
のシール性は損なわれてしまう、従って、通常の配管系
に使用するのは問題ないが、水撃等の高圧が作用する配
管系に眉いると、シール性が損なわれることが懸念され
る。
又、ソケットの架橋部が金物とソケットを相互に係止す
る構造になっているが、形成可能な架橋部の大きさや数
には限度があり、特定の架橋部だけに応力が集中るよう
な外力がか)つな場合には、その強度は必ずしも十分で
なく、若干の変形が生+Lシール材の接触圧が低下して
シール性が低下することもある。従って、引張り、曲げ
等の外力に十分に抗し得るようにする必要がある。
更に、ソケットを成形する際には、圧入した樹脂が十分
に冷却固化するまでシール材を押圧し続ける必要があり
、その間、型枠を外すことができす、複合継手の製造効
率が悪い。
本発明は、シール材の配置条件や複合継手の使用条件に
関係なく十分なシール性が確実に得られ、大きな外力に
耐えることができる金属と樹脂よりなる複合継手を提供
すると共に、能率のよい複合継手の製造法を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用]前記の目的を達
成するために本発明の複合継手は、金物の樹脂製ソケッ
ト側接合部内面に樹脂製短管が嵌装され、この金物と樹
脂製短管の間に環状のシール材を一カ所以上に有し、こ
のシール材は前記樹脂製短管によって確実に該金物に押
圧され、樹脂製短管と“前記ソケットが融着して一体と
なる構造にする。
又、前記の構成に加え、金物の樹脂製ソケット側接合部
外面に環状の突起を持ち、又この接合部に複合継手の接
続方向と交差する複数の貫通孔を有し、この貫通孔を通
して樹脂製ソケットと樹脂製短管が融着させ架橋構造を
形成し、引張り力に抗しうる構造にしている。
そして、前記の複合継手は次のようにして製造する。
A、一方に金属管との接続部を持ち他方に前記ソケット
との接合部を有する金物を用意し、B、この金物の内面
に環状のシール材を配置し、 C0該金物の内側に、樹脂製短管を嵌入し、D、該金物
のソケット側接合部にソケット成形用の型枠をセットし
、前記樹脂製短管を介して前記シール材を押圧し、 E、溶融させた樹脂を前記型枠内へ圧入し、前記樹脂製
短管を介して前記シール材を押圧しっつ前記ソケットを
成形すると共に、このソケットと前記樹脂製短管を融着
させ、 F、樹脂を冷却固化させた後、脱型する。
前記複合継手の接合部は、外側に樹脂製のソケット、中
間に金物、そして最内側に樹脂製短管が配置され、これ
らの間のシール性は次のように確保される。中間に位置
する金物とその内側の樹脂製短管の閏は、金物に装着さ
れたシール材が樹脂製短管によって押圧されることによ
ってシールされる。このシール材は、機械的に押圧され
ており、内圧が作用するとその圧力によって更に接触圧
が上がる、所謂セルフシール作用をなすので、金物と樹
脂製短管の間は十分にシールされた状態になり、かなり
の高圧まで耐えられる。
又、樹脂製短管とソケットの闇は、金物を介さず直接樹
脂製短管とソケットが融着するのでシール性は十分であ
る。このように、一番内側の樹脂製短管と金物及びソケ
ットとの間の2箇所が確実にシールされているので、複
合継手全体のシール性は確保される。
又、金物に設けた環状の突起とソケットの突起は、いず
れも金物とソケットを相互に係止する役割をなすもので
ある。前記環状の突起は金物の全周に互って形成されて
いるので、大きな引張り一力に耐え、その上、ソケット
の突起は個々に金物の貫通孔と係止し且つ、係止箇所が
複数になっているので、たとえ捻じれの力が作用しても
、これに耐えることができる。
前記複合継手の製造法においては、ソケットの成形を開
始する前に、樹脂製短管を嵌入してシール材を押圧し、
この押圧したままの状態でソケットの成形を行う、この
際、ソケット成形用溶融樹脂が圧入されると樹脂製短管
の表面が溶融樹脂に接触することよって溶融し、成形さ
れたソケットと融着、一体成形できる。このため、樹脂
製短管とソケットの間が完全にシールされると共に、樹
脂製短管はシール材を押圧したままの状態に固定される
ので、樹脂製短管と金物閏のシール性も維持される。
又、ソケットを成形した後の型枠は、樹脂製短管の突出
部表面とソケットが溶融接合された時点で取り外すこと
ができるので、W脂注入後の放置時間は短時間で済む。
〔実施例] 第1図は本発明の複合継手の一実施例を示す断面図であ
り、第2図は第1図の複合継手を構成する金物の断面図
である。また、第3図は本発明による複合継手の他の実
施例であり、第4図(a璽(bl、(C1、fd+は樹
脂製短管、シール材の適用例を示すものである。
第2図において、この金物は、その一方が管用雄ネジ3
が設けられた金属管接続部で、他方がソケットとの接合
部4になっている。金物の接合部4には、複合継手の接
続方向と交差する方向の貫通孔5が複数段けられ、さら
にその端部外縁側には環状の突起6が設けられている。
なおこの外縁環状突起は形状、突起数は任意に選択して
良い。
又、金物の接合部4の内側は前記金属管接続部よりも内
径が大きくなっており、その突き当り部及び内周面にそ
れぞれ環状の渭7,8が設けられている、ただし、この
溝は必ずしも二カ所設ける必要はないがソケット成形時
の溶融樹脂圧入による樹脂漏れを防止するため複数設け
ることが望ましい、なお、この図において、金属管の接
続部は雄ネジによる接続構造になっているが、雌ネジを
設けた構造であってもよい。
第1図において、この複合継手は第2図の金物1と樹脂
製のソケット2が接合して一体になっている。金物1に
設けた複数の貫通孔内にはソケットの突起9が形成され
ており、金物の突起6と共に金物1とソケット2を相互
に係止している。
金物の接合部4の内側には、ソケット2と同じ種類の熱
可塑性樹脂よりなり、その外径が接合部4の内径よりや
\小さい樹脂製短管10が嵌装されている。この樹脂製
短管10は金物の接合部4より適当の長さ1だけ突出し
ている〈通常は樹脂製短管の長さしの1/4程度でよい
〉、金物1に設けられた溝には環状のシール材11.1
2が配置され、このシール材11.12は樹脂製短管1
0によって押圧されている。特にシール材11は樹脂製
短管10の一方と金物1の間をシールしている。又、樹
脂製短管10とソケット2は、その接触部13.14が
融着によって接合されている。そして、前記接触部13
においては、全周に亙ってソケット2と樹脂製短管10
が接合しているので、樹脂製短管l○の他方とソケット
2の間がシールされ、金物の接合部4はソケット2と樹
脂製短管10によって包み込まれている。このように、
複合継手の接合部分である樹脂製短管10の両端におい
ては、そのシール性が確実に確保される。
また、第3 [1fat、fblは、第1図における実
施例において、樹脂製短管10の形状を変えた場合の実
施例を示す。第3図fatは、樹脂製短管10をL字形
状にしている。このため、ソケット2との融着面積が大
きくとれ樹脂同士の確実な接合を可能にしていると供に
、金物1に設けた貫通孔を形成するソゲット部分が樹脂
の無垢材で形成されるので、金物1との接合がより強固
なものとなっている。更に、第3図(blでは樹脂製短
管10をただ単にシール材11を固定するためにだけ使
用する例を示している。従って、樹脂製短管10の断面
形状は特に四方形に限定されるものではない。
次に、本発明の複合継手を製造する方法について説明す
る。第4区fat 、 fbl 、 (C) 、 fd
)は本発明の第1図に示した複合継手を製造する方法の
説明図である。
まず、第4区(alのように、第2図に示した構造の金
物1を用意し、この金物1の内面に設けた渭に合成ゴム
製の環状のシール材11.12を装着する。
次いで、第4図(b)のように、金物の接合部4内に樹
脂製短管lOを嵌入する。この樹脂製短管10は、ポリ
エチレンやポリブテン等の熱可塑性樹脂の成形品で、樹
脂の種類はソケット2と同じものである。又、樹脂製短
管10は、その長さを金物の接合部4から突出させ得る
長さのものを用いる。
第4図(C1はソケット成形用の型枠であり、金物の接
合部にセットすることによって、ソケットの形状をなす
空間(鋳込み部)が形成される。
そして、(d)図のように、型枠15を金ellの接合
部に圧接して、樹脂製短管10を介してシール材11.
12を押圧し、更に内型枠17により内型を保持し、こ
のままの状態で溶融した熱可塑性樹脂16を圧入する。
この際、シール材12は、溶融樹脂16がシール材11
が配置された箇所へ浸入するのを防止する。又、溶融樹
脂16と接する樹脂製短管10の部分、すなわち突出し
た部分や金物1の貫通孔が位置する表面部は、溶融樹脂
16の潜熱によって溶融し、冷却固化した後にはソケッ
ト2と接合し一体となる。又、金物1の貫通孔にも溶r
@樹脂16が充填され、ソケット2の突起が形成される
。更に、金物1と樹脂製短管10の間に隙間がある場合
には、この隙間にも溶融樹脂16が充填され、複合継手
の接合部分が一層強化される。
溶融樹脂16が固化してソケット2が形成された段階で
、型枠15.内型枠17を外し、樹脂と金属よりなる複
合継手を得る。
得られた複合継手は、樹脂製短管10の突出部分とソケ
ット2が熱融着しているので、ソケット2の成形時に押
圧されていたシール材11.12は押圧されたままの状
態に維持され、シール性が確保されている。
[発明の効果コ 本発明の複合継手は、金物とソケットが接合して一体に
形成されたものであり、金物のソケットとの接合部の内
側には樹脂製短管が嵌装され、且つこの樹脂製短管と金
物との間にはシール材が配置された構造である。そして
、嵌装された樹脂製短管はシール材を押圧したまま、そ
の突出部分がソケットと融着しているので、複合継手の
接合部分は確実にシールされ、高いシール性が確保され
る。さらに、シール材を固体状態の樹脂製短管で押圧し
ている為、内圧が作用すればするほどそのシール材の接
触力が上がるセルフシール効果を発揮し、高圧管、内圧
力衝撃を受ける管に対して、特に有効に利用できる。
又、金物に環状の突起を設は且つ金物に設けた貫通孔内
にソケットの突起を形成させた架橋構造にしているので
、引張りや捻じれの外力による大きな応力が発生しても
、これに耐えることができる。
本発明の複合継手の製造法では、シール材を押圧するた
めの樹脂°製短管を嵌入した後にソケットの成形を行う
。このため、樹脂製短管の突出部表面とソケットが溶融
接合した時点で型枠を取り外すことができるので、樹脂
圧入後の放置時間が短くて済み、複合継手の製造能率が
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合継手の一実施例を示す断面図、第
2図は第1図の複合継手を構成する金物の断面図、第3
図は本発明の複合継手の一実施例を示す部分断面図、第
4図は本発明の複合継手を製造する方法の説明図、第5
図は従来の樹脂と金物よりなる複合継手の一部断面を示
す側面図である。 1・・・金物、2・・・ソケット、3・・管用雄ネジ、
4・・・ソケットとの接合部、5・・・貫通孔、6・・
環状の突起、7・8・°′環状の溝、9・・・ソゲ・ン
トの突起、10・・樹脂製短管、11.12・・・環状
のシール材、13.14・・・樹脂製短管とソゲ・ント
接触部、15・・・型枠、16・・・溶′@IL17・
・・内型枠。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方が金物で他方が樹脂製ソケットよりなる複合
    継手において、 該金物の樹脂製ソケット側接合部内面に樹脂製短管が嵌
    装され、この金物と樹脂製短管の間に環状のシール材を
    一カ所以上に有し、このシール材は前記樹脂製短管によ
    つて該金物に押圧され、樹脂製短管と前記ソケットが融
    着して一体となっていることを特徴とする金属と樹脂よ
    りなる複合継手。
  2. (2)該金物の樹脂製ソケット側接合部外面に環状の突
    起を持ち、又この接合部に複合継手の接続方向と交差す
    る複数の貫通孔を有し、この貫通孔を通して樹脂製ソケ
    ットと樹脂製短管が融着していることを特徴とする請求
    項1に記載の金属と樹脂よりなる複合継手。
  3. (3)金物と樹脂製ソケットを接合して一体に形成され
    た複合継手の製造方法において、 A、一方に金属管との接続部を持ち他方に前記ソケット
    との接合部を有する金物を用意し、 B、この金物の内面に環状のシール材を配置し、 C、該金物の内側に、樹脂製短管を嵌入し、 D、該金物のソケット側接合部にソケット成形用の型枠
    をセットし、前記樹脂製短管を介して前記シール材を押
    圧し、 E、溶融させた樹脂を前記型枠内へ圧入し、前記樹脂製
    短管を介して前記シール材を押圧しつつ前記ソケットを
    成形すると共に、このソケットと前記樹脂製短管を融着
    させ、 F、樹脂を冷却固化させた後、脱型する ことを特徴とする金属と樹脂よりなる複合継手の製造法
JP2253005A 1990-09-21 1990-09-21 複合継手及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3047442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253005A JP3047442B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 複合継手及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253005A JP3047442B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 複合継手及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131590A true JPH04131590A (ja) 1992-05-06
JP3047442B2 JP3047442B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=17245167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2253005A Expired - Lifetime JP3047442B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 複合継手及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047442B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007120769A (ja) * 1997-03-31 2007-05-17 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 変換継手とその製造方法
JP2007132525A (ja) * 1997-03-31 2007-05-31 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 変換継手とその製造方法
JP2007198601A (ja) * 1997-03-31 2007-08-09 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 変換継手とその製造方法
JP2021506689A (ja) * 2017-12-20 2021-02-22 ズルツァー ミクスパック アーゲーSulzer Mixpac AG ピストン、カートリッジ及びカートリッジから空気抜きする方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007120769A (ja) * 1997-03-31 2007-05-17 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 変換継手とその製造方法
JP2007132525A (ja) * 1997-03-31 2007-05-31 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 変換継手とその製造方法
JP2007198601A (ja) * 1997-03-31 2007-08-09 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 変換継手とその製造方法
JP4573848B2 (ja) * 1997-03-31 2010-11-04 Jfe継手株式会社 変換継手とその製造方法
JP4573846B2 (ja) * 1997-03-31 2010-11-04 Jfe継手株式会社 変換継手とその製造方法
JP4573847B2 (ja) * 1997-03-31 2010-11-04 Jfe継手株式会社 変換継手とその製造方法
JP2021506689A (ja) * 2017-12-20 2021-02-22 ズルツァー ミクスパック アーゲーSulzer Mixpac AG ピストン、カートリッジ及びカートリッジから空気抜きする方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3047442B2 (ja) 2000-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100438990B1 (ko) 전기융착식접속장치
JPH04131590A (ja) 複合継手及びその製造方法
CA1315140C (en) Manufacture of bags
JP2932093B2 (ja) 樹脂管と金属管との変換継手
JP2002147678A (ja) ヘッダー、および、このヘッダーと配管材との接続構造
JPH06174171A (ja) 樹脂チューブの接続構造およびその接続方法
JP2519778Y2 (ja) プラスチック製管継手
JP3510478B2 (ja) 合成樹脂製配管等のネジ継手
JPH11153274A (ja) 管継手
JPH022134Y2 (ja)
JP2000301613A (ja) 曲がり部を有する既設管の更生工法
RU205460U1 (ru) Соединение секций секционного радиатора
JPH09152076A (ja) フランジ付きライニング管の端部構造およびその製造方法
JPH06159563A (ja) 受口付きポリオレフィン管
JPH06159562A (ja) 管継手
JPH0356789A (ja) 冷凍サイクルにおける溝付管材の接合方法
JP5508200B2 (ja) 配管材及びその製造方法
JPH0736232Y2 (ja) 複合管継手
JPS62248625A (ja) 管継手成形法
JP2006258144A (ja) 配管接続構造
JPH09189383A (ja) 樹脂管と金属管との変換継手のシール装置
JP2022161098A (ja) 配管接続装置
JPH04145295A (ja) 樹脂管と金属管との変換継手
JP2000046277A (ja) 管継手
JPH09100971A (ja) 抜け止め機構付管継手

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 11