JPH0736232Y2 - 複合管継手 - Google Patents

複合管継手

Info

Publication number
JPH0736232Y2
JPH0736232Y2 JP1992006349U JP634992U JPH0736232Y2 JP H0736232 Y2 JPH0736232 Y2 JP H0736232Y2 JP 1992006349 U JP1992006349 U JP 1992006349U JP 634992 U JP634992 U JP 634992U JP H0736232 Y2 JPH0736232 Y2 JP H0736232Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
pipe
layer
composite pipe
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992006349U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559093U (ja
Inventor
眞好 喜多川
一郎 塩見
吉貞 道浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurimoto Ltd
Original Assignee
Kurimoto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurimoto Ltd filed Critical Kurimoto Ltd
Priority to JP1992006349U priority Critical patent/JPH0736232Y2/ja
Publication of JPH0559093U publication Critical patent/JPH0559093U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0736232Y2 publication Critical patent/JPH0736232Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52291Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
    • B29C66/52292Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop said stop being internal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12441Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being a single wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12443Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue having the tongue substantially in the middle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は一方がプラスチック管と
継合し、他方がバルブ,金属管,その他の金属製部材と
継合する金属製の管体を継合部とする複合管継手に係
る。
【0002】
【従来の技術】プラスチック管は軽量であり耐食性も高
いので金属製の管に代わって多くの用途に供されるよう
になった。この場合、管継手としてもプラスチック製の
ものを適用する方が何彼と有利であり、エレクトロフュ
ージョン(電融溶着)方式のようにプラスチック独自の
継合方法も開発され、この点についても、例えば鋼管と
鉄製の継手の継合より有利な点が多い。
【0003】ところで、管路の末端などで一方はプラス
チック管と継合するが、他方は金属製の部材、例えばバ
ルブ、金属管などと継合する場合が必要となり、この必
要のためプラスチック製の継手本体と金属製の管体を一
体的に結合して複合管継手を提供しなければならない。
これには、管継手を製作するに当たってプラスチックの
射出成形用の金型内へ予め管体(インサート金具)を嵌
入しておいて上型,下型,中子型の組合せで形成した間
隙内へプラスチックの溶融体を射出し、管体と結合した
プラスチック継手本体を成形するのが多い。この管継手
においても他の場合と同様、継合部分から漏水が生じて
はならない。しかし、プラスチックの継手本体と金属管
体という異質の部材の組合せより成り立っているから、
漏水については単一材料による場合よりも特別な配慮が
必要となる。
【0004】図4は従来技術の一例であってプラスチッ
ク製の継手本体1aの一方の継合部は、電熱線13aを
埋設したプラスチック管とエレクトロフュージョン方式
による継合部を形成し、他方に金属製の管体(インサー
ト金具)2aによる継合部を形成し、管用ねじを刻設し
て相手部材のねじと螺合するように構成している。そし
て管体(インサート金具)2a内を通過する圧力水が外
部へ漏洩しないように、インサートされる外周形状に複
雑に屈折した突条101を設けたものである。すなわ
ち、仮に漏水が起こったとしても外面へ到達するまでに
は複雑で長い距離を浸出しなければならず、そのため漏
水が途中で食い止められるという発想で設計した一例で
ある。
【0005】また図5に例示するのは特開平2−253
089号公報の従来技術であり、管継手の一方の側は架
橋ポリオレフィン層1bであり、被接続体であるプラス
チック管102といわゆるエレクトロフュージョン方式
によって溶着している。他方は金属製の管体2bであっ
て外端には金属管やバルブを取り付ける雄ねじを刻み込
み、他端は突出して架橋ポリオレフィン層内へ挿入しこ
の両者の中間へ変性ポリオレフィン層4bが形成されて
いる。この発明の要旨は高温特性に優れるがプラスチッ
ク管と融着し難い架橋ポリオレフィン層へ、エレクトロ
フュージョン法を適用するために非架橋ポリオレフィン
層103を介在させた点と、金属管体と接着が困難な架
橋ポリオレフィン層へ変性ポリオレフィン層4bを介在
させた点にあり、これによって、相互の接着力を増加し
て管継手としての機能を保持しようとするものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】図4のように管体(イ
ンサート金具)の形状を複雑にして漏水の進行を阻止し
ようとする方法は、管体そのものの大きさが増加して重
量も増え、プラスチック製の継手本体との強度上や重心
上のバランスが大きく崩れる恐れがあるし、これを防止
しようとすれば管継手全体の大きさ、重量も増加せざる
を得ない。また例えばポリオレフィン系の樹脂の場合で
は金属との接着性が悪いから、如何にインサートされる
外周面を複雑にしてもその割に水封上の効果を期待する
ことはできない。また、管継手を製造する時にインサー
トされる外周面に複雑な突条が突設されていると、射出
した溶融プラスチックの噴射が衝突して流勢を落し、突
条と突条の間が完全緊密に充填できないという課題が残
る。図5の従来技術についても同様で、エレクトロフュ
ージョンの容易な非架橋ポリオレフィン層を介在して一
体化しようとする点は評価できるが、全く異質の金属管
体との接着作用を促進させるため変性ポリオレフィン層
を適用したとしても、なお課題の解決には十分でない。
管継手である以上、管路に引張りや捩りなどの外力が働
く場合が全くないと考えることはできない。管路の設け
られている建物や地面に振動や変形が加わることはむし
ろ通常の経過であり、これらの外力のため配管当初の安
定した状態が崩れることは十分予測しておかなければな
らない。この結果、接合力を超えた引張り力や捩り力が
作用すると、両部材が界面から剥離するおそれがある。
また長い期間に亘り水圧がかかったままで振動が与えら
れたり、水温や外気温の変化に伴う熱伸縮が繰り返され
ると、管内から水が漏洩する懸念もある。
【0007】本考案は以上に述べた課題を解決するため
に、金属とプラスチックという異質材料を組み合わせた
複合管継手において、引張りや捩りなどの外力が加わっ
ても管が離脱したり漏水が始まるようなトラブルを防
ぎ、強力な継合関係を維持する構造の提供を目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案による複合管継手
は、管体2の接合側端部は内外面から段差21,22を
付けて接合突起23を形成し、該接合突起23の内面2
4、外面25、端面26,および前記の段差21,22
のすべての面でプライマー層3を介して変性熱可塑性樹
脂が等厚の累積層4を形成し、該累積層4の全表面を継
手本体1から接合側へ延出する接合層11,12が一体
的に被包密着していることによって前記の課題を解決し
た。
【0009】
【作用】従来複合管継手はプラスチック管との継合をエ
レクトロフュージョン方式にすれば生産性は大変高い。
しかし一方金属との接合性が悪いのでこの点が課題であ
った。本考案の場合は金属製の管体2の接合側へ接合突
起23を突出し、この内外面や端面や段差面をふくむ全
面に強力な接着性を具えたプライマーを塗布し、このプ
ライマー層3に重ねて全面に変性熱可塑性樹脂の累積層
4(以下「変性樹脂層」という)を形成し、その接着性
によって強力に一体積層化する。さらに変性樹脂層4の
上へ全面に継手本体1のプラスチック層が延びて重な
り、この両者は本来なじみ性が高いので相互に密着して
強力に一体化する作用が発現する。
【0010】このように金属製管体の接合突起の全面が
プラスチック製の継手本体の接合層内へ埋没しその接合
面積は従来の2倍以上であるうえ、その接合面には強力
なプライマーと継手本体へなじみやすい変性樹脂層が密
着し、接合作用をきわめて強化している。
【0011】
【実施例】図1は本考案の実施例を示す縦断面図であ
る。継手本体1はプラスチック製であり、図示しないが
図の右方から挿入されるプラスチック管、たとえば水道
用ポリエチレン管とエレクトロフュージョン方式で溶着
するように電熱線13を内周面に添って巻き回してい
る。プラスチックの継手本体の材質は、ポリエチレン,
ポリブテン,ポリ塩化ビニールなど全ての合成樹脂へ適
用が可能であるが、水道用としてはポリエチレン、それ
も管より密度の高い材料を継手本体に適用すると好成績
が得られる。継手本体1は図の左方へ接合層11,12
を延出し、この両層の中間へ管体2から接合突起23が
延出して嵌入している。接合力を飛躍的に強化するため
に接合突起23の内面24、外面25、端面26および
段差21,22のすべての面にプライマーを塗布してプ
ライマー層3を形成し、さらにその表面へ変性樹脂層4
が密着した中間層を介在させている。変性熱可塑性樹脂
としては変性ポリオレフィンなどで、具体的には商品名
「アドマー」(三井石油化学製)や商品名「モディッ
ク」(三菱油化製)などが好ましい例である。またプラ
イマーとしてはエポキシ系、具体的には商品名「ニッペ
プライマーK−10」(日本ペイント製)などが好まし
い例である。
【0012】プライマーは通常液状なので管体の接合突
起の内外面などへスプレーによる噴射、はけによる手塗
り、またはディッピング(いわゆるどぶ漬け)など適当
な方法を選び常温で行う。変性熱可塑性樹脂によってプ
ライマー層3の上へ積層するには、200℃前後に加熱
し射出成形、粉体による流動浸漬、またはディッピング
(どぶ漬け)によって均等な肉厚の変性樹脂層4を全面
に亘って形成する。管体と継手本体との接合は射出成形
による。すなわち継手本体の外周面を作る金型内へ内周
面を作る中子型を嵌合して所定寸法の中空部分を形成す
る。この中空部分の所定の位置に電熱線13を取り付
け、積層処理を施した管体の接合突起を突出した形で管
体を金型内へ嵌合し、所定の温度で中空部分へプラスチ
ックを射出する。
【0013】図2は第二の実施例を示し接合突起23に
多数の凹溝27を刻設したものであり、接合の表面積を
増加して接合性をさらに高めるとともに、外力が加わっ
たときに耐える係合力を増加したものである。図3は第
三の実施例を示し、接合突起23へ部分的な貫通孔28
を穿設したものであり、この貫通孔へは継手本体成形の
射出時にプラスチック材料が進入充填して接合層11,
12を繋ぐ係止部14を形成するので、接合力はさらに
高まり、外力に対する耐力も増強する。
【0014】
【考案の効果】本考案の複合管継手は以上に述べたとお
り、管体はその端部がプラスチックの継手本体に被包さ
れるインサート方式の一種であるが、従来に比べて接合
力が飛躍的に高く外力が加わったときの耐力も格段に強
化されている。したがって接合性に対する信頼度も向上
し長期間の正常な使用を保証するという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す縦断正面図である。
【図2】本考案の第二の実施例を示す縦断正面図であ
る。
【図3】本考案の第三の実施例を示す縦断正面図であ
る。
【図4】従来技術を示す縦断正面図である。
【図5】別の従来技術を示す縦断正面図である。
【符号の説明】
1 継手本体 2 管体 3 プライマー層 4 変性熱可塑性樹脂の累積層(変性樹脂層) 11,12 接合層 14 係止部 21,22 段差 23 接合突起 24 内面 25 外面 26 端面 28 貫通孔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方がプラスチック管とのエレクトロフ
    ュージョン方式による継合部である継手本体1、他方が
    金属部材との継合部である金属製の管体2を一体的に接
    合した複合管継手において、管体2の接合側端部は内外
    面から段差21,22を付けて接合突起23を形成し、
    該接合突起23の内面24、外面25、端面26、およ
    び前記の段差21,22のすべての面でプライマー層3
    を介して変性熱可塑性樹脂が等厚の累積層4を形成し、
    該累積層4の全表面を継手本体1から接合側へ延出する
    接合層11,12が一体的に被包密着していることを特
    徴とする複合管継手。
  2. 【請求項2】 請求項1において、管体の接合突起の内
    面24、外面25上へ環状の凹溝27を周設したことを
    特徴とする複合管継手。
  3. 【請求項3】 請求項1において管体の接合突起を部分
    的に貫通する貫通孔28を具え、該貫通孔内へプライマ
    ー層3を介して変性熱可塑性樹脂の累積層4を形成し、
    さらに該累積層表面を被包密着する係止部14が接合層
    11,12を繋いで充填していることを特徴とする複合
    管継手。
JP1992006349U 1992-01-20 1992-01-20 複合管継手 Expired - Lifetime JPH0736232Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992006349U JPH0736232Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 複合管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992006349U JPH0736232Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 複合管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559093U JPH0559093U (ja) 1993-08-03
JPH0736232Y2 true JPH0736232Y2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=11635899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992006349U Expired - Lifetime JPH0736232Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 複合管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736232Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6484106B2 (ja) * 2015-05-19 2019-03-13 積水化学工業株式会社 冷温水管路配管システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559093U (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9080702B2 (en) Method for the highly-thick thermal coating of joints by using electrofusion in pipes used for conducting fluids, made of steel tubes externally coated with polyolefins
CN1995792A (zh) 复合管接头及其加工方法
US5746344A (en) Tank connector construction
JPH07301374A (ja) 多層管の接続方法
JPH0736232Y2 (ja) 複合管継手
JP2682518B2 (ja) 配 管
WO2023070869A1 (zh) 一种钢丝网增强复合管高压连接接头及其制造方法
JPH02309090A (ja) 合成樹脂管継手の製造方法
JPH06265082A (ja) 電気融着継手
KR850001102Y1 (ko) 나선상 코러게이트관의 접속구
JP2519778Y2 (ja) プラスチック製管継手
JP2000161179A (ja) 樹脂製燃料デリバリパイプ
JPH04145294A (ja) 樹脂管と金属管との変換継手
JPH06159562A (ja) 管継手
JPH0736231Y2 (ja) 複合管継手
JPH06159563A (ja) 受口付きポリオレフィン管
JPH02172727A (ja) 内面被覆水道用鉛管及びその製造方法
JPH0768672A (ja) 発泡樹脂管の管端処理方法および接続構造
JPH04131590A (ja) 複合継手及びその製造方法
JP3569565B2 (ja) 電気融着継手
JPH06147386A (ja) 二層管の接続構造
JPH07171908A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JP3803435B2 (ja) 金属複合管の接続方法及び装置
JPH0780933A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH1030781A (ja) 合成樹脂製管継手