JPH04129942U - 摺動ブツシユ - Google Patents

摺動ブツシユ

Info

Publication number
JPH04129942U
JPH04129942U JP3586191U JP3586191U JPH04129942U JP H04129942 U JPH04129942 U JP H04129942U JP 3586191 U JP3586191 U JP 3586191U JP 3586191 U JP3586191 U JP 3586191U JP H04129942 U JPH04129942 U JP H04129942U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
metal fitting
cylindrical
axial direction
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3586191U
Other languages
English (en)
Inventor
清彦 吉田
修 佐々木
佳浩 河野
正和 岡田
Original Assignee
東海ゴム工業株式会社
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東海ゴム工業株式会社, マツダ株式会社 filed Critical 東海ゴム工業株式会社
Priority to JP3586191U priority Critical patent/JPH04129942U/ja
Publication of JPH04129942U publication Critical patent/JPH04129942U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 外筒金具1、内筒金具2及び中間金具3は同
心状に配置され、外筒金具と中間金具とは弾性体4によ
り一体的に連結されている。中間金具と内筒金具との間
に配置された摺動部材5はその外周面が中間金具に固着
され、その内周面と内筒金具の外周面との間に所定のク
リアランスが形成されている。また中間金具の軸方向一
端側には、摺動部材の一端側の端面を係止する折り曲げ
部(係止部)31が周方向に複数個中間金具と一体的に
形成され、軸方向他端側には環状の係止部材6が嵌合固
定されている。 【効果】 中間金具の軸方向の少なくとも一端側におい
て、摺動部材と中間金具とを軸方向に規制する係止部が
中間金具と一体的に形成されているので、別部材として
の係止部材を1個なくすことができ、コスト低減を図れ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両のサスペンションブッシュ等として好適に用いることのできる 摺動ブッシュに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、図5の軸方向断面図に示すように、車両のサスペンション機構等に おいて、ロッド等を車体又は車輪側部材に対して一軸回りに回動可能に防振連結 せしめるための摺動ブッシュが知られている。 この摺動ブッシュは、外筒金具91と、外筒金具91の内側に同心的に配設さ れ、軸方向中央部分に軸方向所定長さにわたって外周面が拡径された拡径部92 aをもつ内筒金具92と、外筒金具91と内筒金具92との間に同心的に配置さ れ、軸方向に一定の肉厚をもつ筒状の中間金具93と、外筒金具91と中間金具 93との間に配設され、両者を一体的に連結する筒状の弾性体94と、内筒金具 92の拡径部92aと中間金具93との間に充填固化した樹脂材料にて形成され 、その外周面が中間金具93の内周面に固着される一方、その内周面が内筒金具 92の外周面に所定のクリアランスをもって軸心回りに摺動自在に保持された筒 状の摺動部材95と、中間金具93の内周面に固定され、摺動部材95の軸方向 両端面を係止する一対の環状の係止部材96と、中間金具93の軸方向両端部と 内筒金具92との間に介在された一対の環状のシール部材97と、から構成され ている。
【0003】 このような構造の摺動ブッシュでは、弾性体94の弾性変形によって軸直角方 向の入力振動を吸収するとともに、摺動部材95及び内筒金具92間での摺動に よって外筒金具91及び内筒金具92間ににおける軸心回りの相対回動を許容し て軸心回りのねじり剛性を低減せしめている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 ところが、上記従来のブッシュは、その構成部品数が多く、コスト高を招いて いる。 本考案は、上記実情に鑑みてなされたものであり、構成部品数を減らしてコス ト低減を図ることのできる摺動ブッシュの提供を解決すべき技術課題とするもの である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の摺動ブッシュは、外筒金具と、該外筒金具の内側に同心的に配設され 、軸方向中央部分に軸方向所定長さにわたって外周面が拡径された拡径部をもつ 内筒金具と、該外筒金具と該内筒金具との間に同心的に配置された筒状の中間金 具と、該外筒金具と該中間金具との間に配設され、両者を一体的に連結する筒状 の弾性体と、該内筒金具と該中間金具との間に充填固化した樹脂材料にて形成さ れ、その外周面が該中間金具の内周面に固着される一方、その内周面が該内筒金 具の外周面に所定のクリアランスをもって軸心回りに摺動自在に保持された筒状 の摺動部材と、を有し、前記中間金具は、軸方向の少なくとも一端側の内周面側 に突出した前記摺動部材の該軸方向一端側を係止する係止部が一体的に形成され ていることを特徴とする。
【0006】 内筒金具の拡径部は、内筒金具と摺動部材との軸方向における相対移動を規制 するものである。 中間金具の軸方向の少なくとも一端側の内周面側に突出し、該中間金具と一体 的に形成される係止部は、摺動部材の軸方向一端側を係止し得る構造であれば、 種々の形状とすることができる。例えば中間金具の内外周面に貫通するコの字状 の切り込みを周方向に複数個設け、この部分を径方向内方に折り曲げることによ り形成することができる。また、中間金具の内周面が径方向内方に突出する突部 を設けたり、中間金具の一端部を径小化することにより形成することができる。
【0007】 なお、上記係止部の径方向内方端の内周径を上記拡径部の径方向外方端の外周 径より小さく設定することが好ましい。これにより、摺動部材の端部を係止部と 拡径部とで軸方向に挟持して、より確実に摺動部材の軸方向変位を規制すること ができる。 また、本考案の摺動ブッシュは、内筒金具と中間金具との組付け上の問題がな ければ、必要に応じて上記中間金具と一体的に形成される係止部を軸方向の両端 側に設けることができる。すなわち、内筒金具に中間金具を外挿せしめる際に、 上記軸方向の少なくとも一方側において、中間金具と一体的に形成される係止部 と内筒金具の拡径部とが互いに干渉しないように同係止部及び拡径部を形成する 場合は、係止部を軸方向の両端側に設けることができる。そして、内筒金具に中 間金具を外挿せしめる際に、中間金具と一体的に形成される係止部と内筒金具の 拡径部とが互いに干渉するように同係止部及び拡径部を形成する場合は、中間金 具の軸方向の一端側のみに中間金具と一体的に係止部を設け、内筒金具に中間金 具を外挿せしめた後に必要に応じて中間金具の他端側の内周面に別体としての環 状の係止部材を固定させる構成とすることができる。
【0008】
【作用】
本考案の摺動ブッシュは、摺動部材の軸方向一端側を係止する係止部が、中間 金具の軸方向の少なくとも一端側の内周面に中間金具と一体的に形成されている 。このため、摺動部材と中間金具とを軸方向に規制するための別体としての係止 部材を少なくとも1個配設する必要がなくなる。
【0009】
【実施例】
以下、図面を参照しつつ本考案の実施例を説明する。 (第1実施例) 図1の軸方向断面図に示す本実施例の摺動ブッシュは、外筒金具1と、外筒金 具1の内側に同心的に配設され、軸方向中央部分に軸方向所定長さにわたって外 周面が拡径された拡径部21をもつ内筒金具2と、外筒金具1と内筒金具2との 間に同心的に配置され、軸方向に一定な外径をもつ筒状の中間金具3と、外筒金 具1と中間金具3との間に配設され、両者を一体的に連結する筒状のゴム弾性体 4と、内筒金具2の拡径部21と中間金具3との間に充填固化した樹脂材料にて 形成され、その外周面が中間金具3の内周面に固着される一方、その内周面が内 筒金具2の外周面に所定のクリアランスをもって軸心回りに摺動自在に保持され た筒状の摺動部材5と、中間金具3の一方(図1の右)の軸方向端部側の内周面 に固定され、摺動部材5の一方の軸方向端面を係止する環状の係止部材6と、中 間金具3の軸方向両端部と内筒金具2との間に介在された一対の環状のシール部 材7と、から構成されている。
【0010】 外筒金具1は、一定の肉厚で形成された薄肉の円筒状部材である。 内筒金具2は、外筒金具1より軸方向に長く一定の肉厚で形成された厚肉の円 筒状部材である。内筒金具2の軸方向中央部分に形成された拡径部21は、軸方 向に一定の外径をもって軸方向中央部に形成された中央外周面21aと、その軸 方向両側部分に形成され端部側に近づくほど小径となる端部外周面21b、21 bとより構成されている。この拡径部21の端部外周面21b、21bで摺動部 材5を軸方向に規制している。
【0011】 中間金具3は、外筒金具1より軸方向にやや短く一定の肉厚で形成されたやや 厚肉の筒状部材である。中間金具3の他方(図1の左)の軸方向端部側には、周 方向に等間隔に配置された3個以上の折り曲げ部31が中間金具3と一体的に形 成されている。この折り曲げ部31は、中間金具3の内外周面に貫通するコの字 状の切り込みを設け、中央部分を径方向内方に折り曲げることにより形成されて おり、摺動部材5の他方の軸方向端面を係止する係止部を構成する。そして、折 り曲げ部31を折り曲げることにより形成された中間金具3の径方向内外に貫通 する穴が注入孔32となっている。なお、この係止部を構成する折り曲げ部31 の径方向内方端における内周径は、拡径部21の中央外周面21aの外周径より 小さく設定されている。
【0012】 ゴム弾性体4は、外筒金具1の内周面及び中間金具3の外周面に加硫接着され ている。 摺動部材5は、ナイロンにガラス繊維を混入した繊維強化樹脂より構成されて いる。この摺動部材5は、内筒金具2の中央外周面21aと中間金具3との間に 形成された薄肉中央部51と、その軸方向両端部に形成された厚肉端部52、5 2とをもっている。また、摺動部材5は、その内周面全面を覆うように固着され たテフロンライナーよりなる摺動布(図示せず)を一体的に有している。
【0013】 係止部材6は、一定の肉厚で形成された断面L字状の金属製の環状部材である 。この係止部材6は中間金具3の内周面に圧入により嵌合固定されている。また 、係止部材6の径方向内方端における内周径も、折り曲げ部31と同様に拡径部 21の中央外周面21aの外周径より小さく設定されている。このため、摺動部 材5の各厚肉端部52、52が、それぞれ折り曲げ部31、係止部材6と拡径部 21の端部外周面21b、21bとで軸方向に挟持され、摺動部材5の軸方向変 位がより確実に規制されている。
【0014】 シール部材7は中間金具3の折り曲げ部31及び係止部材6の軸方向両外側に 配設され、ゴム製の環状部材である。シール部材7は圧入により中間金具3の内 周面に嵌合固定される一方、その内周側に配された締めリング71によりシール 部材7の内周面は内筒金具2の外周面に摺接自在に締め付けられている。これに より、内筒金具2と中間金具3との軸方向端部間が一対のシール部材7、7で閉 塞されている。
【0015】 本実施例の摺動ブッシュは、次のようにして製造する。まず、内周面の所定部 位に接着剤を塗布した中間金具3を、折り曲げ部31が形成されていない側の軸 方向端部から軸方向中央部に摺動布を外挿せしめた内筒金具2に外挿する。そし て、中間金具3の内周面の所定位置に係止部材6を圧入により嵌合固定する。こ の中間金具3と内筒金具2とを射出成形型の所定のキャビティ内に同心状に配置 した状態で、樹脂材料を中間金具3の注入孔32から中間金具3と内筒金具2と の間に射出、充填することにより、摺動部材5を射出成形する。このとき、摺動 部材5の外周面が中間金具3の内周面に、また摺動部材5の内周面が摺動布の外 周面に一体的に固着される。そして、射出後の樹脂の収縮作用により、摺動部材 5の内周面に一体的に固着された摺動布の内周面と内筒金具2の外周面との間に 均一で安定したクリアランスが形成される。この内筒金具2、中間金具3及び摺 動部材5の一体物と外筒金具1とを加硫成形型の所定のキャビティ内に同心状に 配置した後、同キャビティ内にゴム材料を充填し、弾性体4を加硫成形して外筒 金具1の内周面及び中間金具3の外周面と弾性体4とを加硫接着する。そして最 後に、中間金具3及び内筒金具2の軸両端側にシール部材7、7を介装して、本 実施例の摺動ブッシュを完成する。
【0016】 上記構成を有する本実施例の摺動ブッシュは、内筒金具2の孔内に所定の枢軸 が挿通されて取り付けられる、外筒金具1が上記枢軸に連結されるロッド等に設 けられた取り付け孔内に嵌め込まれることによって、ロッドを枢軸の回りに回動 可能に防振連結することとなる。 そして、本実施例の摺動ブッシュは、中間金具3の軸方向の一端側の内周面に 摺動部材5の軸方向一端側を係止する折り曲げ部31が中間金具3と一体的に形 成されている。このため、摺動部材5の軸方向端面を係止して摺動部材5と中間 金具3とを軸方向に確実に規制するための係止部材6を1個だけ配設すればよく 、コスト低減につながる。また、この折り曲げ部31の形成により、樹脂材料を 充填するための注入孔32が同時に形成されるため、中間金具3に注入孔32を 別途形成する必要がなく、工数低減を図れる。 (第2実施例) 図2の軸方向断面図に示す本実施例の摺動ブッシュは、中間金具3における係 止部を中間金具3の内周面が径方向内方に突出するように設けられた突部33に より構成すること以外は、上記第1実施例の摺動ブッシュと同様の基本的な構成 をもっている。
【0017】 本実施例の摺動ブッシュでは、中間金具3の軸方向の一端側の内周面が径方向 内方に突出し、かつ周方向に一周する突部33がフランジ加工により形成されて いる。また、中間金具3の軸方向中央部分には、内外周面に貫通する注入孔32 が周方向に複数個形成されている。 本実施例の摺動ブッシュも摺動部材5の軸方向端面を係止して摺動部材5と中 間金具3とを軸方向に確実に規制するための係止部材6を1個だけ配設すればよ く、コスト低減につながる。 (第3実施例) 図3の軸方向断面図に示す本実施例の摺動ブッシュは、中間金具3における係 止部を中間金具3の一端部を径小部35とすることにより設けられた段部34に より構成し、この一端側のシール部材7’を径小部35の外周面に嵌合固定する こと以外は、上記第1実施例の摺動ブッシュと同様の基本的な構成をもっている 。
【0018】 本実施例の摺動ブッシュでは、中間金具3の軸方向の一端部が径小化されて径 小部35となり、この径小部35により周方向に一周する段部34が中間金具3 と一体的に形成されている。そして、シール部材7’は、外周面に金属製の筒状 部材72をもち、この筒状部材72が径小部35の外周面に嵌合固定されている 。また、中間金具3の軸方向中央部分には、内外周面に貫通する注入孔32が周 方向に複数個形成されている。
【0019】 本実施例の摺動ブッシュも摺動部材5の軸方向端面を係止して摺動部材5と中 間金具3とを軸方向に確実に規制するための係止部材6を1個だけ配設すればよ く、コスト低減につながる。 なお、上記第1、第2及び第3実施例では、中間金具3の軸方向一端側のみに 中間金具3と一体的にそれぞれの係止部(折り曲げ部31、突部33、段部34 )を形成し、中間金具3の軸方向他端側には別体としての係止部材6を嵌合固定 する構成について示したが、中間金具3の両端側に係止部を形成することもでき る。この場合、少なくとも一方側の係止部の径方向内方端における内周径を、内 筒金具2と中間金具3とが組付け可能となるように、拡径部21の中央外周面2 1aの外周径より大きく設定する必要がある。 (第4実施例) 図4の軸方向断面図に示す本実施例の摺動ブッシュは、係止部材6をなくして 中間金具3の軸方向両端側に上記第2実施例の突部33’、33’を形成し、こ の突部33’の径方向内方端における内周径を拡径部21の中央外周面21aの 外周径より大きく設定すること以外は、上記第2実施例の摺動ブッシュと同様の 基本的な構成をもっている。
【0020】 本実施例の摺動ブッシュは、摺動部材5と中間金具3とを軸方向に規制するた めの係止部材6を配設する必要がなく、さらにコスト低減につながる。 なお、上述の実施例ではいずれも中間金具3の軸方向両端側に係止部ないし係 止部材6を配設して摺動部材5の軸方向両端面を係止する構成について示したが 、軸方向の一方側のみに係止部を形成し他方側には係止部ないし係止部材6を設 けない構成とすることもできる。
【0021】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案の摺動ブッシュは、中間金具と摺動部材とを軸方向 に規制する係止部材を少なくとも1個なくすことができるので、コスト低減を図 れる。また、組付け工程の簡易化も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の摺動ブッシュの軸方向断
面図である。
【図2】本考案の第2実施例の摺動ブッシュの軸方向断
面図である。
【図3】本考案の第3実施例の摺動ブッシュの軸方向断
面図である。
【図4】本考案の第4実施例の摺動ブッシュの軸方向断
面図である。
【図5】従来の摺動ブッシュの軸方向断面図である。
【符号の説明】
1は外筒金具、2は内筒金具、3は中間金具、4は弾性
体、5は摺動部材、6は係止部材、7、7’はシール部
材、31は折り曲げ部(係止部)、33、33’は突部
(係止部)、34は段部(係止部)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 河野 佳浩 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)考案者 岡田 正和 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外筒金具と、該外筒金具の内側に同心的
    に配設され、軸方向中央部分に軸方向所定長さにわたっ
    て外周面が拡径された拡径部をもつ内筒金具と、該外筒
    金具と該内筒金具との間に同心的に配置された筒状の中
    間金具と、該外筒金具と該中間金具との間に配設され、
    両者を一体的に連結する筒状の弾性体と、該内筒金具と
    該中間金具との間に充填固化した樹脂材料にて形成さ
    れ、その外周面が該中間金具の内周面に固着される一
    方、その内周面が該内筒金具の外周面に所定のクリアラ
    ンスをもって軸心回りに摺動自在に保持された筒状の摺
    動部材と、を有し、前記中間金具は、軸方向の少なくと
    も一端側の内周面側に突出した前記摺動部材の該軸方向
    一端側を係止する係止部が一体的に形成されていること
    を特徴とする摺動ブッシュ。
JP3586191U 1991-05-21 1991-05-21 摺動ブツシユ Pending JPH04129942U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3586191U JPH04129942U (ja) 1991-05-21 1991-05-21 摺動ブツシユ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3586191U JPH04129942U (ja) 1991-05-21 1991-05-21 摺動ブツシユ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129942U true JPH04129942U (ja) 1992-11-30

Family

ID=31917923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3586191U Pending JPH04129942U (ja) 1991-05-21 1991-05-21 摺動ブツシユ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129942U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2497970A4 (en) * 2009-11-05 2017-10-18 FUKOKU Co., Ltd. Bush

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199028A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Bridgestone Corp ブッシュ組立体
JPH0218939B2 (ja) * 1985-12-13 1990-04-27 Ube Industries

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218939B2 (ja) * 1985-12-13 1990-04-27 Ube Industries
JPH01199028A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Bridgestone Corp ブッシュ組立体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2497970A4 (en) * 2009-11-05 2017-10-18 FUKOKU Co., Ltd. Bush

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04129942U (ja) 摺動ブツシユ
JPH0861409A (ja) 摺動型防振ブッシュおよびその製造方法
JP2638602B2 (ja) 防振装置
JP2742119B2 (ja) 摺動型ブッシュ組立体
JP3537176B2 (ja) 摺動ブッシュ及びその製法
JPH0547306Y2 (ja)
KR102522852B1 (ko) 조인트 및 상기 조인트의 제조 방법
JPH081309Y2 (ja) ゴムブッシュ
JPH0331928B2 (ja)
JPH0544594Y2 (ja)
JPH01126414A (ja) 球面摺動型継手装置
JPH01126415A (ja) 球面摺動型ブッシュ組立体
JPH08128483A (ja) 筒型防振マウント
JPS63270913A (ja) ゴムブツシユ付き連結ロツド
JPH0627863Y2 (ja) ブッシュ組立体
JPH04129943U (ja) 摺動ブツシユ
JP3029442B2 (ja) 球面すべりブッシュ
JPH0126916Y2 (ja)
JPH04107315A (ja) 摺動ブッシュ組立体
JPH0425610A (ja) 球面すべりブッシュ
JPH0415331A (ja) 防振マウント
JPH0529559Y2 (ja)
JPH0514684U (ja) 摺動ブツシユ
JPH021561Y2 (ja)
JPH0349314Y2 (ja)