JPH04127302U - 長大スパントラス架構 - Google Patents
長大スパントラス架構Info
- Publication number
- JPH04127302U JPH04127302U JP3153091U JP3153091U JPH04127302U JP H04127302 U JPH04127302 U JP H04127302U JP 3153091 U JP3153091 U JP 3153091U JP 3153091 U JP3153091 U JP 3153091U JP H04127302 U JPH04127302 U JP H04127302U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- truss
- shaped
- long span
- truss beam
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 41
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 206010038743 Restlessness Diseases 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 トラス梁の撓み量の減少を図った。
【構成】 長大スパンの山形トラス梁1と、該トラス梁
1の両端を支持する柱2とを有する長大スパントラス架
構において、前記山形トラス梁1の両端付近の下弦材に
形鋼材6を水平方向に接続して設けたことを特徴として
いる。
1の両端を支持する柱2とを有する長大スパントラス架
構において、前記山形トラス梁1の両端付近の下弦材に
形鋼材6を水平方向に接続して設けたことを特徴として
いる。
Description
【0001】
本考案は長大スパントラス架構に関する。
【0002】
長大スパントラス架構ではトラス梁のたわみを許容範囲内に納めるため色々な
方法でトラス梁の軽量化がはかられている。図4はその従来方法の1つで、両端
部を柱01に支持したトラス梁02の下弦材03の下に下側に突状にPC鋼線又
はワイヤ04を張り、これに引張り方向プレストレスを導入してトラス梁02の
垂直たわみを減少させるようにしている。
【0003】
上記従来の架構は比較的機構が簡単で施工し易いが、PC鋼線又はワイヤ04
の伸びによる弛緩を生じ、梁02のたわみ量が増加して来るので頻繁にPC鋼線
又はワイヤ04のプレストレスの点検、調整メンテナンスを必要とする問題点が
ある。
【0004】
他方またこのようなトラス梁02の下弦材03などの構造部材に直接プレスト
レスを導入して用いる方法も検討されているが、現場施工が難かしい問題点があ
る。
本考案は上述した問題に対し、現地施工及びメンテナンスの容易なこの種トラ
ス架構を得ることを目的としたものである。
【0005】
上記目的を達成するため、本考案においては長大スパンの山形トラス梁と、該
トラス梁両端を支持する柱とを有する長大スパントラス架構において、前記山形
トラスの両端付近の下弦材に形鋼材を水平方向に接続して設けたことを特徴とす
る。
【0006】
また前記山鋼材に引張り方向のプレストレスを導入して設けたことを特徴とす
る。
【0007】
本考案では山形の梁下弦材と水平形鋼材の接続で作られる三角構造が自己釣合
を保ち、水平形鋼材の張力で山形トラス梁のたわみが抑制される。
水平接続した形鋼材に引張りプレストレスを導入することによって上記の作用
は更に助勢される。
【0008】
水平形鋼材の経年伸び変形は殆んど問題にならないから水平形鋼材の張力、プ
レストレスの調整は全く不要になる。
建付現場では上記形鋼材の接続、プレストレス導入は地上組み作業で行なうこ
とができるようになり、建付け作業が簡単になる。
【0009】
図1は本考案により構成されるトラス架構の実施例を示し、1は長大なスパン
用に作られた山形トラス梁、2はトラス梁1の両端を支持する柱、3はトラス梁
1の上弦材、4はトラス梁1の下弦材、5は上下弦材3、4を連結する繋ぎ材、
6は上記山形トラス梁1の両端付近の下弦材4に水平方向に接続して設けた形鋼
材、7は山形トラス梁1と水平形鋼材6間に設けた吊材、8は形鋼材6の中間点
に設けたプレストレス導入のための継手部である。
【0010】
山形トラス梁1および柱2は他の任意の形式とされて良く、水平形鋼材6には
比較的軽量なl形鋼、溝型鋼などが用いられると良い。水平形鋼材6は上記山形
トラス梁1の両端支点あるいは両端に近い下弦材4上の格点部にピン結合、ボル
トナツト結合、溶接などにより接続する。図1では山形トラス梁1の端支点に近
い格点部で水平形鋼材6端部を下弦材4に接続した場合を示した。
【0011】
このようなトラス架構は大スパン構造物の構面材として図2のように間隔を置
いて配置され立体結合されて、構造物の骨組みを構成する。
継手部8は図3に示すように中間部で切断された形鋼材6a、6bの端を突合
せ、吊材7で水平に支持し、一方の形鋼材6a端部にボルトナツト結合したスプ
ライス板9の突出側に他方の形鋼材6b端を突合せ挿入状態とし、形鋼材6a、
6b上にあらかじめ取付けたアイプレート10、10間に油圧シリンダ11およ
び引張り部材12を仮設連結し、油圧シリンダ11の作動で形鋼材6a、6bを
矢印13のように引き寄せ、形鋼材6b側にボルト孔を穿け、スプライス板9と
形鋼材6b側をボルトナツト結合して水平形鋼材6に所定の引張り方向のプレス
トレス導入を行なう。水平形鋼材6に引張りプレストレスを導入しないで用いる
場合は継手部8をこの様な構造にする必要はなく溶接接合などによって行なう。
【0012】
上述した山形トラス梁1への水平形鋼材6の接続、取付けおよびプレストレス
導入の作業は、現地建付位置で構台を組み、その上で山形トラスを組立てた上で
行なうかあるいは現地での地上組立て作業でこれを行なったのち柱2上へ上架す
ることが可能である。
上記構成によるトラス架構では山形トラス梁1と水平形鋼材6とで作られた三
角トラス構造が、それ自体で安定的に釣合を保ち、山形トラス梁1の重力方向た
わみにより生じる下弦材4への圧縮力を水平形鋼材6の張力で支持し、梁1のた
わみ量を抑制する。そして水平形鋼材6に引張りプレストレスを導入した場合に
は上記作用は更に顕著に助勢される。また、このとき、水平形鋼材6の経年伸び
変形は線材(PC鋼棒)等に比べ殆んど問題にならないから、水平形鋼材6の張
力やプレストレスの調整のためのメンテナンスは全く不要になる。
【0013】
このように本考案によるときは長大スパントラス架構を山形トラス梁の両端付
近の下弦材に形鋼材を水平方向に接続して設け、また更に上記水平形鋼材に引張
りのプレストレスを導入して設ける構成としたから、長大スパントラス架構の山
形トラス梁を含む屋根構造を現地での地上組立てで完成状態として支柱上へ上架
させることが可能になり、長大スパントラス架構建造の能率を高め、建築費の低
減、工期の短縮に役立つ。
【0014】
また山形トラス梁と水平形鋼材で形成される三角トラスの屋根構造自体で安定
した釣合を保ち、水平形鋼材の張力で山形トラス梁の重力方向たわみを確実に抑
制するから構造が安定し、部材の伸び変形等による構造上のメンテナンスを大幅
に減少させる効果がある。
【図1】本考案による長大スパントラス架構の実施例の
正面図である。
正面図である。
【図2】図1トラス架構を用いた構造物の部分平面図で
ある。
ある。
【図3】図1の一部を拡大して示す説明図である。
【図4】従来の長大スパントラス架構の一例を示す正面
図である。
図である。
1 山形トラス梁
2 支柱
4 下弦材
6 形鋼材
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)考案者 村瀬 良秀
広島県広島市西区観音新町四丁目6番22号
三菱重工業株式会社広島研究所内
(72)考案者 尾崎 保
広島県広島市西区観音新町四丁目6番22号
三菱重工業株式会社広島研究所内
(72)考案者 加藤 栄治
東京都中央区京橋一丁目7番1号 戸田建
設株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 長大スパンの山形トラス梁と、該トラス
梁両端を支持する柱とを有する長大スパントラス架構に
おいて、前記山形トラス梁の両端付近の下弦材に形鋼材
を水平方向に接続して設けたことを特徴とする長大スパ
ントラス架構。 - 【請求項2】 請求項1記載の長大スパントラス架構に
おいて前記形鋼材が引張り方向のプレストレスを導入し
て設けられたことを特徴とする長大スパントラス架構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3153091U JPH04127302U (ja) | 1991-05-09 | 1991-05-09 | 長大スパントラス架構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3153091U JPH04127302U (ja) | 1991-05-09 | 1991-05-09 | 長大スパントラス架構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04127302U true JPH04127302U (ja) | 1992-11-19 |
Family
ID=31914763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3153091U Pending JPH04127302U (ja) | 1991-05-09 | 1991-05-09 | 長大スパントラス架構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04127302U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016010181A (ja) * | 2014-06-21 | 2016-01-18 | Gテクノ株式会社 | 太陽光発電装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63134732A (ja) * | 1986-11-26 | 1988-06-07 | 斎藤 公男 | 張弦梁床構造を有する建築物 |
-
1991
- 1991-05-09 JP JP3153091U patent/JPH04127302U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63134732A (ja) * | 1986-11-26 | 1988-06-07 | 斎藤 公男 | 張弦梁床構造を有する建築物 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016010181A (ja) * | 2014-06-21 | 2016-01-18 | Gテクノ株式会社 | 太陽光発電装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN114517532A (zh) | 一种单向张拉金属薄板空间结构及施工方法 | |
JPH04127302U (ja) | 長大スパントラス架構 | |
JPH01299943A (ja) | トラス構造 | |
US5150556A (en) | Chord truss roof structure | |
JP3247749B2 (ja) | 長大スパンのトラス梁の構築方法 | |
JP2001172913A (ja) | 高架橋およびその構築工法 | |
JP2000144895A (ja) | 段違い梁の形成方法 | |
JP2566176B2 (ja) | 建築物の積層構法 | |
JP2972962B2 (ja) | 仕口構造 | |
JPS6237449A (ja) | トラス梁 | |
JPH01158134A (ja) | トラス架構およびその構築方法 | |
JPH0988239A (ja) | 鉄筋コンクリート柱の補強方法 | |
JP3918715B2 (ja) | 屋根架構 | |
JP2023149165A (ja) | 既存骨組み部材の補強用連結部構造 | |
JPH11100902A (ja) | 大梁の据付け工法 | |
JPH05171684A (ja) | 鉄骨軸組構造 | |
JPH03279536A (ja) | 大スパン架構体における張弦梁工法 | |
JPH08158478A (ja) | アーチ構造物の構築方法 | |
JPH0533606Y2 (ja) | ||
JPH06108587A (ja) | トラス梁 | |
JPH0359244A (ja) | 大スパン架構体におけるプレストレス導入装置 | |
JPS63251542A (ja) | 柱と梁の接合構造 | |
JPH03253635A (ja) | 長大スパンのトラス架構及びその施工方法 | |
JP2001123675A (ja) | 建物仮受治具及び仮受構造 | |
JPH02157360A (ja) | 鉄骨鉄筋コンクリート造高層建築物の躯体構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19970311 |