JPH04127125U - コンバインにおける刈取部駆動装置 - Google Patents

コンバインにおける刈取部駆動装置

Info

Publication number
JPH04127125U
JPH04127125U JP3313191U JP3313191U JPH04127125U JP H04127125 U JPH04127125 U JP H04127125U JP 3313191 U JP3313191 U JP 3313191U JP 3313191 U JP3313191 U JP 3313191U JP H04127125 U JPH04127125 U JP H04127125U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
power take
power
reaping
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3313191U
Other languages
English (en)
Inventor
瑞哉 松藤
Original Assignee
株式会社 神崎高級工機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 神崎高級工機製作所 filed Critical 株式会社 神崎高級工機製作所
Priority to JP3313191U priority Critical patent/JPH04127125U/ja
Publication of JPH04127125U publication Critical patent/JPH04127125U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Combines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自走式収穫機の刈取速度を走行速度に応じて
変化させ、走行速度が所定速度以下では刈取速度を略一
定にするように、ミッションケースにコンパクトで脱着
可能な伝動装置を得る。 【構成】 ミッションケースの一側より、作業機用動力
取出軸を突出し、該動力取出軸に一方向クラッチAを介
して刈取出力伝動体と入力伝動体を並列配置し、ミッシ
ョンケースの他側に配した油圧ポンプのポンプ軸を原動
機動力取出軸として突出させると共に、機枠或いはミッ
ションケース外壁に固定したブラケットに動力取出軸と
平行にカウンター軸を横架し、該カウンター軸を介した
原動機動力取出軸と入力伝動体の間に動力伝動経路を設
け、この動力伝動経路中に一方向クラッチBを介装した
ものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はコンバイン等の自走式収穫機の刈取速度を走行速度に応じて変化させ 、走行速度が所定速度以下では刈取速度を略一定にするための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から圃場の穀稈が倒伏している等の悪条件下において、機体を停止させる か、或いは、走行速度を落として刈取部を駆動する場合には、原動機動力取出軸 により一定速度でこれを駆動して刈取性能を高めると共に、高速走行時では走行 動力取出軸により走行速度の上昇に比例してこれを駆動して刈取作業を効率よく 行えるようにしたものが公知となっているのである。例えば、実公昭55−17 790号公報の技術である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、刈取部への回転を減速すべく減速ギアボックスを設け、単なる二段歯 車列を設けた従来例の実施例では大減速を得るのに限界が有るのである。また、 大減速比を得るために特殊な歯車構成を採用すれば、減速ギアボックスが大型化 しコストアップとなるのである。そして、その減速ギアボックスを設置するスペ ースも必要となるのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような問題点を解消するために、コンバインの走行速度に応じて 変速されるミッションケースの一側より突出した作業機用動力取出軸に一方向ク ラッチAを介して設置した刈取出力伝動体に入力伝動体を並列配置し、ミッショ ンケースの他側に配置した油圧ポンプ装置の駆動軸を原動機動力取出軸とし、ブ ラケットに支持させたカウンター軸を機枠或いはミッションケース外壁に前記動 力取出軸と平行に横架し、該カウンター軸と前記原動機動力取出軸及び前記入力 伝動体との間にそれぞれ動力伝動経路を構成し、この動力伝動経路中に一方向ク ラッチBを介装したものである。
【0005】
【実施例】
本考案が解決しようとする課題及び解決するための手段は以上の如くであり、 次に添付の図面に示した実施例の構成を説明すると。図1はコンバイン駆動部側 面図、図2はスケルトン図、図3はミッションケース上部断面図、図4はミッシ ョンケース斜視図である。図1、図2において、原動機であるエンジンEの出力 軸1上に固設したプーリー2からベルト3を介してHST式変速装置4の入力軸 5上の入力プーリー6に動力が伝えられ、該HST式変速装置4はミッションケ ース7上部側面に付設され、HST式変速装置4側面に設けた変速レバー9を回 動することにより主変速操作を可能としている。前記入力軸5はHST式変速装 置4を貫通してミッションケース7内に挿入され、該入力軸5端に伝動軸5aが 連結され、該伝動軸5a上に歯車11が固設され、該歯車11から油圧ポンプ1 3を駆動するための原動機動力取出軸8上の歯車12と噛合して、該原動機動力 取出軸8の回転により油圧ポンプ13を駆動し、入力プーリー6と反対側のミッ ションケース7外の原動機動力取出軸8上に一方向クラッチBを介して出力プー リー10が外嵌されている。該原動機動力取出軸8は油圧ポンプ13のケースと 支持ケース28に支持されており、該原動機動力取出軸8を支持するために補強 プレート等を新たに設けることなく、ミッションケース7の厚みを増すことなく その負荷に耐える強度を得ているのである。
【0006】 前記HST式変速装置4の出力軸14がミッションケース7内に突出されて歯 車15が固設され、中間軸16上の歯車17と前記歯車15が噛合され、該歯車 17は刈取装置や引起し装置、選別装置等を駆動する作業機用の動力取出軸20 上に固設した歯車21と噛合し、該動力取出軸20上にはミッションケース7外 側で一方向クラッチAを介してプーリー19が外嵌され、該プーリー19は出力 伝動部19bと入力伝動部19aが併設されている。そしてミッションケース7 内の動力取出軸20上に摺動歯車22と遊嵌歯車23が外嵌され、該摺動歯車2 2は摺動させることによりブレーキ軸24上に固設した歯車25または歯車26 または前記遊嵌歯車23の内歯23aと噛合可能であり、この摺動操作により副 変速を行うようにし、遊嵌歯車23はブレーキ軸24上の固設歯車27と常時噛 合している。そしてブレーキ軸24端に駐車ブレーキ用のブレーキドラム29が 固設されている。
【0007】 前記歯車26にはサイドクラッチ31L・31R上のセンター歯車30と噛合 され、該サイドクラッチ31L・31Rはクラッチ軸32上に設けられており、 遊嵌歯車33L・33Rは減速軸34L・34R上の固設歯車35L・35Rと 噛合し、該減速軸34L・34R上の固設歯車36L・36Rから歯車37L・ 37Rを介して車軸39L・39Rに動力を伝えていてる。40L・40Rはサ イドブレーキであり、41はスピンターンを行うためのクラッチである。
【0008】 本考案の要部である刈取部に動力を伝える構成は、図3、図4に示すように、 前記ミッションケース7外壁にブラケット43が突設され、該ブラケット43に カウンター軸44が前記動力取出軸20と平行に回転自在に軸受支持され、該カ ウンター軸44両側にプーリー45・46が固設されている。但し、ブラケット 43にカウンター軸44を横架する代わりに、ブラケット43をなくして本体側 の機枠にカウンター軸44を横架するように構成しても構わない。
【0009】 前記プーリー45は前記原動機動力取出軸8上に一方向クラッチBを介して外 嵌した出力プーリー10との間にベルト47が巻回され、該プーリー45の径は 出力プーリー10よりも大きくして減速して動力を伝達できるようにし、前記プ ーリー46は前記動力取出軸20上に一方向クラッチAを介して外嵌した二連の プーリー19の一つの入力伝動部19aとの間にベルト48が巻回され、該入力 伝動部19aの径はプーリー46の径よりも大きくして減速して動力を伝達でき るようにし、このようにプーリーとベルトとカウンター軸により原動機動力取出 軸8から二段の減速を行ってプーリー19への動力伝達経路を構成しているので ある。該プーリー19の他の溝は出力伝動部19bとしてベルト49が巻回され て、刈取装置等を駆動する刈取駆動ボックスCへ連動連結する構成としている。 但し、前記一方向クラッチBは入力軸5上ではなく、カウンター軸44上のプー リー45或いはプーリー46との間に介装しても構わないものである。
【0010】
【作用】
このような構成において、図5に示すように、HST式変速装置4を中立とし た機体停止状態の時には、原動機動力取出軸8の回転は一方向クラッチBの係合 により二段減速した動力伝達経路によって大幅に減速され、プーリー19を駆動 し、刈取・脱穀部を速度U1で駆動する。刈取部はこの減速による低回転の定速 駆動となり、走行側の動力取出軸20は回転されていないので一方向クラッチA は空転する。低速前進走行時(走行速度V1以下)は動力取出軸20の回転数が プーリー19の回転数より低い状態なので、一方向クラッチAの空転状態が続き 、刈取部の低回転定速駆動が続くのである。そして、高速前進走行時(走行速度 V1以上)において、動力取出軸20の回転がプーリー19の回転数を上回ると 、一方向クラッチAが係合し、プーリー19、即ち、刈取部は動力取出軸20の 回転数の上昇に比例した回転で駆動されるようになり、他方、動力取出軸20か らプーリー19・46、カウンター軸44、プーリー45等介してこの動力が出 力プーリー10に伝えられるが一方向クラッチBは空転して原動機動力取出軸8 には動力を伝えないのである。尚、後進走行時は原動機動力取出軸8より一方向 クラッチBを介しプーリー19が駆動され、刈取部は低回転の定速駆動となるが 、刈取ギアボックスC間の刈取クラッチ(図示せず)により任意に刈取部の駆動 を停止できるようにしている。
【0011】
【考案の効果】
以上のように構成したので、機体停止状態や低速走行時における刈取速度を理 想的な速度に設定するにあたり、原動機動力取出として利用し易い油圧ポンプ装 置に着目して、ミッションケース内で一旦減速された油圧ポンプの駆動軸を原動 機動力取出軸とし、更にミッションケースの両側に二段の動力伝達経路を構成す ることによって、計三段の簡単な減速伝達経路ができて減速比の設定が容易にで きるようになったのである。また、二段減速の動力伝達経路は、例えば実施例に 示したようなベルト伝動タイプのものに構成できるので、刈取駆動装置を安価に 製作できるのである。
【0012】 カウンター軸をミッションケースの一側と他側とにそれぞれ突出させた各動力 取出軸と平行に配置したことで、二段の各動力伝達経路をミッションケースの一 側と他側に振り分けて配置できるから、刈取駆動装置をコンパクトにまとめるこ とができたのである。また、カウンター軸をブラケットに支持させて機枠或いは ミッションケース外壁に設置するので、コンバインの仕様で、機体停止状態や低 速走行時での刈取部の低速駆動が不要な場合は、該ブラケットは容易に取り外し て作業機側出力伝動部を動力取出軸に固着することによって簡単に仕様変更がで きるのである。
【0013】 また、カウンター軸と前記原動機動力取出軸とカウンター軸との間に構成する 動力伝達経路は、油圧ポンプ装置が介在していることによって、ミッションケー スの外壁から突出するいろいろな部品を避ける程度に離間させることができ、ま た、ポンプハウジングを原動機動力取出軸の支持メンバーとして利用するため専 用の支持メンバーを必要としないのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバイン駆動部側面図である。
【図2】スケルトン図である。
【図3】ミッションケース上部断面図である。
【図4】ミッションケース上部斜視図である。
【図5】走行速度と刈取速度の関係を示す図である。
【符号の説明】
A・B 一方向クラッチ 4 HST式変速装置 5 入力軸 7 ミッションケース 8 原動機動力取出軸 10 出力プーリー 19 プーリー 19a 入力伝動部 19b 出力伝動部 20 動力取出軸 43 ブラケット 44 カウンター軸 45・46 プーリー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンバインの走行速度に応じて変速され
    るミッションケースの一側より突出した作業機用動力取
    出軸に一方向クラッチAを介して設置した刈取出力伝動
    体に入力伝動体を並列配置し、ミッションケースの他側
    に配置した油圧ポンプ装置の駆動軸を原動機動力取出軸
    とし、ブラケットに支持させたカウンター軸を機枠或い
    はミッションケース外壁に前記動力取出軸と平行に横架
    し、該カウンター軸と前記原動機動力取出軸及び前記入
    力伝動体との間にそれぞれ動力伝動経路を構成し、この
    動力伝動経路中に一方向クラッチBを介装したことを特
    徴とするコンバインにおける刈取部駆動装置。
JP3313191U 1991-05-13 1991-05-13 コンバインにおける刈取部駆動装置 Pending JPH04127125U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313191U JPH04127125U (ja) 1991-05-13 1991-05-13 コンバインにおける刈取部駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313191U JPH04127125U (ja) 1991-05-13 1991-05-13 コンバインにおける刈取部駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04127125U true JPH04127125U (ja) 1992-11-19

Family

ID=31915887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313191U Pending JPH04127125U (ja) 1991-05-13 1991-05-13 コンバインにおける刈取部駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04127125U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220427B2 (ja) * 1979-04-05 1990-05-09 Subeshia Shirukusukuriin Masukineru Ab

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220427B2 (ja) * 1979-04-05 1990-05-09 Subeshia Shirukusukuriin Masukineru Ab

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10065493B2 (en) Vehicle with electric transaxle
JP3989578B2 (ja) ディファレンシャル装置
JPH0364345B2 (ja)
CN110282543A (zh) 一种新型起重机底盘结构
JPH019695Y2 (ja)
JPH04127125U (ja) コンバインにおける刈取部駆動装置
JP2631916B2 (ja) 管理作業機
JP3612593B2 (ja) クローラ式車両の走行旋回駆動装置
JPH0753462Y2 (ja) コンバインにおける刈取部駆動装置
JPH04129738U (ja) コンバインにおける刈取部駆動装置
JP2516371B2 (ja) 動力伝達装置
JP2501059Y2 (ja) 作業機動力取出機構
US6951523B1 (en) Mechanical variable reversible transmission
JPS5921319Y2 (ja) 農用トラクタの走行変速構造
JP3083866B2 (ja) コンバインにおける刈取部駆動装置
JPH0425380Y2 (ja)
JPH058185Y2 (ja)
JPH0333532Y2 (ja)
JP2516370B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0740755Y2 (ja) 歩行型作業機の変速装置
JPH0727263Y2 (ja) 走行駆動装置
JPS5810033Y2 (ja) 移動農機ミツシヨンケ−スの動力伝動装置
JPH0452107Y2 (ja)
JPH06923Y2 (ja) コンバインの刈取動力取出機構
JPH0511063Y2 (ja)