JPH04126298A - 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体 - Google Patents

感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体

Info

Publication number
JPH04126298A
JPH04126298A JP2245381A JP24538190A JPH04126298A JP H04126298 A JPH04126298 A JP H04126298A JP 2245381 A JP2245381 A JP 2245381A JP 24538190 A JP24538190 A JP 24538190A JP H04126298 A JPH04126298 A JP H04126298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive sheet
heat
sensitive adhesive
synthetic resin
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2245381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2754279B2 (ja
Inventor
Morio Matsuzaki
盛雄 松崎
Nobuhiro Hado
信弘 羽藤
Hisashi Mino
三野 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd filed Critical Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority to JP2245381A priority Critical patent/JP2754279B2/ja
Priority to CH2624/91A priority patent/CH683408A5/de
Priority to DE4130060A priority patent/DE4130060A1/de
Priority to CA002051235A priority patent/CA2051235C/en
Priority to GB9119624A priority patent/GB2248561B/en
Priority to US07/759,341 priority patent/US5281474A/en
Publication of JPH04126298A publication Critical patent/JPH04126298A/ja
Priority to US08/135,517 priority patent/US5399414A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2754279B2 publication Critical patent/JP2754279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • B42D15/025Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets with peel-away layer hiding information
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/304Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being heat-activatable, i.e. not tacky at temperatures inferior to 30°C
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • Y10S428/915Fraud or tamper detecting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/916Fraud or tamper detecting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は記録材の情報記録面同士を剥離可能に接着する
ことのできる感熱接着シート及びそれを用いた情報記録
体に関し、特に、従来の葉書よりも多くの情報を伝達す
るために用いる感熱接着シート及びそれを用いた情報記
録体に関する。
(従来の技術) 近年、税金、年金、証券、預貯金、クレジット、電信電
話、ガス・水道・電気等の各種請求書、支払い通知書、
受領書及び満期通知書等のような個人のプライバシーに
係わる書類の郵送が激増している。
従来、このような個人のプライバシーに係わる書類の郵
送には、プライバシー保護の観点から封書が使用されて
きたが、封書は葉書に比べ郵送料が高いことからコスト
高になるという欠点があった。
そこで、最近、個人のプライバシーに係わる記録内容を
隠蔽することのできる様々な葉書が提案されている。
これらの提案の一つとして、通常の葉書の表面に記載さ
れた文字や数字に剥離可能に貼着することにより記録内
容を隠蔽することのできるシール紙があるが、このシー
ル紙は接着面に弱粘着剤を使用しているため、弱粘着剤
層を保護するための剥離紙を設けなければならずコスト
高になる上該剥離紙の処分も煩雑になるという欠点があ
った。
又、シール紙を剥がす際に葉書に記載された文字部分が
剥がれて弱粘着層面に転移し、しばしば文字が読めなく
なるという欠点があった。更に、このシール紙は開封し
た痕跡が残らないように脱着することも可能であるので
プライバシー侵害防止効果に劣るという欠点があった。
又、他の材料として、葉書の表面に記載された文字を外
部から見ることができないようにアルミニウム箔を積層
せしめたシートを葉書の文字部分に貼着し、葉書の縁に
沿って設けられたミシン目を切り離すことによって初め
て開封することができるようしたラベルがある。
しかしながら、このラベルは複数構成から成る積層物で
あるためコスト高になる上、剥がしたラベルが破き難い
のみならず不燃物でもあるので廃棄処理も煩雑となると
いう欠点があった。
更に、上記のシール紙やラベルは、記載された情報を隠
蔽するためにしか使用できず、多くの情報を郵送する必
要がある場合には、コスト高となっても封書を使用せざ
るを得なかった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明者等は、上記の欠点を解決すべく、情報を記録し
た2枚の葉書サイズの記録材の情報記録面同士を剥離可
能に接着することのできる両面接着性を有する透明感熱
接着シートを先に提案した(実開平2−25546号)
しかしながら、この透明感熱接着シートは、透明プラス
チックシートの一方の面に溶融押出しによって熱可塑性
樹脂層を剥離可能に配設する工程が必須であるために製
造工程が煩雑である上、透明プラスチックシートはもと
より、溶融押出しによる熱可塑性樹脂層も手で破ること
が困難であるので、機密保持の観点から情報記録体をシ
ュレッダ−等の特別の廃棄処理機を使用して処分しなけ
ればならず、個人宛のメールとしては不便が生ずるとい
う欠点があった。又、この透明接着シートは情報記録体
を開封したときに支持体が情報記録体の片方の情報記録
面に残存することになるため、残存した面の情報が読み
取れるように前記透明接着シートの支持体を透明なもの
とするので、使用する記録材の材質によっては情報記録
体の内部情報の機密性が不充分となるという欠点を有し
ていた。
そこで、本発明者等は更に検討を重ねた結果、支持体の
両面に該支持体と剥離可能に積層せしめることのできる
実質的に透明な層を形成する合成樹脂を塗工し、且つ前
記合成樹脂として、何れも100℃以下で記録材の情報
記録面に実質的に剥離不可能に感熱接着することができ
る感熱接着シートを使用すれば、情報記録体を開封した
ときには支持体を取り外すことができるので支持体が不
透明であっても情報記録体の内部に記載された情報を読
むことができ、しかも開封前には外部から内部の情報を
透かして見ることができない上、この感熱接着シートは
製造工程が少なく製造容易な感熱接着シートとすること
ができること、及びこの感熱接着シートを使用した葉書
は、従来の葉書と同じ郵送料で2倍以上の情報量を送る
ことができ、開封時に支持体は取り外されるので、廃棄
時には葉書を簡単に手で破くことができ、シュレッダ−
等の特別の廃棄処理機を使用しなくても容易に廃棄処分
することができる等の利点が生ずることを見出し本発明
に到達した。
従って、本発明の第1の目的は、記録材の情報記録面同
士を剥離可能に接着することのできる感熱接着シートを
提供することにある。
本発明の第2の目的は、製造容易で安価且つそれに使用
する記録材のリサイクル使用が可能である上、記録情報
の隠蔽性能に優れた感熱接着シートを提供することにあ
る。
本発明の第3の目的は、特別の処理機を必要とすること
な(廃棄処分が容易でプライバシー侵害防止効果に優れ
た情報記録体を提供することにある。
本発明の第4の目的は、従来の葉書よりも多くの情報を
伝達することのできるプライバシー侵害防止効果に優れ
た葉書を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の上記の諸口的は、情報記録面(5a、5b)を
有する1又は2以上の記録材(5)の情報記録面同士を
感熱接着するための感熱接着シートにおいて、 該感熱接着シートが、支持体(3a)の両面に少なくと
も合成樹脂塗工層(3b)を設けた3層以上の層から成
る感熱接着シート(3)であって、前記支持体(3a)
と各合成樹脂塗工層(3b)とのT型剥離強度が20℃
、65%RHの環境下、剥離速度300閣/分で10〜
150g150閣であると共に、前記記録材(5)の情
報記録面(5a、5b)間に挿入し感熱接着させた時に
前記各合成樹N塗工層(3b)と情報記録面(5a。
5b)とのT型剥離強度が、20℃、65%RHの環境
下、300am、/分C剥離速度で300 g150■
以上となることを特徴とする感熱接着シート及びそれを
用いた情報記録体によって達成された。
以下、本発明の感熱接着シート(以下、単に「接着シー
トjとする。)及びそれを用いた情報記録体(以下、単
に「記録体」とする、)を図面に基づいて詳述するが、
本発明はこれによって限定されるものではない。
第1図は、本発明の接着シートの断面構成図である。
第2図は、第1図の接着シートを用いた本発明の記録体
の断面構成図である。
図において、符号(3)は本発明の接着シート、符号(
3a)は無色若しくは着色した、透明又は不透明の支持
体、及び符号(3b)は支持体(3a)の両面に合成樹
脂を塗工してなる合成樹脂塗工層である。
支持体(3a)は、透明な合成樹脂フィルム、若しくは
上記の透明なフィルムに気泡や白色顔料を内包せしめて
不透明化したもの、表面に白色塗工層や金属蒸着処理等
を施して不透明化したもの、又は含浸紙(紙層中に樹脂
を浸透させて乾燥し、固定化した紙)等の紙とプラスチ
ックからなる複合体等の公知の材料の中から適宜選択し
て使用することができるが、記録体の内部の情報を外か
ら透かして見ることができないようにするためには不透
明な支持体を使用することが好ましい、従って、上記の
シートを染料や顔料で着色して光吸収性のあるシートに
することが特に好ましい、これらの染料や顔料は公知の
材料の中から適宜選択して使用することができるが、特
に、開封前の記録体の機密性を高める観点から黒色系の
ものを使用することが好ましい、又、これらの染料や顔
料は単独で使用しても2種以上を混合して使用しても良
(、又染料と顔料を混合して使用しても良い。
これらの着色剤は支持体(3a)に塗工することも、公
知の方法により支持体(3a)に添加することもできる
支持体(3a)として合成樹脂フィルムを使用する場合
には、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム
、ポリエステルフィルム、セルローストリアセテートフ
ィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリアミドフィル
ム等の公知の合成樹脂フィルムの中から適宜選択して使
用することができる。
合成樹脂塗工層(3b)には、20℃、65%RHの環
境下における剥離速度300閣/分でのT型剥離強度が
、支持体(3a)との間で10〜150g150閣であ
って、情報記録面との間で300g150■以上となる
合成樹脂を使用する。
従って、本発明の接着シート(3)を記録体に使用した
場合には、開封の際、支持体(3a)を記録体から容易
に取り外すことができる。
本発明の合成樹脂塗工層(3b)に使用する合成樹脂は
、アクリル樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂、
ポリエステル樹脂、塩化ビニル/プロピオン酸ビニル共
重合樹脂、ポリビニルホルマール樹脂、ポリビニルプチ
ラール樹脂、ポリオレフィン樹脂等の単独若しくはそれ
等の合成樹脂の混合物等の公知の材料の中から適宜選択
して使用することができるが、特にガラス転移温度が2
5℃以上のものを使用すれば支持体との剥離性、及び保
存性を良好なものとすることができるので好ましい(実
施例1及び比較例1参照)、これらの中でもポリオレフ
ィン樹脂、特に、合成樹脂塗工層(3b)として、エチ
レン系共重合ポリオレフィン、低密度ポリオレフィン、
酢酸ビニル系共重合ポリオレフィン、アイオノマー樹脂
等のディスバージタンの単独若しくはそれ等の樹脂の混
合物等が好ましく、特にビカット軟化温度が45℃以上
のものを選択して使用することが、支持体との剥離性、
及び保存性を良好なものとすることができるので好まし
い(実施例2及び比較例2参照)、樹脂混合物としては
、例えばエチレン系共重合ポリオレフィン、低密度ポリ
オレフィン、酢酸ビニル系共重合ポリオレフィン、アイ
オノマー樹脂ディスパージョンの中から選択された何れ
かの樹脂と自己乳化型ポリオレフィン樹脂とを、樹脂混
合比率9515〜5/95の割合で混合した塗液を塗布
・乾燥して形成せしめたビカット温度が45℃以上のも
のを挙げることができる(実施例3及び比較例3参照)
、ここで、ビカット軟化温度とは、ASTMD  15
25−70によって測定した温度であり、プラスチック
表面に1kgの荷重をかけたゲージを配置して加熱した
とき、ゲージの針先がプラスチック中に1■入り込んだ
時の温度で表され、ビカット軟化点と同義である。
又、合成樹脂の乾燥後の塗工厚みは使用後の破棄容易性
の観点から20μm以下であることが好ましく、特に約
10μmとした場合には容易に手で破ることができるの
で好ましい。
尚、合成樹脂塗工層(3b)と支持体(3a)の間には
適宜接着層を設けても良い。
以上の如く、本発明の接着シート(3)は、少なくとも
、支持体(3a)と該支持体(3a)の両面に積層せし
めた合成樹脂塗工層(3b)の3層から成る。以下に本
発明の接着シート(3)を使用して成る記録体について
詳述する。
本発明の記録体は、少なくとも2面以上の情報記録面を
存する1又は2以上め記録材(5)の情報記録面(5a
、5b)間に本発明の接着シート(3)を挟み、100
℃以下の温度で感熱接着させて一体化せしめた記録体で
ある。
本発明の記録体に使用する記録材(5)は、通常の葉書
や便箋等に使用する紙やコンピューター用記録材等の公
知の材料の中から適宜選択して使用することができる。
本発明の記録体は、本発明の接着シート(3)を記録材
(5)の情報記録面間に挟み、100℃以下の温度で感
熱接着して葉書大に一体化せしめたものである。具体的
には、例えば第2図の如く2枚の葉書大の記録材(5)
の情報記録面(5a、5b)間に前記接着シート(3)
を挟んで感熱接着せしめ一体化することも、第3図及び
第4図のように印刷用紙の少なくとも一方の面に一度に
3面分を同時に印刷した記録材(5)をS型折り(第3
図)又はZ型折り(第4図)にして、相対向する面(5
a、5b)間に接着シート(3)を挟んで一体化するこ
ともできる(第5図)、従って、後者の場合には葉書内
部に情報記録面を4面設けることも可能であるのでより
多(の情報量を有する葉書とすることができる。
以上、本発明の接着シート(3)を特に葉書に用いる場
合について詳述したが、本発明の接着シー) (3)は
葉書以外の用途にも使用することができるものである。
このような用途として、例えば封書に入れる情報を記載
した記録体を挙げることができる。即ち、2つ折りにし
た記録材(5)の相対向する情報記録面(5a、5b)
間に本発明の接着シート(3)を挿入して感熱接着すれ
ば、痕跡が残らないように封書を開封したとしても尚、
記録体内部の記録情報の機密性が保たれ名ことになり、
又、外部から封書内の書類内容を透かして見ることもで
きないので、”従来の封書による郵送よりも更にプライ
バシー侵害防止効果に優れたものとすることができる。
(発明の効果) 以上詳述した如く、本発明の接着シートは、従来の透明
感熱接着シートよりも製造工程が少なく容易且つ安価に
製造することができる。
又、本発明の接着シートを用いた記録体は、従来の透明
感熱接着シートを用いた記録体と異なり、接着シートを
介して接着された記録面を剥離して内部情報を読み取る
ときに、接着シートの支持体が記録体から分離すること
になるので不透明又は光吸収性のある支持体の使用が可
能となり、それを使用した記録体は外部から内、部情報
を透がして見ることができないので隠蔽能力に優れてい
る。
更に、本発明の接着シートを葉書に使用した場合には、
隠蔽性を有し且つ従来の葉書と同じ郵便料でより多くの
情報量を郵送することができる上、不要になった場合に
は破棄が容易であるので家庭でも容易に処分することが
でき、特にプライバシー保護に関する情報伝達手段とし
て有用である。
更に、接着シートの支持体は分別破棄することができる
のでリサイクル使用も可能である。
(実施例) 以下、本発明を実施例によって更に詳述するが、本発明
はこれによって限定されるものではない。
実施例1゜ 厚さ16amのポリエステルフィルム支持体(3a)の
両面に、ガラス転移温度が57℃であり、80℃で記録
体と感熱接着させることのできる透明なポリビニルプチ
ラール樹脂を乾燥後の厚みが10IImとなるように塗
工し、本発明の接着シートを得た。
次いで、第3図の如くコンピューターからの情報を印刷
した坪量150 g/mの葉書用記録材を情報記録面(
5a、5b)同士が当接するように折線Pで折返すと共
に折線0で反対側に折り返し、各相対向する面間に先に
作製した接着シートを挿入して、表面温度が100〜1
10℃の熱ロール間に通して感熱接着し名分冷却した(
第5図参照)上記の如く作製した葉書は支持体(3a)
と各合成樹脂塗工層(3b)との間で容易に剥がすこと
ができた。又、印字面は全く損傷がな(良好に判読する
ことができた。この記録体のT型剥離強度を20℃、6
5%RH環境下、300am/分で測定したところ支持
体(3a)と各合成樹脂塗工層(3b)との間では40
g150閣であり、記録材と本発明の接着シートとの間
では300 g150■であった。
尚、上記のように作製した葉書の全重量は郵便法の規格
内であり郵便葉書として使用できることが確認された。
比較例1゜ 合成樹脂塗工層(3b)としてガラス転移温度が20℃
のアクリル樹脂を塗工した他は実施例1と同様にして接
着シートを作製し、記録材を貼着した。
得られた記録体のT型剥離強度を実施例1と同様にして
測定した結果、記録材と接着シートとの剥離強度は30
0g150■と実施例1と同様の結果を得たが、支持体
と合成樹脂塗工層(3b)の剥離強度は200g150
閣であり、剥がしカールが発生したために印字の判読が
困難であった。
実施例2゜ 光吸収性を有する黒色顔料を練り込んだ厚さ16#mの
ポリエステルフィルム支持体(3a)の両面に、ビカッ
ト軟化温度が54℃であり、90℃で記録体と感熱接着
させることのできる透明なエチレン系共重合ポリオレフ
ィン樹脂を、乾燥後の厚みが110l1となるように塗
工して本発明の接着シートを得た。
次いで、記録材の各相対向する面間に実施例1と同様に
して先に作製した接着シートを挿入し、表面温度が10
0〜110℃の熱ロール間に通して感熱接着し充分冷却
した(第5図参照)。
上記の如くして作製した葉書は、支持体(3a)と各合
成樹脂塗工層(3b)との間で容易に剥がすことができ
、印字面は全く損傷がなく良好に判読することができた
。又、この記録体のT型剥離強度を実施例1と同じ条件
で測定したところ、支持体(3a)と各合成樹脂塗工層
(3b)との間では60g150■であり、記録材と本
発明の接着シートとの間では300g150■以上であ
った。
向、上記のようにして作製した葉書の全重量は郵便法の
規格内であり郵便葉書として使用できることが確認され
た。
比較例2゜ 合成樹脂塗工層(3b)としてビカット軟化温度が42
℃の酢酸ビニル系共重合ポリオレフィン樹脂を塗工した
他は実施例2と同様にして接着シートを作製し、記録材
を貼着した。
得られた記録体のT型剥離強度を実施例2と同−様にし
て測定した結果、記録材と接着シートとの剥離強度は3
00g150mであり、実施例2の場合と同様の結果を
得たが、支持体と各合成樹脂塗工層(3b)の剥離強度
は200g150膿であり、剥がしカールが発生したた
めに印字の判読が困難であった。更に、上記接着シート
を巻き上げたものを30℃、65%RH環境下で30日
間保存したところプロフキング現象が発生し、保存性に
劣ることが確認された。
実施例3゜ 厚さ16μの光吸収性を有する黒色顔料練り込みのポリ
ニスエルフィルム支持体(3a)の両面に、100℃で
記録材と感熱接着させることのできるビカット軟化点が
54℃のエチレン系共重合ポリオレフィン樹脂のディス
パージョンとビカット軟化点が83℃の自己乳化型ポリ
オレフィン樹脂とを樹脂混合比率60/40で混合した
塗液を乾燥後の厚みが10μmとなるように塗工し、本
発明の接着シートを得た。
次いで、第3図の如くコンピューターからの情報を印刷
した坪量150g/mの葉書用記録材を情報記録面(5
a、5b)同士が当接するように折線Pで折返すと共に
折線0で反対側に折り返し、各相対向する面間に先に作
製した接着シートを挿入して、表面温度が100〜11
0℃の熱ロール間に通して感熱接着し十分冷却した(第
5図参照)以上の如く作製した葉書は支持体(3a)と
各合成樹脂塗工層(3b)との間で容易に剥がすことが
でき、印字面は全く損傷がなく良好に判読することがで
きた。又、この記録体のT型剥離強度を20℃、65%
RH環境下、300閣/分で測定したところ支持体(3
a)と各合成樹脂塗工層(3b)との間では90g15
0■であり、記録材と本発明の接着シートとの間では3
00 g150鵬であった。
尚、上記のように作製した葉書の全重量は郵便法の規格
内であり郵便葉書として使用できることが確認された。
比較例3゜ 合成樹脂塗工層(3b)としてビカット軟化温度が42
℃の酢酸ビニル系共重合ポリオレフィン樹脂ディスパー
ジョンを塗工した外は実施例3と同様にして接着シート
を作製し、記録材を貼着した。
得られた記録体のT型剥離強度を実施例3と同様にして
測定した結果、記録材と接着シートとの剥離強度は30
0g150sm以上で実施例3と同様の結果を得たが、
支持体と各合成樹脂塗工層(3b)の剥離強度は200
g150amであり、剥がしカールが発生して印字の判
読が困難であった。更に、上記接着シートを巻き上げた
ものを30℃、65%RH環境下で30日間保存したと
ころ、ブロッキング現象が発生し、保存性に劣ることが
確認された。
以上の実施例及び比較例の結果は、合成樹脂塗工層(3
b)のガラス転移温度が25℃以上であり、特にビカフ
ト温度が45℃以上の場合には良好な結果を得ることが
できることを実証するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の接着シートの断面構成図である。 第2図は、第1図の接着シートを用いた本発明の記録体
の断面構成図である。 第3図は、S型折りにして本発明の記録体を作製するこ
とのできる記録材の害絶倒を示した図である。 第4図は、Z置所りにして本発明の記録体を作製するこ
とができる記録材の実施例を示した図である。 第5図は、第4図の記録材を用いた情報記録体の断面図
である。 3 ・ ・ 3 a ・ 3 b ・ 5 ・ ・ 5a ・ 5 b ・ 接着シート 支持体 合成樹脂塗工層 記録材 情報記録面 情報記録面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)情報記録面(5a、5b)を有する1又は2以上の
    記録材(5)の情報記録面同士を感熱接着するための感
    熱接着シートにおいて、 該感熱接着シートが、支持体(3a)の両面に少なくと
    も合成樹脂塗工層(3b)を設けた3層以上の層から成
    る感熱接着シート(3)であって、前記支持体(3a)
    と各合成樹脂塗工層(3b)とのT型剥離強度が20℃
    、65%RHの環境下、剥離速度300mm/分で10
    〜150g/50mmであると共に、前記記録材(5)
    の情報記録面(5a、5b)間に挿入し感熱接着させた
    時に前記各合成樹脂塗工層(3b)と情報記録面(5a
    、5b)とのT型剥離強度が、20℃、65%RHの環
    境下、300mm/分の剥離速度で300g/50mm
    以上となることを特徴とする感熱接着シート。 2)感熱接着シート(3)の支持体(3a)が、透明若
    しくは不透明な合成樹脂フィルム又は含浸紙等の紙とプ
    ラスチックの接着体の何れかのシートから成る請求項1
    に記載の感熱接着シート。 3)支持体(3a)が染料及び/又は顔料で着色した光
    吸収性シートである請求項2に記載の感熱接着シート。 4)合成樹脂塗工層(3b)のガラス転移温度が25℃
    以上である請求項1又は2に記載の感熱接着シート。 5)合成樹脂塗工層(3b)のビカット軟化温度が45
    ℃以上である請求項1〜4に記載の感熱接着シート。 6)合成樹脂塗工層(3b)の塗工厚みが何れも20μ
    m以下である請求項1〜5の何れかの項に記載の感熱接
    着シート。 7)合成樹脂塗工層(3b)がアクリル樹脂、塩化ビニ
    ル/酢酸ビニル共重合樹脂、ポリエステル樹脂、塩化ビ
    ニル/プロピオン酸ビニル共重合樹脂、ポリビニルホル
    マール樹脂、ポリビニルプチラール樹脂、ポリオレフィ
    ン樹脂若しくはそれ等の樹脂の混合物の中から選択され
    た何れかを用いて形成された層である請求項1〜6の何
    れかの項に記載の感熱接着シート。 8)合成樹脂塗工層(3b)がエチレン系共重合ポリオ
    レフィン、低密度ポリオレフィン、酢酸ビニル系共重合
    ポリオレフィン、アイオノマー樹脂のディスパージョン
    の単独若しくはそれ等の樹脂の混合物の中から選択され
    た何れかを用いて形成された層である請求項7に記載の
    感熱接着シート。 9)合成樹脂塗工層(3b)がエチレン系共重合ポリオ
    レフィン、低密度ポリオレフィン、酢酸ビニル系共重合
    ポリオレフィン、アイオノマー樹脂ディスパージョンの
    中から選択された何れかの樹脂と自己乳化型ポリオレフ
    ィン樹脂とを、樹脂混合比率が95/5〜5/95の範
    囲で混合した塗液を塗布・乾燥して形成せしめた混合樹
    脂層である請求項7に記載の感熱接着シート。 10)感熱接着シート(3)が支持体(3a)とその両
    面に塗工した合成樹脂塗工層(3b)のみから成る請求
    項1〜9の何れかの項に記載の感熱接着シート。 11)少なくとも2面以上の情報記録面を有する1又は
    2以上の記録材(5)の情報記録面(5a、5b)間に
    請求項1〜10の何れかに記載の感熱接着シート(3)
    を挟み、100℃以下の温度で感熱接着して一体化せし
    めたことを特徴とする情報記録体。 12)情報記録体が葉書として郵送し得るものである請
    求項11に記載の情報記録体。
JP2245381A 1990-06-12 1990-09-14 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体 Expired - Lifetime JP2754279B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245381A JP2754279B2 (ja) 1990-06-12 1990-09-14 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
CH2624/91A CH683408A5 (de) 1990-06-12 1991-09-06 Wärmeempfindliches Klebstoffblatt.
DE4130060A DE4130060A1 (de) 1990-06-12 1991-09-10 Waermeempfindliches klebstoffblatt
CA002051235A CA2051235C (en) 1990-06-12 1991-09-12 Heat-sensitive adhesive sheet and information recorded material using the same
GB9119624A GB2248561B (en) 1990-06-12 1991-09-13 Heat-sensitive adhesive sheet and information-recorded sheet material formed therewith
US07/759,341 US5281474A (en) 1990-06-12 1991-09-13 Heat-sensitive adhesive sheet and information recorded material using the same
US08/135,517 US5399414A (en) 1990-09-14 1993-10-13 Heat-sensitive adhesive sheet and information recorded material using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-151650 1990-06-12
JP15165090 1990-06-12
JP2245381A JP2754279B2 (ja) 1990-06-12 1990-09-14 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04126298A true JPH04126298A (ja) 1992-04-27
JP2754279B2 JP2754279B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=39529643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2245381A Expired - Lifetime JP2754279B2 (ja) 1990-06-12 1990-09-14 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5281474A (ja)
JP (1) JP2754279B2 (ja)
CA (1) CA2051235C (ja)
CH (1) CH683408A5 (ja)
DE (1) DE4130060A1 (ja)
GB (1) GB2248561B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672071A (ja) * 1992-06-26 1994-03-15 Nippon Paper Ind Co Ltd 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JPH0672072A (ja) * 1992-06-26 1994-03-15 Nippon Paper Ind Co Ltd 封緘シート及びそれを使用した情報記録体

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5393099A (en) * 1993-05-21 1995-02-28 American Bank Note Holographics, Inc. Anti-counterfeiting laminated currency and method of making the same
DE19538675A1 (de) * 1994-10-17 1996-05-09 Mitsubishi Chem Corp Overheadprojektorfolie
JP3516035B2 (ja) 1997-05-13 2004-04-05 綜研化学株式会社 粘着剤組成物
US6022051A (en) * 1998-08-31 2000-02-08 Casagrande; Charles L. Self-laminating integrated card and method
US6607801B2 (en) 1999-12-08 2003-08-19 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Heat-sensitive adhesive sheet and information-recorded sheet material using the same
EP1363408A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-19 STMicroelectronics N.V. Apparatus and method of echo-cancellation
DE10252521A1 (de) * 2002-11-12 2004-05-27 Giesecke & Devrient Gmbh Gegenstand mit abzusichernden Informationen und Verfahren zur Herstellung desselben
US6932451B2 (en) * 2003-02-18 2005-08-23 T.S.D. Llc System and method for forming a pattern on plain or holographic metallized film and hot stamp foil
US8067087B2 (en) * 2005-09-08 2011-11-29 Wausau Paper Mills, Llc Heat seal adhesive paper product, method for manufacturing, and laminate product
US20100289179A1 (en) * 2009-05-06 2010-11-18 Giesecke & Devrient America, Inc. Texturized card

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111937U (ja) * 1979-02-02 1980-08-06
JPS5627346A (en) * 1979-08-15 1981-03-17 Mitsui Petrochemical Ind Antirust material and its manufacture
JPS5724247A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Toyo Aluminium Kk Heat seal agent composition and laminate for heat seal
JPS636118A (ja) * 1986-06-20 1988-01-12 シユテツトラ− ウント ウ−ル 繊維準備機械特にコ−マ、カ−ド等のための針布
JPH0222874U (ja) * 1988-07-30 1990-02-15
JPH0225546U (ja) * 1988-08-05 1990-02-20

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004058A (en) * 1975-07-17 1977-01-18 Micr-Shield Company Re-encoding label
US4343851A (en) * 1980-04-14 1982-08-10 American Can Company Multi-ply laminae
DE3025931A1 (de) * 1980-07-09 1982-02-11 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Thermoplastische folie zur anwendung bei der herstellung faelschungssicherer ausweispapiere
US4479995A (en) * 1981-07-21 1984-10-30 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Plastic card having metallic luster
DE3138559A1 (de) * 1981-09-28 1983-04-07 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München "versiegelte ausweiskarte"
GB2112541B (en) * 1981-12-25 1985-07-24 Hitachi Ltd Liquid crystal display panel and production method thereof
US4624875A (en) * 1984-06-25 1986-11-25 Kojima, Ltd. Protected card
JPH065191Y2 (ja) * 1986-06-28 1994-02-09 狭山化工株式会社 シ−ル付郵便葉書
US4885198A (en) * 1987-07-31 1989-12-05 Yoshikazu Kimura Sheets for use in correspondence
EP0381008A3 (en) * 1989-01-28 1991-04-17 Shigenari Shishido Sealed card

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111937U (ja) * 1979-02-02 1980-08-06
JPS5627346A (en) * 1979-08-15 1981-03-17 Mitsui Petrochemical Ind Antirust material and its manufacture
JPS5724247A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Toyo Aluminium Kk Heat seal agent composition and laminate for heat seal
JPS636118A (ja) * 1986-06-20 1988-01-12 シユテツトラ− ウント ウ−ル 繊維準備機械特にコ−マ、カ−ド等のための針布
JPH0222874U (ja) * 1988-07-30 1990-02-15
JPH0225546U (ja) * 1988-08-05 1990-02-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672071A (ja) * 1992-06-26 1994-03-15 Nippon Paper Ind Co Ltd 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JPH0672072A (ja) * 1992-06-26 1994-03-15 Nippon Paper Ind Co Ltd 封緘シート及びそれを使用した情報記録体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2051235C (en) 2000-05-30
GB9119624D0 (en) 1991-10-23
JP2754279B2 (ja) 1998-05-20
DE4130060A1 (de) 1992-03-19
CH683408A5 (de) 1994-03-15
US5281474A (en) 1994-01-25
CA2051235A1 (en) 1992-03-15
GB2248561B (en) 1994-08-03
GB2248561A (en) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04126298A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
JPH0650226Y2 (ja) 情報書き込み量の大きい葉書
US5399414A (en) Heat-sensitive adhesive sheet and information recorded material using the same
JPH0445996A (ja) 感熱積層シート及びそれを用いた記録体
JP2645535B2 (ja) 感熱積層シート及びそれを用いた情報記録体
JP2657220B2 (ja) 感熱積層シート及びそれを用いた記録体
US6607801B2 (en) Heat-sensitive adhesive sheet and information-recorded sheet material using the same
JP2645536B2 (ja) 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体
JPH0628302Y2 (ja) 封緘葉書用シールシート
JP3032625B2 (ja) 透明感熱接着シート
JPH0435997A (ja) シークレット文書の製造方法
JPH10272717A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
JP2610564B2 (ja) 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JP2535450Y2 (ja) 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体
JP2645536C (ja)
JP2645535C (ja)
JP2603166B2 (ja) 引裂き破棄の可能な感熱接着シート
JPH03138138A (ja) 積層体及びシークレットラベル
JP2001226652A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
JP2003221559A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
JPH10211669A (ja) 剥離可能な感熱接着シート
JP2003221560A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
JPH0746551Y2 (ja) 積層はがき
JPH0858012A (ja) 易剥離性積層フイルム
JPH06104805B2 (ja) 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13