JP2603166B2 - 引裂き破棄の可能な感熱接着シート - Google Patents

引裂き破棄の可能な感熱接着シート

Info

Publication number
JP2603166B2
JP2603166B2 JP3255941A JP25594191A JP2603166B2 JP 2603166 B2 JP2603166 B2 JP 2603166B2 JP 3255941 A JP3255941 A JP 3255941A JP 25594191 A JP25594191 A JP 25594191A JP 2603166 B2 JP2603166 B2 JP 2603166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
heat
sensitive adhesive
adhesive sheet
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3255941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564995A (ja
Inventor
盛雄 松崎
信也 山口
信弘 羽藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP3255941A priority Critical patent/JP2603166B2/ja
Publication of JPH0564995A publication Critical patent/JPH0564995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603166B2 publication Critical patent/JP2603166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、宛先と情報とを紙面の
片面だけに記録でき、葉書における情報記録面を多くす
るために宛先記入面に連続した情報記録面2面から成る
3つ折りタイプの情報記録体における宛先記入面の裏面
とこの宛先記入面と折線を介して連続した情報記録面の
裏面との間に挿入されて感熱接着されてこの感熱接着さ
れた宛先記入面の裏面と情報記録面の裏面との間を見開
きできないように感熱接着するために使用され、且つ情
報記録体と共に引裂き破棄の可能な感熱接着シートに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、税金,証券,年金,預貯金,クレ
ジット,電信電話,ガス,水道,電気,学校(予備校)
等の各種請求書,支払通知書,受領書及び満期通知書の
ような個人のプライバシーに係わる書類の郵送が激増し
ている。
【0003】従来、このような個人のプライバシーに係
わる書類の郵送にはプライバシー保護の観点から封書が
使用されて来たが、封書は葉書と比較し秘密情報の隠蔽
化と多くの情報量を伝達することが可能ではあるが、郵
便料金が高いことから多くの書類を取り扱う各金融機
関,証券会社及び信販会社等では郵便料金が嵩むという
問題点があった。そこで最近、プライバシー保護の観点
から情報を記録した情報記録体の情報記録面間に挿入し
て情報記録面同士を剥離可能に感熱接着させることので
きる剥離可能感熱接着シートを用いた種々の密書葉書が
提案されている。
【0004】この剥離可能感熱接着シートを使用した葉
書を機能的に分類すると、情報記録体における情報記録
面を多くするために情報記録面を連続した2面としてこ
の2面の情報記録面間の折線を介して情報記録面同士が
対向するように2つ折りにしてその情報記録面間に剥離
可能感熱接着シートを挿入して情報記録面同士を剥離可
能に感熱接着させるオープンタイプのものと、情報記録
体における情報記録面を多くするために情報記録面を連
続した2面とすると共にその情報記録面の一方の端部に
折線を介して宛先記入面を設けた3つ折りタイプとして
この2面の情報記録面間の折線を介して情報記録面同士
が対向するように折ってその情報記録面間に剥離可能感
熱接着シートを挿入して情報記録面同士を剥離可能に感
熱接着させると共に宛先記入面と一方の情報記録面とは
その間の折線を介してその裏面同士が対向するように折
ってその間に感熱接着フィルムを挿入して宛先記入面の
裏面と一方の情報記録面の裏面同士を剥離不可能に感熱
接着させるクローズタイプの2種類に分類される。これ
ら2種類のいずれのタイプにおいても剥離可能感熱接着
シートに要求される性能として最も重要な要求性能は、
情報記録面への各種印刷方式による印刷部分の多少・印
刷濃度の異なる種々の印刷物に対し感熱接着性が優れて
いなければならず、葉書に使用した場合に軽剥離力若し
くは情報記録体への感熱接着性が劣ると郵送中に開封し
秘密情報が他人の目に晒されてしまって機密性を保持し
得なくなる。そのため、剥離力及び各種印刷方式による
情報記録体への感熱接着性が特に重要な課題となる。更
に、銀行・証券関係の各種機関では密書葉書の情報を読
んだ後、引裂き破棄できなければならないという要望も
ある。
【0005】クローズタイプの密書葉書は、前述したよ
うに情報記録体がその表面に宛先記入面とこの宛先記入
面に折線を介して連続した情報記録面とこの情報記録面
に折線を介して連続した情報記録面とを有する3つ折り
タイプであるので、宛先と情報とをコンピューターのレ
ーザープリンター等で一挙に記録できるので、宛先と記
録すべき情報とが食い違うという欠点が解消されるとい
う利点があるために急速に普及してきている密書葉書で
あり、3つ折りタイプであるがために剥離可能感熱接着
シートにより接着される対向する2面1組の情報記録面
を情報記録体の表面と裏面とにそれぞれ1組、すなわち
計2組設けることも可能であるが、郵政省の通達により
1組の情報記録面間は感熱接着後に見開き不可能なクロ
ーズタイプとなっていなければならないのである。
【0006】現在、対向する2面の情報記録面間を剥離
可能に接着する剥離可能感熱接着シートについては既に
数社から提案されているが、クローズタイプの葉書にお
ける見開きできない状態に宛先記入面の裏面と一方の情
報記録面の裏面同士を剥離不可能に接着させる接着シー
トの提案物としては、隠蔽情報用の帳票(特開平2−1
27091号公報)がある。これは紙に感圧接着剤を塗
工したタイプのものであり、情報記録体と感圧接着させ
るには葉書サイズの大きさで500kg/10分以上の
圧力を要し、専用ラミネーターでのシールにおいても密
書葉書の生産性及びシール板の耐久性など種々の問題点
を有している。また、耐水性の比較的低いデンプン系の
感圧接着剤を紙に塗布しているため、シール前に情報記
録された情報記録体が高湿度環境下に保管された場合、
吸湿により感圧接着層のタック感が強まりブロッキング
が起こり易い傾向にあり、情報記録体もウェーブ状とな
る等の欠点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記従来の欠
点が無く、クローズタイプの密書葉書において3つ折り
タイプの情報記録体における宛先記入面の裏面とこの宛
先記入面と折線を介して連続した情報記録面の裏面との
間に挿入されて感熱接着されてこの感熱接着された宛先
記入面の裏面と情報記録面の裏面との間を見開きできな
いように感熱接着できると共に情報記録体と共に引裂き
破棄の可能な感熱接着シートを提供することを課題とす
る。
【0008】すなわち、クローズタイプ用の剥離可能感
熱接着シートとして本出願人が特開平4−126298
号公報『感熱接着シート及びそれを用いた記録体』にお
いて開示した『感熱接着シート』を3つ折りタイプの密
書葉書における情報記録面間に挿入し感熱接着させるこ
とにより情報記録面間を見開きできるように剥離可能と
すると共に情報記録体と共に引裂き破棄が可能となるの
で、本発明で提案する引裂き破棄の可能な感熱接着シー
トを宛先記入面の裏面と情報記録面の裏面との間に使用
することにより、銀行・証券等の各機関から要望されて
いる密書葉書を読んだ後で機密保持の観点からその葉書
の引裂き破棄が容易となることは勿論のこと、密書葉書
の生産性に優れると共に、この引裂き破棄の可能な感熱
接着シートを構成する一部材である支持体として着色さ
れたものを用いれば隠蔽性をよりアップして情報内容を
外部から透かして見ることができなくなり機密性が保た
れ、また高湿度環境下におけるこの引裂き破棄の可能な
感熱接着シートの巻取がブロッキング発生を招くことも
ないようにできるのである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記課題を
解決すべく鋭意研究の結果、宛先記入面の裏面と情報記
録面の裏面とを剥離できないように感熱接着させること
のできる両面接着性を有する感熱接着シートについて検
討を重ねた結果、手で容易に引裂き破棄の可能な紙若し
くは透明或いは着色により不透明化したプラスチックシ
ートの両面に情報記録体と90℃以下の温度で感熱接着
性を有する引裂き破棄の可能な熱可塑性樹脂層を形成さ
せた3層構成から成り、密書葉書を読んだ後に手で容易
に引裂き破棄できると共に、密書葉書の隠蔽性及び情報
記録体への感熱接着性に優れ、且つ感熱接着シートを巻
取状態で保存している間にブロッキングが発生しない感
熱接着シートの開発に成功して本発明を完成したのであ
る。
【0010】すなわち、本発明は表面に宛先記入面と該
宛先記入面に折線を介して連続した情報記録面と該情報
記録面に折線を介して連続した情報記録面とを有する3
つ折りタイプの情報記録体における宛先記入面の裏面と
情報記録面の裏面との間に挿入されて感熱接着されて該
宛先記入面の裏面と該情報記録面の裏面との間を見開き
できないように感熱接着するための感熱接着シートであ
って、紙若しくはトリアセテートフィルム,ポリスチレ
ンフィルム,ポリプロピレンフィルム,メチルペンテン
コーポリマーフィルム,防湿セロファン等の単体フィル
ム或いは一軸延伸フィルム若しくはナーリング処理若し
くはサンドマット処理により粗面化して成るフィルムの
中から適宜選択され、プラスチックフィルムフィルムの
場合にはその厚みが9〜40μmの範囲である引裂き破
棄可能な支持体の両面に該支持体と接着性が優れ且つガ
ラス転移温度が20〜55℃か或いはビカット軟化温度
が35〜70℃のアイオノマー樹脂,EVA樹脂,ポリ
エステル樹脂,EEA樹脂,EAA樹脂の単独若しくは
これ等樹脂の混合物の中から適宜選択されたいずれかを
用いて形成された引裂き破棄可能な熱可塑性樹脂層を形
成させた3層構成から成り、前記支持体と各熱可塑性樹
脂層とのT型剥離強度が20℃,65%RHの環境下で
剥離速度300mm/分で剥離不可能であると共に、前
記情報記録体における宛先記入面の裏面と情報記録面の
裏面との間に挿入し感熱接着させた時に前記各熱可塑性
樹脂層と前記情報記録体とのT型剥離強度が20℃、6
5%RHの環境下で300mm/分の剥離強度で300
g/50mm以上であることを特徴とする引裂き破棄の
可能な感熱接着シートに関するものである。
【0011】以下、本発明に係る引裂き破棄の可能な感
熱接着シートを図面に基づいて詳述する。図1は本発明
に係る引裂き破棄の可能な感熱接着シートの断面構成
図、図2はS型折り用の情報記録体を示す平面図、図3
はZ型折り用の情報記録体を示す平面図、図4は図3に
示した情報記録体に本発明に係る引裂き破棄の可能な感
熱接着シートと剥離可能感熱接着シートとを使用して作
成したクローズタイプの密書葉書の断面説明図である。
【0012】図面中、1は手で容易に引裂き破棄可能な
支持体であり、この支持体1としては紙若しくは透明或
いは着色により不透明化したトリアセテートフィルム,
ポリスチレンフィルム,ポリプロピレンフィルム,メチ
ルペンテンコーポリマーフィルム,防湿セロファン等の
単体フィルム或いは一軸延伸フィルム若しくはナーリン
グ処理若しくはサンドマット処理により粗面化して成る
フィルムの中から適宜選択されたものであり、プラスチ
ックフィルムを使用する場合のフィルム厚みは9〜40
μmの範囲のものを使用するのが好ましい(実施例及び
比較例参照)。
【0013】3は前記引裂き破棄可能な支持体1の両面
に支持体1と接着性が優れ且つ引裂き破棄可能な熱可塑
性樹脂層2,2が形成されている本発明に係る引裂き破
棄の可能な感熱接着シートであり、前記支持体1と各熱
可塑性樹脂層2とのT型剥離強度は20℃,65%RH
の環境下で剥離速度300mm/分で剥離不可能である
と共に、後記する情報記録体4における宛先記入面4a
の裏面と情報記録面4bの裏面との間に本発明に係る引
裂き破棄の可能な感熱接着シート3を挿入し感熱接着さ
せた時に各熱可塑性樹脂層2と前記情報記録体4とのT
型剥離強度が20℃、65%RHの環境下で300mm
/分の剥離強度で300g/50mm以上であり、情報
記録体4と熱可塑性樹脂層2との熱接着性に優れてい
る。この熱可塑性樹脂層2に使用する樹脂としては、ガ
ラス転移温度が20〜55℃か、或いはビカット軟化温
度が35〜70℃のアイオノマー樹脂、EVA樹脂,ポ
リエステル樹脂,EEA樹脂,EAA樹脂の単独若しく
は之等樹脂の混合物の中から適宜選択されたのものであ
る(実施例及び比較例を参照)。この熱可塑性樹脂層2
の樹脂固型厚みとしては3μm以上であるが、好ましく
は5〜25μmである。
【0014】4は表面に宛先記入面4aとこの宛先記入
面4aに折線Xを介して連続した情報記録面4bとこの
情報記録面4bに折線Yを介して連続した情報記録面4
cとを有しS型折り又はZ型折りされる3つ折りタイプ
の情報記録体であり、宛先記入面4aの裏面と情報記録
面4bの裏面との間に本発明に係る引裂き破棄の可能な
感熱接着シート3を挿入されて感熱接着されると、宛先
記入面4aの裏面と情報記録面4bの裏面との間が見開
きできないように感熱接着される。
【0015】5は3つ折りタイプの情報記録体4の折線
Yを介して連続した情報記録面4bと情報記録面4cと
の間に挿入されて、これら情報記録面4bと情報記録面
4cとの間を見開きできるように、すなわち剥離可能に
感熱接着される引裂き破棄の可能な剥離可能感熱接着シ
ートであり、この剥離可能感熱接着シート5としては本
出願人が特開平4−126298号公報『感熱接着シー
ト及びそれを用いた記録体』において開示した『感熱接
着シート』を使用すれば良い。
【0016】
【実施例】以下、本発明に係る引裂き破棄の可能な感熱
接着シートを実施例によって更に詳述するが、本発明は
これによって限定されるものではない。
【0017】実施例1 米坪30g/mの上質紙から成る支持体1の両面に熱
可塑性樹脂層2として90℃で情報記録体4と感熱接着
させることのできるビカット軟化温度が51℃のEVA
樹脂を樹脂固形厚みが15μmとなるように溶融押出し
ラミネーターにより形成させて本発明に係る引裂き破棄
の可能な感熱接着シートを得た。次いで80g/m
葉書用の情報記録体4の宛先記入面4aの裏面と情報記
録面4bの裏面との間に本発明に係る引裂き破棄の可能
な感熱接着シート3を挿入すると共に、情報記録面4b
と情報記録面4cとの間に前述の剥離可能感熱接着シー
ト5を挿入し、表面温度が100〜110℃の熱ロール
間に通して本発明に係る引裂き破棄の可能な感熱接着シ
ート3と剥離可能感熱接着シート5とを情報記録体4に
感熱接着させ充分冷却して密書葉書を作成した。
【0018】実施例2 支持体1として、酸化チタン内添により着色した乳白色
の25μm厚のトリアセテートフィルムを用いた以外は
実施例1と同様にして密書葉書を作成した。
【0019】実施例3 支持体1に部分的なナーリング処理で粗面化した25μ
m厚のポリエステルフィルムを使用した以外は実施例1
と同様にして密書葉書を作成した。
【0020】比較例1〜5 支持体1のプラスチックフィルムの種類・厚み及び熱可
塑性樹脂層2に使用する樹脂を変化し実施例1と同様に
して密書葉書を作成した。
【0021】実施例及び比較例で作成したサンプル各々
の性能結果を表1に示す。また、その結果を下記に列記
する。
【0022】1.支持体1として本発明外のポリエステ
ルフィルムの単体(比較例4〜5)を使用した場合に
は、手で容易に引裂き破棄できないが、実施例3の如く
ナーリング処理により部分的に粗面化したポリエステル
フィルム及び実施例1及び2のような本発明に規定する
支持体を使用すれば手で容易に引裂き破棄することがで
きる。
【0023】2.熱可塑性樹脂層2として本発明に規定
する樹脂のガラス転移温度及びビカット軟化温度等の熱
的物性値を満足しない比較例2,3及び5では情報記録
体4への感熱接着性が劣り使用不可能となる。
【0024】3.支持体1として比較例1の如く、本発
明に規定するプラスチックフィルムを使用してもフィル
ム厚みが本発明に規定する規定範囲外となると手で容易
に引裂き破棄できなくなる傾向にある。
【0025】
【表1】
【0026】表中の評価ランクについて 〇印は良好 ×印は劣る ことを示す。 *1 情報記録体4として、上質紙80g/mを使用
した。 *2 密着葉書を剥離可能感熱接着シート5の部分で剥
離した後に、情報記録体4の宛先記入面4aの裏面と情
報記録面4bの裏面との間が感熱接着シートで感熱接着
された状態で引裂き破棄した。 *3 感熱接着シートを面同士で50℃,100g/c
の荷重で24hr保存し、その圧着度合いを表示し
た。
【0027】
【発明の効果】以上に詳述した如く、本発明に係る引裂
き破棄の可能な感熱接着シートは、情報記録体間に挾み
感熱接着させた後、情報記録体間で剥離することなく、
手で容易に引裂き破棄できると共に着色支持体を使用し
た場合に隠蔽性が付与でき、且つ感熱接着シート巻取で
の保存によるブロッキング発生が無く、従来の感熱接着
シートより優れた品質を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る引裂き破棄の可能な感熱接着シー
トの断面構成図である。
【図2】S型折り用の情報記録体を示す平面図である。
【図3】Z型折り用の情報記録体を示す平面図である。
【図4】図3に示した情報記録体に本発明に係る引裂き
破棄の可能な感熱接着シートと剥離可能感熱接着シート
とを使用して作成したクローズタイプの密書葉書の断面
説明図である。
【符号の説明】
1 支持体 2 熱可塑性樹脂層 3 本発明に引裂き破棄の可能な係る感熱接着シート 4 情報記録体 4a 宛先記入面 4b 情報記録面 4c 情報記録面 5 剥離可能感熱接着シート X 折線 Y 折線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09J 5/06 C09J 7/02 7/02 B41M 5/18 Z (56)参考文献 特開 平4−18398(JP,A) 特開 昭57−24247(JP,A) 特開 昭58−176287(JP,A) 実開 平5−24379(JP,U) 実開 平4−7169(JP,U) 実開 平3−70973(JP,U) 実開 平2−25546(JP,U) 実開 昭55−111937(JP,U) 実開 平2−22874(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に宛先記入面(4a)と該宛先記入
    面(4a)に折線(X)を介して連続した情報記録面
    (4b)と該情報記録面(4b)に折線(Y)を介して
    連続した情報記録面(4c)とを有する3つ折りタイプ
    の情報記録体(4)における宛先記入面(4a)の裏面
    と情報記録面(4b)の裏面との間に挿入されて感熱接
    着されて該宛先記入面(4a)の裏面と該情報記録面
    (4b)の裏面との間を見開きできないように感熱接着
    するための感熱接着シート(3)であって、紙若しくは
    トリアセテートフィルム,ポリスチレンフィルム,ポリ
    プロピレンフィルム,メチルペンテンコーポリマーフィ
    ルム,防湿セロファン等の単体フィルム或いは一軸延伸
    フィルム若しくはナーリング処理若しくはサンドマット
    処理により粗面化して成るフィルムの中から適宜選択さ
    れ、プラスチックフィルムの場合にはその厚みが9〜4
    0μmの範囲である引裂き破棄可能な支持体(1)の両
    面に該支持体(1)と接着性が優れ且つガラス転移温度
    が20〜55℃か或いはビカット軟化温度が35〜70
    ℃のアイオノマー樹脂,EVA樹脂,ポリエステル樹
    脂,EEA樹脂,EAA樹脂の単独若しくはこれ等樹脂
    の混合物の中から適宜選択されたいずれかを用いて形成
    された引裂き破棄可能な熱可塑性樹脂層(2,2)を形
    成させ3層構成から成り、前記支持体(1)と各熱可
    塑性樹脂層(2)とのT型剥離強度が20℃,65%R
    Hの環境下で剥離速度300mm/分で剥離不可能であ
    ると共に、前記情報記録体(4)における宛先記入面
    (4a)の裏面と情報記録面(4b)の裏面との間に挿
    入し感熱接着させた時に前記各熱可塑性樹脂層(2)と
    前記情報記録体(4)とのT型剥離強度が20℃、65
    %RHの環境下で300mm/分の剥離強度で300g
    /50mm以上であることを特徴とする引裂き破棄の可
    能な感熱接着シート。
  2. 【請求項2】 支持体(1)が、透明或いは着色により
    不透明化したプラスチックフィルムである請求項1に記
    載の引裂き破棄の可能な感熱接着シート。
JP3255941A 1991-09-09 1991-09-09 引裂き破棄の可能な感熱接着シート Expired - Lifetime JP2603166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3255941A JP2603166B2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 引裂き破棄の可能な感熱接着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3255941A JP2603166B2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 引裂き破棄の可能な感熱接着シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564995A JPH0564995A (ja) 1993-03-19
JP2603166B2 true JP2603166B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17285704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3255941A Expired - Lifetime JP2603166B2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 引裂き破棄の可能な感熱接着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603166B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013159109A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 K D K Kk 引き裂き可能な疑似接着フィルムシートロールと完全接着フィルムシートロール及びそれらを使用した引き裂き可能な情報通信体の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723178U (ja) * 1980-07-17 1982-02-05
JPS6243825U (ja) * 1985-08-31 1987-03-17
JPH0512270Y2 (ja) * 1988-08-05 1993-03-29
JPH0815826B2 (ja) * 1989-08-14 1996-02-21 日本製紙株式会社 密書葉書及び密書葉書付き往復葉書
JPH0418398A (ja) * 1990-05-11 1992-01-22 Challange Five:Kk 葉書等の通信体と、その通信体の製造方法、並びにその通信体用の介装シート
JPH047169U (ja) * 1990-05-10 1992-01-22
JPH0524379U (ja) * 1991-01-23 1993-03-30 株式会社チヤレンジフアイブ 紙製シートへの介装用積層フイルム
JP3070973U (ja) * 2000-01-14 2000-08-22 弘子 荻堂 ポイントナプキン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564995A (ja) 1993-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754279B2 (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
US5167998A (en) Postcards and reply postcards for confidential purposes
JPH01214485A (ja) 重ね通信シート用擬似接着体及びそれを用いた重ね通信シート
JP2603166B2 (ja) 引裂き破棄の可能な感熱接着シート
JPH0672073A (ja) 葉書用紙
JPH0512270Y2 (ja)
JPH0511570Y2 (ja)
JP3055984B2 (ja) 密書面用熱接着性積層紙
JP2645535B2 (ja) 感熱積層シート及びそれを用いた情報記録体
EP1106664B1 (en) Heat-sensitive adhesive sheet and information-recorded sheet material using the same
JPH0673997B2 (ja) 感熱積層シート及びそれを用いた記録体
JP2729182B2 (ja) 隠蔽情報所持体用シート
JP3032625B2 (ja) 透明感熱接着シート
JP2610564B2 (ja) 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JPH04148995A (ja) 多層情報記録紙
JP2645536B2 (ja) 感熱接着複合シート及びそれを用いた情報記録体
JP2610563B2 (ja) 封緘シート及びそれを使用した情報記録体
JP2657220B2 (ja) 感熱積層シート及びそれを用いた記録体
JPH11277947A (ja) 粘着シート
JPH10272717A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体
JPH04109179U (ja) メールフオーム
JPH10250264A (ja) 粘着シート
JPH04189129A (ja) 剥離性積層シート
JPH0524379U (ja) 紙製シートへの介装用積層フイルム
JP2001226652A (ja) 感熱接着シート及びそれを用いた情報記録体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15