JPH04123062A - 電子写真感光体 - Google Patents
電子写真感光体Info
- Publication number
- JPH04123062A JPH04123062A JP24427290A JP24427290A JPH04123062A JP H04123062 A JPH04123062 A JP H04123062A JP 24427290 A JP24427290 A JP 24427290A JP 24427290 A JP24427290 A JP 24427290A JP H04123062 A JPH04123062 A JP H04123062A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoreceptor
- styrene
- binder resin
- graft copolymer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 40
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 28
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 10
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 49
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 10
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 58
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 34
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 27
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 23
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 11
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- -1 alicyclic hydrocarbon Chemical class 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 3
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 3
- MKYQPGPNVYRMHI-UHFFFAOYSA-N Triphenylethylene Chemical class C=1C=CC=CC=1C=C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MKYQPGPNVYRMHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical class C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 150000001651 triphenylamine derivatives Chemical class 0.000 description 3
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N methylidenecarbene Chemical compound C=[C] SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- NGQSLSMAEVWNPU-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-phenylethenyl)benzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1C=CC1=CC=CC=C1 NGQSLSMAEVWNPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethylbisphenol A Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C)(C)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTEGBRKTHOUETR-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-3-methylphenyl)sulfonyl-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 XTEGBRKTHOUETR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDMSFHDIUUIJGB-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxy-3-methylphenyl)-diphenylmethyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 HDMSFHDIUUIJGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQCOOYBPEMJQBN-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)cyclohexyl]-2-phenylphenol Chemical compound OC1=CC=C(C2(CCCCC2)C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1C1=CC=CC=C1 VQCOOYBPEMJQBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKTRENAPTCBBFA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)propan-2-yl]-2-phenylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C(C=1)=CC=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 BKTRENAPTCBBFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical group C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N Bisphenol AP Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical group C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000498 ball milling Methods 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- IYYZUPMFVPLQIF-ALWQSETLSA-N dibenzothiophene Chemical group C1=CC=CC=2[34S]C3=C(C=21)C=CC=C3 IYYZUPMFVPLQIF-ALWQSETLSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQWCDOCJODRMT-UHFFFAOYSA-N fluoren-9-one Chemical group C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 YLQWCDOCJODRMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical group 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000007978 oxazole derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005553 polystyrene-acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- STZCRXQWRGQSJD-UHFFFAOYSA-N sodium;4-[[4-(dimethylamino)phenyl]diazenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC(N(C)C)=CC=C1N=NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 STZCRXQWRGQSJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006617 triphenylamine group Chemical group 0.000 description 1
- QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N tris-decyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCC QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは耐久性及び感
度に優れた電子写真感光体に関する。
度に優れた電子写真感光体に関する。
近年、有機感光体の高感度が進み無機感光体と同等の性
能しめす様になってきた。しかしながら、有機感光体は
Se、 SLの無機感光体と較べると、耐刷性において
、膜が削れ、感度劣化を生じ、複写画像が地肌汚れする
という問題がある。
能しめす様になってきた。しかしながら、有機感光体は
Se、 SLの無機感光体と較べると、耐刷性において
、膜が削れ、感度劣化を生じ、複写画像が地肌汚れする
という問題がある。
一方、一般に電子写真複写プロセスにおいて、感光体は
帯電、露光、現像、転写、クリーニングの工程を経る。
帯電、露光、現像、転写、クリーニングの工程を経る。
帯電工程ではオゾン、露光工程では紫外線に曝され表面
の化学変化が生じ、また、現像、転写工程ではトナー、
キャリア、転写紙との接触によって感光体表面に傷が発
生する。また、クリーニング工程ではブラシ、ブレード
との接触によって表面が摩耗する。すなわち感光体の表
面は化学的、機械的ハザードをうけ劣化し、このため傷
、摩耗による白スジ、黒スジ、地肌汚れなどの画像劣化
が発生する。化学変化は定かでないが紫外線、オゾンに
よるバインダー樹脂の分解、電荷移動物質の酸化劣化が
おこる。これらの現象番犬気中の水分によって加速され
表面労化が進行すると考えられる。従って表面は跪くな
り、摩耗、傷付き易くなり感度劣化による地肌汚れ、ク
リーニング不良による白スジ、黒スジが発生する。
の化学変化が生じ、また、現像、転写工程ではトナー、
キャリア、転写紙との接触によって感光体表面に傷が発
生する。また、クリーニング工程ではブラシ、ブレード
との接触によって表面が摩耗する。すなわち感光体の表
面は化学的、機械的ハザードをうけ劣化し、このため傷
、摩耗による白スジ、黒スジ、地肌汚れなどの画像劣化
が発生する。化学変化は定かでないが紫外線、オゾンに
よるバインダー樹脂の分解、電荷移動物質の酸化劣化が
おこる。これらの現象番犬気中の水分によって加速され
表面労化が進行すると考えられる。従って表面は跪くな
り、摩耗、傷付き易くなり感度劣化による地肌汚れ、ク
リーニング不良による白スジ、黒スジが発生する。
これらの問題点を解決するため、シリコーンブ有ポリマ
ー(特開昭61−219049.62−205357)
、フッ素含有ポリマー(特開昭50−23231.61
−116362.61−04633.6l−27076
8)、シリコーン樹脂微粒子やフン素樹脂微粒子(特開
昭63−65449)あるいはメラミ2樹脂粒子(特開
昭6O−177349)などを含有させた感光体が提案
されているが、問題の解決には至っていない。
ー(特開昭61−219049.62−205357)
、フッ素含有ポリマー(特開昭50−23231.61
−116362.61−04633.6l−27076
8)、シリコーン樹脂微粒子やフン素樹脂微粒子(特開
昭63−65449)あるいはメラミ2樹脂粒子(特開
昭6O−177349)などを含有させた感光体が提案
されているが、問題の解決には至っていない。
本発明は、上記従来技術の実情に鑑みなされたものであ
って、耐久性に優れると共に感度劣化の小さい電子写真
感光体を提供することを目的とする。
って、耐久性に優れると共に感度劣化の小さい電子写真
感光体を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく感光体に含有させ
るバインダー樹脂について長年研究を進めた結果、スチ
レン−ブタジエン共重合体と特定なアクリル系モノマー
をグラフト化したバインダー樹脂が上記目的に適合する
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
るバインダー樹脂について長年研究を進めた結果、スチ
レン−ブタジエン共重合体と特定なアクリル系モノマー
をグラフト化したバインダー樹脂が上記目的に適合する
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明によれば、導電性支持体上に光導電層
を設けた電子写真感光体において、スチレン−ブタジエ
ン共重合体に下記一般式(I)又は一般式(II)で示
されるフッ素含有アクリル系モノマーをグラフト重合さ
せたバインダー樹脂を含有させたことを特徴とする電子
写真感光体が提供される。
を設けた電子写真感光体において、スチレン−ブタジエ
ン共重合体に下記一般式(I)又は一般式(II)で示
されるフッ素含有アクリル系モノマーをグラフト重合さ
せたバインダー樹脂を含有させたことを特徴とする電子
写真感光体が提供される。
(式中。
R工:
n :
m :
(1)(II)
R1,n及びIは以下のものを表わす。
H,CH。
0〜5の整数
1〜20の整数)
本発明で用いるバインダー樹脂は、スチレン−ブタジエ
ン共重合体に前記一般式(1)又は一般式(II)で示
されるフッ素含有アクリル系モノマーをグラフト化した
グラフト共重合体である6スチレン一ブタジエン共重合
体はスチレンとブタジェンを乳化重合、塊状重合、懸濁
重合、溶液重合などで重合することにより得られ、通常
ランダム、ブロック共重合体で与えられる。ブタジェン
は1,4重合体、1,2重合体を混在し残存する二重結
合はラジカル重合し他のビニルモノマーと反応する。こ
のようなスチレン−ブタジエン共重合体は電気化学工業
社のクリアレン、グツドイヤー社のブライオライド、′
M化成社のタフデンとして市販されている。
ン共重合体に前記一般式(1)又は一般式(II)で示
されるフッ素含有アクリル系モノマーをグラフト化した
グラフト共重合体である6スチレン一ブタジエン共重合
体はスチレンとブタジェンを乳化重合、塊状重合、懸濁
重合、溶液重合などで重合することにより得られ、通常
ランダム、ブロック共重合体で与えられる。ブタジェン
は1,4重合体、1,2重合体を混在し残存する二重結
合はラジカル重合し他のビニルモノマーと反応する。こ
のようなスチレン−ブタジエン共重合体は電気化学工業
社のクリアレン、グツドイヤー社のブライオライド、′
M化成社のタフデンとして市販されている。
前記スチレン−ブタジエン共重合体にグラフト化される
フッ素含有アクリル系モノマーは前記−般式(1)及び
(TI)で示されるものであるが、その具体例を以下に
示す。
フッ素含有アクリル系モノマーは前記−般式(1)及び
(TI)で示されるものであるが、その具体例を以下に
示す。
CH2−0I−cOooI、CF、 01.
−CH−CIX)C,H,C,F、、CF。
−CH−CIX)C,H,C,F、、CF。
鳴り(曵−−F□2鳴 021(曵鳴らF□、σ。
CH2[2CF2CF、 CH2[、C5F1
.CF。
.CF。
上記バインダー樹脂は、たとえば次のように製造される
。
。
まず、スチレン−ブタジエン共重合体をトルエンなどの
芳香族炭化水素系溶媒、ヘキサンなどの脂肪族炭化水素
系溶媒、シクロヘキサンなどの脂環式炭化水素系溶媒、
シクロヘキサンなどの脂環式炭化水素系溶媒、ジクロル
エタンなどのハロゲン系溶媒に溶解する。ついで、この
溶液に前記−般式(1)又は(II)で示されるフッ素
含有アクリル七ツマ−と重合開始剤であるベンゾイルパ
ーオキサイドなどの過酸化物、あるいはアゾビスイソブ
チルニトリルなどのアゾ系化合物を加熱下1滴下し、反
応させる。反応比率はスチレン−ブタジエン共重合体1
0重量部に対してフッ素含有アクリル系モノマー0.0
5〜40重量部が好ましい。フッ素含有アクリル系モノ
マーの使用量が0.05重量部未満であると耐摩耗性付
与効果が小さく、また40重量部を越えると反応時ゲル
化し、溶媒に不溶性となり、溶液を白濁化するため透明
な膜を形成することができない。
芳香族炭化水素系溶媒、ヘキサンなどの脂肪族炭化水素
系溶媒、シクロヘキサンなどの脂環式炭化水素系溶媒、
シクロヘキサンなどの脂環式炭化水素系溶媒、ジクロル
エタンなどのハロゲン系溶媒に溶解する。ついで、この
溶液に前記−般式(1)又は(II)で示されるフッ素
含有アクリル七ツマ−と重合開始剤であるベンゾイルパ
ーオキサイドなどの過酸化物、あるいはアゾビスイソブ
チルニトリルなどのアゾ系化合物を加熱下1滴下し、反
応させる。反応比率はスチレン−ブタジエン共重合体1
0重量部に対してフッ素含有アクリル系モノマー0.0
5〜40重量部が好ましい。フッ素含有アクリル系モノ
マーの使用量が0.05重量部未満であると耐摩耗性付
与効果が小さく、また40重量部を越えると反応時ゲル
化し、溶媒に不溶性となり、溶液を白濁化するため透明
な膜を形成することができない。
また、本発明においては、上記グラフト共重合体のみな
らず、かかる共重合体の未グラフト部、あるいは赤外分
光吸収900〜1000cs+−”で確認される二重結
合を水素化したグラフト共重合体もバインダー樹脂とし
て使用することができる。
らず、かかる共重合体の未グラフト部、あるいは赤外分
光吸収900〜1000cs+−”で確認される二重結
合を水素化したグラフト共重合体もバインダー樹脂とし
て使用することができる。
このような水素化グラフト共重合体は前記グラフト共重
合体を前記溶媒に溶解し、たとえばNi。
合体を前記溶媒に溶解し、たとえばNi。
Pt、Ru、Rh等の金属をカーボン、シリカ、アルミ
ナ等の担体に担持させた、担持型不均一型触媒下、水素
ガスを加圧、昇温下で水素化すればよい0反応終了時に
得られたグラフト共重合体の900〜10000rB−
1の吸収は減少する。この場合、反応触媒はセライトな
どの濾過助剤を用いて除き、濾液をメタノール中に注ぎ
析出させることによって目的とする水素化グラフト共重
合体が得られる。
ナ等の担体に担持させた、担持型不均一型触媒下、水素
ガスを加圧、昇温下で水素化すればよい0反応終了時に
得られたグラフト共重合体の900〜10000rB−
1の吸収は減少する。この場合、反応触媒はセライトな
どの濾過助剤を用いて除き、濾液をメタノール中に注ぎ
析出させることによって目的とする水素化グラフト共重
合体が得られる。
かかるバインダー樹脂は単独でも使用できるが、必要に
応じ他の樹脂と併用してもかまわない。
応じ他の樹脂と併用してもかまわない。
他の樹脂としては、ポリスチレン、スチレン−メチルメ
タクリレート共重合体、スチレン−アクリルニトリル共
重合体、スチレン−ブチルメタクリレート共重合体、ポ
リエステル、ポリアクリレート、ポリカーボネート樹脂
((2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン、2,2−ビス(3〜メチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキ
シフェニル)シクロヘキサン、1.l−ビス(3−メチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1
−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シク
ロヘキサン、1−フェニル−1,1−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)エタン、■−フェニルー1.1−ビス(
3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)エタン、l−フ
ェニル−1,1−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシ
フェニル)エタン、■、1−ジフェニルー1.1−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)メタン、■、l−ジフェニ
ルー1.1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1νl−ジフェニル−1,1−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)メタン、1,1−ジフェニル−1
,1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)メ
タン、1.1−ジフェニル−1゜■−ビス(3メチル−
4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキ
シフェニル)スルホン、ビス(3−メチル−4−ヒドロ
キシフェニル)スルホンなどを七ツマ−としたポリカー
ボネート樹脂〕、ポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリ
ビニルトリフェニルアミン、ポリウレタンなどが挙げら
れる。
タクリレート共重合体、スチレン−アクリルニトリル共
重合体、スチレン−ブチルメタクリレート共重合体、ポ
リエステル、ポリアクリレート、ポリカーボネート樹脂
((2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン、2,2−ビス(3〜メチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキ
シフェニル)シクロヘキサン、1.l−ビス(3−メチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1
−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シク
ロヘキサン、1−フェニル−1,1−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)エタン、■−フェニルー1.1−ビス(
3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)エタン、l−フ
ェニル−1,1−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシ
フェニル)エタン、■、1−ジフェニルー1.1−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)メタン、■、l−ジフェニ
ルー1.1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、1νl−ジフェニル−1,1−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)メタン、1,1−ジフェニル−1
,1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)メ
タン、1.1−ジフェニル−1゜■−ビス(3メチル−
4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキ
シフェニル)スルホン、ビス(3−メチル−4−ヒドロ
キシフェニル)スルホンなどを七ツマ−としたポリカー
ボネート樹脂〕、ポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリ
ビニルトリフェニルアミン、ポリウレタンなどが挙げら
れる。
本発明においては、前記バインダー樹脂を感光体の各層
に含有させるが、好ましくは感光体の最外層に含有させ
ることが効果の発現性からみて好ましい。
に含有させるが、好ましくは感光体の最外層に含有させ
ることが効果の発現性からみて好ましい。
本発明の対象とする感光体は、特に制約されないが、(
1)光導電層として電荷発生層及び電荷輸送層を順次積
層した負帯電型のもの、(2)光導電層として電荷輸送
層及び電荷発生層を順次積層した正帯電型のもの、(3
)光導電層が単層型のもの及び(4)これらの光導電層
に保護層を設けたもの等が好ましい。
1)光導電層として電荷発生層及び電荷輸送層を順次積
層した負帯電型のもの、(2)光導電層として電荷輸送
層及び電荷発生層を順次積層した正帯電型のもの、(3
)光導電層が単層型のもの及び(4)これらの光導電層
に保護層を設けたもの等が好ましい。
以下、これらのタイプの感光体について順次説明する。
(1)負帯電型感光体
負帯電型感光体は基体上に電荷発生物質あるいはこれに
結着剤を含む電荷発生層、その上に電荷輸送物質及び結
着剤を含む電荷輸送層を形成したものである。
結着剤を含む電荷発生層、その上に電荷輸送物質及び結
着剤を含む電荷輸送層を形成したものである。
電荷発生層は後記する電荷発生物質をメチルエチルケト
ン、シクロヘキサノンなどのケトン系溶媒、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンなどのエーテル系、酢酸エチルな
どのエステル系、ジクロルエタン、クロルベンゼンなど
のハロゲン系、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水
素等の溶媒中でボールミル、ビーズミル、振動ミル等で
粉砕。
ン、シクロヘキサノンなどのケトン系溶媒、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンなどのエーテル系、酢酸エチルな
どのエステル系、ジクロルエタン、クロルベンゼンなど
のハロゲン系、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水
素等の溶媒中でボールミル、ビーズミル、振動ミル等で
粉砕。
分散し平均粒径0.3.以下した電荷発生物質を塗布す
ることによって形成される。この際、バイシダー樹脂を
添加をしてもよい。かかる電荷発生層用バインダー樹脂
としては、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセター
ル、セルロース誘導体、フェノール樹脂、エポキシ樹脂
、アクリルポリオール等があげられる。また、分散液中
にバインダー樹脂を含有しない場合は導電性支持体から
の電荷注入防止のため、中間層を設けることが好ましく
、中間層用バインダー樹脂としてポリアミド、ポリアク
リルアニリド、カゼイン、塩ビー酢ビーマレイン酸共重
合体、フェノール樹脂等が挙げられる。電荷発生層の塗
工法は、浸漬法、スプレー法ロール法などの従来公知の
方法が適用される、膜厚は0.05−54で好ましくは
0.05−1−である。
ることによって形成される。この際、バイシダー樹脂を
添加をしてもよい。かかる電荷発生層用バインダー樹脂
としては、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセター
ル、セルロース誘導体、フェノール樹脂、エポキシ樹脂
、アクリルポリオール等があげられる。また、分散液中
にバインダー樹脂を含有しない場合は導電性支持体から
の電荷注入防止のため、中間層を設けることが好ましく
、中間層用バインダー樹脂としてポリアミド、ポリアク
リルアニリド、カゼイン、塩ビー酢ビーマレイン酸共重
合体、フェノール樹脂等が挙げられる。電荷発生層の塗
工法は、浸漬法、スプレー法ロール法などの従来公知の
方法が適用される、膜厚は0.05−54で好ましくは
0.05−1−である。
電荷移動層は前記スチレンlブタジェン/アクリル系グ
ラフト共重合体からなるバインダー樹脂と後記する電荷
移動物質を重量比で10=3〜12、好ましくは10ニ
ア−10での割合で含有させた成分から構成される。膜
厚は、10〜40帰好ましくは20〜30声である。ま
た、バインダー樹脂として、前記グラフト共重合体と他
樹脂とを併用する場合は、通常、スチレン/ブタジェン
/アクリル系グラフト共重合体10重量部に対して他の
樹脂を1〜200重量部の比率で使用する。また、ポリ
スチレン、ポリメチルメタクリレートなどのビニル重合
体との併用の場合は、スチレン/ブタジェン/アクリル
系グラフト共重合体の比率を多くし、たとえばグラフト
共重合体:ビニル重合体=10:1〜50重量比とする
のが好ましい。また、ポリエステル、ポリカーボネート
などの縮合系樹脂との併用の場合はグラフト共重合体の
比率は少なくともよく、グラフト共重合体:縮合樹脂=
10:50〜100重量比で使用すればよい、なお併用
した場合でも、電荷移動物質とバインダー樹脂との比率
、その膜厚は上記と同様である。
ラフト共重合体からなるバインダー樹脂と後記する電荷
移動物質を重量比で10=3〜12、好ましくは10ニ
ア−10での割合で含有させた成分から構成される。膜
厚は、10〜40帰好ましくは20〜30声である。ま
た、バインダー樹脂として、前記グラフト共重合体と他
樹脂とを併用する場合は、通常、スチレン/ブタジェン
/アクリル系グラフト共重合体10重量部に対して他の
樹脂を1〜200重量部の比率で使用する。また、ポリ
スチレン、ポリメチルメタクリレートなどのビニル重合
体との併用の場合は、スチレン/ブタジェン/アクリル
系グラフト共重合体の比率を多くし、たとえばグラフト
共重合体:ビニル重合体=10:1〜50重量比とする
のが好ましい。また、ポリエステル、ポリカーボネート
などの縮合系樹脂との併用の場合はグラフト共重合体の
比率は少なくともよく、グラフト共重合体:縮合樹脂=
10:50〜100重量比で使用すればよい、なお併用
した場合でも、電荷移動物質とバインダー樹脂との比率
、その膜厚は上記と同様である。
なお、電荷発生物質としては、たとえば以下のものが使
用される。
用される。
C,1,No、59300バツトオレンジ3、などの縮
合多環キノン化合物、C,1,No、38001などの
ペリレン化合物、およびカルバゾール骨格を有するアゾ
顔料(特開昭53−95033号公報に記載)、スチリ
ルスチルベン骨格を有するアゾ顔料(時開tB53−1
38229号公報に記載)、トリフェニルアミン骨格を
有するアゾ顔料(特開昭53−132547号公報に記
載)、ジベンゾチオフェン骨格を有するアゾ顔料(特開
昭54−21728号公報に記載)、オキサジアゾール
骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−12742号公報
に記載)、フルオレノン骨格を有するアゾ顔料(特開昭
54−22834号公報に記載)、ビススチルベン骨格
を有するアゾ顔料(特開昭54−17733号公報に記
載)、ジスチリルオキサジアゾール骨格を有するアゾ顔
料(特開昭54−2129号公報に記載)、ジスチリル
カルバゾール骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−17
734号公報に記載)、カルバゾール骨格を有するトリ
アゾ顔料(特開昭57−195767号公報に記載)、
アントラキノン骨格を有するアゾ顔料(特開昭57−2
02545号公報に記載)、金属あるいは、無金属フタ
ロシアニン、スクエリアム染料など。
合多環キノン化合物、C,1,No、38001などの
ペリレン化合物、およびカルバゾール骨格を有するアゾ
顔料(特開昭53−95033号公報に記載)、スチリ
ルスチルベン骨格を有するアゾ顔料(時開tB53−1
38229号公報に記載)、トリフェニルアミン骨格を
有するアゾ顔料(特開昭53−132547号公報に記
載)、ジベンゾチオフェン骨格を有するアゾ顔料(特開
昭54−21728号公報に記載)、オキサジアゾール
骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−12742号公報
に記載)、フルオレノン骨格を有するアゾ顔料(特開昭
54−22834号公報に記載)、ビススチルベン骨格
を有するアゾ顔料(特開昭54−17733号公報に記
載)、ジスチリルオキサジアゾール骨格を有するアゾ顔
料(特開昭54−2129号公報に記載)、ジスチリル
カルバゾール骨格を有するアゾ顔料(特開昭54−17
734号公報に記載)、カルバゾール骨格を有するトリ
アゾ顔料(特開昭57−195767号公報に記載)、
アントラキノン骨格を有するアゾ顔料(特開昭57−2
02545号公報に記載)、金属あるいは、無金属フタ
ロシアニン、スクエリアム染料など。
また、電荷移動物質としては、オキサゾール誘導体、オ
キサジアゾール誘導体、イミダゾール誘導体、トリフェ
ニルアミン誘導体、ベンジジン誘導体、α−フェニルス
チルベン誘導体、フェニルヒドラゾン類が挙げられる。
キサジアゾール誘導体、イミダゾール誘導体、トリフェ
ニルアミン誘導体、ベンジジン誘導体、α−フェニルス
チルベン誘導体、フェニルヒドラゾン類が挙げられる。
なお、オゾンや光に対して安定で高移動度を示す、トリ
フェニルアミン誘導体、ベンジジン誘導体、α−フェニ
ルスチルベン誘導体は極性が低く、従来公知のアクリル
重合体、ポリエステルなどのエステル基をもつバインダ
ー樹脂との相溶性が悪く、膜の白化、結晶化、移動材の
局在化等で電気特性の悪化をまねくものであるが5本バ
インダー樹脂はこれら電荷移動物質と相溶性が良好で電
気特性の悪化を防止できるので、トリフェニルアミン誘
導体、ベンジジン誘導体、α−フェニルスチルベン誘導
体は本発明において好ましく使用される。
フェニルアミン誘導体、ベンジジン誘導体、α−フェニ
ルスチルベン誘導体は極性が低く、従来公知のアクリル
重合体、ポリエステルなどのエステル基をもつバインダ
ー樹脂との相溶性が悪く、膜の白化、結晶化、移動材の
局在化等で電気特性の悪化をまねくものであるが5本バ
インダー樹脂はこれら電荷移動物質と相溶性が良好で電
気特性の悪化を防止できるので、トリフェニルアミン誘
導体、ベンジジン誘導体、α−フェニルスチルベン誘導
体は本発明において好ましく使用される。
(2)正帯電型感光体
正帯電型感光体は前記負帯電型のものと異なり基体上に
電荷移動層と電荷発生層を順次設けたものである。
電荷移動層と電荷発生層を順次設けたものである。
正帯電型感光体の場合は、表層に電荷発生層があるため
、前記グラフト共重合体は電荷発生層のバインダー樹脂
として含有される。この電荷発生層は前記電荷発生物質
とグラフト共重合体を粉砕分散し、0.2〜0.3癖の
粒径とし、電荷移動層上に前記と同様な塗工方法で形成
することができる。
、前記グラフト共重合体は電荷発生層のバインダー樹脂
として含有される。この電荷発生層は前記電荷発生物質
とグラフト共重合体を粉砕分散し、0.2〜0.3癖の
粒径とし、電荷移動層上に前記と同様な塗工方法で形成
することができる。
この場合、グラフト共重合体:電荷発生物質の比率は1
0:2〜30重量比が好ましい。また、バインダー樹脂
は前記(1)と自機に他樹脂と併用してもかまわない。
0:2〜30重量比が好ましい。また、バインダー樹脂
は前記(1)と自機に他樹脂と併用してもかまわない。
この場合、ビニル重合体及び縮合樹脂との併用比率は前
記(1)と同様である。電荷発生層には、耐刷時の帯電
劣化を防止するために添加剤としてポリエチレングリコ
ールなどのポリエーテル化合物、クラウンエーテルなど
の環状エーテル化合物、トリデシルホスファイトなどの
亜リン酸エステル化合物を含有させることができる。そ
の使用量は電荷発生物質:添加剤=to:o、i〜5重
量比とするのがよい。
記(1)と同様である。電荷発生層には、耐刷時の帯電
劣化を防止するために添加剤としてポリエチレングリコ
ールなどのポリエーテル化合物、クラウンエーテルなど
の環状エーテル化合物、トリデシルホスファイトなどの
亜リン酸エステル化合物を含有させることができる。そ
の使用量は電荷発生物質:添加剤=to:o、i〜5重
量比とするのがよい。
(3)単層型感光体
単層型感光体は基体上に電荷発生物質、電荷移動物質及
び前記バインダー樹脂からなる光導電層を設けたもので
ある。
び前記バインダー樹脂からなる光導電層を設けたもので
ある。
この場合、グラフト共重合体、電荷発生層質及び電荷移
動物質の使用割合はグラフト共重合体:電荷発生物質:
電荷移動物質=10:1〜5=4〜15とするのが適当
である。また、上記(2)と同様に帯電劣化防止剤を添
加することができる。バインダー樹脂もグラフト共重合
体のほかこれと他の樹脂を併用してもよく、その併用の
比率は、前記(1)の場合と同等である。
動物質の使用割合はグラフト共重合体:電荷発生物質:
電荷移動物質=10:1〜5=4〜15とするのが適当
である。また、上記(2)と同様に帯電劣化防止剤を添
加することができる。バインダー樹脂もグラフト共重合
体のほかこれと他の樹脂を併用してもよく、その併用の
比率は、前記(1)の場合と同等である。
(4)保護層を有する感光体
前記(1)〜(3)の感光体に保護層を設けたタイプの
ものである。この場合には前記グラフト共重合体からな
るバインダー樹脂は保護層に含有される。
ものである。この場合には前記グラフト共重合体からな
るバインダー樹脂は保護層に含有される。
保護層の膜厚は0.5〜2声が適当である。保護層には
酸化錫、酸化インジウムなどの導電性微粒子を含有させ
てもよく、この場合導電性微粒子の濃度は30〜60重
量%が好ましい。
酸化錫、酸化インジウムなどの導電性微粒子を含有させ
てもよく、この場合導電性微粒子の濃度は30〜60重
量%が好ましい。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。なお
、部はいずれも重量基準である。
、部はいずれも重量基準である。
(参考例1)
1Qの四ロフラスコに撹拌装置、温度計、滴下ロート、
冷却管、窒素導入管を付け、精製したスチレン−ブタジ
エン樹脂(クリアレン:電気化学工業社製)300g及
びトルエン300gを仕込み、93℃に加熱し窒素を1
時間バブリングした。一方、CH2=C(CH,)CO
OC2H4C,Fエフ 50g、過酸化ベンゾイル1g
、トルエン50gの溶液を前記溶液に約1時間に亘って
滴下した。反応温度は93〜96℃とし、まず5時間反
応させ、その後温度を105℃に昇温し2時間反応させ
た。この反応液をメタノールで精製しスチレン/ブタジ
ェンlアクリル系グラフト共重合体を得た。
冷却管、窒素導入管を付け、精製したスチレン−ブタジ
エン樹脂(クリアレン:電気化学工業社製)300g及
びトルエン300gを仕込み、93℃に加熱し窒素を1
時間バブリングした。一方、CH2=C(CH,)CO
OC2H4C,Fエフ 50g、過酸化ベンゾイル1g
、トルエン50gの溶液を前記溶液に約1時間に亘って
滴下した。反応温度は93〜96℃とし、まず5時間反
応させ、その後温度を105℃に昇温し2時間反応させ
た。この反応液をメタノールで精製しスチレン/ブタジ
ェンlアクリル系グラフト共重合体を得た。
このグラフト共重合体は赤外分光吸収分析からアクリル
のC=Oにもとすく吸収が1700cm−1近傍に認め
られ、900−1000cm−1のC=Cにもとすく吸
収の減少が認められた。
のC=Oにもとすく吸収が1700cm−1近傍に認め
られ、900−1000cm−1のC=Cにもとすく吸
収の減少が認められた。
(参考例2)
参考例1で得られたグラフト重合体のシクロヘキサン1
0%溶液500dをIQのステンレス製オートクレーブ
に仕込み、10%パラジウム−ブラック5gを加え、水
素ガスで反応器内を置換後、水素ガスの圧力を5kg/
cm”とし、撹拌下100℃で5時間水素化した。つい
で水素ガスの圧力を10kg/cm2とし、100℃で
5時間水素化した。得られた反応液をセライトを通して
濾過し、触媒を除いた。濾液をメタノール中へ注ぎ、水
素化スチレン/ブタジェン/アクリル系グラフ共重合体
を得た。このグラフト体の赤外分光吸収スペクトルを測
定したところ900〜1000cm−1の吸収はほとん
ど認められなかった。
0%溶液500dをIQのステンレス製オートクレーブ
に仕込み、10%パラジウム−ブラック5gを加え、水
素ガスで反応器内を置換後、水素ガスの圧力を5kg/
cm”とし、撹拌下100℃で5時間水素化した。つい
で水素ガスの圧力を10kg/cm2とし、100℃で
5時間水素化した。得られた反応液をセライトを通して
濾過し、触媒を除いた。濾液をメタノール中へ注ぎ、水
素化スチレン/ブタジェン/アクリル系グラフ共重合体
を得た。このグラフト体の赤外分光吸収スペクトルを測
定したところ900〜1000cm−1の吸収はほとん
ど認められなかった。
(参考例3)
参考例1と同様な装置に精製したスチレン−ブタジエン
樹脂300g及びトルエン300gを仕込み、同様に窒
素をバブリングした。ついでこの溶液にCH2=C(C
H,)Coo−CH2−+CF、)4)170g、過酸
化ベンゾイル1゜3g及びトルエン70gからなる溶液
を93℃で撹拌下、1時間で滴下した後、93〜96℃
で5時間、ついで105℃で2時間反応させて得られた
重合体はC;Oにもとすく吸収が1700cm1近傍に
、900−1000cm+−”のC=Oにもとすく吸収
の減少が認められた。
樹脂300g及びトルエン300gを仕込み、同様に窒
素をバブリングした。ついでこの溶液にCH2=C(C
H,)Coo−CH2−+CF、)4)170g、過酸
化ベンゾイル1゜3g及びトルエン70gからなる溶液
を93℃で撹拌下、1時間で滴下した後、93〜96℃
で5時間、ついで105℃で2時間反応させて得られた
重合体はC;Oにもとすく吸収が1700cm1近傍に
、900−1000cm+−”のC=Oにもとすく吸収
の減少が認められた。
(参考例4)
参考例3で得られたグラフト共重合体を参考例2と同様
にして水素化し、水素化スチレン/ブタジェン/アクリ
ル系グラフト共重合体を得た。
にして水素化し、水素化スチレン/ブタジェン/アクリ
ル系グラフト共重合体を得た。
実施例1
80φ、340mmのアルミシリンダーに下記の中止層
塗工液を調整し浸漬法で塗工し、120℃、10勺間乾
燥して膜厚0.3prnの中間層を設けた。
塗工液を調整し浸漬法で塗工し、120℃、10勺間乾
燥して膜厚0.3prnの中間層を設けた。
ポリアミド樹脂(CM−8000東し社製) 4剖
メタノール 60剖ブタノ
ール 36部次いで、下
記電荷発生層塗工液を調整し浸漬iで塗工し、120℃
、10分間乾燥し、0.3声の膜厚く電荷発生層を設け
た。
メタノール 60剖ブタノ
ール 36部次いで、下
記電荷発生層塗工液を調整し浸漬iで塗工し、120℃
、10分間乾燥し、0.3声の膜厚く電荷発生層を設け
た。
シクロヘキサノン 440部をボー
ルミルで72時間粉砕、分散して、600部のシクロヘ
キサノンを加え、再度3時間ボールミル後、シクロへキ
サノン:メチルエチルケトン=1:1重量比の混合溶媒
800部でレットダウンし塗工液とした。
ルミルで72時間粉砕、分散して、600部のシクロヘ
キサノンを加え、再度3時間ボールミル後、シクロへキ
サノン:メチルエチルケトン=1:1重量比の混合溶媒
800部でレットダウンし塗工液とした。
次いで、上記電荷発生層上に下記電荷移動層塗工液を調
整し浸漬法で塗工し、120℃、20分間乾燥し、膜厚
23牌の電荷移動層を設けた。
整し浸漬法で塗工し、120℃、20分間乾燥し、膜厚
23牌の電荷移動層を設けた。
参考例1のスチレン/ブタジエン7100部アクリル系
グラフト共重合体 トルエン 500部実
施例2 実施例1において、電荷移動層塗工液のグラフト共重合
体を参考例2のグラフト共重合体に代えた以外は実施例
1と同様にして感光体を作成した。
グラフト共重合体 トルエン 500部実
施例2 実施例1において、電荷移動層塗工液のグラフト共重合
体を参考例2のグラフト共重合体に代えた以外は実施例
1と同様にして感光体を作成した。
実施例3
実施例1において、電荷移動層塗工液のグラフト共重合
体を参考例3のグラフト共重合体に代えた以外は実施例
1と同様にして感光体を作成した実施例4 実施例1において、電荷移動層塗工液のグラフト共重合
体を参考例4のグラフト共重合体に代えた以外は実施例
1と同様にして感光体を作成した。
体を参考例3のグラフト共重合体に代えた以外は実施例
1と同様にして感光体を作成した実施例4 実施例1において、電荷移動層塗工液のグラフト共重合
体を参考例4のグラフト共重合体に代えた以外は実施例
1と同様にして感光体を作成した。
比較例1
実施例1において、電荷移動層塗工液を下記のものに代
えた以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
えた以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
ジクロロメタン aoo部比較
例2 実施例1において、電荷移動層塗工液を下記のものに代
えた以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
例2 実施例1において、電荷移動層塗工液を下記のものに代
えた以外は実施例1と同様にして感光体を作成した。
スチレン−ブタジエン共重合体 100部(ク
リアレン電気化学工業社製) トルエン 500部実
施例1〜4及び比較例1〜2で得た感光体を特開昭60
−100167号で示されている装置に装着し、100
0rpi+に回転させ、暗中−6KVの電圧を放電し、
20秒間印加した時の電位vIlを求め、またその後放
電をやめ20秒間暗減衰させその時の電位■。を測定し
た。
リアレン電気化学工業社製) トルエン 500部実
施例1〜4及び比較例1〜2で得た感光体を特開昭60
−100167号で示されている装置に装着し、100
0rpi+に回転させ、暗中−6KVの電圧を放電し、
20秒間印加した時の電位vIlを求め、またその後放
電をやめ20秒間暗減衰させその時の電位■。を測定し
た。
更にタングステン光を26Luxの光量、スリット巾6
amで20秒間照射して■。から半減する量E1/□、
l/10になる量をE0八。とじて感度を求めた。また
、20秒後の電位をVrとした。その結果を表−1に示
す。
amで20秒間照射して■。から半減する量E1/□、
l/10になる量をE0八。とじて感度を求めた。また
、20秒後の電位をVrとした。その結果を表−1に示
す。
また、これら感光体を(株)リコー製FT−4820に
装着し、1万枚の耐久試験を行うと共に暗部電位(VD
)と明部電位(VL)の電位変動を測定した。その結果
を表−2に、示す。
装着し、1万枚の耐久試験を行うと共に暗部電位(VD
)と明部電位(VL)の電位変動を測定した。その結果
を表−2に、示す。
なお。
初期暗部電位(Vo)は80
0v、
明部電位(VL)は80Vに設定した。
表−1
表−2
実施例5
80φ、340mmのアルミシリンダーに下記電荷移動
層塗工液を浸漬法で塗工し120℃、20分間乾燥し、
20−の電荷移動層を設けた。
層塗工液を浸漬法で塗工し120℃、20分間乾燥し、
20−の電荷移動層を設けた。
ポリカーボネート樹脂 100部(C−1
40部帝人社製) ジクロロメタン 1000部次い
で、下記電荷発生層塗工液をスプレー法で塗工し150
℃、20分間乾燥し、3.の電荷発生層を設け、感光体
を作成した。
40部帝人社製) ジクロロメタン 1000部次い
で、下記電荷発生層塗工液をスプレー法で塗工し150
℃、20分間乾燥し、3.の電荷発生層を設け、感光体
を作成した。
D
シクロヘキサノン 440部をボ
ールミルで72時間粉砕、分散後600部のシクロヘキ
サノンを加え再度3時間分散し、シクロヘキサノン:メ
チルエチルケトン2181重量比の混合溶媒1000部
でレットダウンし電荷発生層塗工液とした。
ールミルで72時間粉砕、分散後600部のシクロヘキ
サノンを加え再度3時間分散し、シクロヘキサノン:メ
チルエチルケトン2181重量比の混合溶媒1000部
でレットダウンし電荷発生層塗工液とした。
実施例6〜8、比較例3〜4
実施例5において、電荷発生層塗工液の電荷発生物質と
バインダー樹脂を下記衣−3記載のものに代えた以外は
実施例5と同様にして実施例6〜8、比較例3〜4の感
光体を作成した。
バインダー樹脂を下記衣−3記載のものに代えた以外は
実施例5と同様にして実施例6〜8、比較例3〜4の感
光体を作成した。
上記で得た感光体を実施例1と同様の装置に装着し+6
KVの電圧を印加したほかは実施例1と同様の測定をし
た。その結果を表−4に示す。
KVの電圧を印加したほかは実施例1と同様の測定をし
た。その結果を表−4に示す。
表−4
これらの感光体を(株)リコー製FT−6550に装着
し、暗部電位(Vo)800V、明部電位(Vt、)8
0V1m設定し、1万枚の耐久試験を行った。その結果
を暗部電位(Vo)と明部電位(Vt、)の電位変動と
共に表−5に示す。
し、暗部電位(Vo)800V、明部電位(Vt、)8
0V1m設定し、1万枚の耐久試験を行った。その結果
を暗部電位(Vo)と明部電位(Vt、)の電位変動と
共に表−5に示す。
表−5
実施例9
(参考例2のグラフト共重合体)
トルエン 18部上記
処方液を80φ、340mm+のアルミシリンダー上に
スプレー法で塗工し120℃30分間乾燥し、22声の
感光層を設けた。この感光体の正の帯電での電気特性を
、前記と同様に測定したところ、vm:1240V、V
o: 100OV、E、/2:1.06Lux−5ec
、 El、□。:2.56Lux−3ec、Vr:10
Vであった、また、この感光体を前記FT−6550で
5千枚の耐久試験をしたところ、感光層の摩耗がなく、
また地汚れのない鮮明な画像を与えた。
処方液を80φ、340mm+のアルミシリンダー上に
スプレー法で塗工し120℃30分間乾燥し、22声の
感光層を設けた。この感光体の正の帯電での電気特性を
、前記と同様に測定したところ、vm:1240V、V
o: 100OV、E、/2:1.06Lux−5ec
、 El、□。:2.56Lux−3ec、Vr:10
Vであった、また、この感光体を前記FT−6550で
5千枚の耐久試験をしたところ、感光層の摩耗がなく、
また地汚れのない鮮明な画像を与えた。
実施例10
80φ340o++nのアルミシリンダー上にAs、
Se、からなる感光層60声を設けた感光体にポリ2−
ヒドロキシエチルメタクリレートの4%エタノール溶液
をスプレー塗工し、120℃、30分間乾燥して0.2
癖の中間層を設けた゛。その上に下記処方の保護層塗工
液をスプレー塗工し、120℃、20分間乾燥して5μ
sの保護層を設けた。
Se、からなる感光層60声を設けた感光体にポリ2−
ヒドロキシエチルメタクリレートの4%エタノール溶液
をスプレー塗工し、120℃、30分間乾燥して0.2
癖の中間層を設けた゛。その上に下記処方の保護層塗工
液をスプレー塗工し、120℃、20分間乾燥して5μ
sの保護層を設けた。
酸化錫(三菱金属社製)50部
シクロ、ヘキサノン 100部トル
エン 100部をビー
ズミルで10時間分散して塗工液とした。
エン 100部をビー
ズミルで10時間分散して塗工液とした。
この感光体の電気特性を実施例1と同様な方法で測定し
たところV、:1280V、 V、:1100V、E、
、□:0.6Lux−5ec、 E、7□。:1.3L
ux−5ec、 Vr:5Vであり、保護層の無い感光
体と同等であった。また、上記感光体を前記FT−65
50で1万枚の耐久試験をおこなったところ、感光体の
摩耗はなく、また、白スジ、黒スジ、フィルミングによ
る異状画像のない鮮明な複写画像を与えた。この場合、
上記保護層の無い感光体は傷による白スジ、黒スジが3
〜4本、異物付着による黒ポチ画像を有する異常画像を
与えることが確認された。
たところV、:1280V、 V、:1100V、E、
、□:0.6Lux−5ec、 E、7□。:1.3L
ux−5ec、 Vr:5Vであり、保護層の無い感光
体と同等であった。また、上記感光体を前記FT−65
50で1万枚の耐久試験をおこなったところ、感光体の
摩耗はなく、また、白スジ、黒スジ、フィルミングによ
る異状画像のない鮮明な複写画像を与えた。この場合、
上記保護層の無い感光体は傷による白スジ、黒スジが3
〜4本、異物付着による黒ポチ画像を有する異常画像を
与えることが確認された。
本発明の感光体は、高感度であると共に長期間繰り返し
使用しても白スジ、黒スジあるいはトナーフィルミング
による異常画像のない鮮明な複写画像を与える。
使用しても白スジ、黒スジあるいはトナーフィルミング
による異常画像のない鮮明な複写画像を与える。
特許出願人 株式会社 リ コ
Claims (1)
- (1)導電性支持体上に光導電層を設けた電子写真感光
体において、スチレン−ブタジエン共重合体に下記一般
式( I )又は一般式(II)で示されるフッ素含有アク
リル系モノマーをグラフト重合させたバインダー樹脂を
含有させたことを特徴とする電子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
等があります▼ ( I )(II) (式中、R_1、n及びmは以下のものを表わす。 R_1:H、CH_3 n:0〜5の整数 m:1〜20の整数)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24427290A JPH04123062A (ja) | 1990-09-14 | 1990-09-14 | 電子写真感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24427290A JPH04123062A (ja) | 1990-09-14 | 1990-09-14 | 電子写真感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04123062A true JPH04123062A (ja) | 1992-04-23 |
Family
ID=17116282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24427290A Pending JPH04123062A (ja) | 1990-09-14 | 1990-09-14 | 電子写真感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04123062A (ja) |
-
1990
- 1990-09-14 JP JP24427290A patent/JPH04123062A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3286704B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3194392B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
US6200716B1 (en) | Photoreceptor with poly (vinylbenzyl alcohol) | |
JP3081705B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP5838625B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2798014B2 (ja) | 電子写真感光体および画像形成方法 | |
JP2004038168A (ja) | 画像形成部材 | |
JPH04123062A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3797033B2 (ja) | 電子写真感光体、電子写真プロセスカートリッジ、及び電子写真装置 | |
JP6476682B2 (ja) | 電子輸送材料、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP4229352B2 (ja) | 電子写真感光体、該電子写真感光体の製造方法、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JPH07271062A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP4871547B2 (ja) | アミン化合物、アミン化合物を有する電子写真感光体並びに該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JPH04260052A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2001117256A (ja) | 電子写真感光体及びプロセスカートリッジ | |
WO2024204542A1 (ja) | 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置 | |
JPH0534951A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0444048A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0437762A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3880715B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2000066433A (ja) | 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置 | |
JPH0437764A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0437860A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2003098710A (ja) | 電子写真感光体、電子写真方法、電子写真装置および電子写真装置用プロセスカートリッジ | |
JPH04260053A (ja) | 電子写真感光体 |