JPH04120206A - 金属物品の製造方法 - Google Patents
金属物品の製造方法Info
- Publication number
- JPH04120206A JPH04120206A JP2241017A JP24101790A JPH04120206A JP H04120206 A JPH04120206 A JP H04120206A JP 2241017 A JP2241017 A JP 2241017A JP 24101790 A JP24101790 A JP 24101790A JP H04120206 A JPH04120206 A JP H04120206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintering
- plastic
- plastic composition
- mixture
- metal article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 54
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 49
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 claims description 7
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 abstract description 13
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 abstract 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 6
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 6
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- -1 phthalic acid Chemical class 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910002065 alloy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
を用いた金属物品の製造方法に関する。 「従来の技術」 一般に、美術工芸品、装飾品などを製造するための造形
用可塑性組成物として、粘土、陶土、磁土等が知られて
いる。従来、これらの造形用可塑性組成物を所望の形状
に造形し、窯で焼いて硬化させ、必要に応じて着色剤あ
るいは光沢剤を使用し、美術工芸品、装飾品等を製造し
ていho「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、上述の陶磁器等は、極めて壊れやすく、
機械加工も容易ではない。また、非熟練者が美麗な色彩
を出すことが難しく、満足な出来上がりの美術工芸品あ
るいは装飾品を得ることが難しいという問題があった。 この発明は上述した事情に鑑みてなされた物であり、美
麗な色彩を有する金属物品を簡単に製造する方法を提供
することを目的とする。 「課題を解決するための手段」 第1の発明は、焼結によって各々異なった色を呈する貴
金属粉末を含有した複数種類の可塑性組成物を、常温に
て、張合わせ、または練り合せて、各可塑性組成物から
なる混合体を作製し、該混合体を常温に切断し、 前記切断された混合体を焼結して固化させて金属物品を
得ることを特徴とする。 第2の発明は、前記焼結によって固化−した混合体に対
して塑性加工を施し、金属物品を得ることを特徴とする
。 「作用」 上記第1乃至第2の発明によれば、各可塑性組成物が所
望の状態に混合されて切断された後、焼結され、所望の
模様を有する板状の固体が得られる。 「実施例」 以下、図面を参照し、本発明の詳細な説明する。
末=50〜90重量%、 セルローズ系水溶性バインダー:0,8〜8重量%、界
面活性剤、 0.03〜3重量%、 油脂=0.1〜3重量%、 を含有し、残りが水および不可避不純物からなる造形用
可塑性組成物を使用する。金属物品の製造方法の説明に
先立ち、この造形用可塑性組成物の製造手順について説
明する。 まず、セルローズ系水溶性バインダーと水とを混合し、
暫く放置して寒天状物質とする。次いで、この寒天状物
質に界面活性剤を添加して混合し、さらに所望の貴金属
粉末を添加して混合する。そして、この貴金属粉末混合
体に油脂を添加して混合することにより、造形用可塑性
組成物が製造される。 次に造形用可塑性組成物の組成を上記のように決めた理
由を説明する。 (a)貴金属粉末 金、銀、銅、白金、およびそれらの合金等の貴金属粉末
は、造形用可塑性組成物を構成する主成分であり、製品
の色を決定する重要な要素であるが、その含有量が50
重量%未満ではその効果がなく、一方、90重量%以上
を越えて含有すると、得られた造形用可塑性組成物の伸
びおよび強度が低下するようになるので好ましくない。 従って、上記の通り、貴金属粉末の含有量は、50〜9
0重量%とした。 また、添加する貴金属粉末の平均粒径は、200μmを
越えると貴金属造形用可塑性組成物の伸びおよび強度が
低下することから200μm以下とすることが好ましい
。 (b)セルローズ系水溶性バインダー セルローズ系水溶性バインダーは、加熱すると速やかに
ゲル化して固化し、造形物の形状の保持を容易にする。 しかし、その添加量が0.8重量%未満ではその効果が
得られず、一方、8重量%より多く添加すると粘性度が
大きくなり過ぎて造形することができなくなってしまう
。従って、上記の通り、セルローズ系水溶性バインダー
の含有量は、0.8〜8重量%とじた。セルローズ系水
溶性バインダーとしては、メチルセルローズ、エチルセ
ルローズ等が好ましい。 (C)界面活性剤 界面活性剤を添加して混合することにより、バインダー
と水との反応により生じた固形物が粉砕され、また、貴
金属粉末とバインダーとの混合性が良くなるという作用
が得られる。しかし、添加する界面活性剤の量が0.0
3重量%未満ではその効果が充分でなく、一方、界面活
性剤を3重量%よりも多く添加すると、得られた貴金属
造形用可塑性組成物の粘性度が低下し、流動性が増して
造形することができなくなるので好ましくない。従って
、上記の通り、界面活性剤の添加量は0.03〜3重量
%とした。 (d)油脂 油脂を少量添加することにより、造形時、貴金属造形用
可塑性組成物が手に付着しないようにすることができる
。しかし、その添加量が0.1重量%未満ではその効果
が得られず、一方、3重量%より多く添加すると、貴金
属造形用可塑性組成物が油っぽくなり、滑りやすくなっ
て、造形時の作業性が悪くなるので好ましくない。従フ
て、上記の通り、油脂の含有量は0.1〜3重量%とし
た。 油脂としては、 高級有機酸、例えば、フタル酸、 高級有機酸エステル、例えば、フタル酸−n−ジオクチ
ル、フタル酸−n−ジブチル、高級アルコール、 高級多価アルコール、例えば、ポリビニルアルコール、
ポリエチレングリコール、エーテル類、等である。 【第1実施例】 第1図を参照し、この発明の第1実施例による金属物品
の製造方法を説明する。上述した方法によって得られる
可塑性組成物は、含有する貴金属粉末の種類により、焼
結後の色調が異なってくる。 例えば、Pd、Ni、Ag等による貴金属粉末を多く含
有した可塑性組成物は焼結によって白色が強調され、C
uを多く含有させた場合には赤色が強調される。本実施
例および後述する各実施例においては、焼結後の色調の
異なった可塑性組成物を複数用いて金属物品を製造する
。 まず、第1図(a)に示すように、焼結後異なった色を
呈する可塑性組成物AおよびBをローラ等によって平坦
化し、可塑性組成物AおよびBによるプレートを各々複
数枚作製する。次いで第1図(b)に示すように、互に
種類の異なった可塑性組成物が上下するようにプレート
を重ね合わせる。次いで第1図(C)に示すように、重
ね合わせた上から切断して、可塑性組成物AおよびBに
よるストライブ状の薄片に分離する。これらのストライ
プ状の各薄片を第1図(d)に示すように、互に種類の
異なった可塑性組成物が隣接するように略直方体状に積
み重ねる。そして、この直方体における可塑性組成物A
およびBが不揃いになっている両側面を切断して整形し
た後、第1図(d)における奥行方向に向って薄く切断
する。この結果、第1図(e)に示すように可塑性組成
物AおよびBがチエッカ−フラグ状に配列された薄片が
得られる。そして、このようにして得られた薄片を電気
炉等によって焼結して固化させる。焼結条件について説
明すると、可塑性組成物が貴金属粉末として純金を含有
する場合には空気中にて1000℃の条件で焼結を行い
、その他の合金、例えば金銀銅を75.04重量%、1
2.5重量%、12.5重量%の割合で混合した、いわ
ゆるに18の合金金属を含有する場合にはアルゴンガス
雰囲気中にて800℃の条件で焼結を行う。そして、焼
結によって可塑性組成物が固化し、チエッカ−フラグ模
様の金属物品が得られる。
。まず、可塑性組成物Aを直方体状に成形した後、第2
図(a)に示すように、該直方体に所望の断面形状の貫
通穴を空ける。次いで第2図(b)に示すように、上記
貫通穴に可塑性組成物Aとは別の色を呈する可塑性組成
物Bを詰込む。 貫通穴を複数空けた場合には、各貫通穴に各々色の異な
った可塑性組成物を詰込んでもよい。そして、直方体を
第2図(b)における高さ方向に薄く切断する。この結
果、第2図(c)に示すように、可塑性組成物へによる
背景の中に可塑性組成物Bによる島を有するプレートが
得られる。そして、このようにして得られたプレートを
電気炉等によって焼結する。 【第3実施例】 次にこの発明の第3実施例について説明する。 まず、第3図Ca)に示すように、可塑性組成物Aによ
るプレートと、可塑性組成物Bによるプレートを各々作
製して重ね合わせる。次いで第3図(b)に示すように
、2枚重ねのプレートを巻き回して円筒状に加工する。 次いで第3図(C)に示すように、前記円筒を高さ方向
に沿って切断し、第3図(C)に示すように、可塑性組
成物AおよびBが渦巻き状に混合された円盤が得られる
。この円盤を電気炉等によって焼結する。
られた手順にしたがって組み立て、この組み立てられた
立体を切断して焼結するものである。しかし、このよう
に所定の手順に従って、焼結するものを組み立てるので
なく、例えば、可塑性組成物AおよびB1必要に応じて
さらにCを、混合して練り上げ、この練り上げたものを
切断して板状にし、焼結を行うようにしてもよい。この
場合、複雑な模様を有する金属物品が得られる。 また、上記各実施例においては、焼結後の処理について
は説明していないが、焼結後、固化した金属物品に対し
て塑性加工を施し、所望の形状に仕上げてもよい。 「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、簡単な作業に
より、美麗な色調の金属物品を製造することができると
いう効果がある。また、電気炉等を用いて短時間で焼結
を行うことが可能なので、観光地等において、行楽客が
自刃で美術工芸品を製作する場合にも適用することがで
きる。
法を説明する図、第2図はこの発明の第2実施例による
金属物品の製造方法を説明する図、第3図はこの発明の
第3実施例よる金属物品の製造方法を説明する図である
。 A。 B−一可塑性組成物。
Claims (2)
- (1)焼結によって各々異なった色を呈する貴金属粉末
を含有した複数種類の可塑性組成物を、常温にて、張合
わせ、または練り合せて、各可塑性組成物からなる混合
体を作製し、 該混合体を常温に切断し、 前記切断された混合体を焼結して固化させて金属物品を
得ることを特徴とする金属物品の製造方法。 - (2)前記焼結によって固化した混合体に対して塑性加
工を施し、金属物品を得ることを特徴とする金属物品の
製造方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2241017A JP2932648B2 (ja) | 1990-09-11 | 1990-09-11 | 金属物品の製造方法 |
AU77097/91A AU638832B2 (en) | 1990-05-18 | 1991-05-15 | Precious metal article, method for manufacturing same, moldable mixture for use in manufacture of same and method for producing moldable mixture |
DE69113859T DE69113859T2 (de) | 1990-05-18 | 1991-05-17 | Edelmetallformkörper, Verfahren zu ihrer Herstellung, formbare Mischung für ihre Herstellung und Verfahren zur Herstellung dieser formbaren Mischung. |
AT91108050T ATE129130T1 (de) | 1990-05-18 | 1991-05-17 | Edelmetallformkörper, verfahren zu ihrer herstellung, formbare mischung für ihre herstellung und verfahren zur herstellung dieser formbaren mischung. |
EP91108050A EP0457350B1 (en) | 1990-05-18 | 1991-05-17 | Precious metal article, method for manufacturing same, moldable mixture for use in manufacture of same and method for producing moldable mixture |
CA002042845A CA2042845C (en) | 1990-05-18 | 1991-05-17 | Precious metal article, method for manufacturing same, moldable mixture for use in manufacture of same and method for producing moldable mixture |
KR1019910008117A KR0179371B1 (ko) | 1990-05-18 | 1991-05-18 | 귀금속품과, 귀금속품의 제조방법과, 귀금속품의 제조에 사용되는 성형혼합물, 및 성형혼합물의 제조방법 |
US07/978,507 US5328775A (en) | 1990-05-18 | 1992-11-18 | Moldable mixture for use in the manufacturing of precious metal articles |
US08/231,101 US5376328A (en) | 1990-05-18 | 1994-04-22 | Precious metal article, method for manufacturing same, moldable mixture for use in manufacture of same and method for producing moldable mixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2241017A JP2932648B2 (ja) | 1990-09-11 | 1990-09-11 | 金属物品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04120206A true JPH04120206A (ja) | 1992-04-21 |
JP2932648B2 JP2932648B2 (ja) | 1999-08-09 |
Family
ID=17068097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2241017A Expired - Lifetime JP2932648B2 (ja) | 1990-05-18 | 1990-09-11 | 金属物品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2932648B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011021673A1 (ja) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | 相田化学工業株式会社 | 木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および木目金模様を備える装飾金属物品 |
WO2011021656A1 (ja) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | 相田化学工業株式会社 | 装飾金属物品の製造方法および装飾金属物品 |
WO2011037236A1 (ja) * | 2009-09-27 | 2011-03-31 | 相田化学工業株式会社 | 十字木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および十字木目金模様を備える装飾金属物品 |
JP5629263B2 (ja) * | 2010-11-04 | 2014-11-19 | 相田化学工業株式会社 | 装飾金属焼結物品の製造方法および装飾金属焼結物品 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011068958A (ja) * | 2009-09-27 | 2011-04-07 | Aida Kagaku Kogyo Kk | 装飾金属物品の製造方法および装飾金属物品 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50129412A (ja) * | 1974-03-30 | 1975-10-13 | ||
JPS5782439A (en) * | 1980-11-13 | 1982-05-22 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Manufacture of material for decoration |
JPS59143001A (ja) * | 1983-02-03 | 1984-08-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 工芸用金属素材 |
JPS63403A (ja) * | 1986-06-04 | 1988-01-05 | Uitetsuku Japan:Kk | 美術工芸品の素材として有用な塑造用組成物及びその製造方法 |
JPS63303002A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-09 | Toshin Seiko:Kk | 容易に彫刻や切削等の細工が可能な美術工芸用の金属材料、および前記金属材料を用いた焼結製品の製造法 |
-
1990
- 1990-09-11 JP JP2241017A patent/JP2932648B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50129412A (ja) * | 1974-03-30 | 1975-10-13 | ||
JPS5782439A (en) * | 1980-11-13 | 1982-05-22 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | Manufacture of material for decoration |
JPS59143001A (ja) * | 1983-02-03 | 1984-08-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 工芸用金属素材 |
JPS63403A (ja) * | 1986-06-04 | 1988-01-05 | Uitetsuku Japan:Kk | 美術工芸品の素材として有用な塑造用組成物及びその製造方法 |
JPS63303002A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-09 | Toshin Seiko:Kk | 容易に彫刻や切削等の細工が可能な美術工芸用の金属材料、および前記金属材料を用いた焼結製品の製造法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011021673A1 (ja) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | 相田化学工業株式会社 | 木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および木目金模様を備える装飾金属物品 |
WO2011021656A1 (ja) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | 相田化学工業株式会社 | 装飾金属物品の製造方法および装飾金属物品 |
JPWO2011021673A1 (ja) * | 2009-08-19 | 2013-01-24 | 相田化学工業株式会社 | 木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および木目金模様を備える装飾金属物品 |
WO2011037236A1 (ja) * | 2009-09-27 | 2011-03-31 | 相田化学工業株式会社 | 十字木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および十字木目金模様を備える装飾金属物品 |
WO2011037225A1 (ja) * | 2009-09-27 | 2011-03-31 | 相田化学工業株式会社 | 木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および木目金模様を備える装飾金属物品 |
JP5486605B2 (ja) * | 2009-09-27 | 2014-05-07 | 相田化学工業株式会社 | 木目金模様を備える装飾金属物品の製造方法および木目金模様を備える装飾金属物品 |
JP5629263B2 (ja) * | 2010-11-04 | 2014-11-19 | 相田化学工業株式会社 | 装飾金属焼結物品の製造方法および装飾金属焼結物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2932648B2 (ja) | 1999-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5328775A (en) | Moldable mixture for use in the manufacturing of precious metal articles | |
KR0179371B1 (ko) | 귀금속품과, 귀금속품의 제조방법과, 귀금속품의 제조에 사용되는 성형혼합물, 및 성형혼합물의 제조방법 | |
JPH04120206A (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JP2924139B2 (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JPH0426707A (ja) | 貴金属造形用可塑性組成物 | |
JP5829914B2 (ja) | 工芸または装飾用の銅焼結物品の製造方法、および、工芸または装飾用の銅含有可塑性組成物 | |
JP3067402B2 (ja) | 金属製リングの製造方法 | |
JP3104411B2 (ja) | 金属製ボタンの製造方法 | |
JP2932647B2 (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JPH0673405A (ja) | 金属可塑性組成物 | |
JP3389613B2 (ja) | 貴金属物品とその製造方法 | |
JP3191434B2 (ja) | 銀および銅を含む貴金属混合粉末の焼結方法 | |
JP3004038B2 (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JP2701587B2 (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JPH05171225A (ja) | 異種貴金属片入り貴金属可塑性組成物および焼成体 | |
JPH0466605A (ja) | 貴金属焼結体製装飾品および美術工芸品の製造方法 | |
JP2913964B2 (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JPH06158102A (ja) | 貴金属焼結体およびその製造方法 | |
JP2011068958A (ja) | 装飾金属物品の製造方法および装飾金属物品 | |
JPH05171205A (ja) | 貴金属製品表面に凹凸模様を形成する方法と貴金属可塑性組成物 | |
WO2011021535A1 (ja) | 装飾金属物品の製造方法および装飾金属物品 | |
JPH04120202A (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JP3125388B2 (ja) | 貴金属製リングおよびその製造方法 | |
JPH05140611A (ja) | 金属物品の製造方法 | |
JPH04346606A (ja) | 金属物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528 Year of fee payment: 12 |