JPH04116224U - 自動車用シートにおけるシートバツクのパツド - Google Patents

自動車用シートにおけるシートバツクのパツド

Info

Publication number
JPH04116224U
JPH04116224U JP2838591U JP2838591U JPH04116224U JP H04116224 U JPH04116224 U JP H04116224U JP 2838591 U JP2838591 U JP 2838591U JP 2838591 U JP2838591 U JP 2838591U JP H04116224 U JPH04116224 U JP H04116224U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
covers
headrest
wall
frame
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2838591U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2536175Y2 (ja
Inventor
健一 落合
Original Assignee
株式会社タチエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タチエス filed Critical 株式会社タチエス
Priority to JP2838591U priority Critical patent/JP2536175Y2/ja
Publication of JPH04116224U publication Critical patent/JPH04116224U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536175Y2 publication Critical patent/JP2536175Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】モールド加工し上部にヘッドレスト格納用凹窪
部を有し、このヘッドレスト格納用凹窪部を構成する壁
体と、この壁体が肉薄状に成形される発泡体製パッドに
おいて、前記壁体の発泡成形の安定と脱型の容易化を図
ることである。 【構成】壁体(51′)をその上端部を除く周囲を独立
状且つ前方に突出状に成形してなることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はヘッドレスト格納部を上部に有する自動車用シート(座席)における シートバック(背凭部)のモールド加工品からなる発泡体製パッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の自動車用シートには図2に示すように、シートバック(SB)の上部に 下部可動部(12)とヘッドレスト本体(11)からなるヘッドレスト(HR) を備えたものがある。このシートバック(SB)には、その前面側の上部に、前 記ヘッドレスト(HR)の下部可動部(12)が格納される凹部が設けてある。 図3は以上のシートバック(SB)を構成する発泡体製パッド(P)を示し、 このパッド(P)はモールドで略シートバック(SB)の外形形状に発泡成形さ れたウレタンフォームなどの発泡体であり、シートバック(SB)の枠状フレー ム(20)と、このフレーム(20)の上部に略逆U字状に折曲させたワイヤ製 支持材(21)とからなるフレーム構造体の前面側から背面側の一部を被覆する ように成形されている。図中(23)(23)はフレーム(20)に張架したば ねを示す。
【0003】 以上のパッド(P)は、前記フレーム(20)の前面側を被覆する主体(3) と、この主体(3)と一体で前記支持材(21)を被覆する上部体(4)とから なり、この上部体(4)は前記支持材(21)の前面側を被覆しヘッドレスト格 納用凹窪部(5a)を有する前面体(5)と、図4に示すように、この前面体( 5)と一体で前記支持材(21)の背面側を被覆する背面体(6)とから構成さ れている。
【0004】 以上のヘッドレスト格納用凹窪部(5a)は、背面体(6)に対向する正面壁 体(51)と、この正面壁体(51)の左、右側に有する側面壁体(52)とか らなり、この正面壁体(51)と側面壁体(52)とによって囲まれる空間部に 、前記ヘッドレスト(HR)の下部可動部(12)が格納される。 そして、以上の上部体(4)内には、図4に示すように、支持材(21)が挿 入される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
以上のパッド(P)の上部体(4)におけるヘッドレスト格納用凹窪部(5a )を形成する正面壁体(51)は、肉厚が薄く形成されている。これは、正面壁 体(51)の肉厚を厚くすると、ヘッドレスト格納用凹窪部(5a)の奥行きが 狭くなり、前記下部可動部(12)の格納に充分なスペースが確保されないため である。
【0006】 従って、図4に示すような形状に上部体(4)をモールド成形すると、正面壁 体(51)の肉厚が薄いため、正面壁体(51)成形用の発泡液の浸透が不充分 で、正面壁体(51)の品質が安定しないばかりか、正面壁体(51)と背面体 (6)との間に介在させた型の脱型が行い難く、脱型の際に上部体を傷付ける不 具合があった。 そこで本考案は、斯様に肉薄状に成形しなければならない前記パッドにおける 正面壁体の成形性を向上させ、且つ脱型の容易化を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するための本考案は、上部体における背面体が対向し且つ前 記ヘッドレスト格納用凹窪部の壁体を、その上端が背面体に一体且つ上端を除く 周囲を前面体に対して独立状に形成すると共に壁体全体を垂直状に折曲可能に前 方に突出成形してなるものである。 以上の壁体はシートバックを組付ける際、パッドを被覆する表皮によって垂直 状に折曲される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1に基づいて説明する。 図1は本考案の要部を示し、図中、図4と同一符号は同一部材を示す。 図中(51′)は前記従来品の正面壁体(51)に対応する壁体を示し、この 壁体(51′)は肉厚が薄くモールド成形され、このモールド成形時に、脱型が 行い易いように、図示するが如く、前方に略水平状に突出成形する。従って、こ の壁体(51′)は上端部を除く周囲が、前面体(51)に対して独立状に成形 し、上端部は背面部(6)の上部に一体に延設されている。 この壁体(51′)はフレーム(20)に一体に設けた支持材(21)を図1 の仮想線に示すように、背面部(6)内側に挿着した後、点線に示すように全体 を垂直状に折曲させた状態で、表皮(不図示)を被せることにより、シートバッ ク(SB)が形成される。
【0009】 斯くして、前記壁体(51′)はその上端部を除く周囲が前面体(5)に対し て独立状で、背面体(6)との間に広い間隔を有するように前方に突出状にモー ルド成形されるため、壁体(51′)成形用の発泡液が浸透し易いモールドを使 用することができる。
【0010】
【考案の効果】
本考案はモールド加工により成形するシートバックのパッドにおいて、ヘッド レスト格納用凹窪部を構成する壁体はその上端部を除く周囲が前面体に対して独 立状で前方に突出成形されているため、前記従来品に対して壁体を成形するため のモールドは、壁体成形用の発泡液が浸透し易い形状になり、また、脱型し易い 形態になる。 従って、品質が一定のパッドを成形できると共に脱型の際にパッドを傷付ける 虞れがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の要部を示す断面図である。
【図2】ヘッドレストを有する自動車用シートの斜視図
である。
【図3】従来のフレーム構造体を被覆した状態のパッド
の斜視図である。
【図4】図3におけるIVーIV線に沿える断面図である。
【符号の説明】
3 主体 4 上部体 5 上部体の前面体 5a 上部体のヘッドレスト格納用凹窪部 6 上部体の背面体 20 フレーム 21 支持材 51 上部体のヘッドレスト格納用凹窪部を構成す
る壁体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枠状フレームの上部に略逆U字状に折曲
    させたワイヤ製支持材を固定してなるフレーム構造体を
    被覆するモールド加工する発泡体製パッドであって、こ
    のパッドはフレームの前面側を被覆する主体と、この主
    体と一体で前記支持材を被覆する上部体とからなり、該
    上部体は前記支持材の前面側を被覆しヘッドレスト格納
    用凹窪部を有する前面体と、この前面体と一体で前記支
    持材の背面側を被覆する背面体とから構成されるシート
    バックのパッドにおいて、前記上部体における背面体が
    対向し且つ前記ヘッドレスト格納用凹窪部を構成する壁
    体は、その上端を背面体に一体、且つ上端を除く周囲を
    前記前面体に対して独立状に形成すると共に全体を垂直
    状に折曲可能に前方に突出成形してなる自動車用シート
    におけるシートバックのパッド。
JP2838591U 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートにおけるシートバックのパッド Expired - Fee Related JP2536175Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2838591U JP2536175Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートにおけるシートバックのパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2838591U JP2536175Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートにおけるシートバックのパッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116224U true JPH04116224U (ja) 1992-10-16
JP2536175Y2 JP2536175Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31912494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2838591U Expired - Fee Related JP2536175Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートにおけるシートバックのパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536175Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144771A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144771A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2536175Y2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0676372B1 (en) Comfortable cushioning structure
JPH01145416U (ja)
JP3834949B2 (ja) 車両用座席およびその製造方法
JPH04116224U (ja) 自動車用シートにおけるシートバツクのパツド
JPH0716648U (ja) 車両用シートのパッド構造
JP2784421B2 (ja) ヘッドレストの製造方法
JP3672251B2 (ja) 自動車用シートクッション
JPH0331524U (ja)
CN218661493U (zh) 头枕、座椅和车辆
JP3117743B2 (ja) 異硬度裸ヘッドレストの製造方法
JPH0335177Y2 (ja)
JPH018441Y2 (ja)
JPH0337514Y2 (ja)
JPH0546967Y2 (ja)
JPH0418459Y2 (ja)
JPH0336306Y2 (ja)
JPH073963Y2 (ja) シートバック
JPH0345644Y2 (ja)
JPS64120Y2 (ja)
JPH0116479Y2 (ja)
JPS609467B2 (ja) クッションの製造方法
JPS64124Y2 (ja)
JP2577273Y2 (ja) 中折れシートバックのパッド構造
JPS6124114Y2 (ja)
JPS621030Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees