JPH04115594U - 可動部のケーブル処理装置 - Google Patents

可動部のケーブル処理装置

Info

Publication number
JPH04115594U
JPH04115594U JP2784191U JP2784191U JPH04115594U JP H04115594 U JPH04115594 U JP H04115594U JP 2784191 U JP2784191 U JP 2784191U JP 2784191 U JP2784191 U JP 2784191U JP H04115594 U JPH04115594 U JP H04115594U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable part
cables
cable
fixed
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2784191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748388Y2 (ja
Inventor
一登 江崎
昌寛 小川
洋一 鮎川
Original Assignee
株式会社安川電機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安川電機 filed Critical 株式会社安川電機
Priority to JP2784191U priority Critical patent/JPH0748388Y2/ja
Publication of JPH04115594U publication Critical patent/JPH04115594U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0748388Y2 publication Critical patent/JPH0748388Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 固定部1に対して相対的に移動しうる可動部
2を設け、固定部1と可動部2との間に適宜曲率を持っ
た湾曲部31を形成したコイルバネ3を設け、コイルバ
ネ3の両端を固定部1と可動部2にそれぞれ固定する。
そして、複数本のケーブル5の個々の捻じれを除去した
状態で可動部2および固定部1に接続されるケーブル5
の端部を束ねて固定し、ケーブル5の中間部を互いによ
り合わせてコイルバネ3の中に挿入し、支持させたもの
である。 【効果】 複数本のケーブルがより合わされているの
で、湾曲部において内周側と外周側の曲率の差が少なく
なり、ケーブル相互間の絡み合いがなく、ねじれなどの
事故による断線が防止される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、工作機械や産業用ロボットなどの可動部のケーブル処理装置に関し 、とくに、ケーブルの断線防止、ケーブルの摩耗および地絡防止に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、固定部から相対的に移動する可動部へケーブルを配線する場合、図4に 示すように、固定部1と可動部2との間に適宜曲率を持った湾曲部31を形成し たコイルバネ3を設け、両端を固定部1と可動部2にそれぞれサドル4により固 定してある。そして、複数本のケーブル5を図5に示すように、互いに平行にな るように端部をバインドテープ51で束ね、中間部をコイルバネ3の中に挿入し 、両端を固定部1と可動部2にそれぞれコネクタ6を介して接続するとともにク ランプ7により固定し、可動部2が自由に移動できるようにしていた(例えば、 特開昭62−208887号公報)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記構成では、複数本のケーブルがコイルバネの内側にそれぞれ収 納され、湾曲部において内周側を通過するケーブルの曲率と外周側を通過するケ ーブルの曲率に差が生じ、仮装中心線に対し内周側は外周側よりも短くなり、ケ ーブル長さが異なってくる。この状態で可動部を移動させると、内周側のケーブ ルはたるみ、外周側のケーブルには無理な力が発生する。ケーブルがコイルバネ の中で未結束の場合はケーブルが自在に動き、ケーブル相互間で絡み合い、よじ れや捻じれによってキンク状態になって断線することがあった。 また、ケーブルとコイルバネとの接触が多くなり、硬度の低いケーブル外被が 摩耗し、その結果、ケーブルの導体が露出して地絡が発生したり、機器が誤動作 するという問題点があった。 本考案は、複数本のケーブルをより合わせ、湾曲部における曲率の差をなくす と共に、ケーブルとコイルバネとの接触抵抗を小さくして、地絡事故などの発生 しない品質の安定したケーブル処理装置を提供することを目的とするものである 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、固定部に対して相対的に移動しうる可動部を設け、前記固定部と前 記可動部との間に適宜曲率の湾曲部を形成した弾性体からなる支持部材を設け、 前記支持部材の両端を前記固定部と可動部にそれぞれ固定し、前記支持部材に沿 って複数本のケーブルを配置した可動部のケーブル処理装置において、前記複数 本のケーブルの個々の捻じれを除去した状態で前記可動部および固定部に接続さ れる前記ケーブルの端部を束ねて固定し、中間部を互いにより合わせて前記支持 部材に沿って支持させたもので、とくに前記支持部材をコイルバネによって構成 し、前記より合わせた複数本のケーブルを前記コイルバネの中に挿入したもので ある。 また、ケーブルの表面に減摩材を塗布したもの、およびコイルバネに絶縁性樹 脂の外被を設けたものである。
【0005】
【作用】
複数本のケーブルをより合わせて一体化しているので、湾曲部において内周側 を通過するケーブルと外周側を通過するケーブルとの曲率差が少なくなり、ケー ブルのたるみやケーブル相互間の絡み合いもなくなり、ケーブルに加わる力もそ れぞれのケーブルで均等になる。
【0006】
【実施例】
本考案を図に示す実施例について説明する。 図1は本考案の実施例を示す構成図で、固定部1に対して相対的に可動部2が 矢印A方向に移動できるようにしてあり、固定部1と可動部2との間に適宜曲率 を持った湾曲部31を形成したコイルバネ3を設け、コイルバネ3の両端を固定 部1と可動部2にそれぞれサドル4、4により固定してある。コイルバネ3には 絶縁性の樹脂チューブを被覆するか、または樹脂をコーティングしてある。 そして、図2に示すように、複数本のケーブル5の個々の捻じれを除去した状 態で、可動部2に接続されるケーブル5の一方端をバインドテープ51で束ねて 固定し、中間部を互いにできるだけ小さなピッチでより合わせてコイルバネ3の 中に挿入し、他方端もバインドテープ51で束ねて固定してよりが戻らないよう にしてある。ケーブル5の両端は固定部1と可動部2にそれぞれコネクタ6を介 して接続するとともにクランプ7によりそれぞれ固定部1と可動部2に固定し、 可動部2が自由に移動できるようにしてある。より合わせたケーブル5の表面に はグリースまたは滑り粉などの減摩材を塗布してある。 図3は多関節形の産業用ロボットに適用した例で、各関節を挟んで固定部と可 動部が相対的に移動する部分にはどこでも適用できる例を示してある。 したがって、湾曲部において、仮想中心線Cに対し内周側を通過するケーブル と外周側を通過するケーブルとの曲率差が少なくなり、ケーブルのたるみやケー ブル相互間の絡み合いもなくなり、ケーブルに加わる力もそれぞれのケーブルで 均等になる。 なお、より合わせたケーブルにグリースや滑り粉を塗布することにより、ケー ブル外被の摩擦係数が小さくなる。 また、コイルバネに絶縁性の樹脂の外被を設けることにより、地絡防止効果を 高めることができる。 また、ケーブルを支持する支持部材はコイルバネに限るものではなく、板状ま たは溝状の弾性を備えたものでもよい。
【0007】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、複数本のケーブルをより合わせることに より一体化されたケーブルが構成されるので、ケーブル相互間の絡み合いがなく なり、キンク等の事故による断線が防止される。また、より合わせたケーブルに グリース等を塗布することにより、コイルバネとの接触抵抗が小さくなりケーブ ルの外被の摩耗が防止される。また、コイルバネに絶縁性樹脂の外被を設けるこ とにより、地絡防止効果を高めるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す構成図である。
【図2】本考案のケーブルとコイルバネの端部の要部を
断面で示した斜視図である。
【図3】本考案の適用例を示す構成図である。
【図4】従来例を示す構成図である。
【図5】従来例のケーブルとコイルバネの端部の要部を
断面で示した斜視図である。
【符号の説明】
1 固定部 2 可動部 3 コイルバネ 31 湾曲部 4 サドル 5 ケーブル 51 バインドテープ 6 コネクタ 7 クランプ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定部に対して相対的に移動しうる可動
    部を設け、前記固定部と前記可動部との間に適宜曲率の
    湾曲部を形成した弾性体からなる支持部材を設け、前記
    支持部材の両端を前記固定部と可動部にそれぞれ固定
    し、前記支持部材に沿って複数本のケーブルを配置した
    可動部のケーブル処理装置において、前記複数本のケー
    ブルの個々の捻じれを除去した状態で前記可動部および
    固定部に接続される前記ケーブルの端部を束ねて固定
    し、中間部を互いにより合わせて前記支持部材に沿って
    支持させたことを特徴とする可動部のケーブル処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記支持部材がコイルバネによって構成
    され、前記より合わせた複数本のケーブルを前記コイル
    バネの中に挿入した請求項1記載の可動部のケーブル処
    理装置。
  3. 【請求項3】 前記ケーブルの表面に減摩材を塗布した
    請求項1または2記載の可動部のケーブル処理装置。
  4. 【請求項4】 前記コイルバネに絶縁性樹脂の外被を設
    けた請求項1から3までのいずれか1項に記載の可動部
    のケーブル処理装置。
JP2784191U 1991-03-28 1991-03-28 可動部のケーブル処理装置 Expired - Lifetime JPH0748388Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2784191U JPH0748388Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 可動部のケーブル処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2784191U JPH0748388Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 可動部のケーブル処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04115594U true JPH04115594U (ja) 1992-10-14
JPH0748388Y2 JPH0748388Y2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=31912058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2784191U Expired - Lifetime JPH0748388Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 可動部のケーブル処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748388Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019025630A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 ファナック株式会社 回転軸ケーブル配線構造
JP2020044648A (ja) * 2019-12-10 2020-03-26 ファナック株式会社 回転軸ケーブル配線構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019025630A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 ファナック株式会社 回転軸ケーブル配線構造
US10603787B2 (en) 2017-08-03 2020-03-31 Fanuc Corporation Rotary axis cable wiring structure
US10717186B1 (en) 2017-08-03 2020-07-21 Fanuc Corporation Rotary axis cable wiring structure
JP2020044648A (ja) * 2019-12-10 2020-03-26 ファナック株式会社 回転軸ケーブル配線構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0748388Y2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1299406C (en) Optical cable connecting section in electric power and optical composite cable
JP5480004B2 (ja) ワイヤーハーネスの配索方法
JPH04115594U (ja) 可動部のケーブル処理装置
JP2007168461A (ja) ケーブル固定方法
JP2023531174A (ja) 導体、光ファイバケーブル、またはその他のケーブルの螺旋状歪みリリーフ
JPH0672119U (ja) 信号及び電源線入り複合ケーブル
JP7440391B2 (ja) 延線工事用の電線接続方法
JP3816631B2 (ja) ケーブル敷設用クリップ
JP6898577B1 (ja) ケーブルハーネス、ケーブルハーネスの製造方法及びケーブルハーネスを有する産業用ロボット
JP7159933B2 (ja) ワイヤハーネス
JPH0818253A (ja) ケーブル固定具
JP7236617B2 (ja) ワイヤハーネス
JPS6318001Y2 (ja)
JP3019341U (ja) アンボンドpc鋼より線の端末処理構造および圧着グリップ
JPS5940408A (ja) コネクタ付自立型ケ−ブル
JPH0443927Y2 (ja)
JPS6041781Y2 (ja) ジヤンパ装置
JPH0231877Y2 (ja)
JPH0223058Y2 (ja)
JPH0238340Y2 (ja)
JPS6316278Y2 (ja)
JPH0224083Y2 (ja)
JP2525725Y2 (ja) アーマコイル型電線取付構造
JP2556607Y2 (ja) 平型ケーブル吊下げ用圧縮スリーブ
JPH0643933U (ja) 移動用ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term