JP2019025630A - 回転軸ケーブル配線構造 - Google Patents

回転軸ケーブル配線構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2019025630A
JP2019025630A JP2017150531A JP2017150531A JP2019025630A JP 2019025630 A JP2019025630 A JP 2019025630A JP 2017150531 A JP2017150531 A JP 2017150531A JP 2017150531 A JP2017150531 A JP 2017150531A JP 2019025630 A JP2019025630 A JP 2019025630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
wiring structure
fixing means
cables
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017150531A
Other languages
English (en)
Inventor
一隆 中山
Kazutaka Nakayama
一隆 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2017150531A priority Critical patent/JP2019025630A/ja
Priority to US16/041,156 priority patent/US10603787B2/en
Priority to DE102018212748.4A priority patent/DE102018212748A1/de
Priority to CN201810862613.4A priority patent/CN109382848B/zh
Publication of JP2019025630A publication Critical patent/JP2019025630A/ja
Priority to US16/813,542 priority patent/US10717186B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0025Means for supplying energy to the end effector
    • B25J19/0029Means for supplying energy to the end effector arranged within the different robot elements
    • B25J19/0041Means for supplying energy to the end effector arranged within the different robot elements having rotary connection means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/02Flexible line connectors without frictional contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/64Devices for uninterrupted current collection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Abstract

【課題】組立時の作業性を良くすると共に、ケーブルが正しく配置されているか否かの信頼性を高めた回転軸ケーブル配線構造、及びロボットを提供すること。【解決手段】回転軸ケーブル配線構造2は、相対回転可能な固定部材3及び可動部材4と、固定部材3及び可動部材4の間に配置され、可動部材4に対して回転可能な円筒状の中空パイプ部材5と、中空パイプ部材5を介して、固定部材3及び可動部材4の一方から他方に通される複数のケーブル束6と、ケーブル束6を固定部材3に固定する第1ケーブル固定手段7と、ケーブル束6を可動部材4に固定する第2ケーブル固定手段8と、を備え、ケーブル束6は、複数のケーブル60と、中空パイプ部材5の内径よりも小さい外径を有し、互いの相対配置が維持される状態で複数のケーブル60を束ねるケーブル集束部材61と、を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、円筒状の回転軸部にケーブルを挿通させた回転軸ケーブル配線構造、及びこの回転軸ケーブル配線構造を備えたロボットに関する。
従来、産業用ロボットでは、相対回転する部材の一方から他方に配置されたケーブルを保護するために、中空パイプを使う例がある(例えば、特許文献1及び2参照)。このような産業用ロボットでは、ビジョンやセンサなどに対応するために、内部を通すケーブルの本数が多くなる傾向がある。
特開2015−168037号公報 特開2003−305684号公報
しかしながら、中空パイプの径が小さい、又はケーブルの充填度が高いという理由から、多数のケーブルをケーブルクランプで束ねたケーブルアッシーを、ケーブルクランプごと丸ごと中空パイプに通せないケースがある。
また、ケーブルを中空パイプに通した後、ケーブルを固定する必要がある。この場合、ケーブルが中空パイプ内で交差(クロス)しないように気を使う必要があるが、中空パイプ内のケーブルの充填度が高いとき、確認自体も困難なケースがある。その結果、組立に時間を要するうえ、ケーブルが正しく配置されているか否かの信頼性が低いという問題があった。
本発明は、組立時の作業性を良くすると共に、ケーブルが正しく配置されているか否かの信頼性を高めた回転軸ケーブル配線構造、及びロボットを提供することを目的とする。
(1) 本発明に係る回転軸ケーブル配線構造(例えば、後述する回転軸ケーブル配線構造2)は、相対回転可能な第1部材(例えば、後述する固定部材3)及び第2部材(例えば、後述する可動部材4)と、前記第1部材及び前記第2部材の間に配置され、前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方に対して回転可能な円筒状の回転軸部(例えば、後述する中空パイプ部材5)と、前記回転軸部を介して、前記第1部材及び前記第2部材の一方から他方に通される一又は複数のケーブル束(例えば、後述するケーブル束6)と、前記ケーブル束を前記第1部材に固定する第1ケーブル固定手段(例えば、後述する第1ケーブル固定手段7)と、前記ケーブル束を前記第2部材に固定する第2ケーブル固定手段(例えば、後述する第2ケーブル固定手段8)と、を備え、前記ケーブル束は、複数のケーブル(例えば、後述するケーブル60)と、前記回転軸部の内径よりも小さい外径を有し、互いの相対配置が維持される状態で前記複数のケーブルを束ねるケーブル集束部材(例えば、後述するケーブル集束部材61)と、を有する。
(2) (1)の回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブルは、前記ケーブル集束部材で束ねられた部分から、端部に設けられたコネクタ(例えば、後述するコネクタ60a)までの長さ(例えば、後述の長さL1)が、前記回転軸部の軸方向の長さ(例えば、後述の長さL2)よりも長くてもよい。
(3) (1)又は(2)の回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブル束は、前記ケーブル集束部材を、間隔を空けた位置に二つ備え、前記複数のケーブルは、前記第1部材及び前記第2部材が相対回転していない所定の状態において、前記ケーブル集束部材に挟まれた区間内で互いに平行に配置されてもよい。
(4) (1)〜(3)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造において、前記第1部材及び前記第2部材が相対回転していない所定の状態は、前記回転軸部が基準角度に位置する状態であり、前記回転軸部は、前記基準角度より正逆両回転方向に等しい許容最大捻じれ角度を有していてもよい。
(5) (1)〜(4)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブル束は、前記第1ケーブル固定手段及び前記第2ケーブル固定手段のうちの一方にあらかじめ固定されるケーブルキットであってもよい。
(6) (1)〜(5)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブル集束部材は、全てが同一の部材であってもよい。
(7) (1)〜(6)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブル集束部材は、前記ケーブル束の幅と略同じ幅を有する板状部材であると共に、前記第1ケーブル固定手段又は前記第2ケーブル固定手段に対してボルト固定可能な構造を有していてもよい。
(8) (1)〜(6)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブル集束部材は、テープ状部材であってもよい。
(9) (1)〜(8)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造において、前記ケーブルの識別手段を更に備えていてもよい。
(10) 本発明に係るロボット(例えば、後述するロボット1)は、(1)〜(9)のいずれかの回転軸ケーブル配線構造を備える。
本発明によれば、組立時の作業性を良くすると共に、ケーブルが正しく配置されているか否かの信頼性を高めた回転軸ケーブル配線構造、及びロボットを提供することができる。
本発明の一実施形態に係るロボットの回転軸ケーブル配線構造を示す概略図である。 図1に示す回転軸ケーブル配線構造を構成するケーブル束を示す概略図である。 図1に示す回転軸ケーブル配線構造のIII−III線断面図である。
以下、本発明の一実施形態について、図1及び図2を参照しながら詳細に説明する。図1は、ロボット1の回転軸ケーブル配線構造2を示す概略図である。図2は、図1に示す回転軸ケーブル配線構造2を構成するケーブル束6を示す概略図である。
図1に示すように、ロボット1の回転軸ケーブル配線構造2は、相対回転する部材3,4の一方から他方に配置された複数のケーブル60を保護する構造であり、捻れ(捻回)に起因する断線などの破損を防止する。
具体的に、回転軸ケーブル配線構造2は、固定部材(第1部材)3と、可動部材(第2部材)4と、中空パイプ部材(回転軸部)5と、複数のケーブル束6と、第1ケーブル固定手段7と、第2ケーブル固定手段8と、を備えている。
固定部材3は、内部に空間を有する部材であり、中空パイプ部材5の一端を固定するように支持して中空パイプ部材5と連通している。この固定部材3は、中空パイプ部材5を介して可動部材4から通されているケーブル60を、第1ケーブル固定手段7によって固定している。
可動部材4は、内部に空間を有する部材であり、中空パイプ部材5の他端を回転可能に支持して中空パイプ部材5と連通している。この可動部材4は、中空パイプ部材5を介して固定部材3に通されているケーブル60を、第2ケーブル固定手段8によって固定している。
中空パイプ部材5は、ロボット1の手首を構成する円筒状の部材であり、一端が固定部材3に固定されるように支持されて固定部材3と連通していると共に、他端が可動部材4に回転可能に支持されて可動部材4と連通している。
ケーブル束6は、中空パイプ部材5を介して、可動部材4から固定部材3に通されている。図1及び図2に示すように、ケーブル束6は、複数のケーブル60と、二つのケーブル集束部材61と、を備えている。
複数のケーブル60は、それぞれ、端部にコネクタ60aを有している。これら複数のケーブル60は、ケーブル集束部材61同士の相対配置が維持される状態で二つのケーブル集束部材61で束ねられ、コネクタ60a寄りのケーブル集束部材61で束ねられた部分から、端部に設けられたコネクタ60aまでの長さL1が、中空パイプ部材5の軸方向の長さL2よりも長い。また、複数のケーブル60は、固定部材3及び可動部材4が相対回転していない所定の状態(初期の基準状態)において、ケーブル集束部材61に挟まれた区間内で互いに平行に配置されている。
このような複数のケーブル60は、一方の方向に最大限捻られる角度と、他方の方向に最大限捻られる角度と、が均等になる構造となっている。このため、固定部材3及び可動部材4は、相対回転していない初期状態から、一方の方向へ回転可能な角度と、他方の方向へ回転可能な角度と、が一致する。従って、上述の固定部材3及び可動部材4が相対回転していない所定の状態(初期の基準状態)とは、中空パイプ部材5が基準角度に位置する状態を意味する。このとき、中空パイプ部材5は、該基準角度より正逆両回転方向に等しい許容最大捻じれ角度を有する。
二つのケーブル集束部材61は、間隔を空けた位置で、ケーブル集束部材61同士の相対配置が維持される状態で複数のケーブル60を束ねる。このケーブル集束部材61は、中空パイプ部材5よりも小さい外径を有しており、中空パイプ部材5内を挿通させることが可能となっている。具体的に、ケーブル集束部材61は、ケーブル束6の幅W1よりも若干大きく、且つケーブル束6の幅W1と略同じ幅W2を有している板状部材であり、第1ケーブル固定手段7又は第2ケーブル固定手段8に対してボルト固定可能な構造を有している。全てのケーブル束6を構成する複数のケーブル集束部材61は、全てが同一の部材である。
このようなケーブル束6の全ては、第1ケーブル固定手段7及び第2ケーブル固定手段8のうち、ケーブル束6の基端寄り(コネクタ60aとは反対寄り)に位置する一方である第2ケーブル固定手段8にあらかじめ固定されているケーブルキットである。すなわち、ケーブル集束部材61が第2ケーブル固定手段8にあらかじめ固定されており、その後の作業によって、ケーブル集束部材61が第1ケーブル固定手段7に固定される。なお、この場合には、第1ケーブル固定手段7及び第2ケーブル固定手段8は、固定部材3及び可動部材4に対し、脱着可能な構造である必要がある。
図1に戻って説明する。第1ケーブル固定手段7は、固定部材3の内部に設けられており、ケーブル集束部材61がボルト固定されることで、ケーブル束6の全てを固定部材3に固定している。すなわち、第1ケーブル固定手段7は、中空パイプ部材5の近傍でケーブル60を固定して、固定部材3及び可動部材4が相対回転した際に、ケーブル60が第1ケーブル固定手段7に対して、ケーブル60の長手方向やケーブル60を捻じる回転方向に相対的に動くことのないようにしている。
第2ケーブル固定手段8は、可動部材4の内部に設けられており、ケーブル集束部材61がボルト固定されることで、ケーブル束6の全てを可動部材4に固定している。すなわち、第2ケーブル固定手段8は、中空パイプ部材5の近傍でケーブル60を固定して、固定部材3及び可動部材4が相対回転した際に、ケーブル60が第2ケーブル固定手段8に対して、ケーブル60の長手方向やケーブル60を捻じる回転方向に相対的に動くことのないようにしている。
次に、図3を用いて、中空パイプ部材5の内部の一例を説明する。図3は、図1に示すケーブル配置2のIII−III線断面図である。
図3に示すように、中空パイプ部材5の内部には、複数のケーブル60が配置されている。中空パイプ部材5の中空穴径(内径)が40mmであり、且つ中空パイプ部材5の内部に、直径9mmのケーブル60が4本、直径8mmのケーブル60が4本、直径6mmのケーブル60が4本配置されている場合、中空穴断面積に対するケーブル60の総断面積の占める割合は、54.3%である。ただし、ケーブル60同士の間に隙間が生じるため、中空穴断面積に対するケーブル60が占める部分(ハッチングで図示する部分)の割合(中空穴占有率)は、75.7%となる。
以上のように、中空パイプ部材5におけるケーブル占有率(充填度)が高い場合であっても、本実施形態に係るロボット1の回転軸ケーブル配線構造2によれば、組立時の作業性を良くすると共に、ケーブル60が正しく配置されているか否かの信頼性を高めることができる。
また、中空穴断面積に対し中空穴占有率が高い場合であっても、中空パイプ部材5の内部で複数のケーブル60がクロスしないように、中空パイプ部材5の内部に複数のケーブル60を通し、且つ多くのケーブル60の配列をこと細かく確認しなくとも、組立時に配列の秩序が確保され、作業性が良く、信頼性も高い。
また、ケーブル集束部材61で束ねられた部分から、端部に設けられたコネクタ60aまでのケーブル60の長さL1が、中空パイプ部材5の軸方向の長さL2よりも長いので、中空パイプ部材5の内部に、ケーブル60の太さよりも大きなコネクタ60aを1個ずつ通すことが可能になり、コネクタ60aが中空パイプ部材5を通過した後は、ケーブル束6として中空パイプ部材5を通過させることができるため、更に作業性が向上する。
また、中空パイプ部材5の内部に通さない側(可動部材4の側)にもケーブル集束部材61を設けることで、二つのケーブル集束部材61の位置関係が規定され、作業性を更に向上できる。
また、中空パイプ部材5は、ある基準角度(例えば、0°)を有し、該基準角度から時計回りと反時計回りに等しい最大角度捻じることができる仕様を有する。そして、該基準角度に中空パイプ部材5が位置するときに、固定部材3と可動部材4が相対回転していないように構成されている。これにより、ケーブル60にストレスが最も作用しない状態で各ケーブル60が平行になるよう配線でき、時計回りと反時計回りの最大角度にて同等の最大ストレスが作用する構造とすることができるため、ケーブル60長寿命化を実現できる。
また、ケーブル束6の全てが、第1ケーブル固定手段7及び第2ケーブル固定手段8のうち、ケーブル束6の基端寄り(コネクタ60aとは反対寄り)に位置する一方である第2ケーブル固定手段8にあらかじめ固定されているケーブルキットであるので、全てのケーブル束6のケーブル60の位置関係が規定され、組立作業性を更に向上できる。
また、全てのケーブル束6の全てのケーブル集束部材61を同一の部材とすることで、コスト低減が図れ、部品の組み間違いを防止できる。
また、ケーブル集束部材61をシンプルで嵩張らない板状部材とすることで、更なる作業性向上やコスト低減が図れる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
上記実施形態では、相対回転可能な部材として、中空パイプ部材5に対して固定されている固定部材3と、中空パイプ部材5に対して回転可能な可動部材4と、を備えている場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。本発明は、相対回転可能な部材として、固定部材3に代えて、中空パイプ部材5に対して回転可能な部材を備えているようにしてもよい。
また、上記実施形態では、複数のケーブル束6を備えている場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。本発明は、一のケーブル束6を備えているものであってもよい。
また、上記実施形態では、板状部材であるケーブル集束部材61で複数のケーブル60を束ねている場合を例に説明したが、これに限定されるものではない。本発明は、ケーブル集束部材61に代えて、又はケーブル集束部材61と共に、テープ状部材であるケーブル集束部材で複数のケーブル60を束ねているものであってもよい。テープ状部材であるケーブル集束部材は、第1ケーブル固定手段7又は第2ケーブル固定手段8よりも中空パイプ部材5から遠くなる側の部位で巻くのもよいし、あるいは、第1ケーブル固定手段7又は第2ケーブル固定手段8上で、複数のケーブル60の固定する部位の外周をそのまま巻くのもよい。つまり、ケーブル60の非可動部位を巻いて固定する必要があるということである。可動側領域を固定してしまうと、ケーブル60の動きを拘束することになり、結果としてケーブル60の早期断線に繋がる恐れがある。
また、上記実施形態において、ケーブル集束部材61の近傍に、ケーブル60の識別手段を備えているものであってもよい。組立時に複数のケーブル60をケーブル束6で通すため、ケーブル60の位置関係が分からなくなる恐れがあるが、ケーブル60の識別手段を備えていることで、このような問題は解決できる。
また、ケーブル60が更に複数のケーブル、例えば、集束部材61の長手方向に2本、集束部材61の厚み(高さ)方向に2本の合計4本のケーブルで構成されていてもよい。このような場合には、集束部材61に対して、ケーブル60を構成する4本のケーブルが2か所の集束部材61に対し、回転(ケーブル60を捻じる)方向に対して同じ位相に来ているかどうかを確認することも可能となり、ケーブル60が2か所の集束部材61に挟まれる区間内で少しだけ捻じられた状態で配置されるのを回避することができる。もちろん1周(360°)単位で捻じると識別できない可能性もあるが、短い区間で意図的に1周分捻じった状態で集束部材61にケーブル60を固定するのは容易なことではない。そのため、実際はわずかな捻じれを回避できれば問題はない。
また、上記実施形態では、中空パイプ部材5は、一端が固定部材3に支持されると共に他端が可動部材4に支持されて固定部材3及び可動部材4の少なくとも一方に対して回転可能に構成されるものとしたが、これに限定されない。例えば、中空パイプ部材5が固定部材3又は可動部材4と一体化されていてもよい。
また、上記実施形態では、第1ケーブル固定手段7は、ケーブル束6の全てを固定部材3に固定するものとしたが、ケーブル束6の一部を固定部材3に固定するものとしてもよい。同様に、第2ケーブル固定手段8は、ケーブル束6の全てを可動部材4に固定するものとしたが、ケーブル束6の一部を可動部材4に固定するものとしてもよい。即ち、適切な部分に中空パイプ部材5内に固定されていないケーブル6を通してもよい。
また、上記実施形態では、ケーブル束6の全てを、第1ケーブル固定手段7及び第2ケーブル固定手段8のうち、ケーブル束6の基端寄り(コネクタ60aとは反対寄り)に位置する一方である第2ケーブル固定手段8にあらかじめ固定されているケーブルキットとしたが、これに限定されない。ケーブル束6は、第1ケーブル固定手段7及び第2ケーブル固定手段8のうちの一方にあらかじめ固定されていればよい。
1 ロボット
2 回転軸ケーブル配線構造
3 固定部材(第1部材)
4 可動部材(第2部材)
5 中空パイプ部材(回転軸部)
6 ケーブル束
60 ケーブル
60a コネクタ
61 ケーブル集束部材
7 第1ケーブル固定手段
8 第2ケーブル固定手段

Claims (10)

  1. 相対回転可能な第1部材及び第2部材と、
    前記第1部材及び前記第2部材の間に配置され、前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方に対して回転可能な円筒状の回転軸部と、
    前記回転軸部を介して、前記第1部材及び前記第2部材の一方から他方に通される一又は複数のケーブル束と、
    前記ケーブル束を前記第1部材に固定する第1ケーブル固定手段と、
    前記ケーブル束を前記第2部材に固定する第2ケーブル固定手段と、を備え、
    前記ケーブル束は、
    複数のケーブルと、
    前記回転軸部の内径よりも小さい外径を有し、互いの相対配置が維持される状態で前記複数のケーブルを束ねるケーブル集束部材と、を有する、回転軸ケーブル配線構造。
  2. 前記ケーブルは、前記ケーブル集束部材で束ねられた部分から、端部に設けられたコネクタまでの長さが、前記回転軸部の軸方向の長さよりも長い、請求項1に記載の回転軸ケーブル配線構造。
  3. 前記ケーブル束は、前記ケーブル集束部材を、間隔を空けた位置に二つ備え、
    前記複数のケーブルは、前記第1部材及び前記第2部材が相対回転していない所定の状態において、前記ケーブル集束部材に挟まれた区間内で互いに平行に配置される、請求項1又は2に記載の回転軸ケーブル配線構造。
  4. 前記第1部材及び前記第2部材が相対回転していない所定の状態は、前記回転軸部が基準角度に位置する状態であり、
    前記回転軸部は、前記基準角度より正逆両回転方向に等しい許容最大捻じれ角度を有する、請求項3に記載の回転軸ケーブル配線構造。
  5. 前記ケーブル束の全ては、前記第1ケーブル固定手段及び前記第2ケーブル固定手段のうちの前記ケーブル束の基端寄りに位置する一方にあらかじめ固定されるケーブルキットである、請求項1〜4のいずれかに記載の回転軸ケーブル配線構造。
  6. 前記ケーブル集束部材は、全てが同一の部材である、請求項1〜5のいずれかに記載の回転軸ケーブル配線構造。
  7. 前記ケーブル集束部材は、前記ケーブル束の幅と略同じ幅を有する板状部材であると共に、前記第1ケーブル固定手段又は前記第2ケーブル固定手段に対してボルト固定可能な構造を有する、請求項1〜6のいずれかに記載の回転軸ケーブル配線構造。
  8. 前記ケーブル集束部材は、テープ状部材である、請求項1〜6のいずれかに記載の回転軸ケーブル配線構造。
  9. 前記ケーブルの識別手段を更に備える、請求項1〜8のいずれかに記載の回転軸ケーブル配線構造。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載の回転軸ケーブル配線構造を備える、ロボット。
JP2017150531A 2017-08-03 2017-08-03 回転軸ケーブル配線構造 Pending JP2019025630A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017150531A JP2019025630A (ja) 2017-08-03 2017-08-03 回転軸ケーブル配線構造
US16/041,156 US10603787B2 (en) 2017-08-03 2018-07-20 Rotary axis cable wiring structure
DE102018212748.4A DE102018212748A1 (de) 2017-08-03 2018-07-31 Drehachsen-kabelverbindungsstruktur
CN201810862613.4A CN109382848B (zh) 2017-08-03 2018-08-01 旋转轴线缆布线构造和机器人
US16/813,542 US10717186B1 (en) 2017-08-03 2020-03-09 Rotary axis cable wiring structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017150531A JP2019025630A (ja) 2017-08-03 2017-08-03 回転軸ケーブル配線構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019222663A Division JP6882437B2 (ja) 2019-12-10 2019-12-10 ケーブル配線方法、ロボットの製造方法、回転軸ケーブル配線構造、及びロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019025630A true JP2019025630A (ja) 2019-02-21

Family

ID=65020241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017150531A Pending JP2019025630A (ja) 2017-08-03 2017-08-03 回転軸ケーブル配線構造

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10603787B2 (ja)
JP (1) JP2019025630A (ja)
CN (1) CN109382848B (ja)
DE (1) DE102018212748A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110450089B (zh) * 2019-07-31 2021-07-09 上海发那科机器人有限公司 一种喷涂机器人手臂支架的排管装置及排管方法
CN111098294B (zh) * 2020-03-03 2021-01-01 冯卫 一种自动化生产设备用机械手
US20210387361A1 (en) * 2020-06-16 2021-12-16 Raytheon Company Collaborative Robot Line Management System
CN111730582B (zh) * 2020-06-23 2023-04-28 山东军成机械科技有限公司 一种工业机器人用可内部调节的固定座

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111795A (ja) * 1990-08-30 1992-04-13 Toray Eng Co Ltd ケーブル支持装置
JPH04115594U (ja) * 1991-03-28 1992-10-14 株式会社安川電機 可動部のケーブル処理装置
JPH0514767U (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 トヨタ車体株式会社 長尺弾性体の配索構造
JP2014065110A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Fanuc Ltd ロボットの線条体取付装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2919172B2 (ja) * 1992-04-28 1999-07-12 ファナック株式会社 産業用ロボットのケーブル処理装置
JPH11277481A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 産業用電動ロボット
JP2003305684A (ja) 2002-04-15 2003-10-28 Fanuc Ltd 相対回転機構における線条体敷設構造
KR100743612B1 (ko) * 2006-03-28 2007-08-01 최광술 산업용 로봇의 케이블 조절장치
KR100743611B1 (ko) * 2006-03-28 2007-08-01 최광술 산업용 로봇의 케이블 조절장치
JP5715198B2 (ja) * 2013-07-05 2015-05-07 ファナック株式会社 ロボット用駆動ケーブルの処理構造体及びそれを具備するロボット装置
JP6299962B2 (ja) * 2014-02-28 2018-03-28 株式会社不二越 産業用ロボット
JP2015168037A (ja) 2014-03-07 2015-09-28 三菱電機株式会社 ロボット関節構造及びロボット装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111795A (ja) * 1990-08-30 1992-04-13 Toray Eng Co Ltd ケーブル支持装置
JPH04115594U (ja) * 1991-03-28 1992-10-14 株式会社安川電機 可動部のケーブル処理装置
JPH0514767U (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 トヨタ車体株式会社 長尺弾性体の配索構造
JP2014065110A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Fanuc Ltd ロボットの線条体取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018212748A1 (de) 2019-02-07
US20190039235A1 (en) 2019-02-07
US20200206903A1 (en) 2020-07-02
US10603787B2 (en) 2020-03-31
US10717186B1 (en) 2020-07-21
CN109382848A (zh) 2019-02-26
CN109382848B (zh) 2023-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019025630A (ja) 回転軸ケーブル配線構造
JP6299962B2 (ja) 産業用ロボット
KR100808308B1 (ko) 가변구조물과 케이블지지시스템
EP3221096B1 (en) A cable-management system, a rotary joint and a robot
US8414189B2 (en) Guide element for corrugated tubes
JP6882437B2 (ja) ケーブル配線方法、ロボットの製造方法、回転軸ケーブル配線構造、及びロボット
JP6277850B2 (ja) 天吊りロボット
KR101779645B1 (ko) 케이블류 보호 안내 장치
JP6164009B2 (ja) 産業用ロボット
US20170197319A1 (en) Routing unit, a rotary joint and a robot
CN107538477A (zh) 机器人、控制装置及机器人系统
JP2013176836A (ja) 供給ラインを受取り案内するためのラインガイドシステム及び工作機械
US20150128748A1 (en) Rotary transmitter for robots
US7430939B2 (en) Laying device for laying line element
US10156255B2 (en) Mechanical link with single coil flexible member accommodating multiple-axis rotation
JP2020044648A5 (ja) ケーブル配線方法、ロボットの製造方法、回転軸ケーブル配線構造、及びロボット
US7602134B1 (en) Twist capsule for rotatable payload
US20120020615A1 (en) Through-bore fiber optic slipring
JPH04111795A (ja) ケーブル支持装置
JP6163989B2 (ja) ロボットアームおよびロボット
JP2018008325A (ja) 旋回機構及び位置決め装置
WO2023026434A1 (ja) 線条体固定構造、機械、ロボット、及びアクチュエータ
JP2006216483A (ja) 複合ケーブル
JP5858704B2 (ja) ケーブル保護案内部材の取付構造、及びその取付構造を備える生産機器
JP2018047526A (ja) ロボット関節のケーブル保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181024

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190121

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190910