JPS6041781Y2 - ジヤンパ装置 - Google Patents

ジヤンパ装置

Info

Publication number
JPS6041781Y2
JPS6041781Y2 JP7118180U JP7118180U JPS6041781Y2 JP S6041781 Y2 JPS6041781 Y2 JP S6041781Y2 JP 7118180 U JP7118180 U JP 7118180U JP 7118180 U JP7118180 U JP 7118180U JP S6041781 Y2 JPS6041781 Y2 JP S6041781Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jumper
elastic restoring
linear elastic
power transmission
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7118180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56174914U (ja
Inventor
仁 平井
公一 沼田
敏樹 榊原
Original Assignee
株式会社フジクラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジクラ filed Critical 株式会社フジクラ
Priority to JP7118180U priority Critical patent/JPS6041781Y2/ja
Publication of JPS56174914U publication Critical patent/JPS56174914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041781Y2 publication Critical patent/JPS6041781Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は横振れ防止型の架空送電線のジャンパ装置に
関するものである。
従来、架空送電線のジャンパ補強装置としては、ジャン
パ導体の端部付近に沿って配置された補強線条とジャン
パ導体とを多数のスペーサを介して連結し、かつ補強線
条の上端部を耐張碍子連と本線との間にあるヨーク等の
支持金具に止着してなる型式のものが一般に採用されて
いる。
しかして、前記ジャンパ補強装置において、その補強線
条として剛性が大なる材質のものを使用すれば、ジャン
パ導体の安定性を極めて増大させることができるが、し
かしこの場合には補強線条自身が全長にわたって曲げ弾
性に乏しいので、横風が作用するたび毎に補強線条の上
端止着部付近に大きな集中応力が発生し、そのためつい
にはヨーク等の支持金具との止着部において補強線条が
材質疲労により破断する恐れが生じるものである。
また一方、前記補強線条として可撓性に富む材質のもの
を使用すれば、上記問題の発生を回避することができる
が、しかしこの場合には補強線条自身の剛性が乏しいの
で、ジャンパ導体の横振れ防止効果そのものが激減して
しまうことになる。
この考案は前述の問題を有利に解決I、た横振れ防止型
のジャンパ装置を提供することを目的とするものである
次にこの考案を図示の例によって詳細に説明する。
第1図および第2図は、この考案の一実施例を示すもの
であって、送電線本線1の端部が引留クランプ7に圧着
固定され、またその引留クランプ7がヨーク等の支持金
具3および耐張碍子連2を介して鉄塔アーム8に固定さ
れて前記送電線本線1が鉄塔9に対して耐張支持され、
さらに撚線からなるジャンパ導体5の端部に圧着されて
いるソケット10が引留クランプ7に固定され、かくし
て鉄塔9の両側の送電線本線1がジャンパ導体5を介し
て互いに電気的に接続されている。
高抗張力金属撚線等からなる複数本の線状弾性復原部材
4が、それらによてジャンパ導体5を囲むように、つま
り第2図に示すように、各ジャンパ導体5に対応してそ
の近傍に分散配置された状態でジャンパ導体5の束の長
さ方向に沿って延長配置され、かつ各線状弾性復原部材
4および各ジャンパ導体5が、それらの長手方向に間隔
を置いて配!された複数個のスペーサ6により互いに連
結されていると共に、各線状弾性復原部材4の上端部が
、送電線本線1と耐張碍子連2との間にあるヨーク等の
支持金具3に止着されている。
この考案によれば、ジャンパ導体5に添設される複数本
の線状弾性復原部材4が、特にそれらによってジャンパ
導体5を囲むようにジャンパ導体5の周囲に分散配置さ
れていると共に両者がスペーサ6により互いに連結され
ているので、各線状弾性復原部材4の添設部分において
は、多数本の金属線条体が全体として大きな直径を有す
る束状に並列配置されることになり、そのためこの部分
でのジャンパ導体5の剛性が実質的に著しく増大されて
その横振れ運動が効果的に抑制され、また各線状弾性復
原部材4は、これ自身の有する弾性的撓み作用によって
外力エネルギーを吸収緩和するので、その上端の支持金
具3との止着部分において応力集中による破損を生じる
ことがない等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるジャンパ装置の一例を示す側面
図、第2図は第1図のA−A線矢視図である。 図において、1は送電線本線、2は耐張碍子連、3は支
持金具、4は線状弾性復原部材、5はジャンパ導体、6
はスペーサである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端部が送電線本線1と耐張碍子連2との間にある支持
    金具3に止着されている複数本の線状弾性復原部材4が
    、それらによってジャンパ導体5を囲むようにジャンパ
    導体5に沿って延長配置され、かつ各線状弾性復原部材
    4およびジャンパ導体5がそれらの長手方向に間隔を置
    いて配置された複数のスペーサ6により互いに連結され
    ていることを特徴とするジャンパ装置。
JP7118180U 1980-05-26 1980-05-26 ジヤンパ装置 Expired JPS6041781Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7118180U JPS6041781Y2 (ja) 1980-05-26 1980-05-26 ジヤンパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7118180U JPS6041781Y2 (ja) 1980-05-26 1980-05-26 ジヤンパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56174914U JPS56174914U (ja) 1981-12-24
JPS6041781Y2 true JPS6041781Y2 (ja) 1985-12-19

Family

ID=29435269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7118180U Expired JPS6041781Y2 (ja) 1980-05-26 1980-05-26 ジヤンパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041781Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56174914U (ja) 1981-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041781Y2 (ja) ジヤンパ装置
JPS591389Y2 (ja) 架空送電線のジヤンパ装置
JPS6036994Y2 (ja) ジヤンパ線補強装置
US3443019A (en) Spacer damper
JPS591390Y2 (ja) 架空送電線の横振れ防止型ジヤンパ装置
JPS5970115A (ja) 電線路の多導体用スペ−サ−ダンパ
JPS58351Y2 (ja) 複導体送電線用ジヤンパ装置
JPH036134Y2 (ja)
JPH038024Y2 (ja)
JPH0231877Y2 (ja)
SU125286A1 (ru) Сталеалюминиевый электрический провод
JPH0767236A (ja) ジャンパー線の横振れ防止装置
JPH0640422Y2 (ja) 吊架式ジャンパ装置
JPH09247832A (ja) ジャンパ装置
EP0996209B1 (en) A bolt type clamp for anchoring an overhead electric line cable
JPH06163091A (ja) 可撓性接続装置
JPH038020Y2 (ja)
JPH038021Y2 (ja)
JPH038018Y2 (ja)
JPH0534185Y2 (ja)
JPS6015383Y2 (ja) 架空電線の添線式防振装置
JP2022079219A (ja) 絶縁シートおよび絶縁具
JP2880279B2 (ja) 絶縁ジャンパー装置
US3152221A (en) Line spacer
JPH038022Y2 (ja)