JPH04102598A - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPH04102598A
JPH04102598A JP21837290A JP21837290A JPH04102598A JP H04102598 A JPH04102598 A JP H04102598A JP 21837290 A JP21837290 A JP 21837290A JP 21837290 A JP21837290 A JP 21837290A JP H04102598 A JPH04102598 A JP H04102598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
refueling
nozzle
type
fuel tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21837290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2953759B2 (ja
Inventor
Shusuke Takahashi
秀典 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP21837290A priority Critical patent/JP2953759B2/ja
Publication of JPH04102598A publication Critical patent/JPH04102598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953759B2 publication Critical patent/JP2953759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は給油装置に係り、特に1本の給油ノズルにより
複数油種の油液の給油を可能とすると共に、給油ノズル
からの供給/EtJ液を燃料タンク内油液の油種と適合
する油種に切替えて給油する場合に好適な給油装置に関
する。
【従来の技術】
従来、例えば各411種(ガソリン/軽油等)毎に対応
させて各々専用の給油ノズル/配管/給油ポンプ等を配
設した給油装置では、各給油ポンプにより各地下タンク
から汲上げた油液を各配管を介して各給油ノズルへ供給
するようになっている。 当該車両に対する給油を行う場合には、給油作業者は当
該車両への給油油種を判断した後、該給油油種と合致す
る油種の油液を供給する該当給油ノズルをノズル収納部
から取外して車両燃料タンクへ挿入し、給油作業を行う
ようになっている。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前述したような従来の給油装置においては次
のような問題があった。 ■各浦種毎に対応させて専用の給油ノズル/配管/給油
ポンプ等を配設しているため、各給油ノズルからは予め
設定した油種の油液のみしか給油を行うことができない
という問題があった。 ■また、給油作業者は車両への給油に際しては車両燃料
タンクの適合油種を判断する必要があり、史には供給油
液の油種が車両燃料タンクの油種と異なる給油ノズルを
ノズル収納部から誤って取外した場合には、これを検出
して当該給油ノズルによる給油を自動的に禁止せしめる
一方、当該給油ノズルを元のノズル収納部へ掛戻した後
、車両燃料タンク油種と適合する油種の油液を供給する
別の給油ノズルをノズル収納部から取外す必要があるた
め、給Ah 準備作業に手間取るという問題があった。 本発明は前記課題を解決するもので、1本の給油ノズル
により複数油種の油液の給油を可能とすると共に、給油
ノズルからの供給油液を燃料タンク内油液の油種と適合
する油種に切替えることにより適合油種の油液の給油を
可能とした給油装置の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、給油ノズルと、−
側が該給油ノズルに接続され、他側が送液手段を介して
油種の異なる油液貯留タンクに接続された複数の配管と
、前記給油ノズルに設けられ、前記給油ノズルが挿入さ
れたタンク内油液の油種を判別する油種識別手段と、該
油種識別手段の判別結果に基づき、前記複数の配管のう
ちの対応する油種の油液貯留タンクに接続された配管の
送液手段のみを送液駆動する制御手段とを具備すること
を特徴とする。 また、本発明の前記送液手段は各配管途中に設けられ、
前記制御手段による送液駆動により開弁する常閉の電磁
弁であることを特徴とする。 また、本発明の前記送液手段は各配管途中に設けられ、
前記制御手段による送液駆動により対応する油液貯留タ
ンクから前記給油ノズルへl111Klを供給するポツ
プであることを特徴とする。
【作用】
本発明によれば、給油作業者が例えば車両への給油に際
し給油ノズルを車両燃寥1タンクへ挿入すると、燃事1
タンク内の油種が油種識別手段により判別される結果、
制御手段は判別結果に基づき燃料タンク内油液の油種と
合致する油種の油液を供給する送液手段を送液駆動する
。これにより1本の給油ノズルから複数油種の油液の内
、該当M」種の油液に適宜切替えて給油を行うことがで
きる。
【実施例】
以下、本発明の実施例による給油装置を図面に基づいて
説明する。 第1図は本実施例の給油装置の概略ブロック図であり、
該給油装置は例えば1本の給油ノズルから2油種(ガソ
リン/軽油)の油液の内、車両燃料タンクから検出した
油種と合致する油種の413液の給油が可能なように構
成されている。 本実施例の給油装置は、給油ノズルlと、該給油ノズル
1へ給油ホース(図示略)を介して連通したガソリン用
配管2と、該ガソリン用配管2の途中に配設されたガソ
リン用電磁弁3と、前記ガソリン用配管2の基端部側に
配設されガン11ン貯留用地下タンクからガソリンを汲
上げるガソリン用給油ポンプ4と、前記給4#]ノズル
1へ前記給油ホースを介して連通した軽油用配管5と、
該軽油用配管5の途中に配設さ・れた軽油用電磁弁6と
、前記軽Ah用配管5の基端部側に配設され軽A1」貯
留用地下タンクから軽油をl技士げる軽Ml用給油ポツ
プ7と、−hz部が前記給41」ノズルlの吐出バイブ
IA先端へ延在すると共に他端部が給油装置内部へ延在
し車両燃木1タンク内の′All 7!:気の吸気/給
油装置内のMJ蒸気のIJV気を行う吸排気ホース8と
、該吸排気ホース8の他端部へ接続され該吸排気ポース
8により油蒸気の吸気/排気を行わせる正逆転可能な吸
排気ポンプ9と、前記吸υト気ポース8内の吸排気ポン
プ9接続側に配設され前記吸排気ホース8により吸気し
た油蒸気濃度に基づき車両燃料タンク内油液の油蒸気濃
度を検出する油種検出センサ10と、前記給油ノズル1
の吐出バイブIAの先端部に設けられた、例えば給油口
に挿入されたか否かを明暗により判別する光学式の挿入
センサ11と、前記給油ノズル1のノズル収納部(図示
略)に対する着脱に応じON信号10FF信号を出力す
るノズルスイッチ12と、前記給油装置各部を制御する
制御装置13とから構成されている。 前記制御装置13は、給油作業者がノズル収納部から給
油ノズルlを取外すことによりノズルスイッチ12がO
Nとなると、吸排気ポンプ9を正転駆動し吸排気ホース
8による吸気動作を開始させるようになっている。これ
により、給油作業者による燃料タンクへの給油ノズル1
の挿入を挿入センサ11が検出した時には、吸排気ホー
ス8による燃料タンク内の油蒸気の吸気が開始される結
果、油種検出センサ1oから出力される油蒸気濃度検出
に対応した検出信号に基づき、制御装置13は給油ノズ
ル1が挿入された燃料タンク内油液の油種を判定し、該
判定油種と合致した油種の油液を供給する配管に設けた
電磁弁を開弁すると共に、該当する給油ポンプを駆動す
るようになっている。また、制御装置13は前記給油ポ
ンプ駆動から所定時間後、吸排気ポンプ9を逆転駆動し
吸排気ホース8から油蒸気を排気させるようになってい
る。尚、図中14はガソリン用船M]ポンプ4からガソ
リン用配管2を介し供給されるガソリンの流通を制御す
る自動弁、15は軽油用給油ポンプ7から軽油用配管5
を介し供給される軽油の流通を制御する自動弁、16は
ノズルレバーの機能を有する例えば押釦方式とされたノ
ズル操作スイッチである。 ここで、前記油種検出センサ10の油種(ガソリン/軽
油)検出動作を第2図により説明すると、給油ノズル1
を燃料タンクへ挿入する前の油種検出センサ10の出ノ
ルベルは大気雰囲気に基づく一定の低レベルにあるが、
給油ノズル1を燃料タンクべ挿入すると、挿入センサ1
1による給油ノズル1の燃料タンク内への挿入検出後、
一定時間経過するうちにおいて、燃料タンク内油液の油
種が軽油の場合には油種検出センサ10の出力レベルが
徐々に上昇し、挿入レベルとガソリン・軽油識別レベル
との間のレベルとなる一方、燃料タンク内Mj液の油種
がガソリンの場合には油種検出センサ10の出力レベル
が急激に」二昇し、ガソリン・軽油識別レベルを越えた
レベルとなるようになっている。従って、給油装M11
は車両燃料タンク内へのノズル挿入から所定時間経過し
た段階で、前記何れのレベルに有るかに基づきガソリン
か軽油かを判別するようになっている。 次に、上記構成による本実施例の給油装置における給油
処理を説明する。 給油作業者が車両への給油作業を開始すべ(、ノズル収
納部から給油ノズル1を外すとノズルスイッチ12がO
Nとなるため(ステ、ノブS P !、 )、制御装置
13はノズルスイッチ12からのON信号に基づき吸排
気ポンプ9を正転駆動し吸排気ホース8による吸気動作
を開始させる結果、該吸排気ホース8による油蒸気の吸
気が可能となる(ステップ5P2)。次に、給油作業者
が車両燃料タンクへ給油ノズル1を挿入すると挿入セン
サ11がノズル挿入を検出すると共に、吸排気ホース8
により燃料タンク内から油蒸気が吸気される(ステップ
5p3)。これにより、燃料タンク内の油蒸気が吸排気
ホース8を介し油種検出センサ10へ吸気されると、該
油種検出センサ1oから油蒸気濃度に対応した検出信号
か出力される結果、制御装置13は前記挿入センサ11
による挿入検出後、所定時間経過時において、前記油種
検出センサ10から出力される検出信号のレベルに基づ
き、前記給油ノズル1が挿入された燃料タンク内油液の
At3種がガソリンかまたは軽油かを検出する(ステ、
ブSP、l)。 前記制御装置13は上記ステップSP4で巾両燃ネ」タ
ンク内油液の油種を軽油と検出した場合は、給油作業者
がノズル操作スイッチ16を開操作して給油開始したか
否か判定しくステップ5p5)、給油を開始した場合は
該当する軽油用電磁弁6を開弁じた後(ステップ5p6
)、軽油用給油ポンプ7を駆動する(ステップ5p7)
。これにより、給油ノズルlから車両燃料タンクへの軽
油の給油が可能となる。他方、制御装置13は上記ステ
ップSP4で車両燃料タンク内油液の油種をガソリンと
検出した場合は、給油作業者かノズル操作スイッチ16
を開操作して給油開始したか否か判定しくステップ5P
8)、給油を開始した場合はガソリン用電磁弁3を開弁
じた後(ステップ5P9)ガソリン用給油ポンプ4を駆
動する(ステ、ブ5PIO)。これにより、給油ノズル
1から車両燃料タンクへのガソリンの給油が可能となる
。更に、制御装置13は当該給油ポンプ駆動時点から所
定時間が経過すると、吸排気ポンプ9を逆転駆動し吸排
気ホース8を介して油蒸気を給油装置外部へ排気させる
(ステップ5PII)。 この後、給油作業者は給油ノズル1から当該車両の燃料
タンク内へ油液(ガソリンまたは軽油)の給油を行う(
ステップ5P12)。制御装置13は、当該車両への給
油が終了したか否か、即ち、給油作業者が車両燃料タン
ク内へ所定油液量の給油終了に伴い給油ノズル1のノズ
ル操作スイッチ16を押して給油終了を指示したか否か
を判定しくステップ5PI3)、給油終了と判定した場
合は上記ステップSP6またはステップSP9で開弁さ
れた該当する電磁弁を閉弁した後(ステップ5PI4)
、上記ステップSP7またはステップ5P10で駆動さ
れた該当する給油ポンプを停止させる(ステップ5P1
5)。次に、制御装置13は給油作業者が給油ノズル1
をノズル収納部へ度したか否か、即ち、ノズルスイッチ
12からON信号が出力停止されたか否かを判定する(
ステップ5P16)。給油作業者が給油ノズルlをノズ
ル収納部へ戻した場合、即ち、ノズルスイッチ12から
ON信号が出力停止された場合は当該給油作業が完了す
る。
【変形例】
■上記実施例では、給油ノズル1の吐出バイブIA先端
部にノズル挿入を検出する光学式の挿入センサ11を配
設する構成としたが、挿入センサの構成はこれに限定さ
れず、また、挿入センサ11の配設を省略し油種検出セ
ンサ10によりノズル挿入検出と油蒸気検出とを共用す
ることも可能である。この場合には制御装置13は、上
記第2図に示した如く油種検出センサ10の出力レベル
が挿入レベルに到達するとノズル挿入と判定すると共に
、出力レベルが挿入レベルを越えガソリン・軽油識別レ
ベル以下の場合は油種を軽油と判定し、出力レベルがガ
ソリン・軽油識別レベルを越えた場合は油種をガソリン
と判定する。 ■また、上記実施例では、1本の給油ノズルからガソリ
ン/軽油の27fJJ種の油液を個別に供給する構成と
したが、これに限定されず、ガソリン/軽油以外の紹合
わせによる2油種の油液を個別に供給することも可能で
あり、あるいは2種以上の複数油種の油液を個別に供給
することも可能である。 ■また、油種識別結果に基づき該当する電磁弁のみを開
弁制御し、給油ポンプは油種識別結果と無関係に駆動す
ることも可能である。また、電磁弁の配設を省略し、油
種識別結果に基づき該当する給油ポンプのみを駆動制御
することも可能である。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、給油ノズルと、−
側が該給油ノズルに接続され、他側が送液手段を介して
油種の異なる油液貯留タンクに接続された複数の配管と
、前記給油ノズルに設けられ、前記給油ノズルが挿入さ
れたタンク内油液の7If+種を判別する油種識別手段
と、該、411種識別手段の判別結果に基づき、前記複
数の配管のうちの対応する油種の油液貯留タンクに接続
された配管の送液手段のみを送液駆動する制御手段とを
具備する構成とし、また前記送液手段は谷配管途中に設
けられ、前記制御手段による送液駆動により開弁する常
閉の電磁弁とする構成とし、また前記送液手段は各配管
途中に設けられ、前記制御手段による送液駆動により対
応するAt+液貯留タンクから前記給油ノズルへ油液を
供給するポンプとする構成としたので、以下の効果を奏
することができる。 01本の給油ノズルから複数油種の油液を切替えて給油
できるため、従来のように複数油種毎に専用の給油ノズ
ルを配設している場合と比較し、給油作業者は給油時に
給油対象容器(車両燃料タンク)の適合油種を判断する
煩雑性を解消でき、この結果、給油準備作業を迅速かつ
効率的に行うことが可能となる。 ■また、従来のように給油作業者が車両燃料タンクの油
種と異なる給油ノズルをノズル収納部から誤って取外し
た場合においても、適合油種の給油ノズルと交換する手
間を省くことが可能となる。 ■更には、上記の如く1本の給油ノズルから複数油種の
油液を切替えて給油できるため、従来のように給油所へ
入場して来た給油車両を該当する油種の給油ノズルを備
えた給油装置近傍の給油場所を指定し誘導案内すること
が不要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の給油装置の概略ブロック図、
第2図は本実施例の油種検出センサの出力特性図、第3
図は本実施例の給油装置の給油処理のフローチャートで
ある。 !・・・・・・給油ノズル、2・・・・・・ガソリン用
配管(配管)、3・・・・・・ガソリン用電磁弁(送液
手段)、4・・・・・・ガソリン用給油ポンプ(送液手
段)、5・・・・・・軽油用配管(配管)、6・・・・
・・軽油用電磁弁(送液手段)、7・・・・・・軽油用
給油ポンプ(送液手段)、10・・・・・・油種検出セ
ンサ(油種識別手段)、12・・・・・・ノズルスイッ
チ、13・・・・・・制御装置(制御手段)。 出願人  ト キ コ 株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)給油ノズルと、一側が該給油ノズルに接続され、
    他側が送液手段を介して油種の異なる油液貯留タンクに
    接続された複数の配管と、前記給油ノズルに設けられ、
    前記給油ノズルが挿入されたタンク内油液の油種を判別
    する油種識別手段と、該油種識別手段の判別結果に基づ
    き、前記複数の配管のうちの対応する油種の油液貯留タ
    ンクに接続された配管の送液手段のみを送液駆動する制
    御手段とを具備することを特徴とする給油装置。
  2. (2)前記送液手段は各配管途中に設けられ、前記制御
    手段による送液駆動により開弁する常閉の電磁弁である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の給油装置
  3. (3)前記送液手段は各配管途中に設けられ、前記制御
    手段による送液駆動により対応する油液貯留タンクから
    前記給油ノズルへ油液を供給するポンプであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の給油装置。
JP21837290A 1990-08-20 1990-08-20 給油装置 Expired - Fee Related JP2953759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21837290A JP2953759B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21837290A JP2953759B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04102598A true JPH04102598A (ja) 1992-04-03
JP2953759B2 JP2953759B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=16718866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21837290A Expired - Fee Related JP2953759B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953759B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953834B1 (ko) * 2008-03-25 2010-04-20 가부시끼가이샤 다쓰노.메카트로닉스 급유장치
JP2010116192A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953834B1 (ko) * 2008-03-25 2010-04-20 가부시끼가이샤 다쓰노.메카트로닉스 급유장치
JP2010116192A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2953759B2 (ja) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511202A (ja) 貯蔵槽の排気管からの放散を減じる方法および装置
JPH04102598A (ja) 給油装置
JP2519859B2 (ja) 給油装置による貯留タンクの混油検出装置
JPH03700A (ja) 給液装置
JP2579611B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JPH092598A (ja) 給油装置
JP2874913B2 (ja) 給油装置
JP3029924B2 (ja) 貯留タンクへの混油判定装置
JPH06122500A (ja) 給油装置の誤給油防止装置
JP2529137Y2 (ja) 給油装置
JPH08169498A (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP2931045B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP2000219300A (ja) 誤油種給油防止機能を備えた給油ノズル
JP2733173B2 (ja) 給油所の計量機における油種検知方法
JP3206158B2 (ja) 給油装置
JP2544307B2 (ja) 給油装置
JPH04128194A (ja) 給油装置
JP3032855B2 (ja) 油種判別機能を備えた軽油系燃料油用給油装置
JP3099888B2 (ja) 油種判別センサ付き給油装置における給油ノズル
JP3144441B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JP3402341B2 (ja) 油種判別機能を備えた給油装置
JPH0776399A (ja) 油種判定機能を備えた給油装置
JPH04352697A (ja) 給油装置
JPH10218298A (ja) 液体注入装置および液体注入方法
JPH085518B2 (ja) 貯留タンクの混油検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees