JPH039654A - アダプタ装置 - Google Patents

アダプタ装置

Info

Publication number
JPH039654A
JPH039654A JP1143737A JP14373789A JPH039654A JP H039654 A JPH039654 A JP H039654A JP 1143737 A JP1143737 A JP 1143737A JP 14373789 A JP14373789 A JP 14373789A JP H039654 A JPH039654 A JP H039654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
compression
processing
printer
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1143737A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ida
伊田 吉宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP1143737A priority Critical patent/JPH039654A/ja
Publication of JPH039654A publication Critical patent/JPH039654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、イメージデータを扱う電子ファイルンステム
等において、イメージスキャナやイメージプリンタ等を
システムバスに結合するためのアダプタ装置に関する。
従来の技術 汎用的な電子ファイルシステムは、例えば第2図に示す
ように、ワークステーション1,2、光デイスクデツキ
3、イメージスキャナ4、イメージプリンタ5を、それ
ぞれ専用のアダプタ装置6゜7.8,9.10を介して
中央制御部11のシステムバス12に結合し、中央制御
部11と各アダプタ装置6.7,8,9.IOKよって
ファイルシステムコン)ローラを構成するようになって
いる。
オペレータは、ワークステーションlまたは2のキーボ
ードとデイスプレィを操作してシステムを運用する。例
えば、ワークステーション1よシイメージスキャナ4を
起動させ、イメージスキャナ4で図面や書類を読み取ら
せ、そのイメージをワークステーションlのデイスプレ
ィに表示させる。そして、オペレータは、ワークステー
ションIにて表示イメージを見てファイルの管理データ
や検索用データを作成し、これらをイメージデータとと
もに光デイスクデツキ3へ転送して記録させる。あるい
は、光デイスクデツキ3に記録イメージデータを再生さ
せてイメージプリンタ5へ転送し印刷させる。このよう
な運用において、ワークステーション1,2から出され
る各種の命令は中央制御部11を介して各部へ伝達され
、また各部からの応答も中央制御部11によシ必要部へ
伝達される。
第2図のアダプタ装置9または10として用いられるス
キャナ/プリンタ・アダプタ装置の従来構成を第3図に
示す。第3図において、13と14はシステムハス12
ノイメーシテータバスとコマンドデータバスである。ス
キャナ/プリンタ・アダプタ装置15は、コマンドデー
タバスI4との入出力のためのコマンド管理部16、イ
メージデータバス13との入出力のためのデータ管理部
17、イメージデータの符号化圧縮データを蓄積するた
めのイメージメモリ18、コマンド解析等を行うマイク
ロプロセッサ(MPU)19、イメージデータの符号化
圧縮または復号復元のための゛圧縮・復元回路加、およ
びイメージメモリ18に対するDMA (直接メモリア
クセス)制御のためのDMAコントローラ(DMAC)
21よりなシ、その動作の概略は次の通りである。
このスキャナ/プリンタ・アダプタ装置15がイメージ
スキャナ4に接続された場合、ワークステーションよシ
出されたスキャナ起動命令は、コマンドデータバス14
よシコマンド管理部16を経由してMPU19に入力す
る。MPU19はこの命令を一解析し、イメージスキャ
ナ4を起動するとともに圧縮・復元回路頭を圧縮回路と
して起動し、同時にデータ管理部17の出力動作を可能
にする。
圧縮・復元回路加は圧縮回路としてイメージスキャナ4
とともに動作し、イメージスキャナ4よシ順次入力する
イメージデータを、例えば2ライン単位のモード・ラン
レングス符号化方式によシ符号化し、イメージデータの
冗長度を圧縮した符号化圧縮データを出力する。圧縮・
復元回路加からのDMA要求に応答し、DMAC21は
、その符号化圧縮データをイメージメモリ18に順次蓄
積させる。また、データ管理部17からのDMA要求に
応答し、DMAC21はイメージメモリ比より符号化圧
縮データを順次出力させ、これはデータ管理部17を経
由してイメージデータバス13へ送出すれる。
このスキャナ/プリンタ・アダプタ装置15がイメージ
プリンタ5に接続された場合、ワークステーションより
出されたプリンタ起動命令は、コマンドデータバス14
よシコマンド管理部16を経由してM P U 19に
入力する。MPU19はこの命令を解析し、イメージプ
リンタ5を起動するとともに圧縮・復元回路加を復元回
路として起動し、同時にデータ管理部17の入力動作を
可能にする。
イメージデータバス13を通じて転送されてくるイメー
ジデータの符号化圧縮データは、データ管理部17を経
由して入力し、データ管理部17からのDMA要求に応
答して、DMAC21は、この入力データをイメージメ
モリ18へ蓄積させる。圧縮・復元回路加は復元回路と
してイメージプリンタ5とともに動作する。D M A
 C21は圧縮・復元回路IからのDMA要求に応答し
、イメージメモリ18よりデータを出力させる。このデ
ータは圧縮・復元回路加によって生のイメージデータに
復号復元され、イメージプリンタ5によシ印刷される。
発明が解決しようとする課題 しかし、かかる構成によれば、高速・高解像度のスキャ
ナまたはプリンタを接続した場合に、圧縮・復元動作が
スキャナまたはプリンタの動作に追従できないことがあ
った。
すなわち、圧縮のアルゴリズムに依存した特定のイメー
ジパター7の場合、圧縮率が極端に悪化するため圧縮ま
たは復元処理に多くの時間を費やす。このような特定の
イメージパターンの出現する頻度はそれほど高いもので
はないので、その圧縮または復元処理時間は、スキャナ
またはプリンタが低速・低解像度であれば問題とならな
い。しかし、高速・高解像度のスキャナまたはプリンタ
を接続した場合、単位時間内に処理すべきイメージデー
タ量が大幅に増加するため、特定のイメージパターンに
よる処理の遅れの吸収が不可能となシ、スキャナまたは
プリンタの動作に処理が追従不可能になることがあった
この問題の対策として、第3図に示すように圧縮・復元
回路加とイメージスキャナ4またはイメージプリンタ5
との間に高速のページメモリ22を設け、イメージデー
タの入出力バノファリングを行う方式が考えられる。別
の対策として、圧縮・復元回路加の動作を高速化するこ
とも考えられる。
しかし、ページメモ’J 22としては大容量の高速メ
モリが必要で、かなシのコスト上昇を招く。また、圧縮
・復元回路加は、汎用性があるので一般にLSI化され
、そのコスト低減、省スペース、信頼性向上を図ってい
るが、さらに高速化するためには新規に回路を開発する
必要があシ、相当のコスト上昇を避けられない。このよ
うな著しいコスト上昇等の犠牲を、出現頻度がそれほど
高くない特定のイメージパターンへの対応のために払う
方法は、アダプタ装置が高価になり合理的な対応策とは
いえない。
よって本発明は、著しいコスト上昇を招く大容量高速メ
モリの追加や新規の高速な圧縮・復元回路の導入によら
ず、高速・高解像度のスキャナ、プリンタ等に追従可能
なアダプタ装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するため、イメージスキャナ
、イメージプリンタ等をシステムバスに結合するための
アダプタ装置において、イメージデータの符号化圧縮お
よび/または復号復元のための回路を複数系統有し、こ
の複数系統の回路が並列的に作動し符号化圧縮処理また
は復号復元処理を分担するという構成を備えたものであ
る。
作用 例えば、符号化圧縮を2ライン単位のモード・ランレン
グス符号化によって行い、符号化圧縮/復号復元のため
の回路を2系統とした場合、ある2ラインについて一方
の系統の符号化圧縮/復号復元のための回路によ多処理
させ、この処理と並行して、次の2ラインについて他方
の系統の符号化圧縮/復号復元のための回路により処理
させる、というように2ライン単位で処理を分担させる
このような並列的処理によれば、一方の系統の回路に特
定のイメージパターンのデータが入力し、その符号化圧
縮または復号復元処理時間が極端に増加しても、次の2
ラインの処理がその分だけ遅れるということはなくなる
。まだ、両系統の回路の入力データに特定のイメージパ
ターンが同時に出現する頻度は低い。したがって、符号
化圧縮/復号復元の回路として従来と同様の標準的な回
路(LSI)を用いても、特定のイメージパターンの出
現による処理の遅れを吸収し、高速・高解像度のスキャ
ナやプリンタに追従可能となる。
実施例 第1図は本発明の一実施例によるスキャナ/プリンタ・
アダプタ装置の概略構成図である。これは例えば、第2
図に示した電子ファイルシステムのアダプタ装置9また
は10として使用されるものである。
このスキャナ/プリンタ・アダプタ装置乙は、2系統(
−船釣にはn系統)の圧縮・復元回路加A、20Bを設
け、接続されるイメージスキャナ4またはイメージプリ
ンタ5が高速・高解像度の場合に、その2系統を並列的
に動作させて符号化圧縮または復号復元の処理を分担す
ることが、第3図に示した従来例との構成の違いである
。なお、第2図中および第3図中の符号と同一の符号は
同等部を示すので、その説明を省略する。また圧縮・復
元回路2OA、20Bは、従来と同様のLSI化された
標準的な回路である。
以上のように構成されたスキャナ/プリンタ・アダプタ
装置乙について、以下その動作を説明する。
まず、このスキャナ/プリンタ・アダプタ装置乙にイメ
ージスキャナ4が接続された場合(第2図のアダプタ装
置9として用いられた場合)について説明する。
ワークステーションより、イメージスキャナ4の機種が
高速機であるか否かをパラメータによって指定したスキ
ャナ起動命令が出される。このスキャナ起動命令はシス
テムバス12のコマンドデータバス14によυ転送され
、コマンド管理部16を経由してM P U 19に入
力する。
M P U 19はこの命令を解析し、イメージスキャ
ナ4を起動するとともに、スキャナ起動命令により指定
されたイメージスキャナ機種が高速機のときは2系統の
圧縮・復元回路20A、20Bを両方とも圧縮回路とし
て起動し、かつデータ管理部17の出力動作を可能にす
る。
圧縮・復元回路2OA、 20Bは圧縮回路としてイメ
ージスキャナ4とともに動作し、イメージスキャナ4よ
り順次入力するイメージデータの符号化圧縮処理を、例
えば2ライン単位で交互に実行し、符号化圧縮データを
出力する。このような2ライン単位の処理は並列的に行
われ、例えば圧縮・復元回路20Aにおいて時間がかか
る特定イメージパターンの出現によって処理が極端に遅
れたとしても、その処理と並行して次の2ラインの符号
化圧縮処理が圧縮・復元回路20Bで実行される。この
ように、1系統での処理が特別のイメージパターンの出
現によって遅れても、その遅れがそのまま符号化圧縮処
理全体の遅れにはならないので、両系統で同様の処理の
遅れが発生しない限シ、イメージスキャナ4が高速・高
解像度の機種であっても、その読取り動作に追従して符
号化圧縮処理を実行可能である。
このような符号化圧縮処理の進行によって、圧縮・復元
回路20Aまたは20BからDMA要求が出されると、
これに応答してD M A C21の制御により、圧縮
・復元回路20Aまたは20Bより出力される符号化圧
縮データはイメージメモリ18に順次蓄積される。また
、データ管理部17からのDMA要求に応答し、DMA
C21はイメージメモリ18より符号化圧縮データを順
次出力させ、これはデータ管理部17を経由してイメー
ジデータバス13へ送出される。
なお、イメージスキャナ4が低速機の場合には、■系統
の圧縮・復元回路2OAまたは20Bだけが起動され、
従来のアダプタ装置と同じ動作となる。
次に、このスキャナ/プリンタ・アダプタ装置路にイメ
ージプリンタ5が接続された場合(第2図のアダプタ装
置10として用いられた場合)について、説明する。
ワークステーションよりプリンタ起動命令が出されるが
、このプリンタ起動命令のパラメータによってイメージ
プリンタの機種が高速機であるか否かが指定される。こ
のプリンタ起動命令はコマンドデータバス14により転
送され、コマンド管理部16を経由してM P U 1
9に入力する。
M P U 19はこの命令を解析し、イメージプリン
タ5を起動するとともに、指定されたイメージプリンタ
機種が高速機のをきは2系統の圧縮・復元回路20A、
20Bを両方とも復元回路として起動し、かつデータ管
理部17の入力動作を可能にする。
イメージデータバス13を通じて転送されてくるイメー
ジデータの符号化圧縮データは、データ管理部17を経
由して入力し、データ管理部17からのDMA要求に応
答して、DMAC21は、この入力データをイメージメ
モリ18へ蓄積させる。またD M A C21は、圧
縮・復元回路20Aまたは20BからのDMA要求に応
答し、イメージメモリ18よりデータを出力させる。圧
縮・復元回路2OA、 20Bは復元回路としてイメー
ジプリンタ5とともに動作し、イメージメモリ18より
順次入力する符号化圧縮データの復号復元処理を、例え
ば2ライン単位で交互に実行し、復元したイメージデー
タをイメージプリンタ5へ出力し印刷させる。このよう
な2ライン単位の復号復元処理は並列的に行われ、例え
ば圧縮・復元回路2OAにおいて時間がかかる特定イメ
ージパターンの出現によって処理が極端に遅れたとして
も、その処理と並行して、次の2ラインについての処理
を圧縮・復元回路20Bで実行されるため、圧縮・復元
回路20Aの処理の遅れは吸収される。したがって、高
速・高解像度のイメージプリンタ5の動作に復号復元処
理が追従可能となる。
なお、イメージプリンタ5が低速機の場合、従来と同様
に1系統の圧縮・復元回路20Aまたは加Bだけで復号
復元処理が実行され、従来のアダプタ装置と同じ動作と
なる。
以上、スキャナ/プリンタ・アダプタ装置の実施例につ
いて説明したが、同様のイメージデータの符号化圧縮ま
たは復号復元処理機能の一方または両方を必要とする、
様々なデバイスをシステムバスに結合するためのアダプ
タ装置に本発明を適用できる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、イメージデ
ータの符号化圧縮および/または復号復元のための回路
を複数系統有し、この複数系統の回路を並列的に作動さ
せ処理を分担させることにより、符号化圧縮または復号
復元処理時間が極端に増加するような特定のイメージパ
ターンが出現しても、その遅れを吸収することができ、
したがって、符号化圧縮および/まだは復号復元の回路
として新規な高速回路を開発することなく、また高価な
大容量高速メモリを追加することなく、高速・高解像度
のイメージスキャナやイメージプリンタ等の動作に符号
化圧縮処理または復号復元処理が追従可能なアダプタ装
置を安価に実現できるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるスキャナ/プリンタ・
アダプタ装置の概略構成を示すブロック図、第2図は電
子ファイルシステムの一例の概略構成図、第3図は従来
のスキャナ/プリンタ・アダプタ装置の概略構成を示す
ブロック図である。 4・・・イメージスキャナ、5・・・イメージプリンタ
、12・・システムバス、13・・・イメージデータバ
ス、14・・・コマントテータバス、16・・・コマン
ド管理部、17・・・データ管理部、18・・・イメー
ジメモリ、19・・・MPU。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イメージデータの符号化圧縮および/または復号復元の
    ための回路を複数系統有し、この複数系統の回路が並列
    的に作動し符号化圧縮処理または復号復元処理を分担す
    ることを特徴とする、イメージスキャナ、イメージプリ
    ンタ等のイメージデータを扱うデバイスをシステムバス
    に結合するためのアダプタ装置。
JP1143737A 1989-06-06 1989-06-06 アダプタ装置 Pending JPH039654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143737A JPH039654A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 アダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143737A JPH039654A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 アダプタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH039654A true JPH039654A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15345841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143737A Pending JPH039654A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615841A (en) * 1993-12-17 1997-04-01 Daiwa Seiko Inc. Fishline entrance preventive device for a fishing reel
US7580581B2 (en) 2004-07-30 2009-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing circuit and image processing apparatus including transfer control section for selective operation of transfer section

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615841A (en) * 1993-12-17 1997-04-01 Daiwa Seiko Inc. Fishline entrance preventive device for a fishing reel
US7580581B2 (en) 2004-07-30 2009-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing circuit and image processing apparatus including transfer control section for selective operation of transfer section

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2611637B2 (ja) 画像圧縮伸長装置
JPH039654A (ja) アダプタ装置
US6330629B1 (en) Information processing system
JP3326838B2 (ja) 画像処理装置
JPH01162479A (ja) 電子ファイル装置
JP3129906B2 (ja) ファクシミリ装置
US6889274B2 (en) Signal processing circuit
JP2577705B2 (ja) 画像圧縮伸長装置及びその制御方法
JP3093245B2 (ja) 画像処理装置および出力制御装置および画像処理システム及びその方法
JPS62210584A (ja) 画像フアイル装置
JPH03118670A (ja) 電子ファイルシステムのアダプタ装置
JP3153257B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3791404B2 (ja) 画像処理装置
JPH03270562A (ja) ファクシミリ装置
JPH0879535A (ja) ファクシミリ装置
JPH06303439A (ja) イメージデータ処理装置
JPH09284138A (ja) Codec装置及びcodecシステム
JPH01194672A (ja) 画像情報復号装置
JPH0348324A (ja) プリンタインタフェース方式
JPH06309218A (ja) データ・バッファ制御方式
JPS61173351A (ja) 印字装置
JPH03207167A (ja) 画像信号復号装置
JPH1188193A (ja) バイトランレングス伸張装置、及びその方法
JPS5977505A (ja) プロセス入出力装置
JP2000099412A (ja) メモリ制御装置およびメモリ制御方法