JPH0388900A - 冷水に分散できる高活性洗剤粒子 - Google Patents

冷水に分散できる高活性洗剤粒子

Info

Publication number
JPH0388900A
JPH0388900A JP2152493A JP15249390A JPH0388900A JP H0388900 A JPH0388900 A JP H0388900A JP 2152493 A JP2152493 A JP 2152493A JP 15249390 A JP15249390 A JP 15249390A JP H0388900 A JPH0388900 A JP H0388900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
paste
water
alkyl sulfate
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2152493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935729B2 (ja
Inventor
John M Jolicoeur
ジョン、マイケル、ジョリコウアー
Frank J Mueller
フランク、ジョセフ、ミューラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH0388900A publication Critical patent/JPH0388900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935729B2 publication Critical patent/JP2935729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D11/00Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents
    • C11D11/0082Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents one or more of the detergent ingredients being in a liquefied state, e.g. slurry, paste or melt, and the process resulting in solid detergent particles such as granules, powders or beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/14Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aliphatic hydrocarbons or mono-alcohols
    • C11D1/146Sulfuric acid esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、高活性洗剤粒子の製法に関する。よ゛り詳細
には、本発明は、低水分中和アルキルサルフェートペー
ストを調製し、機械仕事をペーストに適用することを包
含する冷たい水または冷水に分散できる高活性洗剤粒子
の製法に関する。この方法によって調製された洗剤粒子
およびこの方法によって調製された洗剤粒子を使用して
布帛を冷たい水または冷水中で洗浄する方法は、包含さ
れる。
発明の背景 濃縮洗剤製品に配合するための高活性洗剤粒子は、各種
の既知の方法によって調製できる。1つの方法は、界面
活性剤酸を苛性物で希釈中和した後、低水分に乾燥して
、高活性粒子に成形できる濃縮ペーストを調製する方法
である。
別の方法は、連続中和ループなどの連続中和システムを
使用する方法である。濃縮(固形公約50%)苛性物お
よび界面活性剤酸は、連続中和ループに別個に添加でき
、この連続中和ループにおいて中和が生ずる。ループか
ら得られる低水分界面活性剤ペーストは、冷却し、例え
ば、押出によって高活性洗剤粒状物とすることができる
冷水分散性を改良するために添加できる若干の成分が開
示されている。例えば、特開昭63−199797号公
報には、成る量の水溶性結晶性塩が冷水分散性を改良す
るために添加されている高密度粒状洗剤組成物が記載さ
れている。
欧州特許出願第0 080 222号明細書においては
、粒状洗剤組成物は、緊密混合物の非石鹸陰イオン界面
活性剤と水溶性陰イオン重合体、および水溶性中性また
はアルカリ性塩を含む。組成物は、改善された溶解速度
を示す。
冷水洗浄は、非イオン界面活性剤、飽和脂肪酸ビルダー
塩および担体物質を含むビルダー人り洗剤粒子を開示し
ている米国特許第4,695,284号明細書によって
扱われている。
特開昭62−22800号公報は、粒状洗剤粒子を微粉
末で被覆し、粒径を調整することによる溶解度改良を請
求している。
従来、冷たい水または冷水洗浄条件下で分散できる高活
性アルキルサルフェート粒子を調製することは困難であ
った。
発明の概要 本発明は、機械仕事が粒子形成前にペーストに適用され
ているので冷たい水または冷水に分散できる濃縮アルキ
ルサルフェートペースト製の高活性洗剤粒子を提示する
。成る塩、被覆物、または他の添加成分は、改善された
分散性のためには必要ではない。良好な冷たい水または
冷水分散性は、余分の成分を加えずに得られる。余分の
成分は、粒子に配合できる洗剤界面活性剤の量を減少す
ることがあり且つ複雑にすることがあり且つ粒子の製法
に費用を嵩ませることがあるので、しばしば望ましくな
い。
本発明は、 (a)水約14重量%未満および追加成分約20重量%
未満を有する中和Cアルキル硫酸フ12〜18 エートペーストを調製し、 (b)ペーストを約10℃〜45℃の温度に維持しなが
ら、機械仕事を前記ペーストに適用し、(C)加工ペー
ストから洗剤粒子を形成し、機械仕事は粒子を約10分
間攪拌後に温度約4℃〜30℃を有する水に実質上分散
させるのに十分な量で適用することを特徴とする冷水に
分散できる高活性洗剤粒子の製法に関する。
発明の詳細な説明 本発明は、冷たい水または冷水に分散できる高活性洗剤
粒子の製法、この方法によって調製された洗剤粒子、お
よび布帛を冷たい水または冷水温度においてかかる洗剤
粒子で洗浄する方法を包含する。
高活性洗剤粒子は、好ましくは、活性成分約50〜10
0重量%、より好ましくは活性成分約60〜85重量%
、最も好ましくは活性成分約70〜75重量%である。
それらは、水約14重量%未満および1以上の追加成分
約20重量%未満を有する中和Cアルキルサルフエート
ベi2〜18 −ストからなる。
本発明の高活性洗剤粒子は、冷たい水または冷水に分散
でき、それらが温度約4℃〜30℃、好ましくは約5℃
〜20℃、最も好ましくは約10℃〜15℃で水に実質
上分散することを意味する。
A、アルキルサルフェートペースト 冷水に分散できる高活性洗剤粒子を調製するための本法
における第一工程は、水約14重量%未満および追加成
分約20重量%未満を有する中和C125v18アルキ
ルサルフエートペーストを調製することである。
1、ペースト調製 中和Cアルキルサルフェートペースト、12〜18 好ましくは中和Cアルキルサルフェートベ14〜18 −ストは、C(好ましくはC)アル 12〜1814〜16 キル硫酸をアルカリ金属水酸化物溶液で希釈中和した後
、低水分に乾燥して、高活性粒子に成形できる濃縮ペー
ストを調製することによって調製できる。しかしながら
、Cアルキルサルフエ12〜18 一トペーストは、好ましくは、連続中和システム、例え
ば、連続中和ループ(ワシントン州シアトルのザ・ケミ
トン・コーポレーションから入手可能)中で調製する。
連続中和ループにおいては、アルキル硫酸および濃縮金
属水酸化物溶液(水酸化物約501i量%以上)は、ル
ープに別個に加え、このループにおいて中和が生ずる。
ループから得られた低水分中和アルキルサルフェートペ
ーストは、冷却し、例えば、押出によって高活性洗剤粒
状物にすることができる。本発明の場合には、水酸化物
約62重量%以上のアルカリ金属水酸化物溶液、好まし
くは水酸化ナトリウムは、得られる中和アルキルサルフ
ェートペーストが通常水約14重量%未満を含有するの
で、好ましい。ペースト中のより少ない水は、最終洗剤
粒子中の高活性に対応する。これは、最終洗剤粒子が好
ましくは濃縮洗濯洗剤組成物で使用されるので、望まし
い。アルカリ金属水酸化物は、水酸化物約70重量%で
あることが最も好ましい。
アルキルサルフェートペーストを調製する際に使用する
ためのCアルキル硫酸は、好まし12〜18 くは、流下薄膜型反応器中でSO3を使用するスルホン
化法によって調製する。シンセテイツク・デタージェン
ツ(Synthetic Detergents) 、
第7版、A、S、 ダビドソンおよびB、ミルウィドス
キー、ジョン・ウィリー・エンド・サンズ・インコーホ
レーテッド、1987年、りp、151−168参照。
濃縮アルカリ金属水酸化物溶液の連続中和ループへの添
加時に、ループにおける「コールドスポット」を回避す
るために注意を払わなければならない。「コールドスポ
ット」は、濃縮苛性物溶液の融点(例えば、苛性物70
%の場合には155丁または68.3℃)未満の温度を
有するループの供給システム、ポンプ、計量供給システ
ム、バイブまたは弁における点である。かかる「コール
ドスポット」は、苛性物の結晶化およびシステムの閉塞
を生ずることがある。典型的には、「コールドスポット
」は、熱水ジャケット、電気トレーシングおよび電気加
熱エンクロージャーによって回避される。
アルカリ金属水酸化物は、好ましくは、アルキル硫酸を
中和するのに必要な化学量論量の若干過剰で存在する。
連続中和システムにおける保存アルカリ度(過剰の苛性
物)がM2O(式中、Mは金属)約1.5%を超えるな
らば、ペーストは、高粘度のため、連続中和システムを
通して循環させることが困難である。保存アルカリ度が
約0.1%未満に落ちるならば、アルキルサルフェート
ペーストは、加水分解のため、長期間安定ではないこと
がある。それゆえ、中和システム内のペーストの保存ア
ルカリ度(酸の滴定によって測定可能)は、約0.1%
〜1.5%、より好ましくは約0.2%〜1.0%、最
も好ましくは約0.3%〜0.7%であることが好まし
い。
アルキル硫酸およびアルカリ金属水酸化物溶液は、好ま
しくはできるだけ迅速に一緒に混合するように中和ルー
プにおいて高剪断ミキサーで、別個に連続中和システム
に入れる。
一般に、連続中和ループにおいては、成分は、ポンプ(
典型的には遠心)を通してループに入り、このポンプは
材料をループ中の熱交換器を通して循環し、ポンプを通
して戻し、そこで新しい材料を導入する。排出する製品
と同じ位入れつつ、ループ中の材料は、間断なく再循環
する。製品は、通常ポンプの後にある制御弁を通して出
る。連続中和ループの再循環速度は、約1:1から50
:1である。中和反応の温度は、熱交換器による冷却の
程度を調整することによって所定程度に制御できる。「
処理量」は、アルキル硫酸およびアルカリ金属水酸化物
溶液の導入量を修正することによって制御できる。
2、ペースト含水量 本発明の中和Cアルキルサルフェートぺ12〜18 一ストは、水約14重量%未満、好ましくは約8〜12
重量%を有するべきである。これは、約14重量%より
も多い水を有する中和Cア12〜18 ルキルサルフェートペーストに適用する機械仕事が明ら
かに約14未満の含水量を有する製品の場合に見られる
分散性の改善を生じないからである(例■参照)。
3、追加のペースト成分 水約14重量%未満を有することに加えて、本発明の中
和Cアルキルサルフェートベース12〜18 トは、追加成分約20重量%未満、好ましくは約15重
量%未満を有するべきである。この追加成分は、分子量
4,000〜50,000 (より好ましくは約7,0
00〜50,000、最も好ましくは約7,000〜1
2,000)のポリエチレングリコール;約48℃より
も高い融点を有する式 R(OC2H4)nOH(式中
、RはCアルキル基またはCアルキル硫酸 12〜18        8〜16 ノール基であり、nは約9〜約80である)のエトキシ
化非イオン界面活性剤;およびそれらの混合物からなる
群から選ばれることが好ましい。分子量約4.000〜
50.000のポリエチレングリコール約5〜10重量
%が、好ましい。分子量約7,000〜12.000の
ポリエチレングリコール約5〜10重量%がより好まし
く、分子量約8000のポリエチレングリコール(rP
EG  8000J)が最も好ましい。
ポリエチレングリコールおよび/またはエトキシ化非イ
オン界面活性剤は、好ましくは、連続中和システムに別
個または混合物として加える。それらは、好ましくは、
高剪断ミキサー後、再循環ポンプ前に連続中和システム
に入る。それらは、連続中和システムへの添加前に溶融
すべきであり、それゆえ、計量供給できる。本法のこの
アスペクトのより完全な説明は、同時出願の同時係属米
国特許出願に見出される。
これらのポリエチレングリコールおよびエトキシ化非イ
オン界面活性剤は、洗浄性能を高め且つ約48℃未満で
固体であり、それゆえ室温で堅い洗剤粒子が中和生成物
から調製できるので、好ましい。それらは、連続中和ル
ープ中の高活性ペーストの粘度を減少することによって
加工助剤としても作用する。
ポリエチレングリコールは、分子量約 4.000〜50,000を有する化合物を与えるのに
十分な量のエチレンオキシドとエチレングリコールとの
重合から生成する。それは、ユニオン・カーバイド(コ
ネティカット州ダンベリー)から得ることができる。
好ましいエトキシ化非イオン界面活性剤物質は、式 R
(OC2H4)noH(式中、Rは012〜18アルキ
ル基であり、nは約12〜約30である)を有する。こ
れらのうち、アルコール1モル当たり18モルのエチレ
ンオキシドでエトキシ化されたタローアルコール(rT
AE  18J )が、最も好ましい。エトキシ化非イ
オン界面活性剤の好ましい融点は、約60℃よりも高い
本発明の他のエトキシ化非イオン界面活性剤の例は、デ
シルフェノール1モルとエチレンオキシド9モルとの縮
合物、ドデシルフェノール1モルとエチレンオキシド1
6モルとの縮合物、テトラデシルフェノール1モルとエ
チレンオキシド20モルとの縮合物、またはヘキサデシ
ルフェノール1モルとエチレンオキシド30モルとの縮
合物である。
洗剤粒子に配合するのに好適な他の追加成分は、機械仕
事の効果を妨害しない限り、中和01□〜18アルキル
サルフエートペーストに加えてもよい。
ポリエチレングリコールおよびエトキシ化非イオン界面
活性剤以外の成分を加えるべきであるならば、量は、約
10重量%未満、最も好ましくは約5重量%未満に保つ
ことが好ましい。配合してもよい追加成分の例は、水溶
性洗浄性ビルグー、泡立て増進剤または抑泡剤、曇り防
止剤および防食剤、汚れ沈殿防止剤、汚れ放出剤、殺菌
剤、pH調節剤、非ビルダーアルカリ性源、キレート化
剤、スメクタイト粘土、酵素安定剤および香料である。
米国特許節3.936,537号明細書参照。漂白剤お
よび活性剤は、米国特許節4.412,934号明細書
および米国特許節4,483,781号明細書に記載さ
れている。
ビルダーは、一般に、各種の水溶性のアルカリ金属、ア
ンモニウムまたは置換アンモニウムのリン酸塩、ポリリ
ン酸塩、ホスホン酸塩、ポリホスホン酸塩、炭酸塩、ケ
イ酸塩、ホウ酸塩、ポリヒドロキシスルホン酸塩、ポリ
酢酸塩、カルボン酸塩、およびポリカルボン酸塩から選
ばれる。前記のもののアルカリ金属塩、特にナトリウム
塩が、好ましい。
冷たい水または冷水分散性を改善することが既知の量7
組み合わせの追加成分は、不要であるので、好ましくは
、中和アルキルサルフェートペーストに配合しない。本
法は、分散性を改善することが既知の余分の成分を加え
ずに、冷水に分散できる高活性アルキルサルフェート粒
子を調製する方法を提供する。
大抵の化学法と同様に、包含される方法からの若干の副
生物がある。第一に、未反応物質0〜約6重量%、通常
約3〜4重量%が中和ペーストにあり、それゆえ、最終
洗剤粒子にあるらしい。この物質は、C12〜18アル
キル硫酸を生成するところである流下薄膜型反応器中の
スルホン化反応からである。未反応物質は、S O3と
反応しない012〜18脂肪アルコールである。
第二に、中和ペースト、それゆえ、最終洗剤粒子のO〜
約6重量%、通常約1〜3重量%は、流下薄膜型反応器
からのアルキル硫酸中の連続中和ループに担持されたS
 O3と金属水酸化物との反応から生成するサルフェー
トである。
第三に、中和Cアルキルサルフェートぺ12〜18 −ストの0〜約6重量%、通常的0.5〜1.2重量%
は、連続中和ループにおける金属水酸化物溶液とCアル
キル硫酸との反応からの金属12〜i8 水酸化物、好ましくは水酸化ナトリウムである(前記保
存アルカリ度参照)。
4、装置修正 連続中和ループを使用して中和C1□〜18アルキルサ
ルフエートペーストを調製するならば、ループは、濃縮
(水酸化物m62重量%)アルカリ金属溶液およびポリ
エチレングリコールおよび/またはエトキシ化非イオン
界面活性剤に適応させるために次の通り修正すべきであ
る。
(1)ループを断熱する。
(2)遠心ポンプを、非常に粘稠な物質をより良く取り
扱うことができる容積式ポンプに変更する。
(3)濃縮アルカリ金属水酸化物溶液を取り扱うことが
できる苛性物供給システムを設置する。
(4)物質をインラインに設置された高剪断ミキサーを
通して導入する。
(5)好ましくは高剪断ミキサー後に、ポリエチレング
リコールおよび/またはエトキシ化非イオン界面活性剤
用計量供給システムを設置する。
(6)可能な最高混合度が生ずるように、酸および苛性
物の流入流を高剪断ミキサーに配置する。
(7)ループの温度をペーストの可能な最低粘度に維持
するのに十分な程高く保って、適当な再循環および混合
を保証する。ループ中の典型的なペースト温度は、約1
80丁(82,2℃)〜230丁(110℃)、好まし
くは約200丁(93,3℃)〜210″F (98,
9℃)である。
B、機械仕事 本誌の第二工程は、ペーストから調製された粒子を約1
0分間攪拌後に温度的4℃〜30℃、好ましくは約5℃
〜20℃、最も好ましくは約15℃を有する水中に実質
上分散するのに十分な量で機械仕事を中和Cアルキルサ
ルフェートベ12〜18 一ストに適用することである。
中和Cアルキルサルフェートペーストか2−18 ら調製された粒子の分散性は、アルキルサルフェートの
炭素鎖長、水温、および水硬度に応じて変化する。より
短い炭素鎖長のアルキルサルフェートは、より長い炭素
鎖長のアルキルサルフェートよりも容易に分散するが、
後者は、一般に、前者よりもより良くクリーニングする
。予想されるように、分散性は、水温が下がるにつれて
減少する。
冷温4℃〜30℃においては、特に望ましいCI4〜1
6炭素鎖アルキルサルフェート粒子の場合には、分散性
の問題がある。本発明は、冷水温において長い炭素鎖長
の場合にさえ、アルキルサルフェート粒子の分散性を改
善する。
最後に、アルキルサルフェート、特に長い炭素鎖長のア
ルキルサルフェートは、水中の硬度水準に感受性である
。硬水、即ち、米国で約12グレン/ガロンよりも高い
場合には、Cアルキ12〜18 ルサルフェート粒子の分散性は、約5〜7グレン/ガロ
ンの硬度水準におけるよりも大きい問題である。同様に
、約5〜7グレン/ガロンにおける分散性は、軟水、即
ち、5グレン/ガロン未満におけるよりも大きい問題で
ある。
分散性が成る因子に依存するように、分散性を改善する
のに必要な機械仕事の量は、成る因子に依存する。これ
らとしては、アルキルサルフェート生成物の水量および
炭素鎖長、アルキルサルフェート生成物中の追加成分お
よびアルキルサルフェート生成物の温度、機械仕事の種
類、および粒子の予想の使用条件(水温および水硬度)
が挙げられる。これらの因子の第一に関しては、例■は
、アルキルサルフェートペースト中の含水量が増大する
につれて、機械仕事から得られる利益は、減少すること
を示す。
多量の高級炭素鎖長(例えば、Cl8)のアルキルサル
フェートを含有する粒子は、より短い鎖長(例えば、C
l2)のアルキルサルフェートを含有する粒子よりも容
易には分散しない。また、洗浄水の温度が高ければ高い
程、アルキルサルフェート含有粒子は、より容易に分散
するであろう。例えば、Cアルキルサルフェート約70
〜14〜15 75重量%を含む粒子は、水温が少なくとも約80″F
 (26,6℃)でない限り、攪拌約10分後に分散し
ないであろう。C14〜15アルキルサルフエートペー
ストを機械仕事に付す時には、そのペーストから調製さ
れた粒子は、攪拌約10分後に約40下(14,4℃)
の最小分散水温を有する。
第三因子に関しては、一般に、より低率の追加成分(特
に粉末)が、より良い。その理由は、非界面活性剤での
ペーストの希釈がより少ないからである。高活性分散性
アルキルサルフェート粒子は、所望ならば、後に追加成
分と混合できる。しかし、ペースト中の追加成分は、不
要であり且つ方法を複雑にすることがある。しかしなが
ら、ここに明記のポリエチレングリコール(および/ま
たはエトキシ化非イオン界面活性剤)は、好ましく且つ
アルキルサルフェートペーストに適用する機械仕事を妨
害しない。
アルキルサルフェートペーストに適用する機械仕事の量
および種類は、冷たい水または冷水中の粒子の分散性に
影響を及ぼす。一般に、分散性改善は、より多い仕事が
改善をもたらさないプラトーに達するまで、適用する機
械仕事の量に正比例する。機械仕事は、ロールミル、押
出機、石鹸圧出機、またはそれらの組み合わせによって
行うことが好ましい。ロールミルまたは押出機が、最も
好ましい。
ロールミルにおいては、機械仕事は、ペーストがロール
間のニップに強制的に通過する時に生ずる。押出機は、
多数の小オリフィスを有するプレートを通して強制的に
押出すことによってペーストを加工する。石鹸圧出機は
、ペーストを混合し、押出す。石鹸圧出機と同様であり
且つここで使用するのに好適である1つの特定の種類の
押出機は、テレダインーリードコ連続プロセッサー(T
eledyne−Readco Continuous
 Processor■)である。
3本ロールミルを活性成分約70〜75%であるC  
 アルキルサルフェート生成物上で使用14〜16 するならば、1〜3パスが好ましい。下記設定を有する
3本ロールミルを使用することが好ましい:ロール温度
的20℃〜27℃、ロールrpm約20.40および6
0、および最終ロールクリアランス約0.004〜0.
008インチ(0,1〜0. 2mm)。これらの条件
下では、ペースト温度は、約25℃〜35℃に保つこと
が好ましい。
押出機を活性成分約70〜75%であるC   アルキ
ルサルフェート生成物上で使用す14〜16 るならば、1mmの開口部を有する押出機プレートを有
するラムピストン押出機上での4〜6ノくスが好ましい
最後に、予想の使用条件が硬水、約12グレン/ガロン
よりも大きいもの、非常に冷たい水温、即ち、約4℃〜
10℃を包含するならば、より多い機械仕事が、必要で
あろう。
ここで、分散性は、黒色布帛付着試験を使用して測定す
る。Cアルキルサルフエートペー12〜18 ストから調製される粒子は、最も好ましくは、14オン
65タイラーメツシユを通して篩分は約7グレン/ガロ
ンの硬度の約15℃の水中で約10分間攪拌した後に黒
色布帛付着試験で7〜10の等級を受容する時に分散性
とみなされる。
黒色布帛付着試験を行うためには、室温のCアルキルサ
ルフェートペーストは、例え12〜18 ば、キュイシナート(CulsinartO)によって
粉砕し、14オン65タイラーメツシユを通して篩分け
て大きい粒子および微粒子を濾別する。米国式洗濯機に
推奨される粒状洗剤の量に大体等価の量の粒子は、適量
の水に加える。テルゴトメーター(Tergotome
ter■)または小型洗濯機は、使用の容易さのため好
ましい。洗浄水は、温度的60″F(15,5℃)およ
び硬度約7グレン/ガロンを有する。粒子を含有する水
は、10分間攪拌する。
次いで、洗浄液は、直径3.5インチ(約8,9艶)の
円の黒色布帛を通して濾過する。布帛試料は、乾燥し、
付着量に従ってパネリストによって(ブラインドテスト
)1〜10のスケールで等級化する。試験結果は、1/
2等級で変化してもよい。等級10は、黒色布帛に残る
生成物の可視斑点がなく、それゆえ、60丁(15,5
℃)の水中の粒子の優秀な分散性を反映する。はんのわ
ずかの粒子が黒色布帛試料上に付着して等級9を受容し
、非常に良好な分散性を示す。より低いスケールも同様
C,アルキルサルフェートペースト温度アルキルサルフ
ェートペーストは、機械仕事を適用しながら、温度約1
0℃〜45℃、好ましくは約15〜40℃に維持する。
機械仕事の有益な効果は、仕事に付す際のアルキルサル
フェートペーストの温度に反比例するらしい。理論によ
って限定されるものではないが、この温度範囲内でのア
ルキルサルフェートペーストに対する機械仕事は、結晶
化度を修正し、ペーストから調製された粒子を水中によ
り分散性にさせると信じられる。
D、洗剤粒子 最後に、洗剤粒子は、機械仕事に付されたアルキルサル
フェートから形成する。このことは、通常の造粒法のい
ずれによっても行うことができ、好ましくは加工アルキ
ルサルフェートペーストを室温にさせた後に粉砕または
押出によって行うことができる。
本法に従って調製された洗剤粒子は、水約14重量%未
満および追加成分約20重量%未満を有するC   ア
ルキルサルフェートペーストを含14〜16 む。本法によって調製された洗剤粒子は、好ましくは、 (a)中和C12〜18アルキルサルフエート約60〜
85重量%、 (b)水約14重量%未満、 (C)追加成分、より好ましくは分子量約4.000〜
50.000のポリエチレングリコール;約120丁(
48,9℃)以上の融点を有する式 R(OC2H4)
nOH(式中、RはCアルキル基またはCアルキルフエ 12〜18        8〜18 ノール基であり、nは約9〜約80である)のエトキシ
化非イオン界面活性剤、およびそれらの混合物約20重
量%未満 からなる。
本法によって調製された洗剤粒子は、より好ましくは、 (a) Cアルキル硫酸ナトリウム約7014〜16 〜75重量%、 (b)水約8〜12重量%、 (C)分子量約4,000〜50,000、最も好まし
くは約7,000〜12,000のポリエチレングリコ
ール約5〜10重量% からなる。
本法によって調製された洗剤粒子は、 (a) Cアルキル硫酸ナトリウム約70〜14〜16 75重量%、 (b)水約8〜12重量%、 (c)分子量7,000〜12,000を有するポリエ
チレングリコール約5〜10重量%、(d)水酸化ナト
リウム0〜約6重量%、(e)未反応物質0〜約6重量
%、および(f)サルフェート0〜約6重量% を含むか、或いは本質上それらからなり且つ(e)+ 
(d) +(e)+ (f)の合計が20重量%未満、
最も好ましくは約15重量%未満であることが最も好ま
しい。
また、本発明は、布帛を水温的4℃〜30℃において高
活性洗剤粒子で洗浄する方法であって、前記粒子は (a)中和Cアルキルサルフェート約6012〜18 〜85fi量%、 (b)水14重量%未満、 (c)追加成分、好ましくは分子量約4,000〜50
,000のポリエチレングリコール;約120’F (
48,9℃)以上の融点を有する式R(OC2H4)n
OH(式中、RはC12〜18アルキル基またはCアル
キルフェノール基で8〜16 あり、nは約9〜約80である)のエトキシ化非イオン
界面活性剤、およびそれらの混合物約20重量%未満 からなることを特徴とする布帛の洗浄法を包含する。こ
れらの粒子は、好ましくは、前記方法に従って調製する
布帛を水温約4℃〜20℃、最も好ましくは約り0℃〜
約15℃において高活性洗剤粒子で洗浄する方法であっ
て、前記粒子は (a) Cアルキル硫酸ナトリウム約70〜14〜18 7−5重量%、 (b)水約8〜12重量%、 (c)分子量的4,000〜50,000、好ましくは
約7,000〜12,000のポリエチレングリコール
約5〜10重量% からなることを特徴とする布帛の洗浄法が、好ましい。
これらの粒子は、好ましくは、前記方法に従って調製す
る。
布帛を水温約10℃〜15℃において高活性洗剤粒子で
洗浄する方法であって、前記粒子は(a) Cアルキル
硫酸ナトリウム約70〜14〜16 75重量%、 (b)水約8〜12重量%、 (c)分子量7,000〜12,000のポリエチレン
グリコール約5〜10重量%、 (d)水酸化ナトリウム0〜約6重量%、(e)未反応
物質O〜約6重量%、および(f)サルフェートO〜約
6重量% を含むか、或いは本質上それらからなり且つ(C)+ 
(d)+ (e) +(f)の合計が20重量%未満、
最も好ましくは約15重量%未満であることを特徴とす
る布帛の洗浄法が、最も好ましい。これらの粒子は、好
ましくは、前記方法に従って調製する。
本発明の高活性洗剤粒子は、粒状洗濯洗剤製品として単
独で使用でき、または他の洗剤成分と混合して粒状洗濯
洗剤製品を調製することができる。
例えば、本発明の洗剤粒子は、噴霧乾燥線状アルキルベ
ンゼンスルホネート洗剤粒子と混合して、よくクリーニ
ングする粒状洗剤製品を調製することができる。或いは
、線状アルキルベンゼンスルホネートと洗浄性ビルグー
との噴霧乾燥粒子は、本発明のアルキルサルフェート粒
子と混合して良好な粒状洗剤製品を調製することができ
る。本発明のアルキルサルフェート洗剤粒子は、一部分
噴霧乾燥しなくともアルキルサルフェートを粒状洗剤に
配合する方法を与えるので、望ましい。このことは、ア
ルキルサルフェートを噴霧乾燥することに付随する可能
な環境問題を回避する。更に、アルキル硫酸は、不安定
であり且つ比較的希薄な水溶液を輸送することを回避す
るために噴霧乾燥サイトで生産し中和しなければならな
い。対照的に、線状アルキルベンゼンスルホン酸は、安
定であり且つ中和および噴霧乾燥のために容易に得るこ
とができる。機械仕事に付された本発明のアルキルサル
フェート粒子は、冷水分散性の問題を付与せずに濃縮粒
状洗剤製品のアルキルサルフェート含量を増大する好都
合な方法である。
実施例 下記例は、本発明の組成物を例証する。ここですべての
部、%および比・率は、特に断らない限り、重量基準で
ある。
例■ C14〜15アルキル硫酸ナトリウムは、C14〜15
アルキル硫酸(流下薄膜型反応器中でSO3および01
4〜15脂肪アルコールを使用して生成)、水酸化物7
0重量%である水酸化ナトリウム溶液、および分子量8
000を有するポリエチレングリコールの別個の流入流
を使用して連続中和ループ(ワシントン州シアトルのケ
ミトン・コーポレーション)から得られる。中和ペース
トは、アルキル硫酸ナトリウム73%、水11%、およ
びポリエチレングリコール8000 (9,6%)を含
有する。残部は、未反応物質、サルフェート、および過
剰の水酸化ナトリウムである。
室温中和ペーストを下記設定を有する3本ロールミルに
装入する。
ロールrpm ロール1            20ロール2   
         40ロール3          
  60ロ一ル温度を約21℃〜24℃に保持した。
最終ペーストクリアランスは、0.006インチ(0,
15mm)である。ペースト温度を3本ロールミルの爾
後通過時に25℃〜35℃に維持する。
ミル処理されたペースト試料を一晩中冷却させる。ミル
処理されたペースト約20kgを調製する。
次いで、ミル処理された製品の試料をキュインナート0
中で粉砕し、得られた粒子を14オン65タイラーメツ
シユを通して篩分ける。次いで、粒子を使用して、黒色
腐食付着試験を行う。
黒色腐食付着試験においては、粒子を7グレン/ガロン
の硬度の60’F (15,5℃)の水を含有する小規
模洗濯機に導入する。製品濃度は、実際の洗濯状況で使
用するものに大体等しい。10分間攪拌後、洗浄液を直
径3.5インチ(87,5關)の円の黒色布帛を通して
濾過する。
布帛を乾燥し、観察される付着量に関してパネリストに
よって1〜10のスケールで等級化する(ブラインドテ
スト)。パネリストは、約1/2の等級で変化してもよ
い。等級10は、製品の可視斑点がないこと、それゆえ
、冷洗浄水中の粒子の優秀な分散性を反映する。はんの
わずかの粒子が等級9を受容する黒色布帛試料上で見ら
れ、非常に良好な分散性を示す。等級7または8は、許
容可能な分散性を示す。
3本ロールミル パス数          黒色布帛付着等級05.0 17.5 28.5 39.0 49.0 結論二Cアルキル硫酸ナトリウムの水分14〜15 散性は、ペーストを3本ロールミル(最終ロールクリア
ランス0.006インチまたは0.15mm)に1〜3
回通過するすることによって有意に改善される。
C14〜15アルキル硫酸ナトリウムの改良冷水分散性
は、2本ミルパス試料を試験する下記エージ試験によっ
て実証されるように、持効性である。
黒色布帛付着等級 8.5 8.5 8.5 9.0 9、 0 9.0 例■ 例Iに記載のCアルキル硫酸ナトリウム14〜I5 ペーストの冷水分散性は、開口部1mmを有する押出機
プレートを使用してラムピストン押出機中での押出によ
って改善される。試料を例Iと同様の方法によって調製
し、評価する。試料的10kgを調製する。
ラム押出機 パス数    黒色布帛付着等級05.0 26.0 47.5 69.0 ラムピストン押出と同じ条件下で同じ014〜15アル
キル硫酸ナトリウムペー゛ストのエランコ(Elanc
o)ラジアル押出機(1+uのプレート)は、冷水分散
性で同様の改善を示す。ペースト温度を爾後の押出機通
過時に20’C〜40”Cに維持する。
二うンコ押出 パス数   黒色布帛付着等級05、。
1            6.0 2            7.5 49.0 6            9.0 ラムピストン押出機と同じ条件下で同じC14〜15ア
ルキル硫酸ナトリウムペーストのエランコ(Elanc
o)ラジアル押出機は、冷水分散性で同様の改善を示す
。ペースト温度を爾後の押出機通過時に20℃〜40’
Cに維持する。
結論”14〜15アルキル硫酸ナトリウムペーストの冷
水分散性は、ラムピストン押出機(開口部1關)に4〜
6回または二ランコラシアル押出機(lII11ノフレ
ート)に2〜4回通過することにょって有意に改善され
る。
例■ 冷水Cアルキル硫酸ナトリウム粒子分散14〜15 性の改善に対する製品水分量の重要性は、異なる水分量
を含有するC   アルキル硫酸ナトリウ14〜15 ムペーストの試料を機械仕事に付すことによって実証す
る。この試験で、Cアルキル硫酸す(4〜15 トリウムペースト約2kgを例■で使用したラムピスト
ン押出機に通過させ、例Iに記載の方法によって調製し
、評価する。後述のCアルキルi4〜15 硫酸ナトリウムおよび水の量と一緒に、ペーストは、ポ
リエチレングリコール(分子量 8000)6〜7重量
%および小事の未反応物質、サルフェート、および過剰
の水酸化ナトリウムからなる。
Cアルキル 14〜15 硫酸ナトリウム% 水分率 14.7 11.8 9.7 8、 0 試料Nへ 黒色布帛付着等級 4.5 7.0 7、 0 7.0 5.0 7.0 8.5 8.5 5.0 9.5 9.5 結論:ラム押出による機械仕事は、水量8〜11.8重
量%を有するC   アルキル硫酸す14〜15 トリウムペーストの冷水分散性を改善するが、水14.
7重量%を有するペーストの冷水分散性に影響を及ぼさ
ない。
例■ C14〜15アルキル硫酸ナトリウム粒子の冷水分散性
を改善する際に機械仕事を適用する際のペースト温度の
重要性は、下記例で実証する。例Iで使用したランと同
じランからのCアルキル14〜15 硫酸ナトリウムペースト約2kgをラムピストン押出機
中で室温で、そして180丁(82,2℃)で押出す。
試料を例Iと同様に調製し、評価する。
黒色布帛付着等級 コントロール試料       5.5(押出パスなし
) 室温での押出機を通して 7パス 180″F  (82,2℃) での押出機を通して7 ノくス 5.5 9、5 結論:Cアルキルサルフェートペースト14〜15 温度は、冷水分散性を改善するためには機械仕事のため
に180丁(82,2℃)未満でなければならない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)水14重量%未満、好ましくは8〜12重量
    %および追加成分20重量%未満を有する中和C_1_
    2_〜_1_8アルキルサルフェートペーストを調製し
    、 (b)前記ペーストを10℃〜45℃、好ましくは15
    ℃〜40℃の温度に維持しながら、機械仕事を前記ペー
    ストに適用し、 (c)前記加工ペーストから洗剤粒子を形成し、前記機
    械仕事は前記粒子を10分間攪拌後に温度4℃〜30℃
    、好ましくは5℃〜20℃を有する水に実質上分散させ
    るのに十分な量で適用することを特徴とする水に分散で
    きる高活性洗剤粒子の製法。 2、前記機械仕事をロールミル、押出機、石鹸圧出機、
    またはそれらの組み合わせによって行う、請求項1に記
    載の方法。 3、前記追加成分が、前記製品の5〜10重量%を構成
    し且つ分子量4,000〜 50,000のポリエチレングリコール;48℃よりも
    高い融点を有する式 R(OC_2H_4)_nOH(式中、RはC_1_2
    _〜_1_8アルキル基またはC_8_〜_1_6アル
    キルフェノール基であり、nは9〜80である)のエト
    キシ化非イオン界面活性剤;およびそれらの混合物から
    なる群から選ばれる、請求項1または2に記載の方法。 4、前記中和C_1_2_〜_1_8、好ましくはC_
    1_4_〜_1_6アルキルサルフェートペーストが、
    連続中和システムにおいて、C_1_2_〜_1_8、
    好ましくはC_1_4_〜_1_6アルキル硫酸を水酸
    化物62重量%又はそれ以上、好ましくは70重量%又
    はそれ以上であるアルカリ金属水酸化物、好ましくは水
    酸化ナトリウムの溶液と反応させることによって調製す
    る、請求項1、2または3に記載の方法。 5、前記追加成分が、分子量7,000〜 12,000のポリエチレングリコールであり且つ中和
    時に前記連続中和システムに加える、請求項1、2、3
    または4に記載の方法。 6、前記中和アルキルサルフェートペーストが、Na_
    2O0.2%〜1.0%の保存アルカリ度を有し且つ活
    性成分70〜75重量%である、請求項1、2、3、4
    または5に記載の方法。 7、前記機械仕事をロール温度20℃〜27℃、ロール
    rpm20、40および60および最終ロールクリアラ
    ンス0.004インチ(0.1mm)〜0.008イン
    チ(0.2mm)での3本ロールミル上での1〜3パス
    によって行い;前記ペースト温度が25℃〜35℃であ
    る、請求項1、2、3、4、5または6に記載の方法。 8、前記機械仕事が、1mmの開口部を有する押出機プ
    レートを有するラムピストン押出機を通して4〜6パス
    によって行う、請求項1、2、3、4、5、6または7
    に記載の方法。 9、請求項1、2、3、4、5、6、7または8に記載
    の方法に従って調製された洗剤粒子。 10、(a)C_1_4_〜_1_6アルキル硫酸ナト
    リウム70〜75重量%、 (b)水8〜12重量%、 (c)分子量7,000〜12,000のポリエチレン
    グリコール5〜10重量%、 (d)水酸化ナトリウム0〜6重量%、 (e)未反応物質0〜6重量%、および (f)サルフェート0〜6重量% を含み且つ(c)+(d)+(e)+(f)の合計が2
    0重量%未満である、請求項1、2、3、4、5、6、
    7または8に記載の方法に従って調製された洗剤粒子。 11、布帛を水温4℃〜30℃、好ましくは10℃〜1
    5℃において高活性洗剤粒子で洗浄する方法であって、
    前記粒子は請求項1、2、3、4、5、6、7、8、9
    または10に記載の方法に従って調製され且つ (a)中和C_1_2_〜_1_8アルキルサルフェー
    ト60〜12〜18 85重量%、好ましくは70〜75重量%、(b)水1
    4重量%未満、好ましくは8〜12重量%、および (c)追加成分20重量%未満 からなることを特徴とする布帛の洗浄法。
JP2152493A 1989-06-09 1990-06-11 冷水に分散できる高活性洗剤粒子 Expired - Fee Related JP2935729B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US364732 1989-06-09
US07/364,732 US5045238A (en) 1989-06-09 1989-06-09 High active detergent particles which are dispersible in cold water

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388900A true JPH0388900A (ja) 1991-04-15
JP2935729B2 JP2935729B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=23435826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152493A Expired - Fee Related JP2935729B2 (ja) 1989-06-09 1990-06-11 冷水に分散できる高活性洗剤粒子

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5045238A (ja)
EP (1) EP0403148B1 (ja)
JP (1) JP2935729B2 (ja)
KR (1) KR910001027A (ja)
CN (1) CN1027453C (ja)
AU (1) AU643441B2 (ja)
BR (1) BR9002722A (ja)
CA (1) CA2017913C (ja)
DE (1) DE69028045T2 (ja)
EG (1) EG19508A (ja)
ES (1) ES2090101T3 (ja)
FI (1) FI902876A0 (ja)
IE (1) IE902076L (ja)
MA (1) MA21870A1 (ja)
MX (1) MX170960B (ja)
NZ (1) NZ233998A (ja)
PE (1) PE35590A1 (ja)
PT (1) PT94314A (ja)
TR (1) TR24394A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016536411A (ja) * 2013-09-09 2016-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 液体洗浄組成物の作製方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2017922C (en) * 1989-06-09 1995-07-11 Frank Joseph Mueller Formation of discrete, high active detergent granules using a continuous neutralization system
CA2017921C (en) * 1989-06-09 1995-05-16 John Michael Jolicoeur Formation of detergent granules by deagglomeration of detergent dough
KR0170424B1 (ko) * 1990-07-05 1999-01-15 호르스트 헤를레,요한 글라슬 세제 및 청정제용 표면 활성제 과립의 제조방법
DE4038476A1 (de) * 1990-12-03 1992-06-04 Henkel Kgaa Feste waschmittel
US5451354A (en) * 1991-04-12 1995-09-19 The Procter & Gamble Co. Chemical structuring of surfactant pastes to form high active surfactant granules
DE69221357T2 (de) * 1991-04-12 1998-03-12 Procter & Gamble Chemische Strukturierung von oberflächenaktiven Pasten zwecks Herstellung hochwirksamer Tensidgranulate
DE4127323A1 (de) * 1991-08-20 1993-02-25 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von tensidgranulaten
US5219495A (en) * 1991-12-16 1993-06-15 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Detergent compositions containing mobile liquid active systems
CA2091515C (en) * 1992-04-10 1997-01-28 Douglas S. Richart Wrinkle finish powder coatings
US5259994A (en) * 1992-08-03 1993-11-09 The Procter & Gamble Company Particulate laundry detergent compositions with polyvinyl pyrollidone
US5453215A (en) * 1992-09-08 1995-09-26 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Process for producing concentrated laundry detergent by manufacture of low moisture content detergent slurries
ZA936554B (en) * 1992-09-08 1995-03-06 Unilever Plc Detergent composition and process for its production.
EP0592033A1 (en) * 1992-10-07 1994-04-13 The Procter & Gamble Company Process for making peroxyacid containing particles
US5739097A (en) * 1993-02-11 1998-04-14 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Process for the production of surfactant granules
US5415806A (en) * 1993-03-10 1995-05-16 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Cold water solubility for high density detergent powders
EP0618289B1 (en) * 1993-03-30 1998-08-19 The Procter & Gamble Company High active granular detergents comprising chelants and polymers, and processes for their preparation
DE4335955A1 (de) * 1993-10-21 1995-04-27 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung wasch- oder reinigungsaktiver Extrudate mit verbessertem Redispergiervermögen
US5565137A (en) * 1994-05-20 1996-10-15 The Proctor & Gamble Co. Process for making a high density detergent composition from starting detergent ingredients
GB9417354D0 (en) * 1994-08-26 1994-10-19 Unilever Plc Detergent particles and process for their production
DE19911570A1 (de) * 1999-03-16 2000-09-28 Henkel Kgaa Aniontensid-Granulate
EP2154235A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-17 The Procter and Gamble Company Process for preparing a detergent composition
WO2014072840A1 (en) 2012-11-12 2014-05-15 Galaxy Surfactants Ltd. Flowable, high active, aqueous fatty alkyl sulfates
US20180216038A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 The Procter & Gamble Company Detergent particle comprising polymer and surfactant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072998A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 花王株式会社 粉末物性に優れた界面活性剤粉体組成物の製造法
JPS6072999A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 花王株式会社 超濃縮粉末洗剤の製法
JPS6166798A (ja) * 1984-09-07 1986-04-05 花王株式会社 溶解性の改良された高密度の粒状洗剤の製法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497912A (en) * 1965-07-02 1970-03-03 Colgate Palmolive Co Apparatus for continuous mixing of solid and liquid material and extrusion of the mixture
BE757913A (fr) * 1969-10-24 1971-04-01 Colgate Palmolive Co Composition detergente en particules
US4248911A (en) * 1976-12-02 1981-02-03 Colgate-Palmolive Company Concentrated heavy duty particulate laundry detergent
US4347152A (en) * 1976-12-02 1982-08-31 Colgate-Palmolive Company Phosphate-free concentrated particulate heavy duty laundry detergent
US4339335A (en) * 1976-12-02 1982-07-13 Colgate Palmolive Co. Free flowing high bulk density particulate detergent-softener
US4666740A (en) * 1976-12-02 1987-05-19 The Colgate-Palmolive Co. Phosphate-free concentrated particulate heavy duty laundry detergent
US4260651A (en) * 1976-12-02 1981-04-07 Colgate-Palmolive Company Phosphate-free concentrated particulate heavy duty laundry detergent
US4411809A (en) * 1976-12-02 1983-10-25 Colgate Palmolive Company Concentrated heavy duty particulate laundry detergent
US4162994A (en) * 1977-11-10 1979-07-31 Lever Brothers Company Powdered detergent compositions containing a calcium salt of an anionic surfactant
DE3261026D1 (en) * 1981-03-20 1984-11-29 Unilever Plc Process for the manufacture of detergent compositions containing sodium aluminosilicate
DE3271441D1 (en) * 1981-11-16 1986-07-03 Procter & Gamble Process for preparing granular detergent compositions containing an intimately admixed anionic surfactant and an anionic polymer
DE3151679A1 (de) * 1981-12-28 1983-07-07 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf "verwendung von viskositaetsreglern fuer tensidkonzentrate"
IN160448B (ja) * 1982-12-07 1987-07-11 Albright & Wilson
US4515707A (en) * 1983-06-27 1985-05-07 The Chemithon Corporation Intermediate product for use in producing a detergent bar and method for producing same
JPS60135498A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 ライオン株式会社 高嵩密度洗浄剤組成物
GB8415302D0 (en) * 1984-06-15 1984-07-18 Unilever Plc Fabric washing process
JPH07122079B2 (ja) * 1984-09-14 1995-12-25 花王株式会社 流動性の改良された高密度の粒状洗剤の製法
JPH0680160B2 (ja) * 1984-09-14 1994-10-12 花王株式会社 流動性の改良された高密度の粒状洗剤の製法
JPS6169897A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 花王株式会社 流動性の改良された高密度の粒状洗剤の製法
JPS61118500A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 ライオン株式会社 濃縮型洗剤組成物の製造方法
US4666728A (en) * 1985-03-25 1987-05-19 International Flavors & Fragrances Inc. Flavoring with methylthioalkanoic acid esters of cis-3-hexenol and citronellol
JPH0631430B2 (ja) * 1985-05-29 1994-04-27 ライオン株式会社 高嵩密度粒状洗剤組成物の製造方法
US4715979A (en) * 1985-10-09 1987-12-29 The Procter & Gamble Company Granular detergent compositions having improved solubility
JPS62253699A (ja) * 1986-04-09 1987-11-05 花王株式会社 高密度粒状洗剤組成物
JPS62228000A (ja) * 1986-03-28 1987-10-06 花王株式会社 高密度粒状洗剤組成物
JPS62240397A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 花王株式会社 洗浄剤組成物
DE3624336A1 (de) * 1986-07-18 1988-01-28 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von rieselfaehigen alkalischen reinigungsmitteln durch kompaktierende granulation
JP2908450B2 (ja) * 1986-10-08 1999-06-21 花王株式会社 洗浄剤組成物
JPS6399797A (ja) * 1986-10-16 1988-05-02 Toshiba Corp 可変電圧可変周波数電源装置
US4759865A (en) * 1986-11-06 1988-07-26 Colgate-Palmolive Company Pasty acid detergent composition
JPH0816236B2 (ja) * 1986-12-18 1996-02-21 ライオン株式会社 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
EP0349200B1 (en) * 1988-06-29 1995-09-27 The Procter & Gamble Company Process for making concentrated surfactant granules
US4925585A (en) * 1988-06-29 1990-05-15 The Procter & Gamble Company Detergent granules from cold dough using fine dispersion granulation
CA2017922C (en) * 1989-06-09 1995-07-11 Frank Joseph Mueller Formation of discrete, high active detergent granules using a continuous neutralization system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072998A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 花王株式会社 粉末物性に優れた界面活性剤粉体組成物の製造法
JPS6072999A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 花王株式会社 超濃縮粉末洗剤の製法
JPS6166798A (ja) * 1984-09-07 1986-04-05 花王株式会社 溶解性の改良された高密度の粒状洗剤の製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016536411A (ja) * 2013-09-09 2016-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 液体洗浄組成物の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
NZ233998A (en) 1993-10-26
EG19508A (en) 1995-06-29
DE69028045T2 (de) 1997-03-06
DE69028045D1 (de) 1996-09-19
BR9002722A (pt) 1991-08-20
CN1027453C (zh) 1995-01-18
ES2090101T3 (es) 1996-10-16
KR910001027A (ko) 1991-01-30
PT94314A (pt) 1991-02-08
MX170960B (es) 1993-09-22
AU643441B2 (en) 1993-11-18
US5045238A (en) 1991-09-03
MA21870A1 (fr) 1990-12-31
IE902076L (en) 1990-12-09
CA2017913C (en) 1995-07-11
TR24394A (tr) 1991-09-01
PE35590A1 (es) 1991-01-16
CN1048406A (zh) 1991-01-09
EP0403148A3 (en) 1991-02-20
CA2017913A1 (en) 1990-12-09
EP0403148A2 (en) 1990-12-19
EP0403148B1 (en) 1996-08-14
AU5696790A (en) 1990-12-13
JP2935729B2 (ja) 1999-08-16
FI902876A0 (fi) 1990-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0388900A (ja) 冷水に分散できる高活性洗剤粒子
JP2807048B2 (ja) 連続中和システムを使用する個別の高活性洗剤粒状物の形成法
JP2950989B2 (ja) 高活性洗剤粒子の形成法
DE68924375T2 (de) Reinigungsmittelgranulat aus einer kalten Paste durch Feindispersionsgranulierung.
DE2050560B2 (de) Verfahren zur Herstellung eines teilchenförmigen Wasch- und Reinigungsmittels
JPH027360B2 (ja)
JPH11502236A (ja) コンパクト洗剤組成物の製法
EA001548B1 (ru) Производство анионоактивных моющих частиц
US5152932A (en) Formation of high active detergent granules using a continuous neutralization system
SK4494A3 (en) Process of preparation of granulated detergent composition made by mixture of granules and alkyl sulfate particles
JPH07509267A (ja) コンパクト洗剤の製法および組成物
US4707160A (en) Particles containing active halogen bleach in a diluted core
JPH07509268A (ja) 洗剤組成物
CN100513543C (zh) 阴离子型表面活性剂粉末
JPH0522759B2 (ja)
JPS6187657A (ja) α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法
DE69632187T2 (de) Verfahren zur Konditionierung von Tensidpasten zwecks Bildung hochaktiver Tensidgranulate
JPH06506720A (ja) 洗剤組成物で有用な界面活性剤粒状物を調整するための高活性ペーストの凝集法
US5861531A (en) Process for producing granular alkali metal nitrilotriacetate
JPH0633437B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPS63161096A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH0765078B2 (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
DE60016428T2 (de) Verfahren zur herstellung von waschmitteln mit hoher schüttdichte
JPH1088197A (ja) 高嵩密度粒状洗剤用粉体原料の製造方法
JPH0873888A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees